イタリアワインもそれなりに知っているnoisy では有りますが、イタリアの白・・と言うことになると、ほとんどの場合は下を向いてます。
いや、良いものは沢山有るんですよ。・・でも、そう言ったものは結構に高いんですよ。ミアーニのフリウラーノが実力を発揮した時の素晴らしさにも驚いたりもするんですが、それでも中々・・です。
フリウラーノの至っては・・いや、美味しいし素晴らしいものも有るんですよ・・。でも、とても高価だったり、酸化したアロマがちと気になったりと、飲む人を選ぶことが、選択者としてのお勧めを鈍らせるんですね。
で、こちらはイタリアでは無い・・が、一時期イタリアだったことも有る・・し、国境は無いに等しい・・が、10km位は離れているスロヴェニアのフリウラーノです。
まぁ、実はこのところ、台風の影響で職業替えを迫られ、仕方なく大工を何日もしていましたものです...