レ・ディフェーゼも美味しかったんですよ・・アーマのキャンティも良かった!・・・でもね・・信頼のおけるエージェントさんの手を離れて、大手に流れてしまうと・・もう手が出せなくなります。それでも、そうなってからの方が市場の認知度が上がって、何故か売れるようにはなるんですよね。
そんなもんで・・・そんなところのワインを飲んでみると・・・
「・・・同じワインとは思えない」
品質だったりする訳です。だって、その前のヴィンテージまで買ってますし、飲んでますから・・そりゃ誰でも判りますよ。だけども、誰もそんなことは言わないし、むしろ、
「滅茶苦茶美味しい!コンディション抜群の正規品!」
などと・・・ね。全く有り得ませんよ。
正規品が全て駄目なのではないし、ブローカーものが全て良い訳ではないんです。また、その逆も真なり・・ですが、
「駄目なエージェントさんが扱...