シャトー・ラグランジュ
シャトー・ラグランジュ
フランス Chateau Lagrange ボルドー
● ぼつぼつ2005年のプリムールが届き始めましたので、少しずつご紹介します。
・・・などと昔の新着ページでご紹介しましたが、その時のボトルが1本出て来ました。そろそろ・・美味しいんじゃないかと思いますが?
● 2005 les Fiefs de Lagrange A.C.Saint-Julien
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ A.C.サン=ジュリアン
【日本のメーカー所有、シャトー・ラグランジュのセカンドです!ちょうど良い感じに熟したんじゃないかと!】
飲んでいません。余ったら飲みますが、おそらく皆さんもピノ・ノワール・ファンだとしても自然派ファンでも2005年ボルドーの出来は気にしていらっしゃるでしょう?
1級格付けのシャトーはとんでも無い価格です。すでに10万円を超えたプライスになっていますし、ネゴスの価格政策でしょう、何しろタマが無い・・・(^^;; 売りが無い状態です。先に、高くて評価の低い2006年を売りたい魂胆だと思われ、何とか資金を集めて2005年の上級シャトーものは隠してしまったと思われます。
だってね・・・あのラフィットのセカンド、カリュアドが2万ですってよ・・。呆れてしまいますよね。まあ、レ・フォール・ド・ラトゥールなら仕方が無いかな?とは思いますが、カリュアドを4000円以上で売ったことが無いんじゃないかな?
そんな状況ですから、メキメキ頭角を現してきたサン=ジュリアンのラグランジュのセカンド当たりで、2005年ボルドーの出来を、「取り合えず」占ってみる・・・のも、良い余興じゃないかな?と思います。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved