ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

カミッロ・ドナーティ

カミッロ・ドナーティ

イタリア Camillo Donati エミーリア=ロマーニャ
Camillo DonatiDomaine index -- Open All Column
● こちらも久し振りのご案内です。土地が肥沃すぎて元からある葡萄畑は収穫が多く、凝縮感ある良いワインが無い、とさえ言われてきたエミーリャ=ロマーニャですが、カミッロ・ドナーティのワインは違いました。しかも超リーズナブル!

 夏場の乾いた喉に潤いを与えてくれるフリッザンテ(弱発泡)は良いですよね。是非ご検討下さい。
 現当主カミッロの祖父であるオルランドが1930年に植えた葡萄による自家消費用から始まったワイン生産を、カミッロが商業化したワイナリー。エミリア=ロマーニャ洲はポー河流域の肥沃な平野部が中心となっていることから、畑では仕立てを上へ高くして収量を増やすのが主流です。
 しかしカミッロは標高約 250mの東向きの畑で一切の科学的な薬剤を使用せずに葡萄を栽培、ワイナリーではこの地方に残る伝統的な手法にこだわり続けています。
 生産している全て の葡萄に対してマセレーションを行い、野生酵母による発酵、全ての工程で温度管理を行わず、出来る限り自然な形で醸造。フリッザンテ製造のためのフィルタリング作業にも木綿の袋を使用。二酸化硫黄の添加も葡萄をプレスした直後にのみ使用されるだけで、その量もごく小量(30-40mg/L)。


2017 Malvasia dell'Emillia I.G.T. Frizzante (Secco)
マルヴァジーア・デッレミーリャ I.G.T.フリッザンテ(・セッコ)

13904
自然派
白 辛口
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
カミッロ・ドナーティ
750ML 在庫  完売
¥2,290 (外税)
【凝縮感のあるピュアなジュースから、ナチュラルさを感じさせつつも精緻な姿からの美味しさを感じさせてくれる、「これ以上何を望む?」感バリバリの旨い白です!】
 元々から非常にリーズナブルながら、高いレベルでの美味しさを見せてくれていたカミッロ・ドナーティ、エミーリャ・ロマーニャの弱発泡性ワインです。コルク栓では無く「王冠」です。
 この色!・・素晴らしいですね。写真は何とか開けた「マルヴァジーア」です。高貴種では無いマルヴァジーアですが、この姿にはオーラのようなものを感じてしまいます。
 適度に焼いたリンゴとか、洋梨っぽいニュアンスのただようアロマが弱い発泡に載せられて気持ちよく感じられます。中域が余り無い場合が多いと思うんですが、この・・少なくともマルヴァジーアはしっかり有ります。膨らみと押しが有ります。
 気持ちの良い膨らみの有る余韻にもほんのりとガスが弾ける感が有り、そこからのポテンシャルの見せつけも押しつけがましく無く、とても自然に感じられます。と言うか、今までのカミッロ・ドナーティの白にそれを感じたことが無かったんで...


2017 Trebbiano dell'Emillia I.G.P. Frizzante
トレッビアーノ・デッレミーリャ I.G.P.フリッザンテ

13917
自然派
白 辛口
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
カミッロ・ドナーティ
750ML 在庫  完売
¥2,290 (外税)
【凝縮感のあるピュアなジュースから、ナチュラルさを感じさせつつも精緻な姿からの美味しさを感じさせてくれる、「これ以上何を望む?」感バリバリの旨い白です!】
 元々から非常にリーズナブルながら、高いレベルでの美味しさを見せてくれていたカミッロ・ドナーティ、エミーリャ・ロマーニャの弱発泡性ワインです。コルク栓では無く「王冠」です。
 この色!・・素晴らしいですね。写真は何とか開けた「マルヴァジーア」です。高貴種では無いマルヴァジーアですが、この姿にはオーラのようなものを感じてしまいます。
 適度に焼いたリンゴとか、洋梨っぽいニュアンスのただようアロマが弱い発泡に載せられて気持ちよく感じられます。中域が余り無い場合が多いと思うんですが、この・・少なくともマルヴァジーアはしっかり有ります。膨らみと押しが有ります。
 気持ちの良い膨らみの有る余韻にもほんのりとガスが弾ける感が有り、そこからのポテンシャルの見せつけも押しつけがましく無く、とても自然に感じられます。と言うか、今までのカミッロ・ドナーティの白にそれを感じたことが無かったんで...


2017 Sauvignon dell'Emillia I.G.P. Frizzante
ソーヴィニヨン・デッレミーリャ I.G.P.フリッザンテ

13871
自然派
白 辛口
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
カミッロ・ドナーティ
750ML 在庫  完売
¥2,390 (外税)
【凝縮感のあるピュアなジュースから、ナチュラルさを感じさせつつも精緻な姿からの美味しさを感じさせてくれる、「これ以上何を望む?」感バリバリの旨い白です!】
 元々から非常にリーズナブルながら、高いレベルでの美味しさを見せてくれていたカミッロ・ドナーティ、エミーリャ・ロマーニャの弱発泡性ワインです。コルク栓では無く「王冠」です。
 この色!・・素晴らしいですね。写真は何とか開けた「マルヴァジーア」です。高貴種では無いマルヴァジーアですが、この姿にはオーラのようなものを感じてしまいます。
 適度に焼いたリンゴとか、洋梨っぽいニュアンスのただようアロマが弱い発泡に載せられて気持ちよく感じられます。中域が余り無い場合が多いと思うんですが、この・・少なくともマルヴァジーアはしっかり有ります。膨らみと押しが有ります。
 気持ちの良い膨らみの有る余韻にもほんのりとガスが弾ける感が有り、そこからのポテンシャルの見せつけも押しつけがましく無く、とても自然に感じられます。と言うか、今までのカミッロ・ドナーティの白にそれを感じたことが無かったんで...


2015 Sauvignon dell'Emillia I.G.P. Frizzante
ソーヴィニヨン・デッレミーリャ I.G.P.フリッザンテ

12796
自然派
白 辛口
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
カミッロ・ドナーティ
750ML 在庫  完売
¥2,190 (外税)
【いつもまともな数が来ないカミッロ・ドナーティの白ですが、間違って・・12本届きました!】
 ナチュラルで果実の自然な美味しさを、ピチピチとした弱めのガスと共に感じさせてくれる、この蒸し暑い季節にグイグイ飲めて、しかも健康的なソーヴィニヨンによる白が届きました。
 いつもは3本とか、多くても6本とかしか届かず、ここの所は飲めていないんですが、何故か今回は、別のワインと間違って届いてまして・・(-^^-;; そのまま使ってくださいとお願いされたものですから、取り敢えずさっさとご紹介してしまおうと・・考えた次第です。
 まぁ、さすがに大量にイタリアから持って来たので、飽和状態なのかとも邪推してしまいましたが、何しろリーズナブル、季節感満載、キリッとかなり冷やし目にしても味わいは沈まないのは知っているので、数が有るのか無いのかは確認できていないことも有り、ご紹介だけさせていただきます。
 暑いですよね?・・ミネラル補給にもワインは良いですよ。是非ご検討くださいませ!...

2013 Rosso della Bandita Emillia Rosso Frizzante
ロッソ・デッラ・バンディータ・エミーリャ・ロッソ I.G.P.フリッザンテ

11283
自然派
赤 辛口
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
カミッロ・ドナーティ
750ML 在庫  完売
¥1,420 (外税)
【ピュアなジュースっぽいフレーヴァーの弱発泡!ドライで弱発泡酒!凝縮感たっぷりです。こんなの欲しかったですよね。】
オヴィーディオ!・・安くってすみません・・でも味わいは実にしっかりしています。 昔のことを言えば何とやら?ですが、フリッザンテとかランブルスコとかは、ほとんどまともな状態では日本に輸入されていませんでした。もっとも入っていたのは大手さんが造る安くて大量生産品ですが、紹興酒っぽい(酷いときは醤油!)老ねた香りにベタっとした甘さがいつまでも口に残るものでした。輸入する方も販売する方も、ほとんど品質には気を使わず、
「別に大丈夫なんじゃないの?それとも冷蔵庫に入れておく?」
みたいな乗りで扱っていたと思われますので旨いわけなど無い。まあ、今でも散見される出来事ではあります。
 しかし本来、糖分添加で甘くしたものを除き、本質的に甘いワインというのは高価なものです。充分に糖度が乗った良い葡萄を使用しなければ、甘口とアルコール分を両立させることが出来ないからです。ですので、昔2000...