ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ピュズラ=ボノーム

ピュズラ=ボノーム

フランス Maison Puzelat-Bonhomme ロワール
Maison Puzelat-BonhommeDomaine index -- Open All Column
● 出て来たシリーズです!到着した直後よりかなり美味かったです。どうなってますでしょう?・・

━━━━━
偉大なヴィンテージを予想させたロワール2009年ですが、「2010年・・・滅茶苦茶素晴らしいんじゃないの?」という雰囲気が漂ってきました。ロワール自然派の雄、ピュズラ兄弟のワインが色々と到着しています。

 ラ・グラヴォットとラ・カイエールはいつも素晴らしいので・・・数も全然増えないし・・・テイスティングはパスしました。その分、皆さんに回させていただいた方が賢明だろうという判断です。ピュズラ兄弟の大事なピノ・ノワールの畑ですね。

 嬉しい誤算はラ・ゲルリー2010!これは旨いですよ。コットとガメイのセパージュですが、コットが芯、ガメイが柔らかな果肉を思わせる素晴らしいバランスです。ややカッチリしたスタイリッシュなイメージですが、ピュアなビオのイメージがそのまんま身体に入ってくる感じです。

 それに・・まあ、貯蔵できる方・・と云うことになってしまうと思いますが、ラ・グラヴォット、ラ・カイエールのジェロボアム3Lも1本ずつ入荷しています。これはお宝ですよ・・。2010年生まれのお子さん、お孫さんのプレゼントにはぴったんこ!・・・自分がこの世からいなくなってもジェロボアムは残る可能性が有りますし・・ね。・・・ん?・・失礼な事を言うなって・・?・・いや、すみません・・でも、noisy も孫がいても不思議じゃない年齢、状況になってきましたんで、そうなればそんな気持ちも生まれてくるものですよね。子供が生まれて20年・・・まだ20年なのか、もう20年なのかは判断付きませんが、長かったようでも有り、あっという間だったような気もする、ちょっと哲学書なんぞを紐解きたくなる今日この頃です。でもちゃんと保存すれば確実に花咲いてくれるはず・・な、ジェロボアムです!


2009 Vouvray Sec
ヴヴレ・セック ピノ・ムニエ

9654
自然派
白 やや甘口
フランス
ロワール
ヴヴレ
ピュズラ=ボノーム
750ML 在庫  完売
¥3,300 (外税)
【こちらはほんのり甘さを残したセックの造りのシュナン!】
 写真を探したんですが・・ちょっと流石に随分昔なので見当たらないです・・すみません。まぁ、飲んだには飲んだんですが、なぜかご紹介を忘れていたワインなんですね・・。
 ほんのりと甘みを感じさせつつ、酸がしっかりしているヴーヴレです。この辺の造りは流石にピュズラ・・いや、まだピュズラも噛んで居た頃かと思います。今は完全にボノームさんになっちゃってますから・・。
 ちょうど、大昔ニコラ・ルナールがまだロワールに居た頃、ニコラ・ルナール・バランスのワインが造りたかったんじゃないか?・・などと想像させてくれる味わいバランスでした。2002年~2003年のニコラ・ルナールは神掛かってましたよね・・ルメール・フルニエです。
 2004年ものの仕上げには参加せず、すでにロワールから逃げ出してしまったニコラ・ルナールですが、2003年の甘みを含んだ仕上がりのシュナンは、やはり周りの者たちを...


2009 Rouge Est Mis V.d.F. Pinot Meunier
ルージュ・エ・ミ ヴァン・ド・フランス ピノ・ムニエ

7862
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ロワール
ピュズラ=ボノーム
750ML 在庫  完売
¥3,150 (外税)
【こちらはなんとピノ・ムニエ!】
 「ピノ・ムニエって・・・どんな味がするの?どんな香り?特徴は特には無いの?」
と、ワイン初心者の方に、超純粋な目で尋ねられた、自称ワインラヴァーさんたちは、一体どのようなお返事をされるのかなぁ・・と、noisy は意地悪く思っています・・さあ!・・どう答えるのですか??
 難しいでしょ??・・そうですよね、ピノ・ムニエ単品のスティル・ワインなんぞ、滅茶苦茶少ないですよね。・・そりゃあ、ジェローム・プレヴォーの素晴らしいクロズリー・ラ・ベギーヌのようなシャンパーニュには、その存在は有るかもしれませんが、スティルワインじゃ無いし、しかも、果皮のニュアンスの抽出はさほど強く無いですからね・・・。
 ん??勿論ですが、noisy は自分の答えは一応は持っていますよ。ピノ・ノワールに比べると良く判るが、XXのようなトップノーズと、後半にやや薄いXXX味が特徴だと思うけれど・・のよ...