ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール

ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール

フランス Domaine Georges Mugneret-Gibourg ブルゴーニュ
Domaine Georges Mugneret-GibourgDomaine index -- Open All Column
● 2021年の非常に希少なドメーヌ・ジョルジュ=ミュヌレ=ジブールです。ご存じの通り2021年ものは収穫量の激減により、生産量が激減しました。

 ワイン自体の出来はエレガンスをそのままに、むしろ2020年もの以前と同様と言って良い出来かと思いますが、海外メディアによっては2021年ものは濃くは無いので、評価を若干下げに出たところも有ります。

 リアルワインガイドはむしろ好印象を持ったようで、

「異次元の質感とクオリティを生み出す別格の存在」

になったと、太鼓判を押しています。

 ただし、人気も従来を超えるものになって来ているのも有り、ネットショップには余り出回らない・・もしくはネットに出さない、出せないか、出たとしてもかなりの高値になってしまっているようです。

 これまで比較的低評価だったニュイ1級レ・ヴィーニュ・ロンドも、この2年で高い評価を得るようになり、同じくニュイ1級レ・シェニョとほぼ同等の評価になりつつあります。それによりレ・ヴィーニュ・ロンドの価格も上昇しています。

 2021年ものはエレガンスを前面に出した素晴らしいワインになっているかと思いますが、このところは noisy も毎年減少する数量により飲めていませんので、各メディアの評価中心にご案内いたします。どうぞよろしくお願いいたします。




 この何年かで巷の評価がグングン上がった感のあるジョルジュ・ミュヌレ=ジブールです。まぁ、リアルワインガイドで散々、

「物凄い!」

を連発している性でしょうか・・。また、

「ジョルジュ・ミュヌレとミュヌレ=ジブールに分かれていたのを一緒にしてジョルジュ・ミュヌレ=ジブールになった!でもワイン屋さんはまだ直してない!」

ともおっしゃってましたんで、やっぱりその頃から上昇の目が有ったのかな?・・とも思っています。ただ、

「リアルも Georges Mugneret Gibourg と表記してて、間の - が無いぞ!」

と思うのはnoisy だけでしょうか?・・これが有ることで、ミュヌレ家とジブール家が一緒になったことが判るんですけどね・・。いつか言おうと思ってたんですが、会っても忘れちゃうもんで・・。

 2018年ものも相当に良さそうです。でも価格も世界的に上昇していまして、日本では高い価格を付けているエージェントさんの販売価格でも三分の二程度ですので・・むしろリーズナブルなんですね。

 因みに海外と国内(L社)の価格を言いますと(小売価格 税抜き)、

海外価格-->国内価格
2018 エシェゾー 73000~113000円-->50000円
2018 ニュイ=サン=ジョルジュ・レ・シェニョ 28000~35000円-->22500円
2018 ニュイ=サン=ジョルジュ・ヴィーニュ・ロンド 28000~35000円-->20500円
2018 ヴォーヌ=ロマネ 17500~22000円-->16500円

 みたいな感じでして、ヴォーヌ=ロマネ村名以外は物凄いことになってしまってます。

 ですが、おそらく代理店のオルヴォーさんの値付けは非常に良心的ですので、Noisy wine の価格もリーズナブルにお出し出来ます。

 ただし・・そのような状況ですと、価格差が発生する訳ですね・・。今の日本では、「買い占めて転売して差益を得る」と言うようなことが当たり前のように起こり得ますので、ワインファンの方にちゃんとお渡しするためには販売条件を設定せざるを得ないのが残念です。

 以前のように幾ら頑張っても売れなかった状況では無いのは有難いですが、入荷数量減、アイテム減で飲めずに販売するだけなのも、中々辛いところですがどうぞよろしくお願いいたします。


━━━━━
Domaine Georges Mugneret-Gibourg
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュニュレ・ジブール

地区 ヴォーヌ・ロマネ
造り手 ジョルジュ・ミュニュレ

 ロバート・パーカーが「ブルゴーニュ」に記しているように、亡きジョルジュ・ミュニュレ博士はブルゴーニュを代表する優れた醸造家で、芳醇な果実味、美しく成長する力強さとフィネスを備えた上品な味わいは高く評価されてきた。ジョルジュの代に購入された畑は、ドメーヌ・ジョルジュ・ミュニュレのラベルでリリースされルショット・シャンベルタン、エシェゾー、クロ・ヴージョはいずれもそれぞれのアペラシオンで最上の畑に数えられる。

 1998年、博士の死後、長女のクリスティーヌがワイン造りを引き継いだ。84年に肝臓癌にかかっていることがわかって以来、毎日曜の朝、家族とドメーヌで働く人を全員集め、彼の醸造哲学を伝えたと聞く。グレイト・ヴィンテージ、雨の多い年、カビの蔓延した時、あらゆる場合にいかに対処すべきかあますことなく伝え1988年発酵を終えた後、帰らぬ人となった。

 現在も続く折半小作契約の畑については、以前よりも摘花を自ら厳しく行い、収量を抑え、ミュニュレ流の果実味豊かで力強い味わいは完全に受け継がれたと評されている。

醸造 高めの温度で発酵、20%上の除梗せず、発酵は3週間をこえる。新樽使用率はヴィンテージにより異なる。グラン・クリュは特に長期熟成型のワインといわれている。

■追加情報
 2018年について
 水分がこのミレジムの重要な鍵となりました。冬の間、葡萄の樹は暑くて乾燥した夏季に直面出来るように水分を蓄えていました。春、霜も雨も風も開花を妨げることはありませんでした。おかげでとても美しい房がたくさん生まれたのです。収穫までのあらゆる段階で、葡萄はこの上なく健全に生育していきました。収穫は9月4日から9日まで行われました。醸造はあまり前例のないものとなりました。

 温暖な年の高い糖度の割合に注意深く対応する必要がありましたが、幸いなことに美しい酸が綺麗なバランスを保ってくれています。色々なテイスティングコメントがあるとは思いますが、過剰なアルコール感や乾いたタンニンを感じさせず、美食家を刺激する集中力のある豊満な個性、総じて輝かしい光のミレジムです。ブラックカラント、チェリー、プラムといった黒系果実の精緻な香り。絹のような舌触りで悠大に広がっていきます。
(オルヴォー村岡)


2021 Vosne-Romanee Set
ヴォーヌ=ロマネ・セット

18286_19198
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
ミュヌレ=ジブールのセットはお一人様どちらか1セット限定
750ML 在庫  完売
¥46,800 (外税)
【もはや「幻」?になってしまったのでしょうか。リアルワインガイドは「異次元の質感とクオリティを生み出す」「四天王」と!・・滅茶少ないです・・】
 国内の販売状況を見ていても、また海外サイトの価格を見ても、もはや以前のような・・気軽に購入出来た時代が過ぎ去ったのかと思わざるを得ません。
 以前はラシーヌさんからそれなりには入っていましたが、クルティエさんと上手く行かなくなってしまい止まってしまいました。現在はオルヴォーさんから限定アイテムでの少量入荷になっています。それでもいただけているだけ、有難いのかと・・思うしかない状況です。
 価格も上昇しており、村名ヴォーヌ=ロマネで2万円を超えてしまいましたが、海外のプライスは現在の為替で3万6千円から6万円ですので、
「ほぼ三分の二の価格、下手すれば半分以下」
です。
 それに日本国内でも・・どうでしょうか・・海外の価格を参考にしているのか、セット販売にしてわかり辛いようにしていますが、3万円を超えるのが実売ウ価格のようです。
 評価は・・村名ですが上...


2021 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes Set
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド・セット

18287_19198
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
ミュヌレ=ジブールはお一人様どちらか1セット限定
750ML 在庫  完売
¥49,800 (外税)
【ティム・アトキン氏は2年連続で94ポイント!・・ヴィノスも上値94ポイント!・・ついに鬼っ子「レ・ヴィーニュ・ロンド」もその資質をしっかり表して来たようです!】
 昨年の2020年もののレ・ヴィーニュ・ロンドも、
「高い評価が付き始めた!」
と申し上げましたが今ひとつ動きは鈍く、それでも完売はしたのかな?・・しなかったかな?・・みたいな感覚でおりましたが、今やもう・・
「いつも凄いニュイ1級レ・シェニョと同様の評価にまでされるようになった!」
と言えるんじゃないでしょうか。
「・・ん?・・またまた・・そんなこと言っちゃって・・リアルがレ・ヴィーニュ・ロンドのテイスティングも評価もしていないのに・・」
などと思われてしまうかもしれませんが、そんなことは無いんですよ。
 因みにティム・アトキン氏は2021年の1級レ・シェニョには94ポイント、ジャスパー・モリス氏も上値94ポイントですから・・ね?・・同じでしょう?
 このところのレ・ヴィーニュ・ロンドの評価の上げは急ピッチです。このまま行くとレ・シェニョを...


2022 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

19351

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2022年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン5千円(税別)以上 2月21日(金)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥24,880 (外税)
【もはや「幻」?になってしまったのでしょうか。リアルワインガイドは「異次元の質感とクオリティを生み出す」「四天王」と!・・滅茶少ないです・・】
 国内の販売状況を見ていても、また海外サイトの価格を見ても、もはや以前のような・・気軽に購入出来た時代が過ぎ去ったのかと思わざるを得ません。
 以前はラシーヌさんからそれなりには入っていましたが、クルティエさんと上手く行かなくなってしまい止まってしまいました。現在はオルヴォーさんから限定アイテムでの少量入荷になっています。それでもいただけているだけ、有難いのかと・・思うしかない状況です。
 価格も上昇しており、村名ヴォーヌ=ロマネで2万円を超えてしまいましたが、海外のプライスは現在の為替で3万6千円から6万円ですので、
「ほぼ三分の二の価格、下手すれば半分以下」
です。
 それに日本国内でも・・どうでしょうか・・海外の価格を参考にしているのか、セット販売にしてわかり辛いようにしていますが、3万円を超えるのが実売ウ価格のようです。
 評価は・・村名ですが上...


2022 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

19352

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2022年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン6千円(税別)以上 2月21日(金)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥28,800 (外税)
【ティム・アトキン氏は2年連続で94ポイント!・・ヴィノスも上値94ポイント!・・ついに鬼っ子「レ・ヴィーニュ・ロンド」もその資質をしっかり表して来たようです!】
 昨年の2020年もののレ・ヴィーニュ・ロンドも、
「高い評価が付き始めた!」
と申し上げましたが今ひとつ動きは鈍く、それでも完売はしたのかな?・・しなかったかな?・・みたいな感覚でおりましたが、今やもう・・
「いつも凄いニュイ1級レ・シェニョと同様の評価にまでされるようになった!」
と言えるんじゃないでしょうか。
「・・ん?・・またまた・・そんなこと言っちゃって・・リアルがレ・ヴィーニュ・ロンドのテイスティングも評価もしていないのに・・」
などと思われてしまうかもしれませんが、そんなことは無いんですよ。
 因みにティム・アトキン氏は2021年の1級レ・シェニョには94ポイント、ジャスパー・モリス氏も上値94ポイントですから・・ね?・・同じでしょう?
 このところのレ・ヴィーニュ・ロンドの評価の上げは急ピッチです。このまま行くとレ・シェニョを...


2022 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

19353

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2022年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン8千円(税別)以上 2月21日(金)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥33,980 (外税)
【2018年ものレ・シェニョの海外での価格は1本当り3万円からです!!国内大手は22500円・・Noisy wine はこんなプライス・・一体どうなってるんでしょうね・・。】----以前のレヴューを掲載しています。
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そのエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョも非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以...


2022 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

19354

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2022ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン2万5千円(税別)以上 2月21日(金)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥98,000 (外税)
【ジョルジュ=ミュヌレ=ジブールのトップ・キュヴェの一つ!リアルワインガイドは「エレガント・ブルゴーニュの到達点の一つ」と評価しています。】
 この12月は、本当に入荷数の少ない=生産量激減のドメーヌのワインが目白押しで、noisy も・・
「これの数じゃぁいつものように普通に販売したら大変なことになるかも・・」
と、頭を悩ませ続けています。
 まぁ・・もうとてもミュヌレ=ジブールのワインをテイスティングして販売するような時代にはならないとは思いますが、noisy 的には・・
「非常に長い間販売させていただき、誰もが良いと判っているはずなのに中々売れなかったドメーヌ」
でも有ります。四半世紀は販売し続けていると・・思います・・ですが、苦労せずに売れるようになったのはこの7~8年のことです。特にこのエシェゾーはどんなに頑張っても売れませんでした。
 なので入荷が1本だけ・・と聞いて、本当に・・何だかなぁ・・とこの世の無常を感じてしまいます。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューを掲載...


2020 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots 【Special Set】
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ 【スペシャル・セット】

17376_15370

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
【スペシャルセット】はお一人様どれか1セットのみ限定
750ML 在庫  完売
¥54,200 (外税)
【2018年ものレ・シェニョの海外での価格は1本当り3万円からです!!国内大手は22500円・・Noisy wine はこんなプライス・・一体どうなってるんでしょうね・・。】----以前のレヴューを掲載しています。
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そのエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョも非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以...


2020 Echezeaux Grand Cru Special Set
エシェゾー・グラン・クリュ 【スペシャル・セット】

17377_18475

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
【スペシャルセット】はお一人様どれか1セットのみ限定
750ML 在庫  完売
¥147,000 (外税)
【リアルワインガイドは2017年エシェゾーにポテンシャル97ポイント!2018年はデカンター、ヴィノス共に95ポイントと凄い評価です!!】---以前のレヴューを掲載しています。
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を2016年もので得ています。2017年は2016年ものに比較すると僅かに及ばなかったと言うのがリアルワインガイド的評価でしょうか。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・...


2021 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

18286

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2021年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン5千円(税別)以上 12月16日(土)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥23,800 (外税)
【もはや「幻」?になってしまったのでしょうか。リアルワインガイドは「異次元の質感とクオリティを生み出す」「四天王」と!・・滅茶少ないです・・】
 国内の販売状況を見ていても、また海外サイトの価格を見ても、もはや以前のような・・気軽に購入出来た時代が過ぎ去ったのかと思わざるを得ません。
 以前はラシーヌさんからそれなりには入っていましたが、クルティエさんと上手く行かなくなってしまい止まってしまいました。現在はオルヴォーさんから限定アイテムでの少量入荷になっています。それでもいただけているだけ、有難いのかと・・思うしかない状況です。
 価格も上昇しており、村名ヴォーヌ=ロマネで2万円を超えてしまいましたが、海外のプライスは現在の為替で3万6千円から6万円ですので、
「ほぼ三分の二の価格、下手すれば半分以下」
です。
 それに日本国内でも・・どうでしょうか・・海外の価格を参考にしているのか、セット販売にしてわかり辛いようにしていますが、3万円を超えるのが実売ウ価格のようです。
 評価は・・村名ですが上...


2021 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

18287

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2021年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン6千円(税別)以上 12月16日(土)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥28,800 (外税)
【ティム・アトキン氏は2年連続で94ポイント!・・ヴィノスも上値94ポイント!・・ついに鬼っ子「レ・ヴィーニュ・ロンド」もその資質をしっかり表して来たようです!】
 昨年の2020年もののレ・ヴィーニュ・ロンドも、
「高い評価が付き始めた!」
と申し上げましたが今ひとつ動きは鈍く、それでも完売はしたのかな?・・しなかったかな?・・みたいな感覚でおりましたが、今やもう・・
「いつも凄いニュイ1級レ・シェニョと同様の評価にまでされるようになった!」
と言えるんじゃないでしょうか。
「・・ん?・・またまた・・そんなこと言っちゃって・・リアルがレ・ヴィーニュ・ロンドのテイスティングも評価もしていないのに・・」
などと思われてしまうかもしれませんが、そんなことは無いんですよ。
 因みにティム・アトキン氏は2021年の1級レ・シェニョには94ポイント、ジャスパー・モリス氏も上値94ポイントですから・・ね?・・同じでしょう?
 このところのレ・ヴィーニュ・ロンドの評価の上げは急ピッチです。このまま行くとレ・シェニョを...


2021 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

18288

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
2021年ミュヌレ=ジブールはお一人様どれか1本限定+こちらは販売条件の無い他の造り手のワイン2万5千円(税別)以上 12月16日(土)より出荷予定
750ML 在庫  完売
¥95,800 (外税)
【ジョルジュ=ミュヌレ=ジブールのトップ・キュヴェの一つ!リアルワインガイドは「エレガント・ブルゴーニュの到達点の一つ」と評価しています。】
 この12月は、本当に入荷数の少ない=生産量激減のドメーヌのワインが目白押しで、noisy も・・
「これの数じゃぁいつものように普通に販売したら大変なことになるかも・・」
と、頭を悩ませ続けています。
 まぁ・・もうとてもミュヌレ=ジブールのワインをテイスティングして販売するような時代にはならないとは思いますが、noisy 的には・・
「非常に長い間販売させていただき、誰もが良いと判っているはずなのに中々売れなかったドメーヌ」
でも有ります。四半世紀は販売し続けていると・・思います・・ですが、苦労せずに売れるようになったのはこの7~8年のことです。特にこのエシェゾーはどんなに頑張っても売れませんでした。
 なので入荷が1本だけ・・と聞いて、本当に・・何だかなぁ・・とこの世の無常を感じてしまいます。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューを掲載...


2020 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

17374

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
前回お買い上げの方はご遠慮ください。お一人様1本+販売条件の無い他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥16,980 (外税)
【デカンター92ポイント、ヴィノス91ポイント!ミュヌレ=ジブールの基本はやっぱりこのワインです!】---以前のレヴューを掲載しています。
 エキスに満ち、しなやかでツヤツヤなテクスチュア・・。理想形なヴォーヌ=ロマネの代表かと思います。少し前までは1万円しない価格でした。
 海外でも日本でも大人気になってしまいましたが、それでもミュヌレ=ジブールのワインは日本にちゃんと入って来ていることが嬉しいですね。この村名ヴォーヌ=ロマネは、むしろ価格は抑えられていまして、海外でも13000~18000円程度です。有難いですね・・。
 今回はこの村名ヴォーヌ=ロマネは、そこそこの数をいただけました。なので、今まで飲めなかった方もご購入いただけるんじゃないかと期待しています。こちらもお一人様1本限定+条件の無いワインをプラス1本でお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は...


2020 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

17375

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+販売条件の無い他の造り手のワイン1本 到着は年明け指定
750ML 在庫  完売
¥22,800 (外税)
【レ・ヴィーニュ・ロンドも94ポイント(ティム・アトキン氏)!・・ここまで上がるとは驚きです!】
 いつも低い評価ばかりで、ミュヌレ=ジブールのラインナップの中では「鬼っ子」的な扱いをされていたレ・ヴィーニュ・ロンドです。言ってみればルーミエさんのモレ1級みたいな感じでは有りましたが、昨今のモレ、クロ・ド・ラ・ビュシェールは物凄いですんで・・その美味しさを知っている人はシャンボールを蹴ってモレを買っているはずです。
 で、同じように・・このレ・ヴィーニュ・ロンドも、2014年ものでティム・アトキン氏が93ポイントと高い評価をした後は、他のメディアも1ポイント、2ポイントと評価を上げ始めているようです。酷かったのはヴィノスで、88ポイントとか・・良くて90ポイントとかで、
「・・ふざけてるの?」
と言いたくなるほどでしたが、最近は上げざるを得ないようで、2018年ものは92ポイントまで上がって来ました。
 noisy 的には、
「ミュヌレ=ジブールの美味しさ...


2020 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

17376

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+販売条件の無い他の造り手のワイン1本以上 到着は年明け指定
750ML 在庫  完売
¥0 (外税)
【2018年ものレ・シェニョの海外での価格は1本当り3万円からです!!国内大手は22500円・・Noisy wine はこんなプライス・・一体どうなってるんでしょうね・・。】----以前のレヴューを掲載しています。
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そのエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョも非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以...


2020 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

17377

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+販売条件の無い他の造り手のワイン+1万円以上 到着は年明け指定
750ML 在庫  完売
¥0 (外税)
【リアルワインガイドは2017年エシェゾーにポテンシャル97ポイント!2018年はデカンター、ヴィノス共に95ポイントと凄い評価です!!】---以前のレヴューを掲載しています。
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を2016年もので得ています。2017年は2016年ものに比較すると僅かに及ばなかったと言うのがリアルワインガイド的評価でしょうか。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・...


2019 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

16552

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+条件の無い他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥13,850 (外税)
【デカンター92ポイント、ヴィノス91ポイント!ミュヌレ=ジブールの基本はやっぱりこのワインです!】
 エキスに満ち、しなやかでツヤツヤなテクスチュア・・。理想形なヴォーヌ=ロマネの代表かと思います。少し前までは1万円しない価格でした。
 海外でも日本でも大人気になってしまいましたが、それでもミュヌレ=ジブールのワインは日本にちゃんと入って来ていることが嬉しいですね。この村名ヴォーヌ=ロマネは、むしろ価格は抑えられていまして、海外でも13000~18000円程度です。有難いですね・・。
 今回はこの村名ヴォーヌ=ロマネは、そこそこの数をいただけました。なので、今まで飲めなかった方もご購入いただけるんじゃないかと期待しています。こちらもお一人様1本限定+条件の無いワインをプラス1本でお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は...


2019 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

16553

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定
750ML 在庫  完売
¥15,990 (外税)
【レ・ヴィーニュ・ロンドも94ポイント(ティム・アトキン氏)!・・ここまで上がるとは驚きです!】
 いつも低い評価ばかりで、ミュヌレ=ジブールのラインナップの中では「鬼っ子」的な扱いをされていたレ・ヴィーニュ・ロンドです。言ってみればルーミエさんのモレ1級みたいな感じでは有りましたが、昨今のモレ、クロ・ド・ラ・ビュシェールは物凄いですんで・・その美味しさを知っている人はシャンボールを蹴ってモレを買っているはずです。
 で、同じように・・このレ・ヴィーニュ・ロンドも、2014年ものでティム・アトキン氏が93ポイントと高い評価をした後は、他のメディアも1ポイント、2ポイントと評価を上げ始めているようです。酷かったのはヴィノスで、88ポイントとか・・良くて90ポイントとかで、
「・・ふざけてるの?」
と言いたくなるほどでしたが、最近は上げざるを得ないようで、2018年ものは92ポイントまで上がって来ました。
 noisy 的には、
「ミュヌレ=ジブールの美味しさ...


2019 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

16554

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+条件の無い他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥18,980 (外税)
【2018年ものレ・シェニョの海外での価格は1本当り3万円からです!!国内大手は22500円・・Noisy wine はこんなプライス・・一体どうなってるんでしょうね・・。】
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そのエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョも非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以...


2019 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

16555

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+条件の無い他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥45,980 (外税)
【リアルワインガイドは2017年エシェゾーにポテンシャル97ポイント!2018年はデカンター、ヴィノス共に95ポイントと凄い評価です!お一人様1本限定+他のワイン1本です!】
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を2016年もので得ています。2017年は2016年ものに比較すると僅かに及ばなかったと言うのがリアルワインガイド的評価でしょうか。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・...


2018 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

15675

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+条件の無い他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥12,980 (外税)
【デカンター92ポイント、ヴィノス91ポイント!ミュヌレ=ジブールの基本はやっぱりこのワインです!】
 エキスに満ち、しなやかでツヤツヤなテクスチュア・・。理想形なヴォーヌ=ロマネの代表かと思います。少し前までは1万円しない価格でした。
 海外でも日本でも大人気になってしまいましたが、それでもミュヌレ=ジブールのワインは日本にちゃんと入って来ていることが嬉しいですね。この村名ヴォーヌ=ロマネは、むしろ価格は抑えられていまして、海外でも13000~18000円程度です。有難いですね・・。
 今回はこの村名ヴォーヌ=ロマネは、そこそこの数をいただけました。なので、今まで飲めなかった方もご購入いただけるんじゃないかと期待しています。こちらもお一人様1本限定+条件の無いワインをプラス1本でお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は...


2018 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

15676

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥16,500 (外税)
【レ・ヴィーニュ・ロンドも94ポイント(ティム・アトキン氏)!・・ここまで上がるとは驚きです!】
 いつも低い評価ばかりで、ミュヌレ=ジブールのラインナップの中では「鬼っ子」的な扱いをされていたレ・ヴィーニュ・ロンドです。言ってみればルーミエさんのモレ1級みたいな感じでは有りましたが、昨今のモレ、クロ・ド・ラ・ビュシェールは物凄いですんで・・その美味しさを知っている人はシャンボールを蹴ってモレを買っているはずです。
 で、同じように・・このレ・ヴィーニュ・ロンドも、2014年ものでティム・アトキン氏が93ポイントと高い評価をした後は、他のメディアも1ポイント、2ポイントと評価を上げ始めているようです。酷かったのはヴィノスで、88ポイントとか・・良くて90ポイントとかで、
「・・ふざけてるの?」
と言いたくなるほどでしたが、最近は上げざるを得ないようで、2018年ものは92ポイントまで上がって来ました。
 noisy 的には、
「ミュヌレ=ジブールの美味しさ...


2018 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

15677

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+条件の無い他の造り手のワイン1本 2020年12月16日(水)より発送開始
750ML 在庫  完売
¥15,600 (外税)
【2018年ものレ・シェニョの海外での価格は1本当り3万円からです!!国内大手は22500円・・Noisy wine はこんなプライス・・一体どうなってるんでしょうね・・。】
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そのエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョも非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以...


2018 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

15678

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+条件の無い他の造り手のワイン1本 2020年12月16日(水)より発送開始
750ML 在庫  完売
¥39,980 (外税)
【リアルワインガイドは2017年エシェゾーにポテンシャル97ポイント!2018年はデカンター、ヴィノス共に95ポイントと凄い評価です!お一人様1本限定+他のワイン1本です!】
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を2016年もので得ています。2017年は2016年ものに比較すると僅かに及ばなかったと言うのがリアルワインガイド的評価でしょうか。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・...


2017 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

14782

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥13,980 (外税)
【何と1級ニュイ=サン=ジョルジュでポテンシャル 94+ Points!】
 ラシーヌさんの扱いでは有りませんのでご注意くださいね。ラシーヌさんからはこのキュヴェ、ヴィーニュ・ロンドは入りません。オルヴォーさんの輸入です。非常にコンディションが良いと思われます。
 とても貴重なので飲むのをためらっていますが、リアルワインガイドも2014年ものの紹介の第55号で、
「2014年のジョルジュ=ミュヌレ=ジブールはとんでもないことになってる!」
と記載してますが、2015年ものの評価は2014年を超えています。
 このところ数年はリアルも、ほぼヴォーニュ・ロンドがフュスロットを上回る評価でしたが、今回は入って来ないフュスロットは何と・・
「96Points」
と唖然とするような高評価で、まるでグラン・クリュの評価を見ているようです。
 ヴィーニュ・ロンドも今までで最高と思われる、ポテンシャルで「94+」ですから、採点の苦労の跡が...


2017 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

14783

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥15,600 (外税)
【リアルワインガイドは95+ポイント!!】
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そこエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョですが、非常に少ないので、
「お一人様1本+他の造り手のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・ク...


2017 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

14784

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+販売条件の無い他のワインを6千円以上
750ML 在庫  完売
¥39,800 (外税)
【リアルワインガイドは2017年エシェゾーにポテンシャル97ポイント!凄い評価です!お一人様1本限定です!】
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を得ている2016年ものです。2017年は2016年ものに比較すると僅かに及ばなかったと言うのがリアルワインガイド的評価でしょうか。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・...


2009 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

8706

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本限定+条件の無いワインを4千円以上必須
750ML 在庫  完売
¥18,500 (外税)
【売れなくて引っ込めていた2009年シェニョをご案内!!販売条件付きですのでご注意ください。】
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。2009年でさえ、テイスティングして、素晴らしいのを確認してからのご案内で全然ですよ。何だかな~・・余りに空しいし、だんだん頭に来たので引っ込めてしまいました。
 それが今や全く状況が変わってしまいまして・・激レアになってしまいました。ふと気付くと、
「・・あ、そんなに残ってたの・・」
 で、今回の新着はブルゴーニュの赤のニューアイテムがさほど無いので、カンフル剤としての投入です。
 13度のセラーで良い状況で保存していますので、大分美味しく成って来ているんじゃないかと思いますが、美味しく飲めるとしてもまだまだこれからです。販売条件がございますので、必ずお守りくださいね。
...


2016 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

14010

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥10,990 (外税)
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は無理かと思います・・】
 2013年、2014年、2015年もそうでしたが2016年も、リアルワインガイドはポテンシャル93Pointsです。これは確実に秀逸な1級クラスの評価ですし、ものによってはグラン・クリュ並みと言えるものでしょう。
 とてつもない仕上がりのヴォーヌ=ロマネ村名と言えるかと思います。
 今回ご紹介分は正規代理店さん扱いですが、2014年ものまでのラシーヌさんものでは無く、オルヴォーさんの扱いです。コンディションは非常に良いです。皆さんももうチェック済かと思いますが・・。ラシーヌさんものの入荷は、クルチエさんとのトラブルでしばらくは見込めない状況です。
 プライスも間違ってるんじゃないか?・・と思えるくらいにリーズナブルですよね。おそらくですが瞬間で無くなると思いますのでお早めにご検討くださいませ。
以下は2008年のコメントです。(テイスティングして販売していた位です...


2016 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

14011

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥12,580 (外税)
【何と1級ニュイ=サン=ジョルジュでポテンシャル 94+ Points!】
 ラシーヌさんの扱いでは有りませんのでご注意くださいね。ラシーヌさんからはこのキュヴェ、ヴィーニュ・ロンドは入りません。オルヴォーさんの輸入です。非常にコンディションが良いと思われます。
 とても貴重なので飲むのをためらっていますが、リアルワインガイドも2014年ものの紹介の第55号で、
「2014年のジョルジュ=ミュヌレ=ジブールはとんでもないことになってる!」
と記載してますが、2015年ものの評価は2014年を超えています。
 このところ数年はリアルも、ほぼヴォーニュ・ロンドがフュスロットを上回る評価でしたが、今回は入って来ないフュスロットは何と・・
「96Points」
と唖然とするような高評価で、まるでグラン・クリュの評価を見ているようです。
 ヴィーニュ・ロンドも今までで最高と思われる、ポテンシャルで「94+」ですから、採点の苦労の跡が...


2016 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

14012

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥14,150 (外税)
【リアルワインガイドは95+ポイント!!】
 まぁ・・本当に苦労したワインでした。素晴らしいのに全然売れないんですよ・・レ・シェニョ・・。まぁ、数はそこそこ有ったというのと、ラシーヌさん口の仕入れ価格が諸事情有ってか、やや高めだったのもその理由だったかもしれません。
 それでもリュショットだけは人気でした。クロ・ヴージョなどはま~・・余りに売れないので、時折飲んでおりましたが、そこエレガンスにクラクラしたものです。
「プティD.R.C!」
とね・・散々書いたんですが、ラシーヌさん口が入って来なくなった頃から大人気になってしまいまして、世の無情を肌で感じるようなことになってしまっています。
 この、グラン・クリュ並みの出来と言って良いだろうレ・シェニョですが、非常に少ないので、
「お一人様1本+他のワイン1本」
とさせていただきました。
 以下は以前のコメントです。
【グラン・クリュ以上...


2016 Echezeaux Grand Cru/Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
エシェゾー・グラン・クリュ/ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド 各1本セット

14013

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥44,480 (外税)
【リアルワインガイドは2016年エシェゾーにポテンシャル98ポイント!最高評価の最高のワインです!お一人様1セット限定です!】
 ラシーヌさんの正規輸入が切れてからは、その分がどこに行ってしまったのか判りませんが、その辺りからさらに評価も上がってしまいまして・・もうどうにもならない状況になってしまっています。
 リュショットやクロ・ヴージョ、そしてこのエシェゾーはリアルワインガイド第63号でポテンシャル点、98ポイントと言う、とんでもない評価を得ている2016年ものです。
 そもそもはラシーヌさんからノースバークレイ関係と言うことで仕入れていた造り手です。もう20年以上だったと思いますが、ワインの仕上がりとは裏腹に日本での人気が出ず・・noisy が幾ら言っても聞く耳さえ持たれず、リュショット=シャンベルタン位でしょうかね・・何とか売れたのが・・。それ以外は本当に苦労しました。毎年、平気で残ってましたから・・。
 時代は常に動いていますが、入荷が減ったのと同時に・・人気が出る・・と言う、何とも言え...


2017 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

14781

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
お一人様1本+他の造り手のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥12,980 (外税)
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は無理かと思います・・】
 2013年、2014年、2015年、2016年もそうでしたが2017年も、リアルワインガイドはポテンシャル93Pointsです。これは確実に秀逸な1級クラスの評価ですし、ものによってはグラン・クリュ並みと言えるものでしょう。
 とてつもない仕上がりのヴォーヌ=ロマネ村名と言えるかと思います。
 今回ご紹介分は正規代理店さん扱いですが、2014年ものまでのラシーヌさんものでは無く、オルヴォーさんの扱いです。コンディションは非常に良いです。皆さんももうチェック済かと思いますが・・。ラシーヌさんものの入荷は、クルチエさんとのトラブルでしばらくは見込めない状況です。
 プライスも間違ってるんじゃないか?・・と思えるくらいにリーズナブルですよね。おそらくですが瞬間で無くなると思いますのでお早めにご検討くださいませ。
以下は2008年のコメントです。(テイスティングして販売し...


2015 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

13139

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥9,980 (外税)
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! しかも正規代理店商品でまだこのプライス!・・さすがに来年度以降は4桁は無理かと思います・・】
 2013年、2014年もそうでしたが2015年も、リアルワインガイドは93Pointsです。これは確実に秀逸な1級クラスの評価ですし、ものによってはグラン・クリュ並みと言えるものでしょう。
と。
 とてつもない仕上がりのヴォーヌ=ロマネ村名と言えるかと思います。
 今回ご紹介分は正規代理店の扱いですがいつものラシーヌさんものでは無く、オルヴォーさんの扱いです。コンディションは非常に良いです。皆さんももうチェック済かと思いますが・・。ラシーヌさんものの入荷は、クルチエさんとのトラブルでしばらくは見込めない状況です。
 プライスも間違ってるんじゃないか?・・と思えるくらいにリーズナブルですよね。おそらくですが瞬間で無くなると思いますのでお早めにご検討くださいませ。

以下は2008年のコメントです。
【飲みました!すっげ~旨いです!】
 今飲む...


2015 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

13140

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥11,490 (外税)
【何と1級ニュイ=サン=ジョルジュでポテンシャル 94+ Points!】
 ラシーヌさんの扱いでは有りませんのでご注意くださいね。ラシーヌさんからはこのキュヴェ、ヴィーニュ・ロンドは入りません。オルヴォーさんの輸入です。非常にコンディションが良いと思われます。
 とても貴重なので飲むのをためらっていますが、リアルワインガイドも2014年ものの紹介の第55号で、
「2014年のジョルジュ=ミュヌレ=ジブールはとんでもないことになってる!」
と記載してますが、2015年ものの評価は2014年を超えています。
 このところ数年はリアルも、ほぼヴォーニュ・ロンドがフュスロットを上回る評価でしたが、今回は入って来ないフュスロットは何と・・
「96Points」
と唖然とするような高評価で、まるでグラン・クリュの評価を見ているようです。
 ヴィーニュ・ロンドも今までで最高と思われる、ポテンシャルで「94+」ですから、採点の苦労の跡が...


2015 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

13141

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥13,050 (外税)
【グラン・クリュ以上の評価です!】
 いつも残るニュイ1級レ・シェニョですが、このところは売れ残っていた昔のワインがほぼ無くなっています。そりゃぁそうですよね・・新しいヴィンテージのものよりも3割近く安いし、2000年代のワインは飲んでももう美味しいですからね。
 ポテンシャル点95+ Points と言うのは、出来の良いグラン・クリュの評価点です。最新号のリアル59号では「恐ろしいまでの上質感」と徳丸さんも書いてらっしゃいますが、まぁ・・noisy的には「いつも美味しいけどさらに凄いのだろうね」と受け取っています。
 なお、一般的な2015年のジョルジュ・ミュヌレ=ジブールの価格からはかなりリーズナブルですが、何せ数がございません。お一人様1本限定とさせていただき、他のワインも必ず同数以上お願いいたします。ご検討くださいませ。...


2015 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

13142

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥27,890 (外税)
【最高評価の最高のワインです!お一人様1本限定です!】
 申し訳ございませんが他の生産者のワインを同数お願いいたします。時折、自分勝手な解釈の変な方がいらっしゃいますが、良識の範囲でお願いいたします。
 2015年はまだ評価が無いので2014年のエシェゾーですが、例えばイギリス人MWのティム・アトキンさんも94Pointsとリアルワインガイド第55号に近い評価ですね。
 第59号でリアルワインガイドはなんと、
「ポテンシャル97Points!」
 もし、入手出来たらラッキーどころの話しじゃないでしょう。少し前まで・・2012年頃までは、リュショット=シャンベルタン、クロ=ヴージョは即完売するのに、エシェゾーだけは中々無くならない・・と言う状況でした。
 もっとも、あの物凄いクロ=ヴージョでさえも、
「・・ミュヌレ=ジブールもクロ=ヴージョじゃなぁ・・」
みたいなニュアンスで、以前は今一つ売れない感じでは...


2014 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

12219

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥8,390 (外税)
【村名でもなんとポテンシャル93Points!! 】
 2013年もそうでしたが2014年もリアルワインガイド第55は93Pointsで、しかも・・
「これはグランクリュですか?」
と。
 とてつもない仕上がりのヴォーヌ=ロマネ村名と言えるかと思います。因みにティム・アトキンさんも92Pointsと非常に高い評価です。
 今回ご紹介分は正規代理店の扱いですがいつものラシーヌさんものでは無く、オルヴォーさんの扱いです。コンディションは非常に良いと見えます。皆さんももうチェック済かと思いますが・・。ラシーヌさんものの入荷は決まっていませんが、通常ならば年明け以降になるかと思います。
 プライスも間違ってるんじゃないか?・・と思えるくらいにリーズナブルですよね。おそらくですが瞬間で無くなると思いますのでお早めにご検討くださいませ。

以下は2008年のコメントです。
【飲みました!すっげ~旨いです!】...


2014 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Vignes Rondes
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴィーニュ・ロンド

12220

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥10,990 (外税)
【何と1級ニュイ=サン=ジョルジュでポテンシャル94Points!】
 ラシーヌさんの扱いでは有りませんのでご注意くださいね。ラシーヌさんからはこのキュヴェ、ヴィーニュ・ロンドは入りません。オルヴォーさんの輸入です。非常にコンディションが良いと思われます。
 とても貴重なので飲むのをためらっていますが、リアルワインガイドも最新号の第55号で、
「2014年のジョルジュ=ミュヌレ=ジブールはとんでもないことになってる!」
と記載してます。
 このところ数年はリアルも、ほぼヴォーニュ・ロンドがフュスロットを上回る評価でしたが、2014年ものはシェニョが94~95でグラン・クリュを超えるようなハイポイントを付けちゃいました。
 noisy も、このヴィーニュ・ロンドに関しては余り扱ったことが無い・・ほんの1~2度ですんで、余り判らないんですが、まぁ、このところのシェニョを見る限り、煌びやかさを持った美しさに磨きを掛けたニュイ=サン=ジ...


2014 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

12221

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥24,500 (外税)
【最高評価の最高のワインです!お一人様1本限定です!】
 申し訳ございませんが他の生産者のワインを同数お願いいたします。時折、自分勝手な解釈の変な方がいらっしゃいますが、良識の範囲でお願いいたします。
 2014年のエシェゾーですが、例えばイギリス人MWのティム・アトキンさんも94Pointsとリアルワインガイドに近い評価ですね。
 今回の入荷分はラシーヌさんでは有りませんで、3件有る正規エージェントのひとつ、オルヴォーさんの輸入分です。このところオルヴォーさん経由のワインを随分ご紹介していますので、皆さんもコンディションの良さを確認されていることと思います。また、価格も比較すると随分リーズナブルかと思います。2013年のラシーヌさんもののエシェゾーはほぼ3万円でしたので、2014年も近い感じになると思います。
 以下は以前のコメントです。
2011年の評価と価格は・・
エシェゾー・グラン・クリュ リアルワインガイ...
    
2011 Nuits-Saint-Georges 1er Cru les Chaignots
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ

9970

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥12,980 (外税)
【近年大人気のジョルジュ・ミュヌレ=ジブール。評価も鰻上りです!】
 毎年飲んでご案内していましたが、ここ数年はとても飲めない入荷数量になってきました。申し訳有りませんが以下は2009年もののコメントです。
【飲みました!こちらもすっげ~旨いです!】
 こちらも素晴らしいですね。ニュイ・サン=ジョルジュの、ややもすると複雑性充分な要素、男っぽさが野暮ったさを感じさせてしまう部分があるのが普通なんですが、単に、
「ポテンシャルが凄い!」
と思わせてくれてしまいます。
 勿論ですが、今飲むなら、ヴォーヌ=ロマネの艶やかなスムーズさに軍配が上がりますが、確実にニュイのレ・シェニョの方がポテンシャルで上回ります。
 飲み頃は、出来れば2年以上置いて欲しいですが、上記の通り、すぐに飲むのであればワインの方から歩み寄ってきてくれると思います。
 ニュイ・サン=ジョルジュとすれば、力強さで押しまくるタイプでは無く、ジワーっとエキ...


2009 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

8704

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥10,950 (外税)
【バーガウンド・ドット・コム 89-91 Outstanding!リアルワインガイド 90-91!】
 果実味がボタっと乗っかったようなヴォーヌ=ロマネでは有りません。エキスが綺麗に出た・・それもとても美しいヴァイオレットの出汁です!
以下は2008年のコメントです。
【飲みました!すっげ~旨いです!】
 今飲むならこのヴォーヌ=ロマネでしょう!最高に旨いです!
 ヴォーヌ=ロマネ村のワインは、お隣のニュイやフラジェ=エシェゾー、ヴージョと比べても酸度が低いです。しかし、このワインを飲むと、単に酸が低いと言うよりも、
「充実しているが構成バランスが素晴らしく、酸が柔らかいと表現すべき」
とさえ思ってしまいます。
 時間と共に締まって行く傾向は見せますが、お二人で1本飲む極普通のご家庭では、(今のうちは)問題なく美味しくいただけるんじゃないかな?と思います。素晴らしいエレガンス、精緻さ、複雑性です。コンディションも抜群!是非ご検討ください。お奨めしま...


2006 Echezeaux Grand Cru
エシェゾー・グラン・クリュ

6563

赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュヌレ=ジブール
750ML 在庫  完売
¥27,800 (外税)
【プチDRCと言われるには理由が有ります!】
 昔は随分とワインの造りの部分に突っ込んだ上で、味わいの違いをお伝えしていたように思いますが、昨今は、「単純な分類による比較」が本当にわかり易いのかどうか、伝わりやすいか、不安な部分も有って少し避けていたのも事実です。特に、出来るだけ自分で飲めるものをご紹介したいという立場ですから、飲めないもの、飲んでも仕方が無いもののご紹介が「手薄」になっていたかもしれません。
 noisy 的には、このミュヌレ=ジブールは大好きな生産者で、手に入るだけ欲しい造り手では有りますが、諸事情により年々少なくなっているような気もします。それでも一時期は、あるインポーターさんの入荷量の約半分とかを、noisyや仲間でいただいていた時期も有りました。
 味わいの傾向としましては、昔からエレガント系、エキス系の造り手でして、
「一時期は濃厚な方向に向かったけれど、最近はエレガント系に戻った」