ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ジャン=ルイ・シャーヴ

ジャン=ルイ・シャーヴ

フランス Jean-Louis Chave ローヌ
Jean-Louis ChaveDomaine index -- Open All Column
● ローヌの偉大な生産者、ジャン=ルイ・シャーヴの2016年のドメーヌライン、2017年を中心としたセレクスィヨンラインの到着です。

 いや~・・凄いです。全房の雄、グラムノン的ピュアさと、どこかラヤスを感じさせる官能感をも得た素晴らしい味わいです。圧巻と言って良いです・・何てったって、ドメーヌもののエルミタージュ赤白も、セレクスィヨンもののエルミタージュ赤白も飲んじゃってますから・・。

「全部まるっとお見通しだい!」

と言いたいと思ってます。


 1481年に立ち上げられ、6世紀にわたってエルミタージュのワインを造り続けているこのドメ ーヌはモーヴの町に居を構えています。16代目現当主であるジャン ルイ シャヴ氏は温厚で真面目な性格で、畑での仕事を第一に考えています。所々に設置してある電灯の下に行かないとテイスティングコメントも書けないほどの漆黒と静寂に包まれた地下蔵から屈指のワインが生まれます。
 エルミタージュに使われる葡萄の畑は合計28haで赤白共にいくつかの区画に分かれています。それぞれ土壌に違いがあり、ワインに与える要素も様々なので別々に醸造されます。畑はローヌ特有の急勾配な斜面にあり、様々な土壌の畑にマルサンヌ種、ルーサンヌ種、シラー種、グルナッシュ種が植えられています。収穫する時期は周辺の生産者と比べて遅く、葡萄が充分に熟すまで待ち、収量もかなり抑えて凝縮した葡萄のみ収穫します。

 白は8割は樽で残りはステンレスタ ンク、赤は樽のみで醸造され、18~24ヵ月間熟成されます。エルミタージュに使われる葡萄の畑は赤白共にいくつかの区画に分かれています。それぞれ土壌に違いがあり、ワインに与える要素も様々なので別々に醸造されます。畑はローヌ特有の急勾配な斜面にあり、様々な土壌の畑にマルサンヌ種、ルーサンヌ種、シラー種、グルナッシュ種が植えられています。収穫する時期は周辺の生産者と比べて遅く、葡萄が充分に熟すまでじっくり待ち、収量もかなり抑えて凝縮した葡萄のみ収穫します。白は8割は樽で残りはステンレスタンク、赤は樽のみで醸造され、18~24か月間熟成されます。

「エルミタージュはアサンブラージュのワインである」
 というジャン ルイ氏の信念に基づき、区画ごとに醸造されたワインは試飲が繰り返し行われ、最後に神業の如きアサンブラージュによって仕上げられます。J.L. CHAVE SELECTION

ジャン ルイ シャヴ氏の「ドメ ーヌでは偉大なワインを、ネゴシアンではおいしいワインを」という想いに基づきながら、ドメ ーヌワインと同じように造られています。葡萄を買ったり、ドメ ーヌで使わなかったワインを使ったりと、テロワールを活かしながらもリーズナブルで飲みやすいワインを目指しています。



2022 Croses-Hermitage Blanc Sybele / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ブラン・シベル ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18633
自然派
白 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,350 (外税)
【ナチュラルな、白くフレッシュな果実がたっぷり!・・ややタイトにキュッと締まった少しスレンダーなボディと冷ややかさが感じられる美しい酸が魅力です!】
 その昔まだワインを勉強し始めた頃に、10年ほど経過した古いローヌの白が安かったので、
「・・これは!」
と思って勇んで購入し、早速飲んでみたところ・・ガッカリでした。そのワインは超有名どころの生産者で、今は早くからビオディナミに取り組んでいたんですが、まだビオに取り組む前のヴィンテージでフレーヴァーが無く、完全に終わってました。
 やはり「酸」の少ないワインは落ちるのも早いんだろうなぁ・・と・・そしてミネラリティの支えの無いワインも同様なんだろうと推測していました。そして、ビオを含む有機栽培系の栽培方法にも興味を持ち始めました。
 やはり、有機栽培は相当に大変です。youtube 等でも、「合鴨農法」でお米を作る・・みたいな映像を時折目にして興味深く観ていますが、まったく休む暇が無いんじゃないかと思えるほどに、
「次から次へと事が起こる」
訳ですね。...


2022 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

18634
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,780 (外税)
【健康な黄色い果実がドライで濃密、テカテカなテクスチュアで「どよん」と重く無い、めちゃバランスの良い高貴種ルーサンヌ100%です!お買い得だと思います!】
 2021年のドメーヌもののエルミタージュ・ブランは滅茶美味しくて、「何でスコンと売れないのだろう」と・・プレゼンの下手さを棚に上げて、そう思っていた訳ですが、2021年ものの白に関してはブルゴーニュもかなりの確実で素晴らしく美味しいですし、この2022年ものシルカもまた、滅茶健康的なワインに仕上がっていました。
 2021年ものの冷ややかでエレガントな美味しさとはまた少し変わって、2022年は流石に良く熟し、グラマラスさと冷ややかな酸が同居、「つやっ」としたミネラリティがバッチリ載っていて飲みやすく、とても良い出来です。
 ここは花崗岩質なのでややフリンティなアロマが入ります。シャブリ辺りのフリンティさとはまた違った感覚で、透明でツルっとかツヤっと・・そんなイメージです。
 熟したローヌの白は結構に酸度が低い感じになるワインが多いはずですが、どうでしょうか・・ジャン=ル...


2020 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18632
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  1
¥10,400 (外税)
【グレートイヤー評価の2020年ものエルミタージュ・ブランシュは完成度が高く相当凄いです!】
 旨いですね・・相当良いです。
 ジャン=ルイ・シャーヴのドメーヌ物の2020年ものは海外メディアも過去最高レベルの評価で、
● 2020年 エルミタージュ・ルージュ
 99 Points Jeb Dunnuck
 98 Points Matt Walls Decanter
 96~98 Points Joe Czerwinski The Wine Advocate
● 2020年 サン=ジョセフ(ドメーヌ)
 96~97 Points Vinous
 94~96 Points 2023~2035 The Wine Advocate
 94 Points Decanter
 93+ Points 2022~2037 Jeb Dunnuck
〇 2020年 エルミタージュ・ブラン
 99 Points Jeb Dunnu...


2022 Cote-du-Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18631
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【葡萄の果皮のパーセンテージがたっぷりな、果実が充実したドライで超健康なコート・デュ・ローヌ!今のジャン=ルイ・シャーヴの絶好調さを表しています!】
 ジャーヴのセレクション、一応ネゴスものです。ですが現在はほとんどドメーヌで所有している畑のようです。それを裏付けるかのように、
「ドメーヌ・ジャン=ルイ・シャーヴものとの差がほぼ無い」
と感じられる状況です。
 例えば今回同時にご案内させていただいている、2020年のエルミタージュ・ファルコネ・ルージュは、先だってご案内させていただいたドメーヌものの2021年エルミタージュ・ルージュと、
「質感は全く同じ。むしろセレクションが2020年ものと遅れて出て来ているので、まるで兄弟そのものの味わいと感じてしまう。」
 そんな具合ですから、テイスティングしている方としましては、
「2020年のセレクションものと2021年のドメーヌものの比較だと・・ポテンシャルとするとそんなに大きな差にならないかも?」
と言う、ある種の「不安」みたいなものを抱えることにな...


2022 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18629
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,350 (外税)
【エルミタージュの果実の押しのタフさに加え、流れるように綺麗な中盤を持ち、シャーヴ風の精緻さを組み合わせたとてもリーズナブルな村名です!】
 2021年のこのワインは、どこか・・
「シャンボール=ミュジニーのよう!」
と・・noisy も大変に気に入った味わいでした。美しい伸びやかなシラーで甘く無く、ツヤツヤとしたテクスチュアで旨かったです・・。価格も高く無いですし。
 2022年ものは天候が良かったのが伺われる味わいで、とてもビッグで果皮がブ厚く、しかしシャーヴ的な精緻さが有り、またこのところのSo2の少なさはかなりのもので、テクスチュアも飲んだニュアンスにも、その柔らかさと質感の良さを感じる仕上がりです。
 クローズ=エルミタージュは・・まぁ、「エルミタージュの周り」だと思っていただければ良いかと思います。北ローヌでは唯一、
「ローヌ河左岸にある産地」
です。他の産地・・有名どころですとシャーヴも産出しているサン=ジョセフ、サン=ペレ、コンドリュー、コート=ロティと・・エルミタージュとク...


2022 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18630
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,780 (外税)
【ドメーヌもののサン=ジョセフの2020年が非常に高いので、この・・実は100%ドメーヌ所有のセレクスィヨン2022年もかなり高評価が期待できます。めっちゃ良い香り!】
 ドメーヌものでもリリースのあるサン=ジョセフですが、例えばドメーヌものの海外メディアの評価は・・こんな具合です。
2022年サン=ジョセフ ドメーヌ
◇2021年もの
 93 Points Decanter
 90~92 Points Jeb Dunnuck
◇2020年もの
 96~97 Points Vinous
 94~96 Points 2023~2035 The Wine Advocate
 94 Points Decanter
 93+ 2022~2037 Jeb Dunnuck
◇2019年もの
 93~95 Points Vinous
 94 Points Decanter
 94 Points Jeb Dunnuck
 94 Points Robert Parker's Wine Ad...


2020 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

18628
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  6
¥10,400 (外税)
【濃密なヴィンテージの、より上級キュヴェと比較に値する素晴らしい出来です!】
 滅茶美味しいです~~・・実は、2021年のドメーヌもののエルミタージュとほぼ一緒にテイスティングしています。1日違いだったかと・・思います。
 ですので、日を分けて何度かテイスティングしていますと・・良からぬことが起きる訳ですよ。少し飲み過ぎるとやばいです。
「どっちを飲んでいたか判らなくなる」
んですね・・。
 それと言うのも、余りに1年早いリリースの2021年のドメーヌものに似ていますから、
「その違いをしっかり把握しよう」
とし過ぎると・・飲み過ぎてしまう訳です。その上でまた・・
「今・・このグラスはどっちだっけ?」
となってしまうんですね。
 因みにこの2020年もののファルコネに、ヴィノスは95ポイント付けています。同じ2020年のドメーヌものには97~99ポイントですので、その差は2~4ポイントです。
 で、少し面白...


2021 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

18584
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥12,200 (外税)
【べらぼうに・・旨いです!・・エレガンスと濃度、美しい酸と超絶なバランス!・・ローヌの絶品エレガンスをぜひ味わってみて下さい!】
 昨今の温暖化の影響は、ワインに糖分とアルコール分を加え、スパイシーさをより香らせる方に向かっているように感じます。
 noisy がワインをテイスティングし始めたころは決して今のようなローヌワインでは無かったと・・思っています。
 そりゃぁ・・ブルゴーニュと比較すれば濃いですし、ボリューミーです。アルコール分もより高いし、甘いっちゃ・・わずかでは有りますが甘かったかな?・・と。でも、優れたローヌワインはドライでした。コート=ロティだってシャトーヌッフだってエルミタージュだって・・そうだったと思います。お小遣いが少なかったのでそんなに良いものは飲んでいたか・・覚えていませんが、それでも近くのお客様のお食事会とかワイン会とかに先生代わりに呼ばれて飲ませていただいたりしていました。そんな何も知らない若造に、色々と教えてくれたんですね。買ってくれて、飲ませてくれるんですから・・本当に...


2021 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

18585
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥26,000 (外税)
【べらぼうに・・旨いです!・・エレガンスと濃度、美しい酸と超絶なバランス!・・ローヌの絶品エレガンスをぜひ味わってみて下さい!】
 昨今の温暖化の影響は、ワインに糖分とアルコール分を加え、スパイシーさをより香らせる方に向かっているように感じます。
 noisy がワインをテイスティングし始めたころは決して今のようなローヌワインでは無かったと・・思っています。
 そりゃぁ・・ブルゴーニュと比較すれば濃いですし、ボリューミーです。アルコール分もより高いし、甘いっちゃ・・わずかでは有りますが甘かったかな?・・と。でも、優れたローヌワインはドライでした。コート=ロティだってシャトーヌッフだってエルミタージュだって・・そうだったと思います。お小遣いが少なかったのでそんなに良いものは飲んでいたか・・覚えていませんが、それでも近くのお客様のお食事会とかワイン会とかに先生代わりに呼ばれて飲ませていただいたりしていました。そんな何も知らない若造に、色々と教えてくれたんですね。買ってくれて、飲ませてくれるんですから・・本当に...


2021 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

18586
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥34,680 (外税)
【ややマッチョな2020年ものには適わないのかもしれませんが、どうやら・・やはり美しい酸のある伸びやかな味わいで、熟成も楽しみなようです。】
 申し訳ありません、エルミタージュは赤を開けるしかなかったので、少ない白はテイスティングを回避させていただきました。
 それでもデカンター誌は96ポイントと赤同様の評価で、かなり評価・評点は高いと感じます。
 アルコール分は14パーセントで赤よりも0.5パーセント高めに出ています。
 デカンター誌は2020年ものは98ポイント、2021年ものは96ポイントで、エルミタージュ赤の評価よりは・・noisy 的には何となく理解できるように感じます。レヴューを読んでみると、
「緊張感とフレッシュさ、ミネラル感を兼ね備え、ピリッとキリッとした酸味があり最初から飲みやすい」
と言っています。
 まぁ・・96ポイントと、基本、グラン・クリュしかつかない評価ですから、美味しくないと・・いけないとは思いますが、やはり・・
「エルミタージュが糖分を抑えても欲しいはずの...


2021 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

18583
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥34,680 (外税)
【海外メディアは下げていますが、noisy 的には、最もエレガントで非常に優れたヴィンテージだと感じます!・・素晴らしいです!】
 徐々に世界中の人々の味覚が日本人化しているように感じる今日この頃です。2005年頃は、大陸の某超大国の方々が日本にいらしては、ロマネ=コンティに氷を入れて飲んでいる等と散々に言われていた訳です。
 世の中が「五味」で通っているところへ、日本人的な「出汁文化」が生んだに違いない「六味」として「旨味」を加え、今では多くの海外の方々がそれを認知しているとも感じます。
 日本の桜の季節はさらに美しく、日本文化もとても気に入っている様子で、
「なんて美しい国なんでしょう!」
と、亡くなられた元首相さんが聞いたら喜ばれるんじゃないか・・などとも思ったりします。
 寿司、和牛、ラーメンにとどまらず、蕎麦、うどん、トンカツ、カレーと・・インバウンドは大流行りで、感想を尋ねてみると、
「ベリー・グッド!」
と・・
「オーマイガッシュ!」
しか返って来ま...


2001 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

18625
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥58,980 (外税)
【ドメーヌにてリコンディション済の、希少な23年もの!・・上値は98ポイントです。】
 え~・・どうしましょ。少し前にコンディションの悪い2001年ものを3千円で販売したような気が・・しています。
 あ、それはフィネスさん輸入のものではありませんので悪しからず・・。
 で、この2001年ものは、ドメーヌでリコンディション(おそらくリコルクも)され、美しいフォルムで届いています。もし3千円で入手された方がいらしたら、
「コンディションの良いリコンディションものと比較」
と言う楽しみも有るかと・・。ご検討いただけましたら幸いです。2本だけです。
 
-----
【海外メディアは下げていますが、noisy 的には、最もエレガントで非常に優れたヴィンテージだと感じます!・・素晴らしいです!】
 徐々に世界中の人々の味覚が日本人化しているように感じる今日この頃です。2005年頃は、大陸の某超大国の方々が日本にいらしては、ロマネ=コンティ...


2021 Croses-Hermitage Blanc Sybele / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ブラン・シベル ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17822
自然派
白 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,920 (外税)
【初入荷!?ファットになり過ぎないのがむしろ素晴らしい!ミネラリティもたっぷり、質感高く、ドライでボディのしっかりした硬質な味わいです!】
 クローズ=エルミタージュの白です。量的には余り無いはずですが、エルミタージュほどは豊かではない部分と、
「ブルゴーニュを習って長期低温発酵を取り入れたのが始まりで、クローズ=エルミタージュでは成功している。」
と記載している本も有ります。本当かどうかは良く知りません。
 まぁ・・初なので飲んでみましたが・・これが結構に良いです。ローヌっぽいゴージャスな部分はアロマにも感じられますが、むしろミネラリティ由来の部分が多くを占め、果実がバンバン出ては来ないのが・・おしとやかな感じで好印象につながっています。エルミタージュ的なパワーをお求めでしたら、やはり「エルミタージュ・ブランシュ」の方が良いでしょう。
 締まりの良い味わいで、比較的タイトです。アルコールのボリューム感はブルゴーニュ・シャルドネよりもやや多いですが、エルミタージュ・ブラン(ブランシュ)とはかなり程遠いで...


2021 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17817
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,920 (外税)
【いつになく石灰的なミネラリティがたっぷりなクローズ=エルミタージュ!・・ちょっとシャンボール的なテクスチュアにも似て旨いです!】
 ブルゴーニュの村名ワインはすでに4千円では購入できなくなってしまいましたが、北ローヌはエルミタージュの第一人者のクローズ=エルミタージュがまだこの位で購入できるのは、相当にリーズナブルなんじゃないかと思えてしまいます。
 まぁ・・「エルミタージュ」と名前が付いたとしてもクローズ=エルミタージュは、エルミタージュの周りの畑で、同じ花崗岩質では有るものの、エルミタージュほどは安定した酒質にならない・・と言われていまして、事実、シャーヴのファルコネやドメーヌもののエルミタージュには及ばないものの、
「シャーヴのマルコネになる葡萄の畑はクローズ=エルミタージュで最上と言われている畑」
 なんですね。
 因みにシャーヴの畑は上記のように、
「ラルナージュとジュルヴァン等の畑」
でして、この2つに「レ・カシ」を加えたものがトップ・スリーと言われています。(・・今は...


2021 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

17823
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,350 (外税)
【これは美味しい!素晴らしい出来です!】
 例えば・・いや、以前も同じようなことを書いたに違い無いんですが、このルーサンヌ種100%の白ワインを南ローヌで造っているシャトー・ド・ボーカステルの2020年シャトーヌッフ・デュ・パプ・ルーサンヌ V.V.は、結構に高価でして3万円ほどするはず・・です。因みにアドヴォケイトでは97ポイント、ジェームス・サックリングさんは96ポイントと言う評点でした。
 まぁ・・この2020年サン=ジョセフ・シルカが同質であるなどとは・・言いません。ボーカステルのルーサンヌV.V.は果実感が化け物で・・まぁ・・半端無いです。好きか嫌いかは・・相当出るとは思いますが。良くも悪くもそのとんでもないゴージャスな果実をどう感じるか?・・と言うことになるかと思うんですね。
 シャーヴさんのこの「実はすでにドメーヌもののサン=ジョセフ・ブラン・シルカ」はそう言うスタイルではなく、ブルゴーニュ・シャルドネと...


2020 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17818
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,350 (外税)
【複雑性、ミネラリティの伸びやかさ、適度なボディの膨らみと美しい余韻・・素晴らしいです!】
 上値で97ポイントまで付いているドメーヌものの2020年サン=ジョセフも・・リーズナブルながら残っているので、サン=ジョセフって・・まだ余り周知されていないのかな・・と感じている今日この頃です。そもそもローヌ自体が知られていないのかも・・などとも・・。
 例えば北ローヌ(ローヌは大きく分けて北と南に分かれます)の場合、地図上のローヌ河の左側が右岸、右側が左岸です。これは上流から下流・河口を見て右、左と言いますが、ボルドーも勿論同様ですから・・判りやすい・・いや、逆転する感じですから勘違いしやすいかもしれません。
 ローヌ川上流の右岸にローヌの至宝、コート=ロティ、その下流(南)の白の至宝コンドリュー(シャトー・グリエを含む)、その下流がサン=ジョセフ、コルナス、サン=ペレイと続きます。もう・・もの凄いアペラシオンが連なっているんですが・・きっと思い当たるでしょう。
 左...


2019 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17821
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥9,990 (外税)
【入荷数が少なく、テイスティングを回避しましたが、2019年のドメーヌものやサン=ジョセフ・ブランの濃密なニュアンスを思い出す限り、相当良さそうに思います!】
 今回は6本だけのアイテムが結構に有りまして、テイスティング予算の関係で何かを弾かねばならず、その贄になってしまったのがこのエルミタージュ・ブランのブランシュ2019です。
 ですが、ドメーヌものの2019年エルミタージュ・ブランや、セレクスィヨンの2019年サン=ジョセフ・ブランの濃密ながら美しい味わいを思えば、同じライン上に有って、エルミタージュ・ブランらしいゴージャスな味わいになっていると想像します。
 残念なのは・・ドメーヌものは散々アチコチで評価されるものの、セレクスィヨンものはまず・・どこのメディアも余り評価しないんですね。唯一、Jeb Dunnuck さんが
「95ポイント!」
としていますので、それを参考にしていただくのが良いかと思います。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【こちらはマルサンヌ100%の...


2019 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17816
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  6
¥9,990 (外税)
【2019年ものエルミタージュ・ファルコネは、マンモス果実な2018年をやや控えめにした感じの、精緻さがにじむボルドータイプ??・・です!】
 例えば18~19世紀のボルドーでは、その酒質を強くするためにローヌワインを混ぜていました。言ってしまえばA.O.C.法制定前のブルゴーニュでも同様だったと言われています。今はもう・・そんなことは出来ませんが・・某ネゴシアンが古いヴィンテージのエチケットを貼ってリリースして、大問題になったことも有りました。そのネゴシアンは未だにまともに取り扱っていただけない状況が続いているんじゃないかと思います。
 さらには、そんなことを証明するかのように、マルゴーのシャトー・パルメは、エルミタージュをパルメにセパージュしたワインさえ・・最近はリリースしているようです。その名前は「シャトー・パスメ・ヒストリカル」、基本セパージュはメルロー45%、カベルネ・ソーヴィニヨン45%、シラー10%と言うことで、
「たった10%のシラーによって大きく変わる!」
と..当時のボルドーでは持てはやされ...


2021 Cote-du-Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

17820
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,650 (外税)
【溢れるポテンシャルの要素を、解放させつつ飲む楽しみ!・・これは滅茶安いと思います!】
 まぁ・・ポテンシャルが無い・・少ない訳が無いですよね。元々は格上のコート=デュ=ロ=ヌ=ヴィラージュ格の葡萄も使用している訳ですから・・面白いの敢えてそこら辺を拡げてみますと、
・沖積土壌でパワーとエレガントさを表現する「Visan(ヴィザン)」、
・深い砂粘土質土壌で果実風味豊かなメリハリを与える「Buisson(ビュイソン)」、
・石灰質の非常に多い粘土石灰質土壌で冷涼な気候がピュアさと凝縮感を与える「Vinsobres(ヴァンゾブル)」、
・粘土質土壌に樹齢の古いグルナッシュが植えられており、リッチでグリセリン豊富、ストラクチャー、奥行きを与えてまとめる「Estézargues(エステザルグ)」
 クリュのヴァンソブル辺りはあのグラムノンもリリースしていますが、どうでしょうか・・5千円以上するんじゃないかと・・そしてヴィザンはコート=デュ=ロ=ヌ=ヴィ...


2020 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

17813
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥11,580 (外税)
【2020年のドメーヌもののサン=ジョセフも史上最高評価です!】
 元々は「クロ・フロランタン」のキュヴェもこのサン=ジョセフに混ぜられていた訳ですが、独立したのでどうなってしまうか?・・と懸念されていたところ、
「別になったからと言って、出来は落ちなかった」
のが実情のようです。
 数が入らないクロ・フロランタンのテイスティング・レヴューは余り見受けられませんが、アドヴォケイトのものが見当たっています。ですが、
「シンプル・サン=ジョセフもシングル・パーセルのクロ・フロランタンも同じ94~96ポイント!」
と、もはや・・ブルゴーニュで言えば、
「グラン・クリュ・ワインの領域に到達」
したと判断されている評価です。
 まぁ・・ジャン=ルイ・シャーヴのドメーヌ・ワインとしますと、サン=ジョセフの入荷量は非常に少ない・・シンプル、シングル合わせても1ケースに満たないので、飲むのも中々厳しい訳です。
 ただ...


2020 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

17814
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,800 (外税)
【2020年のドメーヌもののサン=ジョセフも史上最高評価です!】
 元々は「クロ・フロランタン」のキュヴェもこのサン=ジョセフに混ぜられていた訳ですが、独立したのでどうなってしまうか?・・と懸念されていたところ、
「別になったからと言って、出来は落ちなかった」
のが実情のようです。
 数が入らないクロ・フロランタンのテイスティング・レヴューは余り見受けられませんが、アドヴォケイトのものが見当たっています。ですが、
「シンプル・サン=ジョセフもシングル・パーセルのクロ・フロランタンも同じ94~96ポイント!」
と、もはや・・ブルゴーニュで言えば、
「グラン・クリュ・ワインの領域に到達」
したと判断されている評価です。
 まぁ・・ジャン=ルイ・シャーヴのドメーヌ・ワインとしますと、サン=ジョセフの入荷量は非常に少ない・・シンプル、シングル合わせても1ケースに満たないので、飲むのも中々厳しい訳です。
 ただ...


2020 Saint-Joseph Rouge Clos Florentin
サン=ジョセフ・ルージュ・クロ・フロランタン

17812
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥15,400 (外税)
【うわっ!・・凄い質感!・・ドメーヌもののエルミタージュと質感はピッタリ一緒です!】----- 今のところ飲めないので以前のレヴューを使用しています。
 ようやく飲めました~!・・いや、本当に数が無いんでしょうね。このワインの評価をアチコチ探してみたんですが、ようやっと2件・・見つかりました。
 ジェブ・ダナックさんが96ポイント・・これにはnoisy も納得です。でもアドヴォケイトはドメーヌものの通常のサン=ジョセフよりも低い評価の93ポイントで・・まぁ、何かの間違いでしょう。これは有り得ません。もしかしたらnoisy の情報取得ミスかもしれません。
「極上の葡萄だけを「さらっ」と使用し全くストレスを与えずに仕上げた」
みたいな感覚がモロに見えて来ます。エルミタージュとの違いはやはりテロワールでしょうか。エルミタージュがゴージャスでリッチ、極太な味わいを見せるのに対し、クロ・フロランタンは優しく・・太さも有るけれどもっとずっと繊細・・です。
 そして、何でしょうね・・ナチュラル感が半端無い・・。色合いを見ていただ...


2020 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

17815
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥33,300 (外税)
【ジャン=ルイ・シャーヴのエルミタージュ・ブラン史上、最高の仕上がりは間違い無しのようです!】
 2020年ものは赤白揃って値上がりしていますが、それでも満点クラスのワインですし、円安政策を良しとしている日本政府の責任が大・・じゃないかと思います。まぁ・・日本人は贅沢せず、一生懸命汗水垂らして働くべし・・みたいな部分は、明治以降・・そんなに変わってはいないようです。最もその頃は固定相場でしょうから、日本の貨幣の価値を高めるための努力は相当していたと思います。
 なんだかんだ言いながらも2014年ものくらいからは毎年のように開けているので、6本しかないこの・・
「史上最高間違い無しの2020年エルミタージュ・ブラン!」
を販売前に減らす訳にも行かず・・ちょっと困っています。まぁ・・そのうちに飲めるんじゃないかと踏んでいますが、ご紹介には間に合わなかったと言うことでご容赦ください。
 多くの海外メディアは、各自過去最高の評価をしていると思われます。ゴージャスだけれ...


2020 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

17810
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥32,980 (外税)
【2019年ものに上値100ポイントを献上したアドヴォケイトのみ、2020年ものを下げたようです。他のメディアは2019年ものより上質と判断、ジェブ・ダナックさんは上値100ポイント!・・その理由は??】
 noisy 的には・・いつも書かせていただいているように、
「99ポイントと100ポイントの差・・は、まず無い」
と思っています。もっと言ってしまえば、98ポイントでも同様・・です。この辺りになって来ますと、
「完全だ!」
と思えた場合に満点を付けると言う作業をする・・例え幾分の不安が有ったとしても・・それがテイスターの気持ちだと思うんですね。
 まぁ・・自身の嗜好を明け透けに晒しながら、それを何とも思わないテイスターの方もおられますが、noisy 的には・・自身はどこかに置き去りにしつつ、俯瞰したところからの目線で評価が出来る方の方を素晴らしいテイスターだと認識しているようです。
 2019年もののシャーヴのエルミタージュ・ルージュに暫定・上値100ポイントを献上したアドヴォケイトは、2020年ものには、
「93~98ポイント」
と・・通...


2020 Hermitage Rouge Magnumbottle
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

17811
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥67,800 (外税)
【2019年ものに上値100ポイントを献上したアドヴォケイトのみ、2020年ものを下げたようです。他のメディアは2019年ものより上質と判断、ジェブ・ダナックさんは上値100ポイント!・・その理由は??】
 noisy 的には・・いつも書かせていただいているように、
「99ポイントと100ポイントの差・・は、まず無い」
と思っています。もっと言ってしまえば、98ポイントでも同様・・です。この辺りになって来ますと、
「完全だ!」
と思えた場合に満点を付けると言う作業をする・・例え幾分の不安が有ったとしても・・それがテイスターの気持ちだと思うんですね。
 まぁ・・自身の嗜好を明け透けに晒しながら、それを何とも思わないテイスターの方もおられますが、noisy 的には・・自身はどこかに置き去りにしつつ、俯瞰したところからの目線で評価が出来る方の方を素晴らしいテイスターだと認識しているようです。
 2019年もののシャーヴのエルミタージュ・ルージュに暫定・上値100ポイントを献上したアドヴォケイトは、2020年ものには、
「93~98ポイント」
と・・通...


2020 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

16894
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,900 (外税)
【実質ドメーヌもの!・・さらに樹齢が上がって来ればドメーヌものに格上げするかもしれない??・・ルーサンヌ100%です!】
 良い出来でした!・・素晴らしい!・・と書きたいですが、物凄いマッチョなルーサンヌ100%の滅茶高級な・・いや、お高いワインも有りますから、そんなワインに比較するとどうなのかな?・・と言う部分も有って、少し遠慮しています。
 ただしそのような超高級ルーサンヌは、物凄く熟れている感じですがもっと酸は無く、熟し切った果実のニュアンスに溢れている・・と思います。もっとも・・noisy もそんなに何度も飲んでいる訳では有りませんで・・手に入り辛いし!
 こちらは花崗岩質が判るような、ちょっと「シャキッ」とした感じのミネラリティが感じられる味わいです。昨今のジャン=ルイ・シャーヴらしい、ほんのりとしたナチュラルなニュアンスも入って来ています。
 2枚目の写真はちょっと上手く撮れませんで・・色合いをかなり調整しましたので、黄色がやや強めに出てしまった感が有ります。ご容赦ください。...


2018 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16893
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥8,350 (外税)
【こちらはマルサンヌ100%のエルミタージュ・ブラン!ドメーヌものよりもむしろピュアな仕上がりです!】
 美味しく飲ませていただきました!・・どうもカミさんは白ワインの方が圧倒的に好みらしく、赤と白が有ると白ばかり・・飲んでいるようです。まぁ・・noisy も白ワイン、大好きですが・・そもそもNoisy wine は、他店さんより白ワインの販売量は多いと思いますよ。なぜだか判りませんが・・。
 ローヌバランスの白ワイン・・マルサンヌ100%ですが、ジャン=ルイ・シャーヴのワインは、
「美しい酸がきちんとある」
ので、ダレた味わいになることは無く、この強めの黄色とネットリとしたグラスの涙が思わせてくれる「オイリーさ」を堪能できます。
 ドメーヌもののエルミタージュ・シリーズが有るので、海外メディア評価はまず出てくることが有りませんが、ほぼ3~4ポイントマイナスで考えると良いんじゃないかと思います。noisy的にはピッタリ3ポイントですが・・。
 ですのでそのままを...


2019 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

16885
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥28,600 (外税)
【ゴージャスさ、リッチさ半端無い!・・でも美しさもちゃんと有る!エルミタージュ・ブランの最高峰です!】
 凄いですね~・・このグラスの写真はまぁまぁ・・慣れて来た性でしょうか、それなりに上手く撮れたかな・・と思います。
 赤のエルミタージュ同様・・色合いは実にしっかりしています。黄色が強いですかね・・ですが、酸もそれなりにちゃんと有るんですね。暑い年だったようで、アルコール分もキッチリ出ていますが、それだけが目立つ感じではなく、ゴージャス感、リッチさを演出しながらも、長い熟成を可能にした出来だと思います。
 強烈に純粋で、内向きなベクトルを持っているにも関わらず、漏れてくる要素で充分に満足させられてしまうほどマンモスなポテンシャルを持っています。
 98+点と評価されたジェブ・ダナックさんのコメントを読んでみると・・あら、海外メディアの方とは珍しく意見が一致してしまいまして、ちょっと驚きました。内容の仔細は省きますが・・こんなことを言っていらっしゃいました。
「今後3...


2020 Cote-du-Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16892
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,450 (外税)
【しなやかさと美しさに溢れるコート=デュ=ローヌ・ルージュ!・・是非クロ・デュ・カイユと比較してみてください!】
 美味しいです~!・・この位の価格で飲めるんですから・・有難いですね~・・
 面白いのは南ローヌ地方のシャトーヌッフのクロ・デュ・カイユが造るコート・デュ・ローヌ・ル・カイユとの違い・・でしょうか。ドメーヌは単純にはヌッフと北部ローヌ地方のエルミタージュの違いですが、
「瑞々しさに溢れるル・カイユと濃密ながらしなやかで流れるような深みのジャン=ルイ・シャーヴ」
かと・・。
 そもそもクロ・デュ・カイユは昔はもっと黒み掛かった「濃い」味わいに振れていたと思いますんで、あくまで「最近の作」の違いです。
 また南ローヌの石ころだらけだったり砂質だったり・・がそれなりに多いヌッフ近辺と、北ローヌのエルミタージュ近郊は多彩ですが粘土質が主体、稀に花崗岩質かな・・と思いますが、そんな違いも在るかもしれません。
 この「モン・クール」は赤い色合いが何ともセクシーで、適...


2020 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16890
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,480 (外税)
【滅茶リーズナブルなクローズ=エルミタージュは、ややスタイリッシュな縦伸び型のエルミタージュです!?】
 膨大な情報を持っている大きな構成のエルミタージュは、元々巨大な構成ですが、拡がる時は・・横方向へと多く伸びて行こうとする・・そんな印象が有ります。
 クローズ=エルミタージュはエルミタージュの周りに存在するアペラシオンなんですが、むしろスタイリッシュで伸びて行く方向が縦型・・まぁ、熟して行くといずれ横方向へも拡がって行くんでしょうが、そんなミネラリティの組成の違う感じがします。
 なので品種は異なりますがむしろブルゴーニュ風と言えるでしょうか。キュッと締まっていて・・徐々に広がって行く感じです。
 写真の色合いを見て見ますと・・どうでしょう?・・ちょっと濃い目のブルゴーニュにも見えなくない感じでしょう?・・サン=ジョセフよりもタイトでスレンダーですから、ニュアンス的には慣れているブルゴーニュワイン風にも楽しめる部分も在るかと思います。
 また、「フィネスさんあるあ...


2019 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16891
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,900 (外税)
【基本、ネゴスのサン=ジョセフがこんなに出来が良くて・・どうするの?・・と思ったら何と自家畑になっていました!】
 年々ドメーヌもの葡萄の比率を高めているジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨンです。このサン=ジョセフ・オフェリュスは、以前の情報だと60%が自家所有の畑産とのことでしたが、
「現在は100%自家所有畑!」
と言うことなんですね~・・。あっと言う間に畑を入手されたんですね・・。まぁ、これだけでもビックリなんですが、
「ドメーヌもののサン=ジョセフとちょっとスタイルが異なる」
んですが、
「・・ハッキリ言って・・言うほど差が無い・・と言いたくなるほど美味しい!」
です!ホント、困っちゃいますよね。
 ドメーヌもののサン=ジョセフは、どちらかと言うと「エキス系」で、綺麗に出たエキスがエレガントなアロマを放出する感じです。
 で、ドメーヌもののサン=ジョセフ・クロ・フロランタンはむしろ「果実味たっぷり系」なんですが、そのたっぷりな果実味が見事に上品...


2018 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16889
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  2
¥9,990 (外税)
【素晴らしいです!・・しっとりとしつつ清楚・・でもしっかりな果実をミネラリティがしっかり支えています!日本人に好まれるのは間違い無し!】--以前のレヴューです・・すみません、書き切れませんでした。写真だけアップさせていただきます。
 すみません・・時間切れで書き切れませんでしたので・・明日以降、書きます。豊かで優しい大柄な構成のほんのりナチュラルなピュアエルミタージュで滅茶美味しかったです!・・すみません。

 素晴らしいです!・・写真も後光で白飛びしちゃってます・・すみません。
 そもそも同じ場所に置いて、ほぼ毎日同じ時間に同じカメラで写真を撮っていて、これほど違いが有るのはどうも解せませんが、
「ワインのほとんどが果皮・・みたいな色合いの、まったく派手だと感じさせない清楚で瑞々しい味わい!」
なんて、想像できるでしょうか?
 このワインをテイスティングしたのはもう2カ月前ほどになるんじゃないかと思いますが、あまりに素晴らしいので、フィネスさんの担当さんにおもわず電話をしてしまいました。
「いや、今回のシャーヴ・・どれも素晴らしいんだよね・・」
と言うと、
「そ...


2019 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

16887
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥9,580 (外税)
【濃密なのに涼やかで流れるような見事な味わいです!】
 サン=ジョセフ・クロ・フロランタンが余りに美味しいので・・ブレンドのサン=ジョセフは難しいかもしれないなぁ・・と思いながら味わってみると、方向性の違い・・を随分感じるのと、
「ドメーヌもののシャーヴでこれほどにお買い得なワインは無いかも!」
としか思えないほど、素晴らしい仕上がりをしていました。
 その意味ではアドヴォケイトの94ポイントは判るんですが、
「クロ・フロランタンに93ポイントって何?」
と思ってしまいますよね。そちらのコラムにも書きましたが、ちょっと意味判らないです。
 で、ふんわり柔らかで表情が繊細なクロ・フロランタンに対し、より硬質でスタイリッシュ、外殻みたいな感じで受け取れるミネラリティを感じるのがこちらのサン=ジョセフです。
 以前はクロ・フロランタンもこのサン=ジョセフに混ぜられていた訳ですが、性格の違い・・と言いますか、...


2019 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

16888
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥20,800 (外税)
【濃密なのに涼やかで流れるような見事な味わいです!】
 サン=ジョセフ・クロ・フロランタンが余りに美味しいので・・ブレンドのサン=ジョセフは難しいかもしれないなぁ・・と思いながら味わってみると、方向性の違い・・を随分感じるのと、
「ドメーヌもののシャーヴでこれほどにお買い得なワインは無いかも!」
としか思えないほど、素晴らしい仕上がりをしていました。
 その意味ではアドヴォケイトの94ポイントは判るんですが、
「クロ・フロランタンに93ポイントって何?」
と思ってしまいますよね。そちらのコラムにも書きましたが、ちょっと意味判らないです。
 で、ふんわり柔らかで表情が繊細なクロ・フロランタンに対し、より硬質でスタイリッシュ、外殻みたいな感じで受け取れるミネラリティを感じるのがこちらのサン=ジョセフです。
 以前はクロ・フロランタンもこのサン=ジョセフに混ぜられていた訳ですが、性格の違い・・と言いますか、...


2019 Saint-Joseph Rouge Clos Florentin
サン=ジョセフ・ルージュ・クロ・フロランタン

16886
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥14,400 (外税)
【うわっ!・・凄い質感!・・ドメーヌもののエルミタージュと質感はピッタリ一緒です!】
 ようやく飲めました~!・・いや、本当に数が無いんでしょうね。このワインの評価をアチコチ探してみたんですが、ようやっと2件・・見つかりました。
 ジェブ・ダナックさんが96ポイント・・これにはnoisy も納得です。でもアドヴォケイトはドメーヌものの通常のサン=ジョセフよりも低い評価の93ポイントで・・まぁ、何かの間違いでしょう。これは有り得ません。もしかしたらnoisy の情報取得ミスかもしれません。
「極上の葡萄だけを「さらっ」と使用し全くストレスを与えずに仕上げた」
みたいな感覚がモロに見えて来ます。エルミタージュとの違いはやはりテロワールでしょうか。エルミタージュがゴージャスでリッチ、極太な味わいを見せるのに対し、クロ・フロランタンは優しく・・太さも有るけれどもっとずっと繊細・・です。
 そして、何でしょうね・・ナチュラル感が半端無い・・。色合いを見ていただ...


2019 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

16883
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥28,800 (外税)
【まるでとても優しく美しい・・化け物!ただただこの上質さにずっと振れていたいと思わせます!】
 その昔はPK100点..はそんなに無かったですし、有ってもボルドーが基本・・そこにローヌがポチポチっと・・と言うような状況でした。
 なので「PK100点」は物凄い勲章だったんですが昨今はどうでしょうかね。このジャン=ルイ・シャーヴの銘品「エルミタージュ・ルージュ」も、
「100点取って当たり前」
みたいな状況ですから、99点止まりとかだと・・ワイン屋さんのため息が聞こえて来そうな感じにも思えて来ます。実際、97点とか・・99点とか、100点とか・・飲んでみてもそんなに変わる感じはしないですが・・。
 ですがこの2019年もの・・圧巻でした。劇的に優しいんですよ。つやつやっとして、まるっと、するんと・・入って来ます。そして滅茶上質なアロマと、膨らみ方と、余韻の長さ・・その質感ったら・・。
 基本的にブルゴーニュ人な noisy でさえ、グッと引き寄せられてし...


2019 Hermitage Rouge Magnumbottle
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

16884
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥60,900 (外税)
【まるでとても優しく美しい・・化け物!ただただこの上質さにずっと振れていたいと思わせます!】
 その昔はPK100点..はそんなに無かったですし、有ってもボルドーが基本・・そこにローヌがポチポチっと・・と言うような状況でした。
 なので「PK100点」は物凄い勲章だったんですが昨今はどうでしょうかね。このジャン=ルイ・シャーヴの銘品「エルミタージュ・ルージュ」も、
「100点取って当たり前」
みたいな状況ですから、99点止まりとかだと・・ワイン屋さんのため息が聞こえて来そうな感じにも思えて来ます。実際、97点とか・・99点とか、100点とか・・飲んでみてもそんなに変わる感じはしないですが・・。
 ですがこの2019年もの・・圧巻でした。劇的に優しいんですよ。つやつやっとして、まるっと、するんと・・入って来ます。そして滅茶上質なアロマと、膨らみ方と、余韻の長さ・・その質感ったら・・。
 基本的にブルゴーニュ人な noisy でさえ、グッと引き寄せられてし...


2012 Saint-Joseph
サン=ジョセフ

11163
自然派
赤 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥8,980 (外税)
【偉大なエルミタージュ!とリーズナブルなサン=ジョセフのドメーヌもの!】

 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、...


2019 Cote-du-Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16223
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,550 (外税)
【今回到着分は全て息を飲む美しさ!・・シャーヴもまたよりナチュラルに、より滑らかに、よりミネラリティ高いワインになって来ました!実に秀逸!】
 寄った写真だからじゃ・・おそらく「無い」ですよ。この美しく輝く「照り」をご覧ください。透明感溢れるミネラリティが適度な果実の凝縮を包み込んで輝いているように見えてしまいます。
 今回の到着分は、実は結構に前にテイスティングが終わっています。ご案内のタイミングの問題だけで8月最後の新着でのご案内になっていますが、
「仮に真夏に飲まれたとしても、全然ツラくならない冷ややかさ!」
が有った上で、
「濃密な果実をドライに、ミネラリティ豊かに、よりナチュラルに」
表現出来てしまっているんですね。これは本当にビックリしました。
 ジャン=ルイ・シャーヴほどの造り手ですから、どこかにマイナスに感じる僅かなポイントを、むしろ常に探されるようなポジションにいらっしゃる訳です。2500円ほどのワインでも・・おそらくそうなってしまう訳ですね。
 でも・・死角はもはや「...


2019 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16221
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,390 (外税)
【硬質さ、ワイルドさ、冷やかな果実・優しいスパイスを盛り込んだ「ツヤツヤ」に美しいディテールを是非感じてください!】
 何かもう、後光が差してしまってややピンボケ気味?・・白飛び気味の写真になってしまっていますが、「モン・クール」並みに美しい色合いが判ると思うんですね。昨今はだいぶ視力が落ち、眼鏡を掛けたり外したりと、相当爺になってしまった自身がめんどくさい・・です。まぁ、一日のかなり長い時間をPCのモニターとお付き合いしてきましたから、
「いずれそうなる・・」
とは判っていたものの、この2年ほどで物凄く悪く成った感じがしています。パソコンとの付き合いも、おそらく誰よりも長い人たちのグループに入るでしょうから・・もう35年は経ってますから仕方が無いですね。
 このクローズ=エルミタージュですが、本当にクローズ=エルミタージュらしさをしっかり持ちながらも、ローヌワインのネガティヴな面・・例えば、暑苦しいとか、酸が弱いとか、下手すれば濃すぎるとか?・・を全く感じさせない素晴らしい出来です。...


2018 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16222
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,390 (外税)
【ドメーヌもののサン=ジョセフに肉薄!・・と思わせるほどの出来です!・・美しい!美味しさ・ポテンシャルと価格が比例してない極致のひとつです。】
 やはりこのサン=ジョセフ・オフェリュス・ルージュの写真もどこか「白飛び」気味の写真になっちゃってます。おそらく・・いや、違うかな・・
「被写体(ワイン)の反射が結構ある」
じゃないかと思うんですよね・・。確かに寄った写真は難しいんですけど、それにしても他の写真じゃ、このようにはならない・・撮る時には結構、そうならないように気を付けているんですが、そうなっちゃう時が有ります。
 色合いは濃密で輝いています。濃密では有りますが、濃くて辛くはならない・・むしろ、瑞々しさを感じます。シラー種は、時にスパイシー過ぎて細身に感じられたり、暴れているように思われる時が有りますが、全くそんな素振りは見せません。
 クリスタル的なミネラリティが、この果実の濃密さをコーティングしているかのようです。この気は3年ほど前から有ったように思いますが、年々その美しさ、果実を保護しているような...


2017 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16220
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥6,990 (外税)
【素晴らしいです!・・しっとりとしつつ清楚・・でもしっかりな果実をミネラリティがしっかり支えています!日本人に好まれるのは間違い無し!】
 素晴らしいです!・・写真も後光で白飛びしちゃってます・・すみません。
 そもそも同じ場所に置いて、ほぼ毎日同じ時間に同じカメラで写真を撮っていて、これほど違いが有るのはどうも解せませんが、
「ワインのほとんどが果皮・・みたいな色合いの、まったく派手だと感じさせない清楚で瑞々しい味わい!」
なんて、想像できるでしょうか?
 このワインをテイスティングしたのはもう2カ月前ほどになるんじゃないかと思いますが、あまりに素晴らしいので、フィネスさんの担当さんにおもわず電話をしてしまいました。
「いや、今回のシャーヴ・・どれも素晴らしいんだよね・・」
と言うと、
「そうなんですよ・・どれも本当に美味しいんです!」
 やはり、全編を通して感じられる瑞々しさ、ミネラリティが半端無くたっぷりなのに、それに違和感を覚えないと言う不条理さ?・・みたいなものが、飲...


2019 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

16225
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,080 (外税)
【濃密なのに瑞々しい・・ルーサンヌの美味しさが全開です!】
 どこかのルーサンヌ100%のスペシャルなキュヴェは、もうとんでもない価格になっちゃってますが、こちらはタイプは違うものの、相当に高質に感じられるサン=ジョセフの白です。
 6~7年前なら、リーズナブルさだけで販売していたような気もしますが、今はもう、このワインの素晴らしさ・・と言うか、今回入荷のジャン=ルイ・シャーヴ・セレクションは神懸かり的に美味しいことをお伝えしないといけない・・むしろそんな使命感がしてしまうほどの出来だと思います。
 美しい黄金色をしています。ミネラリティは相当に高く、内部にではなく外部表面をコートしています。テクスチュアは滑らかですが、口内からノーズへと抜けるアロマはナチュラルさに富んでいます。それでいてビオ的なネガティヴさは一切有りませんのでとてもピュア・・。
 ピュアなだけのワインは結構に辛い場合も有るんですが・・酸が強くてね・・とか、ちょっ...


2017 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

16224
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥6,990 (外税)
【超大柄なのに繊細!今飲んでも実に美味しい!ナチュラルさとピュアさを感じさせる、めちゃ詰まったルーサンヌです!】
 黄色いですね~!・・黄色がしっかりしてます!・・以前、一度か二度だけ飲んだことの有る、あの滅茶高い、もう少し南の産地のルーサンヌ100%の凄く高いワイン・・・(^^;; も、色の濃さは凄かったです。でも酸は弱めだったかな・・(^^;; とても美味しかったですけどね。
 そしてジャン=ルイ・シャーヴのドメーヌものの白・・も何度も飲ませていただいてますが、やはり「豪放」「豪奢」と言った表現がふさわしい非常に大柄なワインです。果実の「熟」に重きを置いた感じがします。
 ですが・・2017年もののブランシュには驚かされました。ハッキリ言って・・
「ドメーヌもののエルミタージュ・ブランには・・似てない!」
です。・・いや、そう感じたんですね。
 むしろ2019年もののサン=ジョセフやクローズ=エルミタージュの「冷ややかで美しいエキス」に共通して感じるものと一緒で、ただ...


2018 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

16104
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥25,980 (外税)
【海外メディアは97~98ポイントが上値!・・This is a legendary Chave Hermitage のジェブさんの言葉が胸に響きます・・】
 凄いですね~・・2017年ものはパワフルで、長寿さもアピールしていましたが・・すみません、今のところは飲めていませんが、ちょっとアテが有るので、もしかしたら後で飲めるかもしれません。
 まぁ、ブルゴーニュのシャルドネとは全く異なる味わいバランスですから、noisy のお客様に多いシャルドネ・ファンの方々にはどうかとも思いますが、
「やっぱり美味しいものは誰が飲んでも美味しい・・(はず)」
ですよね。
 因みに海外メディアの方々は、やはりエルミタージュ・ルージュ同様に、ドメーヌでの樽別テイスティングだったようです。ヴィノスが事細かに各畑を評価していました(畑毎の評点は出てませんでした)。
 ジェブ・ダナックさんは、
「これは彼の作品の中で伝説となる逸品」
としています。
 なので・・開けたいところでは有りますが、今のところはじっと我慢・・no...


2018 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

16102
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥9,280 (外税)
【海外メディアは上値95ポイント!・・・ハイポテンシャルのクロ・フロランタンが抜けた村名ブレンドでも凄い評価です!】
 こちらもnoisyは後で飲めるかもしれないので・・いや、このパターンは実は結構に多くて、「飲めませんでした」と言いつつ、しっかり後で飲んでいたりしますが、結局そのレヴューは書かないので、お客様は多分、
「・・飲んでないのね・・」
と思っていらっしゃるのでしょう。
 2018年ものは相当に良さそうですが、数もまた非常に少ない・・エルミタージュ・ルージュ以外は・・ですので、今のところはテイスティングを回避しています。
 以前は独立した「クロ・フロランタン」までバッティングしていましたが、現在は変わっています。クロ・フロランタン2018年はついに「ブルゴーニュのグラン・クリュ並み」の96ポイントまで伸びて来ましたので、村名畑のブレンドである「サン=ジョセフ」の地盤沈下が心配されましたが、
「クロ・フロランタンが抜けても評価は上がり続けている」
のが現状です。...


2018 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

16103
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  1
¥22,000 (外税)
【海外メディアは上値95ポイント!・・・ハイポテンシャルのクロ・フロランタンが抜けた村名ブレンドでも凄い評価です!】
 こちらもnoisyは後で飲めるかもしれないので・・いや、このパターンは実は結構に多くて、「飲めませんでした」と言いつつ、しっかり後で飲んでいたりしますが、結局そのレヴューは書かないので、お客様は多分、
「・・飲んでないのね・・」
と思っていらっしゃるのでしょう。
 2018年ものは相当に良さそうですが、数もまた非常に少ない・・エルミタージュ・ルージュ以外は・・ですので、今のところはテイスティングを回避しています。
 以前は独立した「クロ・フロランタン」までバッティングしていましたが、現在は変わっています。クロ・フロランタン2018年はついに「ブルゴーニュのグラン・クリュ並み」の96ポイントまで伸びて来ましたので、村名畑のブレンドである「サン=ジョセフ」の地盤沈下が心配されましたが、
「クロ・フロランタンが抜けても評価は上がり続けている」
のが現状です。...


2018 Saint-Joseph Rouge Clos Florentin
サン=ジョセフ・ルージュ・クロ・フロランタン

16101
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥13,900 (外税)
【激レアにつき、販売条件有りで申し訳ありません。サン=ジョセフ系だけは少なくて飲めなかったのが残念です!】
 2014年までは普通にドメーヌのサン=ジョセフにブレンドされていた「クロ・フロランタン」です。2015年からはシングル・ヴィンヤードものとして、それだけの個性とバランスが有ると判断されたのでしょう。
 ドメーヌもののサン=ジョセフは、どこかチリチリと舌先辺りに感じられる高域の凝縮感が高品位で、横へ果実を持ったまま拡がりたがる傾向の多いエルミタージュ、縦長スタイリッシュになりたがるミネラリティのクローズ=エルミタージュとは異なり、程好いパレットに凝縮しつつ、高域や横方向へのボリュームを臨機応変に表現してくれる感が素晴らしいです。
 まぁ、余りに見当たらないキュヴェなので、かなり高価な値付けのところが多いようですが・・noisy のところは普通の価格です。販売条件が有りますが申し訳ありません・・これだけ欲しいと言うのは勘弁してください。...


2018 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

16099
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥26,800 (外税)
【素晴らしいです!・・2018年ものはアドヴォケイトで上値100ポイント!・・流石です!・・またアドヴォケイトによる各畑別の評価も面白い!】
 海外メディア評価が100点じゃないと余り販売が思わしくない・・なんて、そんな造り手はジャン=ルイ・シャーヴ以外に他には存在しないでしょう。でも2018年ものはちゃんと上値で100ポイント、それもローヌ、ボルドーでは指標とされるアドヴォケイトがその評価者です。
 加えてジェブ・ダナックさんも上値100ポイントですから、これはもう・・
「文句のつけようが無いパーフェクト評価!」
と言って良いかと思います。
 なのでnoisy も、このところは「定点観測アイテム」になっている至高のエルミタージュ2018を飲ませていただきました・・。非常においしゅうございました・・。今飲んでも飲めてしまうんですよ。
 何とも・・まるで極上のメルロのようでも有り、果汁を含まない果皮のエキスをいただいているようでもあり・・あ、でも上質でお高いメルロのような黒っぽい果実と言うよりは、もっ...


2018 Hermitage Rouge Magnumbottle
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

16100
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥56,500 (外税)
【素晴らしいです!・・2018年ものはアドヴォケイトで上値100ポイント!・・流石です!・・またアドヴォケイトによる各畑別の評価も面白い!】
 海外メディア評価が100点じゃないと余り販売が思わしくない・・なんて、そんな造り手はジャン=ルイ・シャーヴ以外に他には存在しないでしょう。でも2018年ものはちゃんと上値で100ポイント、それもローヌ、ボルドーでは指標とされるアドヴォケイトがその評価者です。
 加えてジェブ・ダナックさんも上値100ポイントですから、これはもう・・
「文句のつけようが無いパーフェクト評価!」
と言って良いかと思います。
 なのでnoisy も、このところは「定点観測アイテム」になっている至高のエルミタージュ2018を飲ませていただきました・・。非常においしゅうございました・・。今飲んでも飲めてしまうんですよ。
 何とも・・まるで極上のメルロのようでも有り、果汁を含まない果皮のエキスをいただいているようでもあり・・あ、でも上質でお高いメルロのような黒っぽい果実と言うよりは、もっ...


2017 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

15334
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,480 (外税)
【集中しつつ肉厚・・ながらも実にしっとりとした超高質なカシスやカカオ・・。清楚と妖艶の相反するキャラクターで悩殺されます!】
 昨年の2016年に続き2017年もテイスティングさせていただきました。
 非常に濃密なんですがエレガンスもしっかり有ります。タンニンの質が物凄く上質、そして酸のレベルもきちんと有り、それでいて「エッジ」が見つけられないほど滑らかなんですね・・。
 まぁ、敢えて言えば2016年ものとの差がさほど見当たらない・・(^^;; 位ですね。
 造り手紹介欄でも書きましたが、「キュヴェ・カトラン」と言うスペシャル・キュヴェが存在しますが、これはもう滅茶苦茶レアでして、今までには1度しか販売したことが有りませんが、
「キュヴェ・カトランって・・一体、どんな風になっちゃってるんだろう?」
と思わざるを得ないような、ある種のパーフェクトさを感じさせてくれる2017年エルミタージュ・ルージュでした。
 そもそもそんな「完全さ」を感じる高レベルなワインはほとんどの場合、「相...


2017 Hermitage Rouge Magnumbottle
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

15335
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥52,800 (外税)
【集中しつつ肉厚・・ながらも実にしっとりとした超高質なカシスやカカオ・・。清楚と妖艶の相反するキャラクターで悩殺されます!】
● ローヌの偉大な生産者、ジャン=ルイ・シャーヴの2017年のドメーヌ・ラインが到着です。いや~・・凄いです。全房の雄、グラムノン的ピュアさと、どこかラヤスを感じさせる官能感をも得た素晴らしい味わいです。圧巻と言って良いです・・何てったって、ドメーヌもののエルミタージュ赤白も飲んじゃいましたから・・。
「まるっとお見通しだい!」
と言いたいと思ってます。素晴らしい出来でした!
 因みに昨年末の香港のオークションでは、
1923 エルミタージュ・ブラン ブティーユ 1本 約133万円
1952 エルミタージュ・ブラン ブティーユ 1本 約112万円
1945 エルミタージュ・ルージュ ブティーユ 1本 約265万円
1978 エルミタージュ・ルージュ ブティーユ 6本 約280万円
1978 エルミタージュ・ルージュ マグナム 1本 約180万...


2017 Hermitage Blanc Magnumbottle
エルミタージュ・ブラン・マグナムボトル

15337
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥52,800 (外税)
【偉大なるエルミタージュ・ブラン!この先20年はへっちゃらです。ドライでクリーミー・・悩殺される要素の大部分はまだ蕾ですが、あのF.パカレの「アンディジェーヌ」を彷彿させるバランスです!】
 こんなに何も表情にしていない若いワインなのに・・今でも滅茶美味しいです。グラマラスなのに清楚、スレンダー・・なんですね・・自分でもよく意味が判りませんが。
 J.ダナックさんは2015、2016年と続けて100ポイントを付けていました。2017年ものは98ポイントと、少し削ったようです。noisy も2016年ものも飲んでいますが、noisy的には、
「・・2016年よりも高質だと感じた」
のは事実です。
 ローヌの偉大なエルミタージュの白は、土地柄から一般的には豊満なスタイルになります。この2017年ものも同様です。
 しかしながら、多くのローヌの白ワインがそうで有るように、「酸」が量もバランス的にも少ないのが一般的です。
 この2017年のジャン=ルイ・シャーヴのエルミタージュ・ブランは、酸もパレットを大きく描いてくれるほどにきっちりと存在していま...


2017 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

15336
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,280 (外税)
【偉大なるエルミタージュ・ブラン!この先20年はへっちゃらです。ドライでクリーミー・・悩殺される要素の大部分はまだ蕾ですが、あのF.パカレの「アンディジェーヌ」を彷彿させるバランスです!】
 こんなに何も表情にしていない若いワインなのに・・今でも滅茶美味しいです。グラマラスなのに清楚、スレンダー・・なんですね・・自分でもよく意味が判りませんが。
 J.ダナックさんは2015、2016年と続けて100ポイントを付けていました。2017年ものは98ポイントと、少し削ったようです。noisy も2016年ものも飲んでいますが、noisy的には、
「・・2016年よりも高質だと感じた」
のは事実です。
 ローヌの偉大なエルミタージュの白は、土地柄から一般的には豊満なスタイルになります。この2017年ものも同様です。
 しかしながら、多くのローヌの白ワインがそうで有るように、「酸」が量もバランス的にも少ないのが一般的です。
 この2017年のジャン=ルイ・シャーヴのエルミタージュ・ブランは、酸もパレットを大きく描いてくれるほどにきっちりと存在していま...


2017 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

15339
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥8,380 (外税)
【この一段と美しい、でも落ち着いた見事な色合いからの味わいを是非想像してみてください。・・きっとそのままの味わいです。】
 びっくりするような高質さを見せる2017年のエルミタージュを、赤も白も1本ずつ、開けてしまいましたので・・さらには、さすがにフロランタンは思い留まったものの、バラでしか届かないドメーヌもののサン=ジョセフも開けてしまいましたので、営業的にはこのグラスの色合いのようにはならず、もっとボージョレのような儚い感じの色になってしまっています。
 ワインを販売すると言うことは、基本的に「八百屋さんや魚屋さんと一緒」だと思っていますので、見た目での判断・・鮮度が良いとか悪いとか、そろそろ美味しそうだとか早いとか・・も有りますし、そもそもはその判断が正確なものでないといけないし、その存在のヒエラルキーも判っているべきだし、入荷したもののチェックも当然するべきだと思ってます。
 しかしながら昨今の日本の小売業は、人間を育てる方向性を持っているのかいないのか・・どうも全てはロボットにやらせたら...


2017 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

15340
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  1
¥21,000 (外税)
【この一段と美しい、でも落ち着いた見事な色合いからの味わいを是非想像してみてください。・・きっとそのままの味わいです。】
 びっくりするような高質さを見せる2017年のエルミタージュを、赤も白も1本ずつ、開けてしまいましたので・・さらには、さすがにフロランタンは思い留まったものの、バラでしか届かないドメーヌもののサン=ジョセフも開けてしまいましたので、営業的にはこのグラスの色合いのようにはならず、もっとボージョレのような儚い感じの色になってしまっています。
 ワインを販売すると言うことは、基本的に「八百屋さんや魚屋さんと一緒」だと思っていますので、見た目での判断・・鮮度が良いとか悪いとか、そろそろ美味しそうだとか早いとか・・も有りますし、そもそもはその判断が正確なものでないといけないし、その存在のヒエラルキーも判っているべきだし、入荷したもののチェックも当然するべきだと思ってます。
 しかしながら昨今の日本の小売業は、人間を育てる方向性を持っているのかいないのか・・どうも全てはロボットにやらせたら...


2015 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

14500
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥6,980 (外税)
【ドメーヌもののエルミタージュ・ブランより冷ややかで繊細!・・これはこれで非常に素晴らしいです!】
 こちらはサン=ジョセフ・ブランとは1年、遅れて到着していますので、2014年ものと2015年ものの対比になります。2015年ものと2016年もののサン=ジョセフ・ブランほどは変わりません・・。
 オイリーで熟した果実のたっぷりある味わいです。透明感のあるミネラリティが豊富に感じられ、ローヌバランスとまでは緩く無い酸とともに下支えしています。この酸のお陰で、このたっぷりとある粘性、果実感が生きる訳ですね。
 ほんのり白胡椒などのスパイスが生き生きと香り、中域からは2014年ものは少し練れた感じに、2015年ものは若々しく果実のアロマが伸びて来ます。余韻は粘性を感じさせつつ、グラマラスなボディを再帰させつつの長いもので、非常に心地良いです。
 まぁ、ドメーヌもののエルミタージュ・ブランは、たまげる位に大きい構造と物凄い表情を見せつけますので、さすがに追いつきはしないものの、...


2014 Hermitage Blanche / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

13675
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,180 (外税)
【ドメーヌもののエルミタージュ・ブランより冷ややかで繊細!・・これはこれで非常に素晴らしいです!】
 こちらはサン=ジョセフ・ブランとは1年、遅れて到着していますので、2014年ものと2015年ものの対比になります。2015年ものと2016年もののサン=ジョセフ・ブランほどは変わりません・・。
 オイリーで熟した果実のたっぷりある味わいです。透明感のあるミネラリティが豊富に感じられ、ローヌバランスとまでは緩く無い酸とともに下支えしています。この酸のお陰で、このたっぷりとある粘性、果実感が生きる訳ですね。
 ほんのり白胡椒などのスパイスが生き生きと香り、中域からは2014年ものは少し練れた感じに、2015年ものは若々しく果実のアロマが伸びて来ます。余韻は粘性を感じさせつつ、グラマラスなボディを再帰させつつの長いもので、非常に心地良いです。
 まぁ、ドメーヌもののエルミタージュ・ブランは、たまげる位に大きい構造と物凄い表情を見せつけますので、さすがに追いつきはしないものの、...


2016 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

14493
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥26,780 (外税)
【無敵のワイン!・・すべてを包み込んでしまう包容力と全方へ向いた表情のベクトルが圧巻です!マンモス・ピュア・クラス・エルミタージュ!】
 2014年、2015年ものに続き、何とか100点には成らなかった・・と言うしかない、物凄い評価の2016年ものを飲ませていただきました!・・(^^
 このクラスになってしまうと、あ~だこ~だと言うのが野暮!・・と言うレベルになってしまうんですが、仮に2014年も2015年も2016年も同じポイント評価だったとしても、
「ジャン=ルイ・シャーヴは少しも留まらず進化している!」
と言いたいと思います。特にこの2016年ものを飲んでそのように感じていますし、2017年もののコート=デュ=ローヌ・モン・クール(セレクスィヨンもの)も全く同様です。
「ピュアさと官能さが精緻さにてんこ盛りされた!」
と言わざるを得ません。
 ピュアさはグラムノン並み、官能さはラヤス並み・・です。精緻さは元々ジャン=ルイ・シャーヴに完璧に備わっていました。そして果実の充実度はもう・...


2016 Hermitage Rouge Magnumbottle
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

14494
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥57,350 (外税)
【無敵のワイン!・・すべてを包み込んでしまう包容力と全方へ向いた表情のベクトルが圧巻です!マンモス・ピュア・クラス・エルミタージュ!】
 2014年、2015年ものに続き、何とか100点には成らなかった・・と言うしかない、物凄い評価の2016年ものを飲ませていただきました!・・(^^
 このクラスになってしまうと、あ~だこ~だと言うのが野暮!・・と言うレベルになってしまうんですが、仮に2014年も2015年も2016年も同じポイント評価だったとしても、
「ジャン=ルイ・シャーヴは少しも留まらず進化している!」
と言いたいと思います。特にこの2016年ものを飲んでそのように感じていますし、2017年もののコート=デュ=ローヌ・モン・クール(セレクスィヨンもの)も全く同様です。
「ピュアさと官能さが精緻さにてんこ盛りされた!」
と言わざるを得ません。
 ピュアさはグラムノン並み、官能さはラヤス並み・・です。精緻さは元々ジャン=ルイ・シャーヴに完璧に備わっていました。そして果実の充実度はもう・...


2016 Saint-Joseph Rouge
サン=ジョセフ・ルージュ

14497
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥8,650 (外税)
【クロ・フロランタンには及ばなかったようですが、このプライスと評価、出来でドメーヌものは超お買い得!】
 サン=ジョセフ系の2016年は飲めなかったので・・すみません。2015年ものも滅茶旨かったですが、2016年ものはそのメディア評価をも超えて来ています。
 やはり、あのピュアさでしょうかね~・・。確かめたいところですが、懐に余裕が無いので・・すみません。
【ドライで濃密!2015年の素晴らしさをしっかり表現してくれます!非常に素晴らしい仕上がりです!】
 これは素晴らしいですね。エレガントな仕上がりだった2014年のサン=ジョセフもエキシーでとても良かったですが、滅茶シルキーで濃密です。グラスの色合いにもそれは現れていると思いますが、濃度はグラスに注がれたワインの裏や下から何も透けて来ない方が2015年、しっかり見えるのが2014年です。
 例えばドメーヌもののエルミタージュの2015年も同様で、
「まるで凄く出来の良いメルロ!」
のような品格と厚みを...


2014 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

12788

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,990 (外税)
【偉大なエルミタージュ!!2014年白はティム・アトキン氏96Points、アドヴォケイト95Points!2014年赤もティム・アトキン氏96Pointsです!】
 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、シャトー...


2013 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

11942

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,990 (外税)
【偉大なエルミタージュ!!バックヴィンテージも入荷しました!】
 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、シャトー...


2014 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ブラン

12789

白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,990 (外税)
【偉大なエルミタージュ!!2014年白はティム・アトキン氏96Points、アドヴォケイト95Points!2014年赤もティム・アトキン氏96Pointsです!】
 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、シャトー...


2013 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ブラン

11943

白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,990 (外税)
【偉大なエルミタージュ!!バックヴィンテージも入荷しました!】
 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、シャトー...


2011 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ

11216

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,800 (外税)
【ただ濃いだけのエルミタージュにさよなら!・・美しさを持ったブルゴーニュ的姿を見せる、適度に濃くエレガントなエルミタージュです!】

 比較的リーズナブルな価格帯のエルミタージュ・ルージュです。色々と調べてみるとスペクテイターが91Pointsつけていましたね。ドメーヌものの方はアドヴォケイトもしっかり評価しており、96Points と物凄い評価です。
 こちらのエルミタージュ・ファルコネ2011年も、2015年の初夏に届いてますので、もう充分な休養です。飲んだ印象からは・・これで91点だとすると、採点者・テイスターさんはエルミタージュが嫌いなんだろうなぁ・・と思っちゃいますね。まぁ・・そこでブレが無ければまだ正しいんですが、ただ好き嫌いで点を付けてるだけじゃダメだろうと・・。
 noisy 自身としても、例えばリアルワインガイドで評点を付ける訳です。勿論、
「あ・・このスタイルは好きだな」
とか、
「ん・・これは・・ごめん・・」
と思ってしまうのは有りますよ。でも、それは評点...


2013 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ

12794

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,280 (外税)
【ただ濃いだけのエルミタージュにさよなら!・・美しさを持ったブルゴーニュ的姿を見せる、適度に濃くエレガントなエルミタージュです!】

 比較的リーズナブルな価格帯のエルミタージュ・ルージュです。色々と調べてみるとスペクテイターが2011年ものに91Pointsつけていましたね。ドメーヌものの方はアドヴォケイトもしっかり評価しており、95Points 、ティム・アトキン氏は96Points と物凄い評価です。
 こちらのエルミタージュ・ファルコネ2013年も、今年の初夏に届いてますので充分な休養です。飲んだ印象からは・・これで91点だとすると、採点者・テイスターさんはエルミタージュが嫌いなんだろうなぁ・・と思っちゃいますね。まぁ・・そこでブレが無ければまだ正しいんですが、ただ好き嫌いで点を付けてるだけじゃダメだろうと・・。
 noisy 自身としても、例えばリアルワインガイドで評点を付ける訳です。勿論、
「あ・・このスタイルは好きだな」
とか、
「ん・・これは・・ごめん・・」
と...


2013 Hermitage Blanche/ J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ブランシュ

12795

白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,280 (外税)
【スッピンのエルミタージュ!2011年のフルーツバスケットの巨大さとも違い、甘く無く冷ややかでしなやかな、少しブルゴーニュチックな仕上がりです!美味しい!】
 暑い年の、少しバターっぽく、蜜っぽく、柔らかな酸にほんのわずかな甘味を持つエルミタージュこそ、もしかしたら真のエルミタージュなのかもしれません。
 でも2013年はそうは仕上がらなかった・・のが幸いして、非常に「好みに近い」ような味わいになっています。
 確かにゴージャスさは2011年のブランシュには適わないかと思うんですが、この「涼やかな繊細さ」は、2011年ものは見当たりません。
 むしろ、贅肉を排し、筋肉のみになったスレンダーなボディだからこそ、仄かに香るフラワリーなアロマに混じり合うスパイシーさが非常に心地良く、引き締まったボディと、そこからの還り香が心地良いです。この還り香の部分は、いつもだとボリューム感が満ちていますが、むしろ柑橘系果実の余韻のような・・ニュアンスで、ブルゴーニュのシャルドネに少し近く、2005年のパカレの「アンディジェーヌ」に似ているような...


2017 Saint-Joseph Rouge Clos Florentin
サン=ジョセフ・ルージュ・クロ・フロランタン

15338
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥11,900 (外税)
【激レアにつき、販売条件有りで申し訳ありません。サン=ジョセフ系だけは少なくて飲めなかったのが残念です!】
 2014年までは普通にドメーヌのサン=ジョセフにブレンドされていた「クロ・フロランタン」です。2015年からはシングル・ヴィンヤードものとして、それだけの個性とバランスが有ると判断されたのでしょう。
 ドメーヌもののサン=ジョセフは、どこかチリチリと舌先辺りに感じられる高域の凝縮感が高品位で、横へ果実を持ったまま拡がりたがる傾向の多いエルミタージュ、縦長スタイリッシュになりたがるミネラリティのクローズ=エルミタージュとは異なり、程好いパレットに凝縮しつつ、高域や横方向へのボリュームを臨機応変に表現してくれる感が素晴らしいです。
 まぁ、余りに見当たらないキュヴェなので、かなり高価な値付けのところが多いようですが・・noisy のところは普通の価格です。販売条件が有りますが申し訳ありません・・これだけ欲しいと言うのは勘弁してください。...
2001 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

2342
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,500 (外税)
【正規ですがジャンクです!(もう1本出て来ました。)】
 相当昔に仕入れたワインです。当時お付き合いの有った正規代理店の扱いです。珍しくシャーヴのエルミタージュをくれると言う話しが有り、
「やった~!」
とばかりに飛びつきました。
 届いた最初のうちは問題なかったんですが、少し販売した後辺りから漏れているように感じたので販売をストップし、横に寝かしておきましたら・・回っていたキャプスュルが回らなくなりました。
 余りに昔のことなので記憶が曖昧なんですが、6~12本ほど貰ったかと思います。数年経って開けてみると、やはり漏れていました。味わいもピンと来なかったように思います。
 なので、
「エルミタージュのお勉強のため」
もしくは、
「怖いもの見たさと言う欲望を満たすため」
のお客様向けに、大幅に仕入れ価格を下げて販売致します。
 なお、エチケットは写真のように、右上をカットさせていただき...


2015 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

14499
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥6,980 (外税)
【超絶なピュアさと官能感を得た精緻なエルミタージュです!・・素晴らしい!】

 「ぎゃ~っ!」
 っと、声が聞こえて来そうです・。この凄い色、見てください!・・かっこえ~ですよね~~!上は2015年で下が2014年です。
 このエルミタージュ・ファルコネに関しましては・・非常に判りやすい・・です。
 まず、このずっと下の方にある2013年もののコラムをお読みいただき、是非写真もご覧ください。非常に精緻で美しい涼やかささえ持った・・綺麗なエルミタージュでした。
 で・・2014年ものはその延長上に有り、ピュアさを持ちあげて来ています。葡萄そのものの質が偉い綺麗で、純粋な美味しさを感じていただけると思います。葡萄そのものの美味しさがストレートに有り、ミネラリティ由来の複雑性をしっかり感じられると言う素晴らしい仕上がりです。
 そして2015年もの・・やや写真は黄色が強いので申し訳ないんですが、2014年のピュアさに加え、「官能さ」ま...


2014 Hermitage Farconnet Rouge / J-L.Chave Selection
エルミタージュ・ファルコネ・ルージュ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

13671
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥6,980 (外税)
【超絶なピュアさと官能感を得た精緻なエルミタージュです!・・素晴らしい!】

 「ぎゃ~っ!」
 っと、声が聞こえて来そうです・。この凄い色、見てください!・・かっこえ~ですよね~~!上は2015年で下が2014年です。
 このエルミタージュ・ファルコネに関しましては・・非常に判りやすい・・です。
 まず、このずっと下の方にある2013年もののコラムをお読みいただき、是非写真もご覧ください。非常に精緻で美しい涼やかささえ持った・・綺麗なエルミタージュでした。
 で・・2014年ものはその延長上に有り、ピュアさを持ちあげて来ています。葡萄そのものの質が偉い綺麗で、純粋な美味しさを感じていただけると思います。葡萄そのものの美味しさがストレートに有り、ミネラリティ由来の複雑性をしっかり感じられると言う素晴らしい仕上がりです。
 そして2015年もの・・やや写真は黄色が強いので申し訳ないんですが、2014年のピュアさに加え、「官能さ」ま...


2016 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

14502
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,250 (外税)
【超本格派!素晴らしい質と出来です!】
 すみません・・どこを探しても2015年ものの写真が見当たらないんですが、飲んでいますんで・・はい。2016年ものの写真だけで我慢してください。因みに、2016年ものの下に在る写真は2014年ものです。
 比較にならない位に、色合いの質が違っています。まぁ、ブルゴーニュ・ピノ・ノワールですと2014年ものの色合いが美しく見えてしまいますが、こと、ローヌになってきますと異なりますよね。
 透明感の強い色合いは、やはり葡萄が水分と一緒に吸い上げたミネラリティの質を現しているはずです。透明感がしっかりしていると、それは一般にはクリスタルっぽいものが多い・・です。複雑性に富んだミネラリティで有れば、鉄分などは赤色に出てしまいますが、複雑で有ればあるほど、単純な色合いにはならないでしょう。
 ドライで濃密であり、深い構造を埋め尽くせるだけの充分な要素を育んでいる深い味わいとアロマが...


2015 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

13673
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,650 (外税)
【超本格派!素晴らしい質と出来です!】

 まぁ、同時に開けて飲めば、ドメーヌものの素晴らしさに及ばないのは一目瞭然なのでしょうが、そうしない限りは判らないかもしれません。
 おそらく皆さんが想像されるよりも大柄で、とてもまとまっています。2014年もの・・と言うのがタイミング的に良いのかもしれませんが、ドメーヌものの妖艶さを少し抑え気味にし、むしろ紫の色合いをより濃く持ち、カシス的な果実を加えた感じで落ち着きの有る味わいです。より、しっとり感が高い・・と言うべきでしょうか。
 2012年ものは入ってから随分と経過していまして、このタイミングですと、かなり合っているかもしれませんし、2011年ものもとても美味しかったですので、皆さんもその素晴らしさを覚えていらっしゃるかもしれませんね。是非ご検討くださいませ。
以下はサン=ジョセフ・オフェリュス2011年のコメントです。
【素晴らしかった2010年を...


2017 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

14501
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,250 (外税)
【激ピュア!激ドライ!・・ヴィオニエを足さないコート=ロティ・・・までは行かないにせよ、とてもスタイリッシュな仕上がりでした!】
 熟したら血っぽいニュアンスが飛び出して来そうな感じのするクローズ=エルミタージュでした。ブラインド・テイスティングですと、クローズ=エルミタージュ・・・とは中々に言い辛いかもしれない位、高質さと硬質さが入り乱れて感じられました。
 2016年ものはもっと・・ケーキ的な味わいだったんですが、2017年ものは全くのドライで硬質なミネラリティがバッチリ載っています。
 なので、今はやや線が細めではあるんですが、先々の伸びしろが凄いことになっている感じです。今すぐ飲むならサン=ジョセフ・オフェリュスの方が判りやすいし旨いです。
 でも、「ポテンシャルを取って、それを美味しいと思える方」には、このクローズ=エルミタージュはバッチリですよ。noisy 的にはエルミタージュ的と言うよりは、コート=ロティ的、コルナス的に仕上がっていると思います。
 ま~・・毎年、結構に違いますね...


2017 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

14503
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,190 (外税)
【サン=ジョセフ・ブランってこんなに美味しいの?・・と言ってもらえると確信しています!・・しかも2016年と2017年ものの違いは顕著ですが、どちらも美味しいのはなぜ?】
 2016年ものがちょっとキツイ写真になってしまいまして申し訳ありません・・。綺麗に撮れた2017年ものと色合いを合わせるように調整したらこうなっちゃいました。・・が、特徴は良く出ていると思いますので・・はい。
 2016年ものは、透明でカッチリとしたクリスタル的なミネラリティがクッキリ出た味わいで、2017年ものの白く細やかな石灰が多く出た味わいとは、少し印象が違うんですね。
 と言いますか、2016年のテイスティングは結構に前・・でして、
「ん??・・珍しく少し硬めかな?・・このバランスは滅茶美味しいけどローヌっぽいと言えるのかなぁ?・・」
などと思っていました。味わいは・・素晴らしいです。硬質でして、誤解を恐れずに言いきってしまいますと、ローヌのディディエ・ダグノー?・・みたいな感じです。
 ところがですね・・つい先日飲んだ2017年がまぁ・・白い石灰が...


2016 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

13676
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥4,190 (外税)
【サン=ジョセフ・ブランってこんなに美味しいの?・・と言ってもらえると確信しています!・・しかも2016年と2017年ものの違いは顕著ですが、どちらも美味しいのはなぜ?】
 2016年ものがちょっとキツイ写真になってしまいまして申し訳ありません・・。綺麗に撮れた2017年ものと色合いを合わせるように調整したらこうなっちゃいました。・・が、特徴は良く出ていると思いますので・・はい。
 2016年ものは、透明でカッチリとしたクリスタル的なミネラリティがクッキリ出た味わいで、2017年ものの白く細やかな石灰が多く出た味わいとは、少し印象が違うんですね。
 と言いますか、2016年のテイスティングは結構に前・・でして、
「ん??・・珍しく少し硬めかな?・・このバランスは滅茶美味しいけどローヌっぽいと言えるのかなぁ?・・」
などと思っていました。味わいは・・素晴らしいです。硬質でして、誤解を恐れずに言いきってしまいますと、ローヌのディディエ・ダグノー?・・みたいな感じです。
 ところがですね・・つい先日飲んだ2017年がまぁ・・白い石灰が...


2017 Cote du Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール ジャン=ルイ・シャーヴ・セレクスィヨン

14504
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,550 (外税)
【グラムノンのピュアさシャーヴが持ち合わせている精緻な構成の融合!?・・見事な味わいです!】
 良い色彩の写真が撮れました・・何だかちょっと嬉しいです。でも映り込んでしまっている貧相な食事は見ないでください・・(^^;; 何しろ毎日深夜の撮影ですから・・
「社長はワイン、飲まれるんですか・・?」
などと、店にいらっしゃった初めてのお客様に尋ねられますが、何とお答えしたら良いのか、今でも一瞬、言葉に詰まります。
「飲まない日は有りません・・」
などと言うには、少し気を付けて偉そうに聞こえないようにしないと・・などと考えてしまうし、
「まぁ・・適当に・・」
などと言ってしまったら、完全に嘘になっちゃうかな・・とも思いますし・・。
 昨今はこのようなグラスの写真をアップしているのも有ってか、海外からのアクセスが非常に多いんですね。日本語で書いた文ですから、意味は判ってないんだと思うんですが、
「Oh!..So crazy!・・Midnigh...


2016 Saint-Joseph Rouge Clos Florentin
サン=ジョセフ・ルージュ・クロ・フロランタン

14496
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥11,500 (外税)
【激レアにつき、販売条件有りで申し訳ありません。サン=ジョセフ系だけは少なくて飲めなかったのが残念です!】
 2014年までは普通にドメーヌのサン=ジョセフにブレンドされていた「クロ・フロランタン」です。2015年からはシングル・ヴィンヤードものとして、それだけの個性とバランスが有ると判断されたのでしょう。noisy のところへは初の入荷です。
 ドメーヌもののサン=ジョセフは、どこかチリチリと舌先辺りに感じられる高域の凝縮感が高品位で、横へ果実を持ったまま拡がりたがる傾向の多いエルミタージュ、縦長スタイリッシュになりたがるミネラリティのクローズ=エルミタージュとは異なり、程好いパレットに凝縮しつつ、高域や横方向へのボリュームを臨機応変に表現してくれる感が素晴らしいです。
 まぁ、余りに見当たらないキュヴェなので、かなり高価になっているようですが・・noisy のところは普通の価格です。販売条件が有りますが申し訳ありません・・これだけと言うは勘弁してください。...


2016 Saint-Joseph Rouge Magnumbottle
サン=ジョセフ・ルージュ・マグナムボトル

14498
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥19,500 (外税)
【クロ・フロランタンには及ばなかったようですが、このプライスと評価、出来でドメーヌものは超お買い得!】
 サン=ジョセフ系の2016年は飲めなかったので・・すみません。2015年ものも滅茶旨かったですが、2016年ものはそのメディア評価をも超えて来ています。
 やはり、あのピュアさでしょうかね~・・。確かめたいところですが、懐に余裕が無いので・・すみません。
【ドライで濃密!2015年の素晴らしさをしっかり表現してくれます!非常に素晴らしい仕上がりです!】
 これは素晴らしいですね。エレガントな仕上がりだった2014年のサン=ジョセフもエキシーでとても良かったですが、滅茶シルキーで濃密です。グラスの色合いにもそれは現れていると思いますが、濃度はグラスに注がれたワインの裏や下から何も透けて来ない方が2015年、しっかり見えるのが2014年です。
 例えばドメーヌもののエルミタージュの2015年も同様で、
「まるで凄く出来の良いメルロ!」
のような品格と厚みを...


2016 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

14495
自然派
白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥26,000 (外税)
【ジェブ・ダナックさんは二年続けて100点満点評価!】
 ジェブ・ダナックさんは二年続けて満点と評価、ヴィノスは1ポイントかさ上げ、アドヴォケイトも上値を1ポイント(95-97から)上げています。
 ま~・・呆気にとられるようなゴージャスな味わいです。圧巻です。つぼみ、花、果実、ジャム、リキュールなど、まさに果実の変幻自在な表現を短い時間の中で感じさせてくれます。
 ローヌの白ワインバランスでは有るんですが、酸がちゃんとあるんですよね・・。相当素晴らしいとされるローヌの白ワインでも、ここまでキッチリとした酸を内包しているワインは非常に少ないと言えます。ミネラリティの総量と、酸の総量がキッチリ有ってこそ、このゴージャスな味わいが生きる訳です。そうじゃなきゃ・・こんな表現は出来ません。ジェブ・ダナックさんが100点付ける気持ちも判ります。
 ローヌの白・・・と言うことですと、メディア評価的には、ローヌ南部のシャトー・ド・ボーカステ...


2016 Cote du Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール

13674
自然派
赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,550 (外税)
【素晴らしいバランスです!年々ピュアさとナチュラル感を増してきていましたが、遂にドメーヌものと全く同じニュアンスに到達しています!】
 以前より非常にクリーンでピュアな味わいが特徴のシャーヴ・セレクスィヨンでしたが、2016年ものをつらつらとテイスティングしていて確信しました。
「2016年のシャーヴ・セレクスィヨンは、ドメーヌものと全く遜色が無くなった!」
「この柔らかなボディ、甘みの無いドライでピュアな表情は、セレクスィヨンを今までで最高の品質にした!」
と言うことなんですね。
 今までもこの「モン・クール」はリーズナブルでポテンシャルも高く、超お勧めのキュヴェでしたが、それがもう、ピュアさは磨きに磨かれ、ナチュラルさは最も望ましい方向に高められ、頂点に達したと言えます。
 これを飲んでしまうと、
「とてもクリーンで・・」
などとは言っていられない・・。このクリーンと言う言葉には、・・いや、一応 noisy的にはですよ、どこか蔑視感が混ざる訳です。僅かながらではあるが工業的な...


2016 Croses-Hermitage Rouge Silene / J-L.Chave Selection
クローズ=エルミタージュ・ルージュ・シレーヌ

13672
自然派
赤 辛口
フランス
ローヌ
クローズ=エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,180 (外税)
【まさに「とろけるようなショコラ的シラー!」です。エルミタージュの名を冠しても恥ずかしくない凄い仕上がりです!】
 いや~・・これも超絶に旨いです!・・クローズ=エルミタージュとは名ばかりで、
「エルミタージュのお膝元にすら辿り着かないワイン」
と言うのが定番でした。
 まぁ・・価格も違いますからね。皆それで納得していた訳です。
 しかし!
 この「2016年のシレーヌ」は違いました。いや~・・素晴らしいです。何てったって、
「まったく甘く無い!」
のが素晴らしいですし、
「酸の構成が素晴らしい!」
と言えます。
 ローヌらしいふくよかでまろやかな酸の構成を失わずに、さらにそれを増大しています。その結果として、
「・・あれ?・・エルミタージュ、開けちゃったか?」
とエチケットをマジマジと見つめる羽目になっちゃったんですね。
 味わい、フレーヴァーは超高質の「ショコラ」です。「チョコレート」とは言いたくないなぁ・・これは「ショ...


1978 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

13644

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥69,800 (外税)
【コンディションはほぼ完璧!!(下記参照)価格も40年ものとしては非常にリーズナブルです!】
 こんなワインが出てくるなんて!・・1978年もののエルミタージュですよ・・しかもシャーヴ!・・良く持っててくれました。
 でも、最初のお話しは違ったんですよね・・。
「・・あの、シャーヴのキュヴェ何とかの1978年ものが有るんですよ・・」
「えっ?・・ホントですか?・・いるいる!ちょうだい!・・でも普通のエチケットじゃなくて・・」
「・・そうそう、シャーヴの普通の奴とは全然違いました!」
と言うのでいただいてみたところ・・
「・・あれ?」
 そうなんですよ・・到着したのは1978年ものでは有りましたがキュヴェ・カトランでは無く、普通のエルミタージュでした。
 ちょっとカッカリしたんですが、それでも1978年ものですからね~・・。期待が高まります。
「(・・社長さん、惜しくなって差し替えたんじゃないか・・?)」
などとゲス的に勘ぐ...


2015 Hermitage Rouge M.G.
エルミタージュ・ルージュ・マグナムボトル

13568

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
1500ML 在庫  完売
¥54,200 (外税)
【2015年ものエルミタージュは偉大なヴィンテージ!!・・まっこと素晴らしいです!】
 美味しいですね~!・・これは参ってしまいます。極上のメルロ的な超滑らかな舌触り・・そこから超ド級の厚みと、何とも言えぬ細やかな表情が漏れて来ます。
 2014年ものも非常に美味しかったですが、何だろう・・・緻密さとフィネスにおいてでしょうか。100点付けたくなるのも理解出来ます。
 まぁ、このような評論家の方々は、著名なワインはリリース前に飲んで評価し発表するパターンが多いので、ある程度幅を持たせた評価になる訳でして、リアルワインガイド的な「今飲んで98」「ポテンシャル100」と言うのとは、ほとんどの場合において異なります。「98~100」と言うのは、98点か99点か100点のどれか・・と言うことですね。
 非常に美味しくて・・スイスイ入り無くなりますが、いつまでも存在しているかのような感じなんですね。普通のローヌワインですと、
「果実がどうの、スパイスがどうの、...


2015 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ルージュ

13567

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥25,500 (外税)
【2015年ものエルミタージュは偉大なヴィンテージ!!・・まっこと素晴らしいです!】
 美味しいですね~!・・これは参ってしまいます。極上のメルロ的な超滑らかな舌触り・・そこから超ド級の厚みと、何とも言えぬ細やかな表情が漏れて来ます。
 2014年ものも非常に美味しかったですが、何だろう・・・緻密さとフィネスにおいてでしょうか。100点付けたくなるのも理解出来ます。
 まぁ、このような評論家の方々は、著名なワインはリリース前に飲んで評価し発表するパターンが多いので、ある程度幅を持たせた評価になる訳でして、リアルワインガイド的な「今飲んで98」「ポテンシャル100」と言うのとは、ほとんどの場合において異なります。「98~100」と言うのは、98点か99点か100点のどれか・・と言うことですね。
 非常に美味しくて・・スイスイ入り無くなりますが、いつまでも存在しているかのような感じなんですね。普通のローヌワインですと、
「果実がどうの、スパイスがどうの、...


2015 Hermitage Rouge
エルミタージュ・ブラン

13570

白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥25,500 (外税)
【2015年ものエルミタージュ・ブランの出来は壮大になったようです!】
 毎年開けて楽しみたいゴージャスなワインでは有りますが、そんなことをしているといつの間にか自分の足をかじっていることに成りかねませんので、躊躇する心を養うようにしています。
 昨年アドヴォケイトを卒業し独立したジュブ・ダナックさんは、この2015年エルミタージュ・ブランに100点満点を付けています。この方はカリフォルニア、南フランスなどをアドヴォケイトで担当していた専門家ですが、おそらく滅茶ゴージャスな仕上がりになったんじゃないかと想像しています。アドヴォケイトでも・・いや、この十年ほどはまともに読んでいませんが、97点が最高だったんじゃないかと・・違ってたらすみません。
 となると、今まででも最高の仕上がりになったのかもしれませんね。是非・・飲んでお確かめください。少量です。
 
 以下は以前のレヴューです。
【偉大なエルミタージュ!!2014年白はティム・...


2015 Saint-Joseph
サン=ジョセフ・ルージュ

13569

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,990 (外税)
【ドライで濃密!2015年の素晴らしさをしっかり表現してくれます!非常に素晴らしい仕上がりです!】
 これは素晴らしいですね。エレガントな仕上がりだった2014年のサン=ジョセフもエキシーでとても良かったですが、滅茶シルキーで濃密です。グラスの色合いにもそれは現れていると思いますが、濃度はグラスに注がれたワインの裏や下から何も透けて来ない方が2015年、しっかり見えるのが2014年です。
 例えばドメーヌもののエルミタージュの2015年も同様で、
「まるで凄く出来の良いメルロ!」
のような品格と厚みを感じます。しっとりしていて内に秘めた要素を膨大に持ちつつ、しかし全く漏らさないという姿勢がその厚みになっているかのようで凄みの有るものでした。
 サン=ジョセフはさすがに分厚いメルロのようにはならないにせよ、品格と厚みをしっかり伝えてくれています。まぁ、100点付いたエルミタージュと比較しちゃぁ・・いけませんよね。
 落ち着きを感じさせる胡椒・甘草やピュアなブル...


2014 Saint-Joseph
サン=ジョセフ

12790

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥7,700 (外税)
【これはめっちゃ素晴らしい!今飲んでもポテンシャルの高さをバランス良く味わえると思います!】
 2014年のドメーヌもののサン=ジョセフ・ルージュです。
 サン=ジョセフはエルミタージュの対岸、コート=ロティのちょっと離れた南に位置し、その間には、シャトー・グリエやコンドリューなどの秀逸な白ワインの産地が有ります。
 まぁ、サン=ジョセフはどうしても対岸にあるエルミタージュと比較される場合が多いですが、似たような部分も無いとは言わずとも、ゴージャスなドぶといエルミタージュ風にならないのが普通です。むしろ白の方が共通部分は多いかな・・と思います。
 むしろコート=ロティをややスパイシーにしたようなニュアンスで、コート=ロティ同様に熟してくると、気高いシラーの特徴を現して来ます。
 もしこれが2015年ものだったとすると、ここまで成長はしていないはずで・・・いや、今実に良い感じでした。エロティックで、官能さも出て来ています。ワイルドなニュアンスには皮革っぽい感じ...


2015 Cote du Rhone Rouge Mon Coeur / J-L.Chave Selection
コート=デュ=ローヌ・ルージュ・モン・クール

12791

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【いつも完璧!と感じてしまう全方位に丸いパレットです!時にチェリーさえ感じる涼やかさが良いです!】
 上の写真が2013年、下が2015年です。いつも美味しい「モンクール」です。
 2015年は「モンクール」の文字が上に来ましたね。非常にバランス良く、涼やかです。モンクールについては何故だかヴィンテージによる差は少ないように思いますし、年を追うごとに「緻密」なテクスチュアになってきています。
 薄く無く、甘く無い、ブラックチェリー的なニュアンスです。エルミタージュの造り手ですが、大柄なエルミタージュっぽくは無く、むしろサン=ジョセフとかの緻密なニュアンスですね。
 言ってしまえば、
「・・モンクールで充分旨い・・」
ものですんで、シャーヴらしい精緻さ、クリーンさが充分堪能できます。
 おそらくですが、完全主義者的な潔癖さを感じますので・・そうなんじゃないかな~・・と。
 色合いも実に美しいですよね。2013年ものと2015年ものを比較しても、ほと...


2015 Saint-Joseph Blanc Circa Jean-Louis Chave Selection
サン=ジョセフ・ブラン・シルカ ジャン=ルイ・シャーヴ ・セレクスィヨン

12793

白 辛口
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,650 (外税)
【緻密でクリーミー!!プティ・エルミタージュ・ブランです!】
 どこを探しても2015年のシルカの写真が見当たらず、2013年ものだけで・・すみません。写真を撮った直後に処理しておけば良いんですが、中々予定通りには進みません。
 2013年ものは随分前に入荷したものです。徐々に減ってまして・・こんな感じの数です。勿論追加は有りません。
 2013年ものの、やや冷ややかな酸がしっかりと有る味わいに対し、2015年は少し若いですがゴージャスでやや柔らかみの有る酸です。
 プティ・エルミタージュ・ブランと言ってしまうのは、細かなニュアンスでは異なりますが、たっぷりとしていて豊満、オイリーでゴージャスな味わいを、ややスケールダウンした・・と言う部分では、許容範囲かな・・と思います。
 それでも緻密なニュアンスはエルミタージュ以上、土壌の違いからでしょうか、口内をフルにさせるようなパワーは及ばない・・と言う感じでしょうか。テクスチュアは...


2014 Saint-Joseph Rouge Offerus / J-L.Chave Selection
サン=ジョセフ・ルージュ・オフェリュス

12792

赤 フルボディ
フランス
ローヌ
サン=ジョセフ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥3,650 (外税)
【こちらも素晴らしい!飲み頃を迎えた(はず)の2012年と、迎えつつある2014年!是非飲んでみてください!】
 こちらも2年前位に飲んだ2012年ものの写真が有ったはずなんですが・・見当たらず、どうしちゃったのか・・すみません。2014年ものは今年の7月入荷です。
 余りにドメーヌもののサン=ジョセフが素晴らしいもので、大きな期待を持ってセレクスィヨンのサン=ジョセフ・オフェリュスをテイスティングしました。
 シャーヴさんはエルミタージュも美味しいんですが、このサン=ジョセフも抜群ですね。しかも価格が非常にリーズナブルです。
 そして、さすがにドメーヌものの質感の高さ、仕上がり度には及ばないかなぁ・・と思うんですが、自分のどこかに・・
「・・こっちも結構、負けてないんじゃないか?」
とも・・。
 まぁ、同時に開けて飲めば、ドメーヌものの素晴らしさに及ばないのは一目瞭然なのでしょうが、そうしない限りは判らないかもしれません。
 おそらく皆さんが想像されるより...

2012 Hermitage Blanc
エルミタージュ・ブラン

11164

白 辛口
フランス
ローヌ
エルミタージュ
ジャン=ルイ・シャーヴ
750ML 在庫  完売
¥24,500 (外税)
【偉大なエルミタージュ!とリーズナブルなサン=ジョセフのドメーヌもの!】

 ジャン=ルイ・シャーヴさんちのエルミタージュ(最近は L' が付いてるのでレルミタージュですが・・)は、アドヴォケイトでもパーフェクトを何度か獲得していますんで、発表されると市場から姿を消す・・市場価格もさらに高くなると言う、生き物のようなプライスで目立ってしまうワインです。
 しかしその本質は、果実感と複雑性がたっぷりで、エレガンスが有って、美しいパレットを描き、余韻も非常に長い・・・しかし、非常に濃厚かと言えばそこまでは無く、決して持っている要素全てを一気に感じさせるような、エゴイスティックなワインでも無い・・・しかし、ラヤスほどの繊細さ・淡さで勝負しているものでは有り得無いので有って、言ってみれば・・
「中庸を磨きに磨いてのトップワイン」
ということなのかもしれない・・などと思っています。
 中庸と言う言葉自体は余り良くない言葉なのかもしれませんが、...