熟成香の中に、柑橘系の花を思わせる上質な香りと味わいを持つ、伝統の技術により造られた長期貯蔵酒・・だそうです。ワインのようなプレゼンですよね。しかも、海外での様々な受賞歴が有ります。ISC と言うのは、
「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」
の略で、イギリスで行われるスピリッツ系(蒸留酒)のコンテストです。日本からは結構に出品していて、ニッカさんなども「余市」「竹鶴」「ザ・ニッカ」などで受賞していますね。
まぁ、最近はウイスキーがとんでも無い・・信じられない価格になってまして、ワインの値上がりどころの騒ぎでは無い!・・ホント、呆れてます。
反対に本格焼酎は、一時の酷い状態を脱しつつあるようで・・本当に久しぶりに「伊佐美」を手にしましたし・・(^^; テイスティングが無ければ「鶴見」「山猪」なんて激薬?、飲んでみたいですよね。
こちらはそちらの...