ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

メゾン・ニコラ・ポテル

ニコラ・ポテル

フランス Maison Nicolas Potel ブルゴーニュ
Maison Nicolas PotelDomaine index -- Open All Column
● メゾン・ニコラ・ポテルの懐かしいバックヴィンテージが入荷です。オールドと言っても良いでしょうか。今回は2本も開けて、

「ブルゴーニュ・シャルドネの古酒の飲み方」

と題して、超上から目線でお届けします。

 まぁ・・noisy がまだ若い頃は、自分でも色々トライもさせていただきましたが、様々なワインをその方のスキルで飲ませてくれる先達たちにも恵まれ、あ~だこ~だ言いながら楽しく飲めた・・いや、お勉強出来たものです。それに、今やネットの有名ワイン屋になっている連中とも長く勉強会をやってました。深夜~朝方まで月に2度ほどやってましたから、半分は寝てるだけの連中もいましたし、勉強会を始めたら・・仲間の外人さんが抜けたっきり戻って来ないので心配して探しに行くと、テレビに釘付けになっている・・

「ビン・ラディン..やりやがった!」

 そう・・311でタワーが崩れ・・もう大変でした。

 なので自然に、こんな場合はどうしたら良いか・・あ、あの人はこう言ってたな・・とか、こうやってたわ・・などと、その時のシュチュエーションと一緒になって自身のスキルへ加えて行くことも出来たんですね。

 まぁ・・大宮の、ある著名ソムリエさんにシャンパーニュを預けたら、

「noisyさん、預かったあのシャンパーニュ、2日前にデキャンタしておきました!あの素晴らしいシャンパーニュにガスは不要ですよ・・ね?」

と言われたのにはちょっと目が点になりましたが、飲んでみたら・・お・・流石だなあ・・と感心したものです。


2006 Savigny-les-Beaune Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・ブラン

16607
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥3,650 (外税)
【ブルゴーニュ・シャルドネの熟成が良く判る1本!・・だと思います。飲み方、開け方ひとつで全然違う!・・勿論、個体差も有り!】
 いや~・・思いもかけず面白い結果になったので、この際、全部晒してしまいましょう。2006年もののメゾン・ニコラ・ポテル、サヴィニー=レ=ボーヌ・ブランです。
 到着したのは2022年の1月です。まぁ・・何カ月置いてるんだ・・って話しも有りますが、やはりちゃんとご案内したいと思ったので、そこそこに買えた収穫から17年目を迎えたシャルドネです。現在は2022年の8月最終ですから、足掛け8カ月のレポート?・・になってしまいました。
 1枚目の写真をご覧ください。濃い目のゴールドで、ちょっと良さそうな感じに見えますよね。こちらは2022年の5月末まで箱に入ったまま横に寝ていたワインをそのまま自宅に持ち帰り、さっさと開けてグラスに注いでいます。写真のEXIFを見ますと5月30日の0:30ですね。若干、酸化のニュアンスが有り、杏子やオレンジっぽい果実が仄かに香り、味わいはちょっとお茶が入...


2004 Vosne Romanee 1er Cru les Gaudichots
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ゴーディショ

4807
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
メゾン・ニコラ・ポテル
お一人様1本限定 + 他の生産者のワイン1本
750ML 在庫  完売
¥29,800 (外税)
【昔はこんなレアな畑がバンバン..入って来ていました!】
 お盆休みも有って余りに入荷が少ないので、ちょっと探したら出て来た1本です。
 ご存じ・・あの、ラ・ターシュになれなかった部分のレ・ゴーディショ1級です。当時は、
「一体・・どこの所有者から買っているんだ!」
と、皆散々に想像を膨らませたものです。
 まぁ・・所有していたのはD.R.C.、マシャール・ド・グラモン、リジェ・ベレール、ドメーヌ・デュ・パレ・・位で、他にもリリースしている造り手はいましたが所有はしておらず、それらの所有者から購入していたはずです。
 まぁ・・noisy としましては、何しろ安かったのも有り・・また、どのレ・ゴーディショよりも美味しかったのも有り・・頑張って販売させていただいたものです。
 状態ですが、エチケットが薄汚れが有りますが、キャプスルは回り・・
「色合いがゾクゾクっとする感じ!」
になって来ていまして・・た...


2006 Savigny-les-Beaune Rouge
サヴィニー=レ=ボーヌ・ルージュ

14607
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥3,450 (外税)
【リリースから10年を経て、美味しく飲める段階に来ているピノ・ノワールはいかがでしょうか。】
 2006年サヴィニー=・レ=ボーヌ赤と2007年ヴォルネイ(もちろん赤)です。残念ながら両方合わせても1ケースちょっとしか買えませんでしたので、テイスティングせずにご案内します。
 サヴィニー=・レ=ボーヌと言うと、どうも皆さんのイメージが良く湧かないようで、簡単にスルーされてしまうかもしれません。
 でも、ここは1級畑の集う「ボーヌ村」の北に接する畑で、やや硬めで薄目に仕上がることの多いお隣のショレ=レ=ボーヌとは異なり、ボーヌのワインを少しタイトにしたような味わいになることが多いです。
 何せ、あの「コルトンの丘」のお向かいさんですから・・そう思って飲むとイメージが沸きやすいと思います。
 ヴォルネイはもう・・皆さんご存じかと思います。これはイメージも湧きやすいですよね。南隣のムルソー村はシャルドネが多いですが、ムルソーの北側の畑で有ってピノ・ノワールならば「...


2007 Volnay
ヴォルネイ

14608
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥3,980 (外税)
【リリースから10年を経て、美味しく飲める段階に来ているピノ・ノワールはいかがでしょうか。】
 2006年サヴィニー=・レ=ボーヌ赤と2007年ヴォルネイ(もちろん赤)です。残念ながら両方合わせても1ケースちょっとしか買えませんでしたので、テイスティングせずにご案内します。
 サヴィニー=・レ=ボーヌと言うと、どうも皆さんのイメージが良く湧かないようで、簡単にスルーされてしまうかもしれません。
 でも、ここは1級畑の集う「ボーヌ村」の北に接する畑で、やや硬めで薄目に仕上がることの多いお隣のショレ=レ=ボーヌとは異なり、ボーヌのワインを少しタイトにしたような味わいになることが多いです。
 何せ、あの「コルトンの丘」のお向かいさんですから・・そう思って飲むとイメージが沸きやすいと思います。
 ヴォルネイはもう・・皆さんご存じかと思います。これはイメージも湧きやすいですよね。南隣のムルソー村はシャルドネが多いですが、ムルソーの北側の畑で有ってピノ・ノワールならば「...


1992 Latricieres-Chambertin Grand Cru
ラトリシエール=シャンベルタン・グラン・クリュ

14372
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥16,500 (外税)
【!】
 こちらはラトリシエール=シャンベルタン。かのシャンベルタンの南に接し、シャルム(マゾワイエール)の上部に位置、一部はクロ・ド・ラ・ロシュ(リューディ・モン・リュイザン)にも接すると言う、非常に面白い立ち位置のグラン・クリュです。
 簡単に言ってしまえば、
「シャンベルタンとクロ・ド・ラ・ロシュの中間」
です・・(^^;;
 まぁ、そんな捉え方が良いのかどうかは別にしても、その頭が有るか無いかで面白さも大きく変わって来ます。人に寄り、
「どっちにも全然似てないし・・」
「なるほど・・中間っちゃ・・中間かも・・」
 ね?・・面白いでしょう?
 因みに少ない入荷で飲めてはいないんですが、1997年から始まったのがメゾン・ニコラ・ポテルですから、この1992年ものは、
「後年になってからの樽買いかボトル買い」
でしかあり得ませんので、...


2006 Chambertin Clos de Beze Grand Cru
シャンベルタン・クロ・ド・ベズ・グラン・クリュ

6497
自然派
赤 フルボディ
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥32,600 (外税)
【正規エージェント分!2005年に才能を開花させたニコラの希少なトップ・キュヴェが少量登場です!】
リアルの最新号、24号にも2006年のニコラ・ポテルのテイスティング・レヴューが掲載されていましたが、今回ご紹介するトップ・キュヴェは、さすがに少ないらしく、記述が有りませんでした。noisyも初めて見ることが出来たレ・ザムルーズも有ります。
今まで散々書いてきましたのでもう宜しいかな・・・とも思いますが、少々だけご紹介しておきましょう。
ニコラ・ポテルは小さい頃より、顔役だった父親に連れられて、超一流ドメーヌに出入りするようになり、とても可愛がられたそうです。そんなニコラが父親を失い、ドメーヌを手放すことになったのを、可哀相で見ていられなかったのでしょう。出所は明らかにされてはいませんが、蒼々たる銘譲畑、特級畑、一級畑のリリースを見てもそれはお判りでしょうし、何となく想像できるでしょう。黙っていても高く取引されているシャンベルタンやクロ・ド・ベズ、レ・ザムルーズ、そして...


2006 Chambertin Grand Cru
シャンベルタン・グラン・クリュ

6494
自然派
赤 フルボディ
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
メゾン・ニコラ・ポテル
750ML 在庫  完売
¥32,600 (外税)
【正規エージェント分!2005年に才能を開花させたニコラの希少なトップ・キュヴェが少量登場です!】
リアルの最新号、24号にも2006年のニコラ・ポテルのテイスティング・レヴューが掲載されていましたが、今回ご紹介するトップ・キュヴェは、さすがに少ないらしく、記述が有りませんでした。noisyも初めて見ることが出来たレ・ザムルーズも有ります。
今まで散々書いてきましたのでもう宜しいかな・・・とも思いますが、少々だけご紹介しておきましょう。
ニコラ・ポテルは小さい頃より、顔役だった父親に連れられて、超一流ドメーヌに出入りするようになり、とても可愛がられたそうです。そんなニコラが父親を失い、ドメーヌを手放すことになったのを、可哀相で見ていられなかったのでしょう。出所は明らかにされてはいませんが、蒼々たる銘譲畑、特級畑、一級畑のリリースを見てもそれはお判りでしょうし、何となく想像できるでしょう。黙っていても高く取引されているシャンベルタンやクロ・ド・ベズ、レ・ザムルーズ、そして...