久し振りのラ・ターシュのご案内です。今回は1980年ものですから収穫から38年ですね。ベストな時期じゃないかと思います。
ラ・ターシュの説明はいらないですよね・・。勿論ですが名前も、アペラシオンもラ・ターシュです。カッコいいですよね~。
1980年のDRCは隠れたグレートイヤー・・と言う認識です。ラ・ターシュの1980年は飲んだ経験は無かったと思いますが・・いや、飲んだかもしれませんがリッシュブールの記憶が鮮明に残っていて・・凄かったですね。D.R.C.が完熟した時の物凄い芳香・・特に上の3つは半端ないって・・いや、そのフレーズを言いたかっただけですけどね。惜しかったですね~・・。
で、今回のラ・ターシュの出所は、散々ご案内させていただきましたが、ルフレーヴさんやラモネさんの古酒などをご案内させていただいた時と同じ、以前、ワインのエージェントさんをやられていた会社...