30年ものの格付け2級、シャトー・グリュオー=ラローズです。歴史的には一度分割されましたが再統合し、現在に至っています。タンニンのしっかりした重厚な味わいです・・が、それだけに熟成してナンボのワインでもあります。
昨今のボルドーワインはビックリするほど・・リリース直後から飲めちゃいまして、
「・・えっ?・・」
と絶句するほどでも有ります。
その昔はマルゴーなどは、そのエレガントに聞こえる名前とは裏腹に、結構に樽が利いていたり、タンニンがキツクて、テイスティングでも「痺れる」ことが多かったものですが、まぁ、輸入のコンディションが良くなったことも有るとは言え、
「熟成させてから飲んでね・・」
などと迂闊に言ってしまうとワイン屋としては酷い目に合いそうです。
ただ、こんなエチケットを見てしまいますと、
「何だかな・・」
と言う気がしま...