まあ、ブルゴーニュに詳しい方なら、全く説明のいらないワインです。シャルルマーニュ大帝の畑を現代にそのまま伝えたと言われるのが、このボノー・デュ・マルトレーのコルトン=シャルルマーニュです。この特級名を口にするのであれば、はやりこのマルトレーを飲んでいないといけない・・・ちゅう、訳ですね。
最も、現在では、コルトン=シャルルマーニュを造る最上の造り手は、コシュ=デュリ・・などとも揶揄されています。でも、高くて買えないし、飲めもしない・・・とすると、やっぱりマルトレーかルイ・ラトゥールか・・・ということになってしまうかもしれません。マルトレーのコルシャルは、しっかりした重量感と煌びやかさ、瑞々しくも深い味わいがあるものです。
2011年のコルトン=シャルルマーニュはリリースから5年弱、収穫から6年です。アドヴォケイトは93Pointsと言う評価ですが、noisyが全く評価し...