ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2024.04.18 
Last Update 2024.04.18  


頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ

Visa Master JCB Amex Diners Club Discover
 各社クレジットカードがご利用いただけます。
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ニコラ・フォール

ニコラ・フォール

フランス Nicolas Faure ブルゴーニュ
● 非常に興味深い造り手をご紹介させていただきます。ドメーヌとは言っても非常に小さな、しかも新しい造り手です。しかし、その経歴を見ると・・凄いですよね。若いながらも着実にスキルアップ・・・しかもD.R.C.を退社してプリューレ・ロックに移動・・ですと。

 さらには、そんな環境を生かせたのか、引く手数多なD.R.C.の使用済みの樽を使っての醸造もしちゃってます!

 力量も認められ、環境も良いのでしょう。昔からの地主で無い者が、ヴォーヌ=ロマネ近辺で新たに造り手になる・・と言うことが、どれほど大変なことか・・。

 そんな部分を見て飲んでみたくなり・・ご紹介することになりましたが、やはり非常に少ないようです。でも、とにかく気になる部分が多過ぎる「ニコラ・フォール」。かなりの見っけもんかと思っています。

 アニェス・パケの下で1年間、ローヌの雄ジャン・ルイ・シャーヴの下で1年間の修業を終えたニコラ・フォールは、2010年5月にDRC社に入社。以来2015年3月に退社するまでの約5年間にわたって、同社で栽培の仕事を全うしました。

 並行して2011年3月、ヴォーヌ・ロマネに接するニュイ・サン・ジョルジュ北東端のリウ・ディ「レ・ゼルビュ」の樹齢約50年の区画をフェルマージュによって賃借できる好機を得て、同年より、自身によるワイン造りを開始しました。

 栽培と醸造はDRC社の手法を随所に採り入れ、また、「ニュイ・サン・ジョルジュ レ・ゼルヴュ」の樽熟成には同社の1~2回使用樽を使用しています(AOCは厳に非公開だそうです)。
「芳香、複雑味、長い余韻の3点を追求しています」(ニコラ・フォール)。

 2014年には、極少面積ながらも念願の自社畑(コトー・ブルギニヨンとACブルゴーニュ)を取得し、正真正銘のドメーヌとなりました。

 2015年3月、DRC社の共同経営者のひとりであるアンリ・フレデリック・ロック氏当人より熱烈なラブコールを受けて、氏自身のドメーヌ「プリューレ・ロック」に異動(?)することになり、以来、同ドメーヌの栽培および醸造を担当しています。(さぞ面食らったことでしょう(笑))。
所在村 Meuilley
醸造家 Nicolas Faure
所有畑面積 0.23ha
ドメーヌ継承年 2011年
栽培における特記事項
極めて厳格なリュット・レゾネ栽培(化学肥料、除草剤、殺虫剤、防腐剤は一切使用しない)。馬で耕作
醸造における特記事項
原則として除梗しない。天然酵母のみで発酵。無清澄、ノンフィルターでビン詰め
販売先 販売を開始したばかり
掲載実績のある海外メディア 「Bourgogne Aujourd'hui」
参照できる日本のメディア 「ワイナート」第73号P42



2017 Bourgogne Rouge aux Argillieres
ブルゴーニュ・ルージュ・オー・ザルジリエール

14195
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニコラ・フォール

■エージェント情報
 2014年に購入した、プレモー村内の区画「レ・ザルジリエール」より。0.13ha。樹齢は約35年。ステンレスタンクで発酵後、12ヶ月間樽熟成。
750ML 在庫  完売   ご注文数   本
¥4,890 (外税) 
【A.C.ブルゴーニュとするなら少し高価だが、この畑のポテンシャルはほぼN.S.G.のはず!ド・シャソルネイのザルジリエールを思わせる味わいか?】
 余りに少なすぎて飲めない・・けれど、ニコラ・フォールのニュイ=サン=ジョルジュ・オー・ゼルビュを飲んでしまったから、もう飲みたくて飲みたくて仕方が無いんですが、他にも試飲しなければならないワインが山積みの状態が、このワインを減らすことを防いでいます・・。

 何せ、あのザルジリエールですよ?・・ド・シャソルネイの看板だったレ・ザルジリエールは1級畑でしたが、このオー・ザルジリエールは1つ格下の村名でも無いんですよ。A.C.ブルゴーニュと言うクラスになっちゃうんですね・・。どう言う事なんでしょうね。地図を調べても見当たらないので、プレモーの村のど真ん中の、家が集中している部分近くに有るのかもしれません。

 ド・シャソルネイのザルジリエールはスパイシーで旨かったですが、やはりコサール流のエルヴァージュによるコサール風な味わいです。だとすると、まるで「マルセル・ラピエール」のようなピュアでナチュラルな風味がこのA.C.ブルゴーニュにも存在するんじゃないかと・・思うんですね。

 そしてザルジリエールと言う畑ですから・・・どうなっちゃってるのか、気になって仕方が無いですが、取り合えず飲むのは保留・・是非とも皆さんに飲んでみて確認していただけたらと思います。もし余るようでしたら時間を見て飲んでみます。