輸入は24本だけだったようです。なので、おそらく1本ずつ24軒に分けて送られたのかな?・・と思います。
Banyuls Blanc l'Ambree とのことなので、
「・・あ、アンバー色だから・・バニュルス・アンブレとは違うのかな?」
と、とても判りやすい名乗りです・・違っていたら恥ずかしいですが、バニュルス・アンブレだとするとグルナッシュ・ブランを発酵前に葡萄から果皮を除き、3年以上の酸化熟成をさせたもの・・だったと思います。グルナッシュ・グリは使用可能か・・判りません。だから普通に「バニュルス・ブラン」+「ランブレ」なのかもしれません。
そもそもこのヴァン・ドゥー・ナチュレルは、発酵が始まったら途中でアルコールを添加して発酵を止め、甘みを残す訳ですね。
で一方、バニュルス・ブランとなりますと、翌年春までの「還元熟成」が基本のはずですので、ウイヤー...