ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・ロベール・シリュグ

ロベール・シリュグ

フランス Domaine Robert Sirugue ブルゴーニュ
Domaine Robert SirugueDomaine index -- Open All Column
● 1998年ものより2004年まで、継続的に扱っていましたが、安くてそこそこ美味しくて、また、グラン=ゼシェゾーという素晴らしいワインが有って・・とても良かったんですが、リアルに取り上げられてからはnoisyの取り分がどんどん減ってしまい、2005年からはさらにヘソを曲げさせていただき、入荷が切れていました。
「まあ、noisy がやらなくても皆さんがやるので良いか・・」
みたいな部分が有りましたし、フリーだったグラン=ゼシェゾーがほぼ手に入らなくなったことが大きいです。それに、美味しいACブルゴーニュ・ピノ・ノワールも、リリース直後はちょっと硬く、平板に取られ勝ちな造りで、半年ほど寝かせると、味わいがグググっと乗ってくるという感じだったので、入荷後すぐに売りたいエージェントさんと、noisy の思惑が完全にかけ離れていたことも有ります。
 2009vinを久しぶりに仕入れてみたんですが、いや~・・・2009年は凄く良かったです!・・・仕入れてないとは言え、noisyだって色々とチェックはしていますから、2005~2008年のシリュグがどんな状況だったかぐらいは理解しています。前述のように、

「まあ・・やっぱ最初は硬いよな・・」

と云う部分のネガティヴさは消せないものでした。

 しかしながら2009年もの以降は、そんな当初の硬さ=ネガティヴさを打ち消して、ピュアな果実のニュアンスを、ヴォーヌ=ロマネらしい表現で、女性っぽい柔らかな表情で見せてくれました。


 で、2013年なんですが、もうどうにもならない位に数が無いです。ブルゴーニュは24本・・・。なので、申し訳ないのですが、上は飲めず・。・のご案内になってしまいました。


2013 Ladoix Buisson
ラドワ・ビュイッソン

11377
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ラドワ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥5,150 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲めません・・
 ラドワは余り知られていないアペラシオンです。でも、あのカミュゼの素晴らしいコルトン=ロニェG.C.は、実はこの村の畑です。(アロース=コルトンとの境界に有ります。)このビュイッソンはもう少し北の方・・。ラドワがコート・ド・ボーヌの北の玄関口です。隠れた銘酒になる可能性は有りますし、何より、この「少し無骨さも感じられる」と言う冠詞が付くことが多いラドワのピノを、シリュグの柔らかさ、優しさの感じられる仕上がりと組み合わされると、かなり良いかもしれません。因みに2012年ものをリアルワインガイド第47号は9090+ 今~2028と評価しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったの...


2023 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

18986
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,890 (外税)
【アリゴテでここまで旨いなら、「白ワインはもうこれで良いでしょ!」と言っていただけると思います!】
 素晴らしい出来です!・・アリゴテがどうこうと言うよりも、
「ブルゴーニュの白ワインとしての美味しさを目指したブルゴーニュ・アリゴテ」
と言えると思います。
「・・ん?・・どういうこと?・・判らないんだけど・・」
と言われると思うので説明をば・・
 例えば、昨今凄いウケを得ているシルヴァン・パタイユを思い浮かべてみてください。彼のアリゴテはどちらかと言うと・・
「アリゴテとして、その畑のテロワールを具現化できるもの」
だと思うんですね。まぁ・・樹も古いし、良い畑にも植わっているし・・マルサネと言うアペラシオンだからこそ、また、生まれるべくして生まれたとも言えます。
 シリュグのアリゴテは、どちらかと言いますと、
「ブルゴーニュの白ワインとして最高に美味しいものを」
と言うのがまず最初に有って、その上で、
「まぁ・・アリゴテ種...


2023 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

18987
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,890 (外税)
【2022年ものは別格??・・サーモン・ピンクのエレガントでエキスの集中した質の良い味わいが出た素晴らしいロゼです!】----激少につき飲めませんでした。以前のレヴューをそのまま掲載しています。
 アリゴテとこのロゼは2022年ものですので、今回ご案内させていただく2021年ものとは別だとお考え下さい。
 2022年のブルゴーニュは、どんなドメーヌも・・
「2022年は最高!」
と言っているようです。
 彼らは何をして最高・・と言うか?・・と言う点に付きましては色々と微妙です。それは、
「必ずしも出来が最高!・・と言っている訳では無い」
場合も有るから・・です・・(^^;;
 ですから、その辺はその造り手の背景をある程度知らないと断定しかねる訳ですね。
 2016年頃から大きく変わり始めたロベール・シリュグですが、最大の功労は「D.R.C.と同じ選別機の導入」かもしれません。これにより腐敗果が無くなり、健全な果汁を得ることが出来るようになった訳です。
 で、この2022年もののロゼですが・・滅茶苦茶健全で、エキスが充実していて瑞...


2022 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

18988
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,990 (外税)
【質にこだわり始めた結果・・素晴らしいトータルなエレガンスを手に入れたパスグラ!どこかルジェを感じるのは何故?・・しかも最下級キュヴェは評価しないはずのジャスパーさんも、精一杯の87ポイントです!】
「全然違うよ~~!」
と言われるのは判っちゃいますが、底の部分で同質に近いものを感じてしまうんですね~・・いや、ルジェを感じるどうのこうの・・と言う部分の話しです。
 だって、エマニュエル・ルジェのパスグラって最近、めっちゃ美味しいじゃないですか・・
「ルジェはパスグラで充分!」
 なんて声もそこそこに聞きますよね。実際、エロいし完成度高いし・・あのアロマを一嗅ぎしたら・・やられてしまいますよね。2020年ものは物凄く濃かったですが。
 で、この2022年もののシリュグのパスグラですが、まぁ・・全然違うっちゃぁ・・違うんですよ。そんなにエロさは無いしね・・。
 ですが、淡いのにめちゃ冷ややかで、めちゃピュアで・・
「葡萄そのものの美しさとピュアさ、葡萄そのものの美味しさが凄く伝わって来る!」
訳です。
「・・またまた~~そんなこと言った...


2022 Bourgogne Cote-D'or Pinot Noir
ブルゴーニュ・コート=ドール・ピノ・ノワール

18989
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥5,690 (外税)
【劇的に超エレガント!・・しかもバランス良くピュアで冷ややか!・・激旨いです!激推し!】
 いつの頃からでしょうか。A.C.ブルが旨いと・・
「A.C.ブルって・・こんなに美味しかったっけ?」
と思い始めたのは?
 この何年かだと思うんですね。それまで単に、
「アペラスィヨン・ブルゴーニュ・コントローレ」
だったものが、
「アペラスィヨン・ブルゴーニュ・コート=ドール・コントローレ」
になって、それが浸透して来たあたりからでしょうか。そして、ブルゴーニュ・パストゥグランがまた・・超絶に美味しくなって来ましたよね?・・ガメ嫌いの方は飲まれていないのかもしれませんが、
「濃く仕上がった年はパストゥグランが旨い!」
だったものが、
「いつ飲んでもパスグラがめちゃ旨い!」
に変わって来たような気がする訳です。言ってしまえば、それだけ気温上昇が続いていると言うことなのかもしれませんから、長雨とか遅霜などのマイナス要因が無い...


2022 Vosne-Romane
ヴォーヌ=ロマネ

18990
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  5
¥16,590 (外税)
【シリュグってこれほどに低温発酵だったでしょうか・・..エレガントで瑞々しく、細やかな表情にグッと来ます。ジェルベ家系でもベルトー家系でも無い..あの系統の雰囲気が出て来ました。】
 いや~・・これを言って良いのかどうかと悩みましたが、抱え込んでいても仕方が無いので言ってしまいましょう。
「2022年もののロベール・シリュグは、改革を押し進めた結果、今までとはイメージが全然違うものになった!」
と感じています。
 2018年ものを飲んだ時に、
「・・ずいぶん変わったなぁ・・」
と思ったものです。
 それまでは、確かにトップキュヴェ2品はとても良かったですが、それ以外は・・どちらかと言えば、
「他と比べて比較的安いから・・」
と言う意味合いが強かったんですね。
 年によって出来が良かったとかイマイチだとかは有っても、
「どちらかと言うとドライ(乾いた)液体の味わい」
で有り、濡れたテクスチュアとか・・そういうのとは全く逆のニュアンスを受けていました。言ってしまえば「高温発酵系」です。D.R.C.も結構にそ...


2022 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

18991
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥19,990 (外税)
【少な過ぎて飲めないので・・でも、激繊細系のヴォーヌ=ロマネで有ることは間違い無いでしょう!】-----以前のレヴューを使用しています。
 ジャスパー・モリス氏は91~93ポイント、飲み頃2026~2032年としています。noisy はこのV.V.までは手を出せませんで・・何せ、滅茶高くなったことと滅茶少なくなったこと・・で、導入のA.C.ブルやパスグラを今まで以上に利益率を下げてしまいましたので、流石にこれ以上は・・厳しいんですね。
 ですが今回、2021~2022年もののシリュグのワインを飲ませていただき感じたのは・・やはり、
「2014~2015年頃のフランソワ・ラマルシュのワインに近似している!」
 と言うことなんですね。
 まぁ・・全房を取り入れ、D.R.C.と同じ選別機を使用し、馬での耕作、手作業で収穫・・と言う・・まさにD.R.C.並みのことをやっている訳ですから、ラマルシュにも、D.R.C.にも似て来て当たり前・・ですよね。
 それにD.R.C.もグラン=ゼシェゾーを造り、1級プ...


2022 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

18992
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定+条件の無いワイン1本
750ML 在庫  完売
¥30,980 (外税)
【もはや1級レ・プティ=モンでもっともリーズナブルかと思いますが、下級キュヴェの伸長度を勘案すると、ジャスパー・モリスさんの評価は低いと・・思わざるを得ません。】
 少なくて飲めない・・クロパラとオ・レイニョに挟まれた希少なリューディ、レ・プティ=モンです。言わずと知られたことですが、ジェルベ家とシリュグ家は近い親戚同士ですから、アメリー・ベルトーもニコラ・フォールも・・親類同士です。
 で、ジェルベ家とベルトー家が最大の所有者であり、その他にはDRCが所有していてずっと販売していませんでした(1級に混ぜていたかも)が、2018年もの?からかリリースしているようです・・良くは知りませんが・・。
 D.R.C.がリリースし始めたとなってくると、そりゃぁ・・人気も出ますよね。2015年ものなんて、Noisy wine の新着ではたったの12500円だった訳ですよ・・。2019年もの辺りになってようやっと陽の目が出だしたんですが、ジャスパー・モリスさんが評点を付け始めたのが最初で、それ以前はSNSのセラートラッカー位のものでした。
 この...


2022 Grands-Echezeaux Grand Cru
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ

18993
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定 + 限定条件の無い村名以上のワイン1本(他の生産者さんでもOK)
750ML 在庫  完売
¥99,000 (外税)
【2022年のシリュグは・・おそらく2018年から始まったと思われる改革の総仕上げ?・・下のキュヴェの素晴らしさを見ると、このトップキュヴェも相当期待できます!】
 余りに素晴らしい2022年ヴォーヌ=ロマネでした。詳細は省かせていただきますが、
「5年前までとは雲泥の差!」
と感じます。
 ただし、昔からこのグラン=ゼシェゾーに関しましては、
「他のキュヴェとは全く異なる出来」
でした。
 おそらく非常に選別が厳しく、しかもセミMC系のエレガントな仕上がりを感じたものです。
 ジャスパー・モリスさんも2022年もののこのトップ・キュヴェに対し、2021年ものから下値を1ポイント上げて来ています。noisy 的には、
「(このキュヴェより)下級キュヴェに感じる醸造温度の変化がこのキュヴェにももたらされているかは不明」
なので、ハッキリは申し上げられませんが、2022年と言うグレートイヤーと言われそうなヴィンテージに素晴らしい仕上がりをしていると予想されます。1本だけですので・・どうぞよろしくお願い...


2022 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

18033
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,690 (外税)
【ゆったりと穏やかな雰囲気の中にある気品!・・雰囲気が最高です!質の良さがワインを包んでいる見事なアリゴテです!】
 緊張感の漂う、凝縮して濃密なアリゴテも美味しいですよね。4~5年ほど熟成させて飲むと、
「シャルドネと区別できないほど!」
のエレガンス、複雑な表情を生むアリゴテも有ります。
 しかしながら・・このブルゴーニュ・アリゴテ2022年はそんなタイプでは有りません。凝縮して濃密な・・例えばコシュ=デュリとか・・のものとは異なります。良いところ・・ルロワのアリゴテでしょうか・・(^^;;
 でも・・いや、最近は飲んではいませんが、10年位前に5千円以下で販売させていただいた2007年のドメーヌ・ルロワのアリゴテよりも全然美味しいです・・(^^;;
 そう思ってネットを検索してみましたら、高島屋さんで2015年のブルゴーニュ・アリゴテが7万円に消費税・・
「どっひゃ~!」
です。5千円でも高いと思って4千円台を付けて販売したのを何となく覚えていますから・・...


2022 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

18034
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,890 (外税)
【2022年ものは別格??・・サーモン・ピンクのエレガントでエキスの集中した質の良い味わいが出た素晴らしいロゼです!】
 アリゴテとこのロゼは2022年ものですので、今回ご案内させていただく2021年ものとは別だとお考え下さい。
 2022年のブルゴーニュは、どんなドメーヌも・・
「2022年は最高!」
と言っているようです。
 彼らは何をして最高・・と言うか?・・と言う点に付きましては色々と微妙です。それは、
「必ずしも出来が最高!・・と言っている訳では無い」
場合も有るから・・です・・(^^;;
 ですから、その辺はその造り手の背景をある程度知らないと断定しかねる訳ですね。
 2016年頃から大きく変わり始めたロベール・シリュグですが、最大の功労は「D.R.C.と同じ選別機の導入」かもしれません。これにより腐敗果が無くなり、健全な果汁を得ることが出来るようになった訳です。
 で、この2022年もののロゼですが・・滅茶苦茶健全で、エキスが充実していて瑞...


2021 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

18035
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,690 (外税)
【「・・・2020年と同じワインなの?」と言われてしまいそうですが・・「はい」。でも滅茶エレガントで瑞々しい・・その筋の方には最高に美味しいと思っていただけるはずです!・・。】
 例えばトラペの「ア・ミニマ」とか・・もう、凄い売れたんですよね。飲んだら皆、美味しいと言ってくださるんですよ。noisy もまた美味しいと思うけれど、本当にお客様がそう思ってくださるのか・・中々に判断できなかった訳です。
 そもそもその頃は濃密なピノ・ノワールの方が「受けが良い」と思っていましたし、実際の販売の動きもその傾向が有ったはずです。
 でもこの10年ほどでその傾向は相当に薄まりました。他のコラムでも書いてますが、ラマルシュなんて・・中々に買っていただけなかったんです。オート=コートは数ケースもセラーに積んで残ってました。2015年になったら・・いきなり、一気に無くなっちゃって本当にビックリしたものです。3千円ちょっとほどで、激エレガントなのにまったく不足感の無い味わいです。
 トラペのア・ミニマはパストゥグランですからピノとガメがブレンドされています。
...


2021 Bourgogne Cote D'or Pinot Noir
ブルゴーニュ・コート・ドール・ピノ・ノワール

18036
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥5,490 (外税)
【激繊細系!・・往年の、滅茶旨かった頃のフランソワ・ラマルシュの2014~2015年オート=コート・ド・ニュイが彷彿される味わいです!】
 何でしょう・・やはりヴォーヌ=ロマネのドメーヌだから・・なのかもしれません。バイアスが掛かっているとか・・刷り込みだとか言われそうですが、ニュイ=サン=ジョルジュからシャンボールまでの下の方の畑をブレンドするとヴォーヌ=ロマネになる・・みたいな?・・そんな感じなのかもしれませんが、それでもヴォーヌ=ロマネ的な酸の柔らかさや温かいバランス、繊細さやエレガンスを受け取っている気になるワインです。
 2020年ものが
「滅茶濃いのに流れるような・・瑞々しい美味しさ」
を感じさせてくれたのに対し、色彩も滅茶淡く、アルコール分も12.5%と激繊細なピノ・ノワールなのに・・
「不足していると感じさせない・・2020年ものと異なるのは滅茶濃かったものが薄くなっただけ」
 なんですね。
 ですから、全く売れなかったフランソワ・ラマルシュの2014年とか、いきなり売れ始...


2021 Vosne-Romane
ヴォーヌ=ロマネ

18038
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥14,590 (外税)
【どうです?・・この見事に薄目のエレガントそうな色彩!・・正にヴォーヌ=ロマネど真ん中のエレガンス..素晴らしい質感を感じさせてくれます!】
 色彩は2015年もの位・・でしょうか、もしくは2017年もの?・・そして、2018、2019、2020年と年を追う毎に濃くなり、
「2021年ものでど~んと・・薄くなった!」
のが良く判ると思います。
 ジャスパー・モリス氏は余り高い評価では無い・・いや、本人として決してそんな意識では無いと思いますが、こうも言っていました。
「オー・レアは軽くて可愛らしくてスタイリッシュ、シャランダンは活力と密度、そして深みとタンニンが多い構造、レ・バローは最高の強度を持ちヒリヒリした余韻を持つ厳格なタッチが有る」
 そうです・・何となく伝わって来ますよね。
 noisy 的にはこのワイン、やはり2014~2015年もの頃のフランソワ・ラマルシュに似た味わいを強く感じました。似たような仕上げ方をしているのでしょうから・・ある意味、当然です。
 そしてこのシリュグ...


2021 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

18039
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥18,880 (外税)
【少な過ぎて飲めないので・・でも、激繊細系のヴォーヌ=ロマネで有ることは間違い無いでしょう!】
 ジャスパー・モリス氏は91~93ポイント、飲み頃2026~2032年としています。noisy はこのV.V.までは手を出せませんで・・何せ、滅茶高くなったことと滅茶少なくなったこと・・で、導入のA.C.ブルやパスグラを今まで以上に利益率を下げてしまいましたので、流石にこれ以上は・・厳しいんですね。
 ですが今回、2021~2022年もののシリュグのワインを飲ませていただき感じたのは・・やはり、
「2014~2015年頃のフランソワ・ラマルシュのワインに近似している!」
 と言うことなんですね。
 まぁ・・全房を取り入れ、D.R.C.と同じ選別機を使用し、馬での耕作、手作業で収穫・・と言う・・まさにD.R.C.並みのことをやっている訳ですから、ラマルシュにも、D.R.C.にも似て来て当たり前・・ですよね。
 それにD.R.C.もグラン=ゼシェゾーを造り、1級プ...


2021 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

18037
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  1
¥17,890 (外税)
【超エレガントなシャンボール=ミュジニー村名!国道沿いの最下部にあるレ・モンビエから上品で美しい、そしてしなやかなシャンボールに仕上げました!】-----以前のレヴューを掲載しています。
 今までで最高・・は当然ながらこの村名シャンボール(レ・モンビエ)にも当てはまります。これほどまでにしなやかで美しくとても上品で・・余韻の最後の最後まで瑞々しさが感じられたのは・・初めてです。
 まぁ・・村名ヴォーヌ=ロマネより高い価格を付けていますので、造り手としてもそれだけ自信が在るから出来ることですよね。
 ですが、今までこんなに柔らかく上品で、細かなディテールが伝わって来ることは・・リリース直後には有りませんでした。パッキパキでしたから・・あ、この下の以前のレヴューにも書いてますよね?
「2~3年置くべし」
と。
 2018年ものも確かに2~3年寝かせるとさらに上昇するでしょう。しかしながら、以前のレヴューで2~3年と言っていたのは、理由が異なるんですね。単に、「硬いから」です。それが2018年ものではその硬い殻を除いてくれていますので、美しい躯体がク...


2021 Nuits-Saint-Georges aux Herbues Magnum
ニュイ=サン=ジョルジュ・オ・ゼルビュ・マグナム

18040
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
1500ML 在庫  完売
¥36,480 (外税)
【たったマグナム70数本ボトル詰めされたキュヴェです!】
 それ以外は情報が有りません・・。すみません。シリュグさんちが持っているのは知っていましたが、余りに見ないので、ニコラ・フォールにでも行ってるの?・・などと思っていました。
 どうやらマグナムのみ、70本強造ったようです。ほぼ半樽分ですね。ご検討くださいませ。
 あまり関係ないですが、以下はニコラ・フォールの2017年のレ・ゼルビュのレヴューです。
【2017年ものはおそらく健康的でピュアさ満載!?価格も実にリーズナブルです!】
 実は皆さんが思っているよりもずっとレア・アイテムなのがこのニコラ・フォールです。日本では知名度がまだ高く無く、実際に飲まれた方が少ない状況の中で、ワイン屋レベルでは非常に希少で是非とも扱いたいアイテムなんですね。そして完全に割り当てアイテムです。
 2016年まで、出来る限りテイスティングするようにしていたこのニュイ=サン=ジョルジ...


2021 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

18041
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定+条件の無いワイン1本
750ML 在庫  完売
¥29,500 (外税)
【ジャスパー・モリス氏は何と・・2019年ものよりも良いと・・しています!】
 シリュグの秘宝とも言うべきレ・プティ=モンです。このワインを知っておられる方は必ずや欲しいと思っているはず・・ですが、ジャスパー・モリス氏はなんと・・
「2019年ものよりも良い!」
と判断している節が有ります。
 2019年ものは「91~94ポイント」でしたが、2020年ものは「92~94ポイント」と言う評点なんですね。70%新樽、全房は40~50%だそうです。
 そもそも・・このヴォーヌ=ロマネ上部の1級畑を持っているのは何軒も無く非常に希少だった訳ですが、まぁ・・今までが異常に安かったと思います。お早めにご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【・・粘ったんですが滅茶減らされました。ワインリポートの山本さんは95ポイント!】
 ここまで少ないのは初めてじゃないでしょうか。余りに少ないので、
「こんな半端な...


2021 Grands-Echezeaux Grand Cru
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ

18042
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定 + 限定条件の無い村名以上のワイン1本(他の生産者さんでもOK)
750ML 在庫  完売
¥90,000 (外税)
【ジャスパー・モリス氏は93~96 Points と2019年ものと同評価!・・2030~2038年と言う飲み頃判断です!】
 ちょっと驚きですね。ジャスパー・モリス氏は2020年の評価は無し・・まぁ、コロナの影響で行けなかったのでしょうが、今回の2021年ものとグレートイヤーの2019年ものがポイント上、全く同評価なんですね。しかも飲み頃は2030年から2038年と、かなり詳細に突っ込んで評価しています。
 またこの2021年のシリュグのグラン=ゼシェゾーは1.5樽のみ、100%新樽で全房発酵、しかし2016年からは果梗の主幹は除かれているとのことです。
 まぁ・・このキュヴェに関しては全房で除梗で新樽100%はおそらくずっと昔からですが、0.13haしかないこの畑から1.5樽と言うことですから、まぁまぁ採れた方なんじゃないかと思います。
 問題は、優れたヴィンテージである2019年ものとこの2021年ものが同評価で有る・・と言うことなんですね。noisy的には・・他のコラムでも書いていますが...


2012 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

10433
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定
750ML 在庫  完売
¥17,900 (外税)
【リアルワインガイド第47号は 今飲んで92 ポテンシャル94 飲み頃予想2022~2040です!】
 飲み頃になって来たと思われる、ワイン屋でも割り当てが少ない性で中々飲めない1級レ・プティ=モンです。昔はそれでもリーズナブルなワインだったんですが、この2012年もの辺りはすでに価格が上がって来ていました。
 やはり・・このレ・プティ=モンは、グラン・クリュ・リシュブールの上部、クロ・パラの南部の両方に接する稀有な畑・・と言うことも有って、近年のブルゴーニュワインブームに乗り、ワインファンの興味を集めるヴォーヌ=ロマネ1級のひとつです。
 因みに・・アン・オルヴォーやレ・ルージュと言った1級畑(この2つはグラン・クリュ・エシェゾーの部分も有ります)は、フラジェ=エシェゾーに有りますから、純粋なヴォーヌ=ロマネと言うことになりますと、数少ない1級畑でも有る訳です。
 まぁ・・クロ・パラが片手の指を折るだけで飲めた時代にはそこまで人気を上がらなかった訳ですが、今やもう・・凄...


2021 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

17127
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,050 (外税)
【数は1/5でもグレートイヤーの呼び声高い2021年ものは、もはや青りんごと言うよりもぷっくりと柔らかさを増したような、適度に熟した高級メロン?・・相当旨いです!】
 いつも上手く撮れないシリュグのアリゴテです。白地に細い黒文字と金文字・・これは最悪です。ちょっと緑に寄った色彩になっちゃってますが、普通に撮るとこうなっちゃうんですね。少しだけ赤を増やし、青をそれなりに減らしています。
 「2021年ものの走りのワインを知る」
のにも凄く良いと思いました。
 このところ2020年ものをずいぶんと飲ませていただいてますが、今までは・・
「ポテンシャルは2019年もの以上!・・でもまだ仕上がって無い・・」
と言うような自身のイメージをお伝えしてきました。
 ところがですね・・2020年もののシリュグのA.C.ブルや村名ヴォーヌ=ロマネ、そしてV.V.は・・
「今飲んでも充分に行ける!」
バランスを持っているんですね。これにはちょっと驚きました。素晴らしいバランスをしています。
 そして下級クラスのアリゴテ...


2021 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

17128
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,390 (外税)
【最高のアペリティフ!?・・軽やかさと優しいフレッシュさ、そして伸びやかで高質な味わい!2021年ものの素晴らしさを感じさせます!】
 20年前はシリュグがこんなワインを造れるようになるとは・・思っていなかったですね。
 ちょっと「心憎い」と思ってしまうほど、ツボにどう入ってゆくか・・みたいな部分を考えているんじゃないか・・みたいな、ほぼ完成形の美味しさを見せます。やや冷やし目でも味わいは沈まず、最高のアペリティフになるんじゃないかと思います。
 色合いも実に美しいです!2020年ものは少しサーモンピンクっぽい感じでしたが、2021年ものはその中の「赤」が少しピンク掛かっていて、全体として「ピンク」なイメージを見せます。
 香りの立ちは早く適度な膨らみを持っていますが、ブルゴーニュ・アリゴテほどの滑らかさ、優しさは無く、反対にやや「フレッシュさ」を多く持っています。もちろんですが、尖った感じは無く、ガジガジっとした雑さも無く、非常に上品です。
 クイクイ飲めるんですが・・大抵の安いロゼは、後口がイ...


2020 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

17129
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,090 (外税)
【今やシリュグのパスグラは、2000年代のシリュグのA.C.ブルを超えたと言って良いです。・・こんなにパスグラが美味しかったら・・どうしたら良い・・?】
 激旨です!・・もはやA.C.ブルは昔の村名クラスの美味しさ以上(シリュグの場合は特に)、パスグラはA.C.ブルの美味しさに追いつき、追い越したんじゃないか・・とさえ思えるような、
「滅茶心地良い美味しさ!」
を感じさせてくれる素晴らしいワインに成長してしまいました!
 何せシリュグのパスグラは、ピノ・ノワールの配合が多いのが特徴でして、通常は7割ほど・・まれにピノ100%の時も有ったほどの配合率の高さを誇ります。
 こんなことを言いますと「散々持ち上げておいて梯子を外すの?」などと思われるかもしれませんが、2000年代はシリュグのA.C.ブルは、こんなに高質じゃなかったですよ。もっと「乾いていて」「硬くて」・・だから半年~1年は寝かせてから仕入れしていた位です。その頃になりますと条件をくれましたから、A.C.ブルでも千円台が可能だったんですね。
 でも今やシ...


2020 Bourgogne Cote D'or Pinot Noir
ブルゴーニュ・コート・ドール・ピノ・ノワール

17130
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥4,380 (外税)
【「2020年ものから名称に「コート=ドール」が付いて格上になった」・・シリュグに限ってはそう思っていただいて良いようです!】
 色合いが放つその存在感からして・・
「・・おっと・・ただ者じゃなさそう・・」
と思ってしまうんじゃないでしょうか。
 赤を積層させたかのような濃密な色彩ながらもミネラリティが滲んできそうな・・ちょっと白っぽい感じが飛び出しているかのような見え方をしていませんか?
 そしてグラスのどまんなかに走る太い涙。2019年ものがちょっと可愛そうになるくらい、何かが「違う」のは伝わってくるかと思うんですね。
 2020年ものからブルゴーニュ・ピノ・ノワールはブルゴーニュ・コート=ドールと名称変更されました。
 2018年頃からの質感のアップはお伝えしてきましたが、2019年ものも同様でした。しかし、2020年ものはそのヴィンテージ背景からでしょうか・・素晴らしい葡萄が収穫出来た性でしょうか、
「滅茶苦茶高質!」
です。
 また、女性らしいしなやか...


2020 Vosne-Romane
ヴォーヌ=ロマネ

17132
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥11,900 (外税)
【激ウマいです!・・2020年のシリュグの素晴らしさを堪能するのはこれ!】
 旨いです!・・最高に旨い・・ついついグラスに手が伸びてしまいます。
 一杯目は優しく、ピュアに立ち昇るアロマを楽しみながら、その整然と丸いパレットを美しく形作る見事な味わいに・・惚れ惚れとしつつ、おそらく・・あっという間に無くなってしまうと思います・・(^^;;
 二杯目はしっかりポテンシャルを取ろうとして口内ですりつぶして口内中に回す訳ですが・・いや・・・「美味しい!」と言うのが先に来ちゃいますから・・飲みすぎちゃいますよ。
 しっかりとした濃度が有るにも関わらず、全然「エグミ」も「シブミ」も「リキミ」も突出した部分が感じられず、ただただヴォーヌ=ロマネが持つ
「完璧なバランス!」
に酔いしれてしまう自分・・に気付く・・ような、そんな感じに陥ってしまいます。
「こりゃぁ・・シリュグもまた、2020年ものは金字塔だわな・・」
と思わざるを得ません...


2020 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

17133
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥14,550 (外税)
【素晴らしいです!・・でもこちらは今は手を付けないでください!村名ヴォーヌ=ロマネから飲んでくださいね。】
 2020年のシリュグは圧巻でした。このドメーヌの最高作になったことは間違いありません。
 また2021年の下級キュヴェの美味しさにも驚きました・・そしてエレガンスも半端ないんです。下級キュヴェであれですからね・・上級キュヴェの2021年はもう・・数は全く無いにせよ、
「2021年もののシリュグはおそらく、とんでも無い出来!?」
 じゃないかと想像されます。
 で、このヴィエイユ・ヴィーニュです。圧巻です!・・
「あの・・ちょっとクロ=ヴージョと間違ってない・・か?」
みたいな凄いポテンシャルです。
 ですが・・それだけ凄い・・圧巻さを見せつけられますと、2盃目はチビチビと行く感じになります。
 そう・・膨らんでこないんですよ。仕上がってる感は有るんですが、まだ閉じています・・膨らみもちゃんと有るんですが閉じているんです。
 なので、...


2020 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

17131
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥16,500 (外税)
【超エレガントなシャンボール=ミュジニー村名!国道沿いの最下部にあるレ・モンビエから上品で美しい、そしてしなやかなシャンボールに仕上げました!】・・・すみません、2018年もののレヴューです。
 今までで最高・・は当然ながらこの村名シャンボール(レ・モンビエ)にも当てはまります。これほどまでにしなやかで美しくとても上品で・・余韻の最後の最後まで瑞々しさが感じられたのは・・初めてです。
 まぁ・・村名ヴォーヌ=ロマネより高い価格を付けていますので、造り手としてもそれだけ自信が在るから出来ることですよね。
 ですが、今までこんなに柔らかく上品で、細かなディテールが伝わって来ることは・・リリース直後には有りませんでした。パッキパキでしたから・・あ、この下の以前のレヴューにも書いてますよね?
「2~3年置くべし」
と。
 2018年ものも確かに2~3年寝かせるとさらに上昇するでしょう。しかしながら、以前のレヴューで2~3年と言っていたのは、理由が異なるんですね。単に、「硬いから」です。それが2018年ものではその硬い殻を除いてくれていますので、美しい躯体がク...


2020 Nuits-Saint-Georges aux Herbues Magnum
ニュイ=サン=ジョルジュ・オ・ゼルビュ・マグナム

17134
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
1500ML 在庫  完売
¥27,500 (外税)
【たったマグナム70数本ボトル詰めされたキュヴェです!】
 それ以外は情報が有りません・・。すみません。シリュグさんちが持っているのは知っていましたが、余りに見ないので、ニコラ・フォールにでも行ってるの?・・などと思っていました。
 どうやらマグナムのみ、70本強造ったようです。ほぼ半樽分ですね。ご検討くださいませ。
 あまり関係ないですが、以下はニコラ・フォールの2017年のレ・ゼルビュのレヴューです。
【2017年ものはおそらく健康的でピュアさ満載!?価格も実にリーズナブルです!】
 実は皆さんが思っているよりもずっとレア・アイテムなのがこのニコラ・フォールです。日本では知名度がまだ高く無く、実際に飲まれた方が少ない状況の中で、ワイン屋レベルでは非常に希少で是非とも扱いたいアイテムなんですね。そして完全に割り当てアイテムです。
 2016年まで、出来る限りテイスティングするようにしていたこのニュイ=サン=ジョルジ...


2020 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

17135
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定+条件の無いワイン1本
750ML 在庫  完売
¥20,650 (外税)
【・・粘ったんですが滅茶減らされました。ワインリポートの山本さんは95ポイント!】
 ここまで少ないのは初めてじゃないでしょうか。余りに少ないので、
「こんな半端な数じゃ扱えない!」
と粘ったんですけどね。どうにもならないようです。
 まぁ、今まではそれほど人気の高いワインではないけれど、知っている方は「サクッ」と買われる方がそれなりにいらしたワインです。何せ、あのクロパラの真横ですからね・・。同様の冷涼さの中にエナジーを持った葡萄が出来る畑で、造り手それぞれの理解で自身の表現を出来るし、それにこたえてくれる優れた1級畑です。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【すみません・・こちらも飲めませんでした・・以前のレヴューを掲載しています。】
【ドメーヌ・ロベール・シリュグの2枚目の看板です!2018年はおそらく相当に素晴らしいはず!WRの山本氏は94点と、グラン=ゼシェゾーの95点に肉薄!】
 ん~...


2020 Grands-Echezeaux Grand Cru
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ

17136
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定 + 限定条件の無い村名以上のワイン1本(他の生産者さんでもOK)
750ML 在庫  完売
¥67,500 (外税)
【2019年ものはジャスパー・モリス氏93~96ポイントと、ついに世界デビュー??非常に希少なグラン・クリュです!】
 今まではリアルワインガイドが一時期評価していましたし、最近はワインリポートの山本さんが高い評価をされていらっしゃいますが、
「・・・ずっと長い間、海外メディアからは忘れられていたドメーヌ!」
と思うしかないほど、本当に目立たない造り手でした。もっともかのPKさんは三ツ星評価で、グラン=ゼシェゾーやプティ=モンを高く評価していました。
 昔は・・もう何度も言ってますが、グラン=ゼシェゾーは飲んで販売していました・・安かったですし、質感が高く素晴らしかった割には誰も知らず、ケースで仕入れられたワインでした。
 グラン=ゼシェゾーはその頃からずば抜けて良く、それに次ぐのがやはりプティ=モン..ヴォーヌ=ロマネV.V.はその次、ヴォーヌ=ロマネ以下はまぁまぁ・・A.C.ブルは1年ほど置いてからの方が硬さが緩んで来て美味しいので、その頃にヴォーヌ=ロマネ以下は手配する..み...


2020 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

16303
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,650 (外税)
【アリゴテなのに・・実にソフトでフワフワなテクスチュアからこぼれる青リンゴ系のアロマ!・・このしなやかさとブルゴーニュ的エレガンスが素晴らしいです!】
 そもそもアリゴテは、その強い酸味とソリッドさ、硬さが特徴でして、人に寄っては、
「酸っぱい白ワイン」
の代表格にもなっちゃっていると思うんですね。
 それに加えて「多産種」ですから、放っておくと沢山実が出来てしまい、酸っぱいだけじゃなくてそに加えて、
「薄い味わい」
になってしまう訳です。
 しかしながら、その「薄い味わい」は超古木だったり、収量を制限したりすれば大丈夫な訳ですし、強めの酸もきっちりマロラクティックすれば良いのは判っている訳ですよね。
 でもそれが今まで中々出来なかったのは、他にも幾つか理由が有るにせよ、
「造っても儲からない」
ことが一番だったのでしょう。
 世界中でワインが人気になっているのは、人口の多い中国人が飲み始めたことが大きな理由ですが、そもそも狭い畑しかないブルゴーニュワインが売れるようになり、例え...


2020 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

16304
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,690 (外税)
【実にピュアでふっくらと滑らか!・・パスグラなのに滅茶高質感たっぷりです!】
 美味しいですね~・・シリュグの大変革、是非とも感じてください。
 この手のロゼも、ごく稀には物凄い品質のものに出会う事も有りますが、大抵はあんまり美味しくないと思ってしまうようなペラペラな味わいのものが多いです。
 フラワリーなアロマですが、良く熟した果実の風味も同時に感じられ、フレッシュさと熟度の高さが一体となった感じです。普通はもっとソリッドですよね。2020年ものの特徴なのか、シリュグのテクニック故なのかはまだ判りませんが、この
「熟度が高いのに新鮮さ、エレガントさをしっかり持っている」
のは、今回入荷の2019~2020年ものに共通しています。
 おそらく醸造所の内容も相当に変わったと感じさせる素晴らしい出来でした・・あ、こちらは甘くはないですが、どこかサンソニエールの例のロゼにも似ているようなニュアンスでは有りますが、むしろこちらの方がミネラル感は...


2019 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

16305
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,790 (外税)
【美味しいです!ガメのふんわり感+ピノ・ノワールの精緻さを上手に表現出来ています!】
 見た感じ、ガメが入っているって判らないような美しいルビーな色合いですよね?
 A.C.ブルは見た目、もう少し濃い目では有りますが、凄くピュアでまろやか、しかもマッチョさなど無い素晴らしい味わいですが、敢えて言うなら、
「ブルゴーニュらしいやや強めの酸の味わい」
は少ないと言え、一般的にはその方がウケが良いとは感じますが、「酸の美味しさ」と言う部分を好まれる方もいらっしゃるかと・・。
 そんな向きには最高の選択になります。価格もよりリーズナブルですしね。
 現在、パストゥグランとか、コトー・ブルギニヨンと言うクラスのワインは、以前のA.C.ブルゴーニュ・ルージュの立ち位置にビッチリと嵌っています。A.C.ブルゴーニュは品質がさらにアップし、以前の村名や準村名格のワインの品質に、より近くなったと感じます。
 ですのでこのパストゥグラン・ルージュは、
...


2019 Bourgogne Pinot Noir
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール

16306
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,650 (外税)
【このA.C.ブルより下だと思ってしまうグラン・クリュが存在するとさえ・・感じてしまうかもしれません!】
 そんなことを言うとSNSで何を言われるか判ったもんじゃありませんが、だからって凹むようなnoisy じゃぁ・・ありません。
 いや・・相当に良いです。A.C.ブルなんですが、かなり高質です。充実していますね・・。
 ちょっと黒い高質な土のニュアンスと、僅かな・・リアルな赤いベリーを感じさせるアロマ、非常にドライですがエキスの旨味がバッチリ載っていて、果実酸のまろやかさをダイレクトに感じます。
 一瞬、某グラン・クリュを想像させてくれましたが・・そうそう、そう言えばここの畑はそのグラン・クリュに滅茶近い・・(^^;; だから言わないでおきますね・・。判っちゃいますから・・。本当に、そのグラン・クリュは凄いものは滅茶苦茶凄いのに、酷いものは本当にスッカスカな感じなのも結構存在します。
 酸の美しさと力強さは2018年に分が有り、濃密さ、精緻さ、柔らかさは2019年もの...


2019 Ladoix Buisson
ラドワ・ビュイッソン

16307
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ラドワ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥5,790 (外税)
【チェリーな果実がたっぷり!・・ちょっとジュヴレっぽさもある素晴らしいラドワです!】
 ようやく開けました・・。来たり来なかったり、断ったりも有ったでしょうか・・。
 まぁ、マイナーなアペラシオンですので、皆さんもイメージが沸かないと思うんですね。
 でもみて下さい、この色合い・・素晴らしいでしょう?
 2019年のシリュグはアロマがスピード早くノーズに達し、しかもソリッドではなく「ふっくら」として、さらにピュア&ナチュラルです。一時は、
「・・ん~・・悪くないんだけど、So2・・多いかな・・」
などと思っていた時期も有ったはずなんですよね。この2019年ものにはそんなイメージは全く無く、ふんわり柔らかで、舌のエッジをジーンと痺れさせるようなエグミや渋みが無いのが特徴です。ヴォーヌ=ロマネV.V.なんぞ・・知らない人が飲んだらビックリするんじゃないかと思いますよ。
 さすがに凄い出来のV.V.には及びはしないんですが、並みのジュヴレ村名は...


2019 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

16308
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥10,980 (外税)
【超エレガントなシャンボール=ミュジニー村名!国道沿いの最下部にあるレ・モンビエから上品で美しい、そしてしなやかなシャンボールに仕上げました!】・・・すみません、2018年もののレヴューです。
 今までで最高・・は当然ながらこの村名シャンボール(レ・モンビエ)にも当てはまります。これほどまでにしなやかで美しくとても上品で・・余韻の最後の最後まで瑞々しさが感じられたのは・・初めてです。
 まぁ・・村名ヴォーヌ=ロマネより高い価格を付けていますので、造り手としてもそれだけ自信が在るから出来ることですよね。
 ですが、今までこんなに柔らかく上品で、細かなディテールが伝わって来ることは・・リリース直後には有りませんでした。パッキパキでしたから・・あ、この下の以前のレヴューにも書いてますよね?
「2~3年置くべし」
と。
 2018年ものも確かに2~3年寝かせるとさらに上昇するでしょう。しかしながら、以前のレヴューで2~3年と言っていたのは、理由が異なるんですね。単に、「硬いから」です。それが2018年ものではその硬い殻を除いてくれていますので、美しい躯体がク...


2019 Nuits-Saint-Georges aux Herbues Magnum
ニュイ=サン=ジョルジュ・オ・ゼルビュ・マグナム

16311
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
1500ML 在庫  完売
¥23,000 (外税)
【たったマグナム70数本ボトル詰めされたキュヴェです!】
 それ以外は情報が有りません・・。すみません。シリュグさんちが持っているのは知っていましたが、余りに見ないので、ニコラ・フォールにでも行ってるの?・・などと思っていました。
 どうやらマグナムのみ、70本強造ったようです。ほぼ半樽分ですね。ご検討くださいませ。
 あまり関係ないですが、以下はニコラ・フォールの2017年のレ・ゼルビュのレヴューです。
【2017年ものはおそらく健康的でピュアさ満載!?価格も実にリーズナブルです!】
 実は皆さんが思っているよりもずっとレア・アイテムなのがこのニコラ・フォールです。日本では知名度がまだ高く無く、実際に飲まれた方が少ない状況の中で、ワイン屋レベルでは非常に希少で是非とも扱いたいアイテムなんですね。そして完全に割り当てアイテムです。
 2016年まで、出来る限りテイスティングするようにしていたこのニュイ=サン=ジョルジ...


2019 Vosne-Romane
ヴォーヌ=ロマネ

16309
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥9,490 (外税)
【圧巻の美、ヴィエイユ・ヴィーニュをエレガントにしただけ・・のイメージです!】
 実は、V.V.と村名は同日のテイスティングです。村名からテイスティングを始め、柔らかな2019年ものの美味しさを堪能し、V.V.のテイスティングをしたところ・・余りの素晴らしさにビックリしました・・圧巻ですから・・本当に!
 V.V.につきましてはコラムを見ていただくとして、
「・・これで村名ヴォーヌ=ロマネに戻ったらどうなるだろう?」
といたずらな心が生まれてしまったんですね。
 そうやっても大丈夫なのは、超一流の造り手の証拠でも有ります。・・もっともV.V.と村名はどちらも村名ヴォーヌ=ロマネでは有るんですけどね。
 で、やってみました・・そうしたら・・なんと、
「村名ヴォーヌ=ロマネの隙の無いエレガンスがクッキリと浮かんだ!」
んですね・・これにはさらにビックリしました。
 時折、エージェントさんの資料には、ヴォーヌ=ロマネV.V.に...


2019 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

16310
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥13,480 (外税)
【凄い!・・シリュグもここまで来るとは!・・この「圧巻の美」・・ご堪能ください!】
 パーフェクト!・・ヴォーヌ=ロマネ村名として・・それ以上の意味でも、完全な出来だと思えてしまう、凄い完成度のワインがこの2019年ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュです!滅茶苦茶美しいです!
 果実のディテールが滅茶美しいです!・・時折使う、このフレーズを使わせていただこうかと・・(^^;;
「果皮と果汁の割合が変!」
です・・。滅茶、果皮の割合が多いんですよ。・・そう、だから、
「えっ?・・ミルランダージュ?・・じゃない?」
 まさにそんな、花ぶるいワインのイメージなんです。
 ですから、かの神様アンリ・ジャイエを感じさせてくれてしまうんですね・・。ちょっとうるうる来てしまいます。思わず、
「こりゃぁ・・相当・・旨いな・・」
と、独り言が出てしまいました。
 このワインを飲んでしまうと、下のキュヴェには戻れないか・・と思いきや...


2019 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

16312
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥17,100 (外税)
【すみません・・こちらも飲めませんでした・・以前のレヴューを掲載しています。】
【ドメーヌ・ロベール・シリュグの2枚目の看板です!2018年はおそらく相当に素晴らしいはず!WRの山本氏は94点と、グラン=ゼシェゾーの95点に肉薄!】
 ん~・・これは飲みたかったなぁ・・いや、実際、2018年のシリュグがここまで良いとは思って無かったんですよ。嬉しい悲鳴では有るんですが、のんびりしていたので減らされてしまったキュヴェも有り、全く本意では無い状況なんですね。
 元から良いと判っていれば、さっさと押さえに掛かるんですが、グラン=ゼシェゾーは雀の涙にもならないし、他は硬かったらどうしよう・・みたいな思いも有るし・・で。
 しかしながら、2018年の他のキュヴェを見れば、もう二度と硬いシリュグには戻らないだろうと思います。そもそもこのシリュグさんちのプティ=モンは、ベルトー=ジェルベさんちのプティ=モンとニコイチだったのでしょうから・・ベルトー=ジェルベのプテ...


2019 Grands-Echezeaux Grand Cru Set
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ・セット

16313
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥73,200 (外税)
【グラン=ゼシェゾー、ヴォーヌ=ロマネ村名、ラドワ村名、各1本、合計3本のセットです!】
 いやはや・・凄い仕上がりの2019年ものロベール・シリュグでした。圧巻の美はヴォーヌ=ロマネV.V.で是非ご確認ください。1級プティ=モンも素晴らしいはずです。
 今回も入荷が非常に少ないグラン=ゼシェゾーです。セットで申し訳ございません。

 以下は以前のレヴューです。
-----
【超希少です!合計2本のセット価格です。】
 大転換点となったに違い無い2018年もののドメーヌ・ロベール・シリュグ、トップ・キュヴェです。まぁ、そんな大それたことを言っておきながら・・なんですが、ある意味、このグラン=ゼシェゾーの姿をそのまま他のキュヴェに投影しているかのような味わいだと思っていただけると近いのではないか?と思っています。
 このトップ・キュヴェの姿が有るからこそ、他のキュヴェの未来を想像しやすい・・そんな気がしています。購入できるかどうか・・は運...

2012 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

10432
自然派
赤 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥7,990 (外税)
【しっとりと濡れた印象が出てきました!・・・2012年も旨いです!】
 決して量は多くないんですが、このところグングンと美味しさを増しているロベール・シリュグの実情を見てみようとのことで、ACブルゴーニュとACヴォーヌ=ロマネをテイスティングしてみました。
 ACブルはやや暗い赤色から、しっとりとしたテクスチュア、軽くクリア、とても緻密なミネラリティを持ち、ドライながらもソフトな酸味と、ヴォーヌ=ロマネっぽい気高さのあるワイルド感でとても美味しく飲めちゃいました。
 勿論、少し早いニュアンスは有るにせよ、この時期にこれだけ飲めてしまうのは・・・シリュグさんの造りが、シットリ感のあるもの・・・濡れたニュアンスが増えてきたからかな?と思います。
 以前は結構タイトでドライで、リリース直後は平板だったんですが、しっかりと縦構造を持ち、しかもシットリしているので、構造感でも楽しめてしまいます。しかもチェリーっぽいニュアンスとヴォーヌ=ロマネっぽい高...


2013 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

11379
自然派
赤 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,200 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲めません・・
 ラドワは余り知られていないアペラシオンです。でも、あのカミュゼの素晴らしいコルトン=ロニェG.C.は、実はこの村の畑です。(アロース=コルトンとの境界に有ります。)このビュイッソンはもう少し北の方・・。ラドワがコート・ド・ボーヌの北の玄関口です。隠れた銘酒になる可能性は有りますし、何より、この「少し無骨さも感じられる」と言う冠詞が付くことが多いラドワのピノを、シリュグの柔らかさ、優しさの感じられる仕上がりと組み合わされると、かなり良いかもしれません。因みに2012年ものをリアルワインガイド第47号は9090+ 今~2028と評価しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったの...


2013 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

11378
自然派
赤 辛口
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,300 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲めません・・
 ラドワは余り知られていないアペラシオンです。でも、あのカミュゼの素晴らしいコルトン=ロニェG.C.は、実はこの村の畑です。(アロース=コルトンとの境界に有ります。)このビュイッソンはもう少し北の方・・。ラドワがコート・ド・ボーヌの北の玄関口です。隠れた銘酒になる可能性は有りますし、何より、この「少し無骨さも感じられる」と言う冠詞が付くことが多いラドワのピノを、シリュグの柔らかさ、優しさの感じられる仕上がりと組み合わされると、かなり良いかもしれません。因みに2012年ものをリアルワインガイド第47号は9090+ 今~2028と評価しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったの...


2013 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

11380
自然派
赤 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥12,780 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲めません・・
 ラドワは余り知られていないアペラシオンです。でも、あのカミュゼの素晴らしいコルトン=ロニェG.C.は、実はこの村の畑です。(アロース=コルトンとの境界に有ります。)このビュイッソンはもう少し北の方・・。ラドワがコート・ド・ボーヌの北の玄関口です。隠れた銘酒になる可能性は有りますし、何より、この「少し無骨さも感じられる」と言う冠詞が付くことが多いラドワのピノを、シリュグの柔らかさ、優しさの感じられる仕上がりと組み合わされると、かなり良いかもしれません。因みに2012年ものをリアルワインガイド第47号は9090+ 今~2028と評価しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったの...


2014 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

12043
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,780 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2013年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2013年ものをリアルワインガイド第51号は89 91 2020~2035 の評価です。
 いつもしなやかで美味しいヴォーヌ=ロマネ・・2012年ものをリアルワインガイド第47号は90 91+ 2018~2038、2013年ものをリアルワインガイド第51号は89+ 91+ 2020~2038と評価しています。
 ヴォーヌ=ロマネV.V.はリアル第51号で...


2014 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

12044
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥12,780 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2013年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2013年ものをリアルワインガイド第51号は89 91 2020~2035 の評価です。
 いつもしなやかで美味しいヴォーヌ=ロマネ・・2012年ものをリアルワインガイド第47号は90 91+ 2018~2038、2013年ものをリアルワインガイド第51号は89+ 91+ 2020~2038と評価しています。
 ヴォーヌ=ロマネV.V.はリアル第51号で...


2015 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

12887
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,780 (外税)
【何とこの複雑精緻な村名ヴォーヌ=ロマネは、東西南北ブレンドの凄いワインだったんですね!今までで最高の仕上がりだと思います!】
 2015年ものはヴィエイユ・ヴィーニュを造ったので、ACヴォーヌ=ロマネは2アイテムと言うことになっていますが、V.V.では無い方のヴォーヌ=ロマネをテイスティングさせていただきました。
 2015年はアリゴテ、パストゥーグラン、ブルゴーニュ、ヴォーヌ=ロマネとテイスティングし時間切れになってしまった訳ですが、さすがにそれ以上テイスティングするとコスト割れしかねず、致し方無いところです。
 まぁ、noisy のところはこのようにテイスティングのアイテムが多いですから、他のショップさんよりコスト高で有りますので生活は苦しい訳ですね・・。
 エージェントさんもその辺を理解してくださるところと、「・・んなもん、勝手に飲みたいから飲んでるに過ぎんでしょ?」と言うような態度のところと両方です。人気が出たからとバラでしか送って来なくなったエージェントさんは当然後者でして、結構多いん...


2017 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

14658
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥10,800 (外税)
【リアルワインガイド67号は 今飲んで 88+ ポテンシャル 89+ 飲み頃予想 今~2033!】
 すみません・・こちらも少なくて飲めていません。ワインライターの山本昭彦さんは90ポイント付けています。
 以下は以前のレヴューです。
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。


2017 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

14659
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥9,150 (外税)
【物凄くエレガントです!この淡い色合い・・見事に純な味わいです!】
 純で艶っぽい・・ヴォーヌ=ロマネらしい温度感を持ったフィネス溢れるワインです。バランスも最高です!
 ちょっとトラブルが有りまして・・コメントを書いている時間が無いので、後で書かせていただきます。滅茶美味しいので「超お勧め」です!
 【ここから加筆しました!】
 この、まだ夏の余韻が残る、ワイン消費には厳しい時期では有りますが、何故か非常に忙しいんですね。消費税増税関連も・・純然たる消費者の方々には想像もできない事象かもしれませんが、何かしらトラブルが有るものでして、謀殺されています。
 そんな中、歴史あるワインのインポーターであるAMZ社の会長、松田豊さんが亡くなられました。知らせを聞いて「ドキッ」としたのは言うまでも有りません。余り体調が優れないようだとは聞いていたんですが、まさかこんなに早く逝かれるとは思いもよりませんでした。
 先日、お別れに行ってま...


2017 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

14660
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥12,980 (外税)
【滅茶苦茶に純粋なピノ・ノワールです・・ちょっとビックリするはず!】

 え~・・間違って2015年もののV.V.を開けてしまったので、急遽2017年のV.V.を飲みなおしたと言う暴挙でした。
 で、この純粋さの系譜をしっかり確かめさせていただいたんですが・・すみません・・ちょっとトラブルが有りまして、内容を書いている時間が取れません。
 後で書き足しますので・・。でも是非この「滅茶純粋な味わい」に触れてみていただきたい!・・と思っています。お勧めです!
 純で艶っぽい・・ヴォーヌ=ロマネらしい温度感を持ったフィネス溢れるワインです。バランスも最高です!
 ちょっとトラブルが有りまして・・コメントを書いている時間が無いので、後で書かせていただきます。滅茶美味しいので「超お勧め」です!
 【ここから加筆しました!】
 この、まだ夏の余韻が残る、ワイン消費には厳しい時期では有りますが、何故か非常に忙しいんですね。消費税増...


2017 Nuits-Saint-Georges aux Herbues M.G.
ニュイ=サン=ジョルジュ・オ・ゼルビュ マグナム

14657
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
1500ML 在庫  完売
¥22,000 (外税)
【たったマグナム70数本ボトル詰めされたキュヴェです!】
 情報が有りません・・。すみません。シリュグさんちが持っているのは知っていましたが、余りに見ないので、ニコラ・フォールにでも行ってるの?・・などと思っていました。
 どうやら2017年はマグナムのみ、70本強造ったようです。ほぼ半樽分ですね。ご検討くださいませ。
 あまり関係ないですが、以下はニコラ・フォールの2017年のレ・ゼルビュのレヴューです。
【2017年ものはおそらく健康的でピュアさ満載!?価格も実にリーズナブルです!】
 実は皆さんが思っているよりもずっとレア・アイテムなのがこのニコラ・フォールです。日本では知名度がまだ高く無く、実際に飲まれた方が少ない状況の中で、ワイン屋レベルでは非常に希少で是非とも扱いたいアイテムなんですね。そして完全に割り当てアイテムです。
 2016年まで、出来る限りテイスティングするようにしていたこのニュイ=サン=ジョル...


2018 Vosne-Romanee
ヴォーヌ=ロマネ

15446
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,800 (外税)
【2017年ものから見えて来ていた純で上品でエレガントさが2018年もので完結!?・・素晴らしいです!】
 いや・・惚れ惚れする味わいでした。こんなに早くから美味しいとは・・ビックリです!
 2017年ものの相当旨かったんですが2018年ものには叶わないですね。おそらくこのキュヴェも史上最高の仕上がりだと思いますよ。
 色合いも是非比較してみてください。濃度が全然違いますから組成が全く異なる・・かと思いきや、決してそうでは無いんですね。2017年ものが持っている美しさ・・その延長上に、さらに柔らかさや上品さを加え、瑞々しさを思いっきり加えたのが2018年ものです。これほどに色合いが異なりますと、全く違うワインか、2013年ものとそれ以外を比較しているか?・・みたいな気になって来てしまいますよね?
 しなやかで柔らかなタッチです。今までのシリュグのワインには無いニュアンスです。おそらく自然派的なアプローチも増え、醸造についても「選別」がキッチリできるようになったに違い在りません...


2018 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

15445
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥9,990 (外税)
【超エレガントなシャンボール=ミュジニー村名!国道沿いの最下部にあるレ・モンビエから上品で美しい、そしてしなやかなシャンボールに仕上げました!】
 今までで最高・・は当然ながらこの村名シャンボール(レ・モンビエ)にも当てはまります。これほどまでにしなやかで美しくとても上品で・・余韻の最後の最後まで瑞々しさが感じられたのは・・初めてです。
 まぁ・・村名ヴォーヌ=ロマネより高い価格を付けていますので、造り手としてもそれだけ自信が在るから出来ることですよね。
 ですが、今までこんなに柔らかく上品で、細かなディテールが伝わって来ることは・・リリース直後には有りませんでした。パッキパキでしたから・・あ、この下の以前のレヴューにも書いてますよね?
「2~3年置くべし」
と。
 2018年ものも確かに2~3年寝かせるとさらに上昇するでしょう。しかしながら、以前のレヴューで2~3年と言っていたのは、理由が異なるんですね。単に、「硬いから」です。それが2018年ものではその硬い殻を除いてくれていますので、美しい躯体がク...


2018 Bourgogne Pinot Noir
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール

15444
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥4,480 (外税)
【今までで最高の出来です!滅茶美味しい!しなやかでフカフカした柔らかなテクスチュア!上品で質の良さが漂う余韻!So2の少なさも!】
 この20年間のシリュグのA.C.ブルで、一番美味しいと思います。見事です!・・何せパキパキ硬い部分がゼロですから・・質の良さ、上品さがモロに見えてしまいます。
 反対に言えば、葡萄の質が良いからこそ、そのように仕上げることが出来たとも言えます。
 2018年もののブルゴーニュワインは、本当にテイスター泣かせです。開けてみなければ・・飲んでみなければ何も判らないはず・・と感じます。
 グロ・フレールは芯のしっかりした強いスタイル・・濃いと言うのではありません。そしてこのロベール・シリュグは滅茶エレガントで上品・・強さなどと言う言葉は全く出てくる下地が有りません。
 因みに2017年のA.C.ブルの写真と比較してみると・・どうです?・・2017年ものも以前に比べれば美しさが前面に出た、好ましい仕上がりでした。が、2018年もののような「しなやかさ」「やわらかさ」「アロ...


2018 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

15443
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【滅茶美味しい!硬さの無くなったしなやかさが、果実本来の美味しさをスムースに感じさせてくれます!アロマもスピード早く、相当にナチュラルです!】
 どうでしょう?・・この「潤い」を感じさせる見事な色合い!・・まるでしなやかささえも目に見えるようじゃないですか・・。
 そうなんですよ・・2018年のロベール・シリュグは滅茶しなやかで、滅茶上品で、滅茶瑞々しいです!・・どれもこれも・・。
 なので今まですと、一抹の硬さを感じながらも、
「おそらくお客様が飲まれる頃にはだいぶ柔らかさも出て来ているはず!」
と言う予想を胸において、レヴューを書いていた訳ですね。
 そもそもシリュグさんちのワインが甘かったことは一度もないですから、残糖による滑らかさ、角を消した味わいにはならない訳で、そこに硬さが入ってくると・・年によっては、「しばらく置いた方が良い」と言う判断もあった訳です。
 ですが2018年ものには、それは言わなくて良いし、しかもアルコール分は13度と・・理想の仕上がりです。
 1/3ほど入った...


2019 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

15442
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【桜色の少し淡く美しい色合い!でも芯はしっかりしています!2019年ものの走りだと思って下さい。】
 ブルゴーニュのロゼは余り出回らないので結構・・人気なんです。そもそも余り見ないでしょう?相当昔ですが、クロ・デ・ランブレイが出した、おそらく上級キュヴェのセニエで造ったに違いないロゼの美味しさにひっくり返りましたが、こちらはそこまでなコンセプトでは無いにせよ、しっかり出来た、
「黒葡萄を白葡萄用の手順(に近い形)で仕込んだワイン」
です。
 フラワリーで活き活きとしています。ボリューム感も適度に有ります。このロゼだけはアルコール分が14度で、ボディと芯を演出するために上げ気味にしたのかもしれません。そして余韻がまた・・いや、このロゼに限りませんが、長く持続する余韻が非常に瑞々しく潤いが有ります。もう・・普通に美味しいです・・が・・
「これ、10年位放りっぱなしにしておくと面白い結果が出そう!」
な顔をしていますんで、今飲んで良いですが、数年間寝かせると、奥に...


2014 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

12045
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
お一人様1本限定 + 販売条件の無いワイン1本
750ML 在庫  完売
¥24,980 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2013年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2013年ものをリアルワインガイド第51号は89 91 2020~2035 の評価です。
 いつもしなやかで美味しいヴォーヌ=ロマネ・・2012年ものをリアルワインガイド第47号は90 91+ 2018~2038、2013年ものをリアルワインガイド第51号は89+ 91+ 2020~2038と評価しています。
 ヴォーヌ=ロマネV.V.はリアル第51号で...


2019 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

15428
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【大きく変わったドメーヌ・ロベール・シリュグの先兵!ナチュラルでピュア、柔らかなテクスチュアを上品に、健康的に表現しています!】
 今は2020年ですから、noisy が初めてインターネットにホームページを開いてから25年の月日が経っています・・そりゃぁアチコチが痛い訳だ・・(^^;;
 もっとも1995年当時は、html言語は少しは知っていても自由自在になる訳でも無く、ましてや通信費が膨大ですから、いちいちページをアップしてから確かめる・・なんてことは出来ず、一度ネットに繋いだら目的のページに何とかたどり着き、ページをダウンロードしてからオフラインで見る・・なんてね・・。
「じゃぁアップロードしなくても同じじゃん!」
 まぁ・・無駄なことを随分やったものです。電話代もX万円になってしまって・・バレて怒られたような記憶が有ります。
 四半世紀も経過しますと状況、事情は相当に変化してしまいます。ネットのワイン屋としては相当な老舗では有りますが、
「noisy ?・・何それ?・・美味しいもの...


2018 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

15447
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥10,580 (外税)
【2018年ものは飲めませんでした・・】
 いや・・惚れ惚れする味わいでした。こんなに早くから美味しいとは・・ビックリです!
 2017年ものの相当旨かったんですが2018年ものには叶わないですね。おそらくこのキュヴェも史上最高の仕上がりだと思いますよ。
 色合いも是非比較してみてください。濃度が全然違いますから組成が全く異なる・・かと思いきや、決してそうでは無いんですね。2017年ものが持っている美しさ・・その延長上に、さらに柔らかさや上品さを加え、瑞々しさを思いっきり加えたのが2018年ものです。これほどに色合いが異なりますと、全く違うワインか、2013年ものとそれ以外を比較しているか?・・みたいな気になって来てしまいますよね?
 しなやかで柔らかなタッチです。今までのシリュグのワインには無いニュアンスです。おそらく自然派的なアプローチも増え、醸造についても「選別」がキッチリできるようになったに違い在りません...


2018 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

15448
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥15,300 (外税)
【ドメーヌ・ロベール・シリュグの2枚目の看板です!2018年はおそらく相当に素晴らしいはず!WRの山本氏は94点と、グラン=ゼシェゾーの95点に肉薄!】
 ん~・・これは飲みたかったなぁ・・いや、実際、2018年のシリュグがここまで良いとは思って無かったんですよ。嬉しい悲鳴では有るんですが、のんびりしていたので減らされてしまったキュヴェも有り、全く本意では無い状況なんですね。
 元から良いと判っていれば、さっさと押さえに掛かるんですが、グラン=ゼシェゾーは雀の涙にもならないし、他は硬かったらどうしよう・・みたいな思いも有るし・・で。
 しかしながら、2018年の他のキュヴェを見れば、もう二度と硬いシリュグには戻らないだろうと思います。そもそもこのシリュグさんちのプティ=モンは、ベルトー=ジェルベさんちのプティ=モンとニコイチだったのでしょうから・・ベルトー=ジェルベのプティ=モンとの比較は面白いんじゃないでしょうか?
 大体にしてクロ・パラの真横の1級なんて・・もっと高くても納得していただけるんじゃないかとも思いますよ。現...


2018 Grands-Echezeaux Grand Cru + Vosne-Romane 1er Cru les Putit Monts
Grands-Echezeaux Grand Cru + Vosne-Romane 1er Cru les Putit Monts

15449
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥69,800 (外税)
【超希少です!合計2本のセット価格です。】
 大転換点となったに違い無い2018年もののドメーヌ・ロベール・シリュグ、トップ・キュヴェです。まぁ、そんな大それたことを言っておきながら・・なんですが、ある意味、このグラン=ゼシェゾーの姿をそのまま他のキュヴェに投影しているかのような味わいだと思っていただけると近いのではないか?と思っています。
 このトップ・キュヴェの姿が有るからこそ、他のキュヴェの未来を想像しやすい・・そんな気がしています。購入できるかどうか・・は運次第かな?・・ご検討くださいませ。グラン・クリュ・グラン=ゼシェゾー1本とヴォーヌ=ロマネ1級レ・プティ=モン1本の2本セットです。
 以下は以前のレヴューです。
----
【リアルワインガイド67号は、今飲んで 93+ ポテンシャル 94+ 飲み頃予想 2022~2045!ライターをやられていた山本昭彦氏は96ポイントと弾けてます!】
 ま...


2018 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

14653
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,650 (外税)
【げげ・・かなり・・素晴らしい!!酸っぱいだけのアリゴテじゃないぞ!ポテンシャルもかなり高いです!】
 まぁ・・普通なら素通りするところです。数も無いのでさっさとね~・・と。
 でも12本しかないのに・・飲んじゃいました・・ら
「げっ!旨い・・・」
 ハッキリ言って・・ドメーヌ・ルロワのブルゴーニュ・アリゴテより旨いです!・・・まぁ、ドヴネよりは確実に落ちます・・(--
 酸っぱいだけのアリゴテならね・・キールにして飲んでね・・とか書くんですけどね。
 エージェントさんも実は期待していなかった・・と言うか、まぁ、品質定めが出来てないと言うか・・
 まぁ、あまりその辺がお上手になられてしまうと、noisy の立つ瀬がどんどん削られてしまうので・・いいのよ、そのまんまで!・・ど~ぞ。
 みずみずしく柑橘系の果実たっぷり、しかも、15分ほどでボディがブンブン膨らんでくる、目茶旨いアリゴテです。
 コシュ=デュリにしてもアリゴテは目茶旨いですよね・...


2018 Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir (Rose)
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ピノ・ノワール(・ロゼ)

14654
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,690 (外税)
【数の無いパスグラのロゼです!ブルゴーニュ・ピノのロゼって、大当たりになる可能性有りです!】
 少ないので飲まずに出します。ブルゴーニュ・パスグラのロゼは、上級キュヴェの果汁が入る可能性を残しているので・・滅茶美味しい場合が結構に有ります。
 気軽にスイスイ飲めるのに・・アフターの気品に酔いしれる・・みたいな「美味しい思い」を経験したことが結構に有ります。ご検討くださいませ。
 以下は初リリース時のレヴューです。
【こちらも・・何故か旨い!・・でもアリゴテに比べるとほんの少しだけ飲み頃が先!】
 我々にしてもそのようなことは往々にして有り、どうしても入ってきた価格に何%かを乗せて販売する・・ただそれだけのこと・・になってしまいがちな部分は存在します。
 エージェントさんはどうしても・・そうなってしまいます。
 しかし、ワイン屋としますとそれだけでは無い・・どうしても「品定め」と「価格決め」、もしくは「扱いの決定」をしなくてはならないんですね。...


2017 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

14655
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,590 (外税)
【滅茶美味しいです!今すぐ飲むならA.C.ブルより旨い!この瑞々しく美しい酸の余韻に触れてみてください!】
 べらぼうに旨いです!・・ってパスグラでもそこそこの価格になってきてしまいましたが、この出来じゃ・・仕方が無いと思いますよ。薄くて平板で酸っぱいだけのパスグラじゃ在りません。
 以前のA.C.ブルと比較しても、総合的にみて、全く劣らないと思います。味わいレヴューは・・以前とまったく同様のことを書いてしまったので・・消しちゃいました。以下の以前のレヴューをご参考にされてください。
 以下は以前のレヴューです。
【いや~・・これで充分!・・と思ってしまうに違いありません。温かみの有るヴォーヌ=ロマネ的味わいが、ややひんやりとした冷涼感に包まれています!】
 美味しいですね~・・パキッとした硬さが有った・・むしろその硬さがシリュグのワインの特徴でも有った訳ですが、それが嘘のように、濡れて色っぽさと女性的な柔らかさを感じさせてくれます。
 ACブルゴーニュよりも冷涼感...


2017 Bourgogne Pinot Noir
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール

14656
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥4,380 (外税)
【万全の美味しさ!美しくヴォーヌ=ロマネ的フィネスに満ちています!】
 少しだけタイトに締まっている現況ですが、時間の問題かと思います。しっかり休めてお楽しみください。
 このところ思うのは、例えばグロ・フレールの最近のピノは、全くSo2を使わずに、ものすごく香るワインに仕上げています。
 そこから言えば、このA.C.ブルはややタイトで、グロ・フレールのようには香らないんです。
 しかし・・しかしですね・・
「じゃぁ、生成されてしまったSo2成分の量はどうなのよ?」
みたいな部分が有りましてね。
 むしろリリース直後のこのタイミングだと、シリュグの方が少ないかもしれない・・と、noisy の身体が申しております。少しだけ締まってるのは消せないんですけどね・・。
 とても良い仕上がりです。是非飲んでみてください。お勧めします!
 以下は以前のレヴューです。
【エレガントなエキス系、しかもヴォーヌ=ロマネ的な...


2017 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

14661
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥14,300 (外税)
【リアルワインガイド第67号は、今飲んで 92 ポテンシャル 93 飲み頃予想 今~2040!ライターをされていた山本昭彦氏は94ポイント! 】
 こちらも数が無く、飲めませんで申し訳ありません。かのクロ・パラントーとリッシュブールに接する素晴らしい畑です。
 以下は以前のレヴューです。
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。


2017 Grands-Echezeaux Grand Cru + Vosne-Romane 1er Cru les Putit Monts
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ + ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

14662
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥68,000 (外税)
【リアルワインガイド67号は、今飲んで 93+ ポテンシャル 94+ 飲み頃予想 2022~2045!ライターをやられていた山本昭彦氏は96ポイントと弾けてます!】
 まぁ・・noisyはどうせ飲めないので・・昔はいっぱい有ったんですけどね・・今回はそれでも今までの「倍」、いただきました。
 グラン=ゼシェゾー1本とプティ=モン1本の小さなアソートです。可能なら他のキュヴェもよろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~203...


2015 Vosne-Romanee 1er Cru les Putit Monts
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

12890
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥12,500 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。
 ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・...


2015 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

12039
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,100 (外税)
【昨年も同じ2015年をご案内させていただきましたが・・げげ・・かなり・・素晴らしい!!酸っぱいだけのアリゴテじゃないぞ!ポテンシャルもかなり高いです!】
 非常に美味しいです!・・酸っぱく無いです!・・青りんごだけじゃ在りませんよ。昨今のブルゴーニュ・アリゴテの美味しさは、造り手たちの意識改革によるものでしょう。
 つまり、「アリゴテ=チープなワイン」と言うものから、「アリゴテ=他の種と同じように偉大なブルゴーニュワイン」と言う意識変革から、アリゴテ種をちゃんと育成するようになった訳ですね。
 だから、一見してアリゴテだと判るような、細身で酸っぱく安っぽい味わいじゃぁ無いんです。むしろニュイならこの方が美味しいんじゃないか?・・とさえ思ってしまいます。勿論ですが、何故か余り売れないラモネさんのアリゴテも、ちゃんと「ラモネのワインの味わい」になっていることに、まだ買い手たる飲み手たちが気付いて無いんじゃないかと思うんですね。
 それこそ偉大なコシュ=デュリのアリゴテや、ドーヴネのアリゴテも・・・シャルドネ真っ青の素晴らしさで...


2015 Bourgogne Passetoutgrain
ブルゴーニュ・パストゥグラン

12885
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥2,290 (外税)
【いや~・・これで充分!・・と思ってしまうに違いありません。温かみの有るヴォーヌ=ロマネ的味わいが、ややひんやりとした冷涼感に包まれています!】
 美味しいですね~・・パキッとした硬さが有った・・むしろその硬さがシリュグのワインの特徴でも有った訳ですが、それが嘘のように、濡れて色っぽさと女性的な柔らかさを感じさせてくれます。
 ACブルゴーニュよりも冷涼感が有り、その意味ではメオ=カミュゼのワインが持つエレガンスが見事な冷涼感にも相通じるものが有りました。
 昨今の安価バージョンのブルゴーニュ・・・例えばコトー・ブルギニヨン、グラン・ドルディネール、パストゥーグラン、アリゴテの品質向上は凄いですよ。他のコラムでも書きましたが、
「狭い土地・畑でどうせ造るんだから、ブルゴーニュらしい品質の高いものを」
と言う認識なのでしょう。
 もっとも、まだまだ意識の低い生産者もいますから、noisy が扱う様な造り手に限ったことでは有ります。
 色合いもこれですよ?・・かなりのものでしょう?・・赤い小果実をイメ...


2015 Bourgogne Pinot Noir
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール

12886
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥3,180 (外税)
【エレガントなエキス系、しかもヴォーヌ=ロマネ的な雰囲気も感じさせてくれます!】
 ワインの美味しさは人それぞれ、その価値観も様々です。ある人はAと言うワインを素晴らしいと言うが、またある人はAと言うワインは美味しく無いと言う・・。
 勿論、そのAと言うワインは同じ造り手の同じ年代の同じワインであるけれど、果たしてそのワインの味わいは同じものなのかどうか?・・非常に疑問に思えることも有ります。
 例えば noisy の店では、商品の保存は勿論、お客様にそのワインが渡るまで・・発送にもたっぷり気を付けています。
 しかし人により、その行為は「冗長」だったり、あるいは「不足」だったりする訳で、その行為を好意的に捉えていただけるお客様が今のnoisy のお客様でも有りますし、やや好意的では無くとも、何とか我慢出来る方がご注文をくださるんだと思うんですね。
 なので、梱包が過剰だと思われる方は、「簡易梱包で」と通信欄で記載される方もいらっしゃいます。梱包...


2015 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

12888
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥8,300 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。
 ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モンはリッシュブールの真上にある一級畑です。極端なことを言えばリッシュブールからリッ...


2015 Vosne-Romane Vieilles Vignes
ヴォーヌ=ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

12889
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥12,780 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。
 ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モンはリッシュブールの真上にある一級畑です。極端なことを言えばリッシュブールからリッ...


2014 Chambolle-Musigny les Mombies
シャンボール=ミュジニー・レ・モンビエ

12042
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥7,990 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2013年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2013年ものをリアルワインガイド第51号は89 91 2020~2035 の評価です。
 いつもしなやかで美味しいヴォーヌ=ロマネ・・2012年ものをリアルワインガイド第47号は90 91+ 2018~2038、2013年ものをリアルワインガイド第51号は89+ 91+ 2020~2038と評価しています。
 ヴォーヌ=ロマネV.V.はリアル第51号で...


2015 Grands-Echezeaux Grand Cru + Vosne-Romane 1er Cru les Putit Monts
グラン=ゼシェゾー・グラン・クリュ + ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モン

12891
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
フラジェ=エシェゾー
ドメーヌ・ロベール・シリュグ
750ML 在庫  完売
¥48,800 (外税)
【リアルワインガイドの次号がこの15日に発売!!・・そこには評価も載るはずですが・・!】
 なんとも悩ましい数量ですのでどうにもなりません。申し訳ない・・飲まずにご案内します・・。もっとも今月中旬、もうすぐ発売のリアルには、2014年ものを凌駕する評価で上がるものと確信しています。
 シャンボールのレ・モンビエは、村中央部の下部、東側にある村名リューディです。こちらは到着直後、少し休ませて飲むか、2~3年置くと美味しいです。昔は安かったので随分と販売したものです・・・3000円しなかったから・・(^^;;因みに2014年ものをリアルワインガイド第55号は88+? 89+? 2018~2038 の評価です。
 ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・プティ・モンはリッシュブールの真上にある一級畑です。極端なことを言えばリッシュブールからリッ...