ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ

シルヴァン・パタイユ

フランス Domaine Sylvain Pataille ブルゴーニュ
Domaine Sylvain PatailleDomaine index -- Open All Column
● シルヴァン・パタイユ2022年とバックヴィンテージ2021年のご案内です。今回の入荷分はラシーヌさんからでは無く、大榮産業さんからです。ローラン・パタイユが欲しくてオーダーさせていただいたら、付録のようにいただけた分です。

 このインポーターさんとはまったくお付き合いが無く、今回が初めてですので・・ローラン・パタイユ2022年は入荷分を全アイテム、シルヴァン・パタイユは本当に簡単に数えられるほどしか入っていないので、2022年のA.C.ブル・ルージュと、バックヴィンテージで同時に入荷したそうですが2021年のマルサネ・ルージュをテイスティングさせていただき、コンディションやインポーターさんの癖・・みたいなものを嗅ぎ取っています。(詳細は秘伝のタレです。)

 コンディションには問題は無く、しかも2021年のマルサネ・ルージュはラシーヌさんものを昨年テイスティングしていますから、非常に・・ある意味とても勉強になりました。

 2022年のシルヴァン・パタイユですが、以前はラシーヌさん(その前はなんとオルヴォーさんでした)も持て余すほどに売れなかったシルヴァン・パタイユとは思えないほどに引きが強いそうで、大榮産業さんには、

「ローラン・パタイユは少量お渡し可能ですがシルヴァン・パタイユは不可能ですのでご了承ください。」

と言われていたんですね。なので、シルヴァン・パタイユ2022は諦めていた訳ですが、結果的には少量だけいただけたと言うことです。

 Noisy wineも一時は年間40ケース程はシルヴァン・パタイユを販売していたと思いますが、いつの間にやら年間2~3ケースになってしまいまして・・何故かいつも貧乏くじを引くことになってしまっている現状は何とかしたいと思っているんですが、まぁ・・きっと無理でしょう・・(^^

 と言うことで、余りリキは入りませんで申し訳ないのですが、とりあえず2022年のシルヴァン・パタイユのご案内です。どうぞよろしくお願いします。

-----
 久しぶりのシルヴァン・パタイユ、2021年もののご案内です。(ランセストラルだけ2020年も有ります。)

 2020年もののシルヴァン・パタイユはしつこく「どうなった?」と尋ねていたのにしっかりハブられてしまいましたので入荷は無く、テイスティングさえ途切れてしまいましたが、限定キュヴェで数も少ないとは言え、赤白とも飲んでみましたら・・

「あら・・」

と。

 2019年ものまでの、基本・・ピュアでミネラリティのコーティング有り・・のようなシルヴァン・パタイユは、どうやら卒業したんじゃないか?と感じました。

 村名のマルサネはメディア評価で93ポイントまで有り、そのポテンシャルを正当に評価している思いますが・・いや、確かにそうなんですが・・

「スタイルがギルベール・ジレ風に?」

と・・ちょっと表情に多層感が出て来まして、まぁ・・

「今頃2021年を持って来ている(2022年はリリース済のはず)」
「各キュヴェで仕込み方が違う」

と言うのを差し引いても、どこかシルヴァン・パタイユ自身の考え方、そしてやり方に変化が出た・・エポックな2021年ものになったか?・・と感じています。

 因みに似ている部分が有ると思ったのは赤のマルサネで、アリゴテはそれなりに遠い姿です。しかし、アリゴテの出来も半端無いので、

「半端無い同士で、自分の頭の中で比較」

してみますと・・幾つかの共通点も見当たると言う・・そんな感覚でした。

 ちょっと目の覚めるテイスティングでした。もちろんですが、飲めなかった区画名付きやランセストラルも非常に高い評価をメディアからいただいているようですので、ぜひお試しいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


-----
 ようやくシルヴァン・パタイユの2019年ものの2回目が入荷です。お待ちいただいていた方も多かったと思いますが、すでにもう一社の輸入元は昨年の夏ごろに輸入済みと言うことで、そこからさらに半年も経過しています。

 その間に為替は悲惨なことになってしまっていますし、到着したと言うので話しを聞くと、もうお話しにならないような量の割り当てにしかならないとのこと。全部合わせても30本無い・・と言うことで、すみません・・これではまったくお手上げ、何も出来ません。

 と言うことで、ほぼ店頭に並べるだけになってしまいました。お詫び申し上げます。


 ・・と書いていたんですが、何とか1本...飲みました。流石シルヴァン!・・と言える見事なワインでした。

 まぁ、誰もこんなことは言わないと思いますが、良質な葡萄を得た2019年、シルヴァンのワインは相当に変化しました。「ラ・モンターニュ」を飲ませていただきましたので、ご興味のある方はぜひコラムをご覧くださいませ。その他のアイテムはとてもじゃないが少な過ぎて飲めませんでした。


-----
 グレートイヤー間違い無しの2019年、プロフェッサー・シルヴァンのワインがどんなポテンシャルで仕上がってくるかと固唾をのんで待っていました。2019年もののシルヴァン・パタイユは、どうやら・・

「2回に分けての入荷」

になったようで、今回は、「アリゴテ」「シャルドネ・メシャロ」「ブルゴーニュ・ルージュ」「マルサネ」の4アイテムのみです。

「その他のはいつ来るの?」

と担当さんに聞くと、

「・・いや、まだ樽の中でボトル詰めしてないって言うんですよね・・」

と返されたので、

「・・んな訳あるかい!・・もう収穫から2年以上経過してるんだから・・」

と言っておきました。醸造は1カ月も経てば終了しますから、長期熟成するにしたってボトルに詰めないとアヴァンギャルドな味わいになってしまいます。


 で、今回も・・余り数は確保できませんでしたが、全てのキュヴェをしっかりテイスティングさせていただきました。(ホント、中々儲けさせてくれないので・・と言うか、出費が多くて利益が少ないです。)

 そうしましたら・・

「2018年までのパタイユはもう忘れてください!」

と言いたくなるほど、このベースラインの4アイテム、滅茶苦茶美味しいです!


 とにかく・・テクスチュアも冷ややかです。それにワインが冷えていてもちゃんと香るし味わいも表情も深い・・。冷旨系の酸のバランスが凄いんですね。10度位で飲み始めても大丈夫なんじゃないでしょうか・・。Noisy wine のセラーが13度、そこから気温0~5度程度の外に出て、車で自宅まで・・なので12度位にはなっていたと思います。その状態でも、ドライで豊かで複雑な表情をしっかり確認できました。

 アリゴテの超複雑にして繊細な味わいには驚かされましたし、メシャロの超フリンティ―な味わいにもビックリ!コスパが最高なブルゴーニュ・ルージュに、

「もう・・これで良いんじゃない?」

と言いたくなるような素晴らしい「A.C.マルサネ」にも脱帽です。


 2019年のシルヴァン・パタイユ、お待ちの方も多いと思いますが、2018年もののように数は多く有りません。是非お早めにご検討くださいませ。


-----
 2018年のシルヴァン・パタイユが到着です。素晴らしい2017年もの・・早くから美味しかったですし、2016年以前のワインのポテンシャルも凌いでいました。

 2018年ものですが、ラシーヌさんの入荷が2回に分かれるようでして、いつもよりとても少ないです。バラ入荷のアイテムも結構有ります。まぁ・・ランセストラルでさえバラ買いしたことなど無いんですが、文句を言っても始まらないので・・。

 シルヴァン・パタイユの2018年赤は、素晴らしかった2017年をさらに凌ぐ「密度の高い味わい」と「マンモス級のミネラリティ」で圧巻です。

 例を挙げますと、例えば2017年のマルサネ村名赤は、他店様はどうか判りませんが、入荷直後から滑らかでちょうど良いバランス、見事な出来でしたので・・異常なほど販売させていただきました。

 ですが、2018年ものは・・もうポテンシャルが確実に「ランセストラル寄り」に近付いておりまして、複雑性も高く素晴らしい味わいです。

 そしてそのトップ・キュヴェ、ランセストラルですが・・

「圧巻!」

です。ほぼ・・ボンヌ=マールに匹敵すると思います。抜栓して、グラスにノーズを寄せただけで・・

「うぉっ!」

っと・・変な声が出ちゃうと思います。

 その他クロ・デュ・ロワもロンジュロワも・・例年に以上の仕上がりを確認しています。確実に密度とミネラリティが上で、アルコール分も13~13.5%と必要以上に強くならず、長い寿命を持っています。

 もう、「マルサネとは思えない・・」は止めましょう。存在感のある凄いワインたちでした。


 一方、白ですが、こちらはビオ系の雰囲気が出て来ました。今まではさほどビオを意識しないで飲めたと思うんですが、

「So2を出来る限り使用しないで造ることが可能だった2018年!」

と言うことなのか、醸造時に使用する量が極端に少ないか、ゼロだと思われます。

 左の写真は「ブルゴーニュ・シャルドネ・ロゼ」ですが(ロゼと書いて有っても白です)、僅かに色落ちした上で、やや黄色の強い色合いをしているのが判るかと思います。

 なので、ナチュラル感が増し、美しいバランスの多めの酸を持っていますので、果実のリアル度も急激に増しています。樽の関与も伺わせず、余分な化粧も全く無い・・その上で、とても自然な味わいなんですね。


 さらにその上で、決して「アヴァンギャルドな味わい」にはなっておらず・・

「これからのブルゴーニュワインの指標となって行くに違い無い、見事な味わい!」

になっています。


 とても良い出来になったと思います。これはやっぱり飲まないと!・・圧巻のランセストラルも滅茶空茶良いですが、中間クラスのマルサネでも、相当にランセストラルに寄った「集中した味わい」を見せてくれます。是非ご検討くださいませ。


----
シルヴァン・パタイユの2017年が到着しました。いや~・・素晴らしい出来です!・・今までで最高の出来は間違い無いでしょう!

 ・・しかも、今までは入荷が無かった「アリゴテ」が入って来ました!・・これはコラムを是非ご覧ください。きっと飲みたくなってしまうはずです。

 それに、シルヴァンが祖父から受け継いだ初めての、そして唯一の畑、「ラ・モンターニュ」も初めて入荷しました!・・これがまた泣ける味わいです。非常に深いものが伝わって来ます。

 そして、トップ・キュヴェのランセストラルは今回まだ入って来ておらず、これだけ後になるようです。

 さらには、何故かプライスが「かなり下がってます」。有難いことですね。しかも、

「今までで最高の出来!」

はnoisy が保証します。健全なのに見事な「ヴァン・ナチュール」ですよ。ヴァン・ナチュールを意識しようとしなければ、普通のブルゴーニュワインです。

 でももし意識したら・・

「・・これは相当に凄い出来だ!」

と言うことが伝わって来るでしょう。


 熟度が高く、まろやかで、しかし酸はちゃんと有って、マルサネと言うアペラシオンをしっかり意識し、しかも各クリマ毎に異なるフレーヴァーや表情に心が躍ると思います。

 もし迷われたら・・もしくは、今までシルヴァン・パタイユのワインに触れたことが無いとしたら、

「村名のマルサネ・ルージュで充分!」

感動していただけると確信しています。


2022 Marsannay Blanc Chardonnay
マルサネ・ブラン・シャルドネ【大榮産業】

19539
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥11,200 (外税)
【入荷僅少につき飲めておりません。以前のレヴューでよろしくお願いいたします。リアルワインガイド第89号はポテンシャル91+ です。】

 以下は2017年の「マルサネ・ブラン・シャルドネ」名のレヴューです。
-----
【これも素晴らしいです!「シャルドネ・ロゼ」と言う、完熟時にピンクに染まるシャルドネです!旨味の乗った見事な味わい!】
 見事なアリゴテで驚いていたら、単なる「マルサネ・ブラン(シャルドネ)」のポテンシャルの高さに再び驚かされてしまいました。少なくとも2017年もののシルヴァン・パタイユの白は最高の出来だと確信した瞬間です。
 このシャルドネ・ロゼなるシャルドネの仲間の品種は、完熟するとピンクになるそうです・・見てみたいですよね~・・。
 言われてみれば、シャルドネを飲んでいると、時折、「黒い果皮由来の表情」に出会うことが有ります。
「もしかして、それもそのDNA を持っているのかな?・・まぁ、シャルドネはピノ・ノワールの子孫だし・・」
などとも考えつつ・・...


2022 Bourgogne Rouge
ブルゴーニュ・ルージュ【大榮産業】

19541
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,650 (外税)
【活き活きとしたシルヴァンらしいピノ・ノワール!・・2022年という良好なヴィンテージを反映した美しい味わいです。】
 今回のシルヴァン・パタイユの入荷分はラシーヌさんでは無くローラン・パタイユの正規の大榮産業さんです。ローラン・パタイユが欲しくて注文させていただいたのですが、少ないですが・・と言うことでシルヴァンのワインもいただきました。
 2022年ものとバックヴィンテージの2021年も少量同時に入荷したとのことで両方を少量ずついただきました。コンディションなどをチェックする意味も有って、2022年のこのA.C.ブルゴーニュ・ルージュと2021年のマルサネ・ルージュをテイスティングしましてOKを出しました。問題有りませんでした。
 ある意味、タイトで締まっていて、余分なものを持ち合わせない裸のエキスの味わいが心地良い2021年ものから、肉と複雑性をやや多く持ち合わせた2022年もの・・と言うのが正しいかどうか判りませんが、適度な濃密さを持ち、シルヴァン・パタイユらしい・・真っすぐなピノ・ノ...


2022 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ【大榮産業】

19540
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥15,720 (外税)
【僅少入荷につき飲めておりません。申し訳ありません。】
 シルヴァン・パタイユの、ある意味トップのワインだと思っているフルール・ド・ピノです。こちらはローラン・パタイユの仕入れで、おまけみたいな形でいただけたので、非常に少ないです。テイスティング分?・・みたいな数です。
 1本ずつテイスティングしてしまいますと販売可能なのは6アイテムの入荷で3本になってしまいますので、コンディションを確かめるためにテイスティングしたのみになります。どうぞよろしくお願いします。

 以下は以前のレヴューです。
-----
【少なくて飲めませんが、メディアの半分は低めの評価でもSNSのセラートラッカーは5人中、2人が95ポイント、1人が94ポイントと凄い評価です!】
 このところは少ない入荷で高価なアイテムをテイスティングし過ぎていまして・・ようやっと少しだけいただけたシルヴァン・パタイユ2021年も非常に少なく、テイスティング...


2022 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ【大榮産業】

19542
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥9,990 (外税)
【僅少の入荷に付き、テイスティングできませんでした。2022年ものはリアルワインガイド第89号でポテンシャル92+とかなり高いです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
【シルヴァン・パタイユの変身を感じる・・もしかして彼にとっては2021年はエポックなヴィンテージ!?・・ちょっと驚きました!】
 普通の村名に過ぎないベースのキュヴェですが、メディアが上値93ポイントまで付けているのにご注目下さい。
「・・ん?・・ランセストラルで95ポイントなのに?」
・・・ですよね?
 まぁ・・どっちが高くてどっちが低いか・・普通に考えれば簡単な答えでは有ります。ランセストラルのポテンシャルが取り切れない評価になっているのでしょう。
 noisy も・・時間が無いので・・何せ、月曜に新着を出して火曜に出荷して・・木曜にまた新着を出す訳ですから、余裕などあろうはずもありません。
 なので、若干「荒れ気味」でのテイスティングになりました。2枚目の写真をご覧いただけましたらバレバレですよね。ですが、そんなテイスティングは慣れっこですので、差...


2022 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル【大榮産業】

19543
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥15,980 (外税)
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
 ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。
 なので、
「村名より高価なA.C.ブル!」
 が存在していた訳です。
 まぁ・・この2019年ものが村名昇格の最初のワインと言うことになりますから、シルヴァンも頑張ったんじゃないかと思います。残念ながら5本と言う、情けない数しか入荷しませんでしたので、このワインの評価はご購入された方にお任せしたいと思います。よろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【ランセストラルを除くと・・トップ・キュヴェと同価格の、恐るべきA.C.ブルです!】
 申し訳ありません・・年々...


2022 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル【大榮産業】

19544
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥33,500 (外税)
【入荷僅少につき、テイスティングしておりません。リアルワインガイド第89号はポテンシャル95ポイントとグラン・クリュ並みの評価です。】-----以前のレヴューを掲載しています。
【2020年ものランセストラルはアル分13%、こちらの2021年ものは12.5%・・・評価は同じ95ポイント・・さぁ・・どっちを選びますか?】
 基本的に、ほぼ残糖を残さないスタイルのシルヴァン・パタイユが2020年のランセストラルをどのように仕上げたか、物凄く興味が有りますが、いかんせん・・1本だけなのでどうにもなりません。
 ですが面白いことに、2021年のマルサネ村名を飲ませていただきましたら・・
「・・あれ?・・」
と・・。
 ドライな味わいには変わりないんですが、ピュア一辺倒でも無いんですね。飲んだ感じ、あの・・ギルベール・ジレのような手腕に近いものを感じた訳です。
 そもそも2020年ものですからめっちゃ暑かった訳で、畑仕事で何とか過熟を避けようと努力した結果が出ての・・アルコール分13パーセントで完全発酵スタイルなのか、それとも微妙に糖分を...


2021 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ【大榮産業】

19545
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥9,250 (外税)
【官能さが特徴だった2021年のシルヴァン・パタイユのマルサネ・ルージュですが、1年の熟成を経ると・・「あれ?・・コサール?」・・(^^;;】
 いや~・・こんなことがあるのだろうか・・いや、このグラスの写真のことですよ。下手をすれば、
「・・え~?・・去年のリリース時の写真をそのまま使ったんじゃないの~?・・違うショットとか?」
と思いっきり・・
「noisy、実は飲んでない疑惑」
をSNS等にアップされてしまう危険性を感じるほどに、
「昨年のこのワインの写真と今年のこのワインの写真がそっくり!」
になってしまっているんですね。
 でも安心してください。履いて・・いや、敷物が違うでしょ?・・そう、昨年のラシーヌさんものの写真を掲載した時には、「にゃんこ柄」のテーブルクロスでしたが、昨年の何月だったか判りませんが家に帰ると突然、より白っぽい花柄?に変わっていたんですね。
 まぁ・・敷物一つで写りが大きく変わるのは体験済みで、それからしばらくの間は、
「こ~したり、あ~したり」...


2021 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル【大榮産業】

19546
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥14,580 (外税)
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
 ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。
 なので、
「村名より高価なA.C.ブル!」
 が存在していた訳です。
 まぁ・・この2019年ものが村名昇格の最初のワインと言うことになりますから、シルヴァンも頑張ったんじゃないかと思います。残念ながら5本と言う、情けない数しか入荷しませんでしたので、このワインの評価はご購入された方にお任せしたいと思います。よろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【ランセストラルを除くと・・トップ・キュヴェと同価格の、恐るべきA.C.ブルです!】
 申し訳ありません・・年々...


2021 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

18883
自然派
白 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,200 (外税)
【激複雑!・・素晴らしいです!・・今飲んでも旨いですが・・2~3年の熟成で大きく成長するでしょう!】
 いや・・もし売れなければ即引っ込めることにしましたので・・凄いですね~・・今や、アリゴテで海外メディアを軒並み悩ませているに違い無い、パタイユの・・ベースのアリゴテです。
 noisy もクロ・デュ・ロワとかレ・シャルム・オ・プレトルとか・・アリゴテの上級キュヴェを以前に飲みましたが、ぶっ飛びましたので・・はい。ま、そうは言ってもいただけないので販売できません。
 常識や過去に囚われがちのガチガチな頭の方が多いメディアのブルゴーニュ担当テイスターたちを、散々に悩ませているに違い無いのがパタイユのアリゴテです。
 もう・・彼らは普通に点を付けたら86~88点です。しかしながら、凄いのは判る・・んですね・・だから迷う。
「どれだけ上げたら良いのか判らない」
訳です。法律家なら、
「判例が無い」
から比べられない・・んですね。
 ですから、アリゴ...


2021 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

18875
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥13,720 (外税)
【少なくて飲めませんが、メディアの半分は低めの評価でもSNSのセラートラッカーは5人中、2人が95ポイント、1人が94ポイントと凄い評価です!】
 このところは少ない入荷で高価なアイテムをテイスティングし過ぎていまして・・ようやっと少しだけいただけたシルヴァン・パタイユ2021年も非常に少なく、テイスティングするに至らないアイテムばかりになってしまいました。まぁ・・2020年ものもご案内も無くほとんど飛ばされましたので、もう続けられないかな・・と諦めるしか無いかもしれませんね。
 格別な風味を持つ唯一無二のマルサネ・ロゼ、フルール・ド・ピノの2021年ものです。メディアの多くは92点止まりですが、それでも、
「クリスチャン・ウォルター 92~93 ポイント」
「ラ・ルヴェ・デュ・ヴァン・ド・フランス 92 ポイント」
と、高目の評価をするメディアも有ります。
 個人のレヴューが集まるセラー・トラッカーでは5人中、2人が95ポイント、1人が94ポイントとグラン・クリュ並みの評価をしており、また残り2人も9...


2021 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

18876
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,580 (外税)
【シルヴァン・パタイユの変身を感じる・・もしかして彼にとっては2021年はエポックなヴィンテージ!?・・ちょっと驚きました!】
 普通の村名に過ぎないベースのキュヴェですが、メディアが上値93ポイントまで付けているのにご注目下さい。
「・・ん?・・ランセストラルで95ポイントなのに?」
・・・ですよね?
 まぁ・・どっちが高くてどっちが低いか・・普通に考えれば簡単な答えでは有ります。ランセストラルのポテンシャルが取り切れない評価になっているのでしょう。
 noisy も・・時間が無いので・・何せ、月曜に新着を出して火曜に出荷して・・木曜にまた新着を出す訳ですから、余裕などあろうはずもありません。
 なので、若干「荒れ気味」でのテイスティングになりました。2枚目の写真をご覧いただけましたらバレバレですよね。ですが、そんなテイスティングは慣れっこですので、差し引くところは引き、積むところは乗っけて評価しています。
 で、開けた瞬間・・荒れている部分は別としても・・
「ん?・・」...


2021 Marsannay Rouge les Grasses Tetes
マルサネ・ルージュ・レ・グラス・テット

18878
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥12,880 (外税)
【noisy は「裸のランセストラル」だと感じているミネラリティお化けのグラス・テット!・・細やかな表情をミネラル・コーティングで包んだ、「シャンボール的」なマルサネです!】
 ようやっと円安も一段落かと思っていますが、それでも国内の株安を引き起こす円高は、株取引や投資信託、債券等のお取引をされる方々の猛反発を受けるようです。それでも、いつまでも・・
「前例の無いゼロ金利政策~僅かな解除」
だけ止まっていては庶民の貯金に金利もほぼ付かず、海外勢に国内資産を食い荒らされるだけ・・。円安も円高も、どっちに転んだとしても利害が有る訳ですから、チャンスが有れば金利の上げはせざるを得ないと思うんですね。そもそも、1ユーロが160円以上もするなんて・・どう考えても実態からはかけ離れていると感じますし、海外では3千円からのラーメンの価格が妥当だと言うなら、国内は2千円ちょっとまで上がるべきで・・なので、国民のサラリーも当然、ほぼ倍になるべきなんでしょうね。無理やり国内価格を統制し続けて来たツケを払わされているんじゃないかと思っている今日この頃です。・・そんなことを...


2021 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

18877
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥12,880 (外税)
【いつも1級並みのポテンシャルを見せるのは、村名に昇格したレ・シャピトルとレ・ロンジュロワ、そしてこのクロ・デュ・ロワです!】
 クリスチャン・ウォルターさんは何と・・94+ ポイント、RVFも94 ポイントと、
「・・村名でそこまで行く?」
と・・知らない方には驚かれるかもしれません。まぁ・・20年前なら80点台しか付かなかったはずですが、マルサネのワインも正当な評価が出るようになって来て嬉しい限りです。
 シルヴァン・パタイユ2021年ものの評価で海外メディア勢は、RVF、クリスチャン・ウォルター、ヴィノス(ニール・マーティン)が好意的、アドヴォケイトとティム・アトキンが控え目な評価です。セラー・トラッカーの評価は上がっていなかったりしますが、面白いことに・・天井破り的な高い評価が結構あり、そこに冷静な評価が少々混じる・・みたいな形で、アヴェレージは結局大手海外メディアの中間的なものと同じくらいになっています。
 2021年もののシルヴァン・パタイユは、今まで以上に豊かな表情を見つけられ...


2021 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル

18879
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥12,880 (外税)
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
 ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。
 なので、
「村名より高価なA.C.ブル!」
 が存在していた訳です。
 まぁ・・この2019年ものが村名昇格の最初のワインと言うことになりますから、シルヴァンも頑張ったんじゃないかと思います。残念ながら5本と言う、情けない数しか入荷しませんでしたので、このワインの評価はご購入された方にお任せしたいと思います。よろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【ランセストラルを除くと・・トップ・キュヴェと同価格の、恐るべきA.C.ブルです!】
 申し訳ありません・・年々...


2021 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ

18880
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥12,880 (外税)
【隠れ1級三羽ガラスのひとつ、レ・ロンジュロワ!2021年はクロ・デュ・ロワ、レ・シャピトルの後塵を拝した評価ですが、熟にやや時間が掛かっているようです。】
 ニール・マーティンさんの評価文を読みますと・・少し時間が掛かり気味のようですが、2025年からの飲み頃を言っていますのでそのつもりで間違い無いでしょう。
 そして、こんなことも書いてありました。
「2021 マルサネ・レ・ロンジュにはちょっと驚くような香りがあり、パタイユに聞いたら・・ピノの香りだ、と。」
 まぁ・・お二人ともプロフェッショナルですから・・そんな会話が成り立っているのが、ある意味凄いと思いました。全然意味不明ですが。
 ただし、2021年のマルサネ村名を飲みますと・・2019年以前のピュアで比較カチッとした酒躯のイメージから一歩抜け出した感じが有り、より複雑な表情が外向的になっていますので、「ピノの香りだ」と・・言うことで済ませたのかもしれません。
 ですので、念のため・・こちらのレ・ロンジュロワは2025年になって春以降が良いのかな?・・と...


2021 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

18882
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥27,980 (外税)
【2020年ものランセストラルはアル分13%、こちらの2021年ものは12.5%・・・評価は同じ95ポイント・・さぁ・・どっちを選びますか?】
 基本的に、ほぼ残糖を残さないスタイルのシルヴァン・パタイユが2020年のランセストラルをどのように仕上げたか、物凄く興味が有りますが、いかんせん・・1本だけなのでどうにもなりません。
 ですが面白いことに、2021年のマルサネ村名を飲ませていただきましたら・・
「・・あれ?・・」
と・・。
 ドライな味わいには変わりないんですが、ピュア一辺倒でも無いんですね。飲んだ感じ、あの・・ギルベール・ジレのような手腕に近いものを感じた訳です。
 そもそも2020年ものですからめっちゃ暑かった訳で、畑仕事で何とか過熟を避けようと努力した結果が出ての・・アルコール分13パーセントで完全発酵スタイルなのか、それとも微妙に糖分を残して、それをギルベール・ジレのような技術で・・ワインを仕立て上げたか・・あ・・余計なことを書いたかもしれませんが・・忘れてください。いずれその辺はど...


2020 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

18881
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥25,980 (外税)
【希少な2020年もののランセストラル!・・グラン・クリュ並みの評価です!】
 Noisy wine にたった一本入荷した2020年もののシルヴァン・パタイユです。まぁ・・以前にアリゴテだけは入りましたが、赤ワインはこれだけ・・呆れるしかありません。
 ラ・ルヴェ・デュ・ヴァン誌は、
「フィネスと持続性のグラン・クリュのレベルにまで高まっている!」
と書いており、そのポテンシャルの高さを伺わせますが、そもそもこのランセストラルは、
「お化け級のミネラリティと、凝縮した途轍もない果実のニュアンス」
に・・さっさと開けてしまった方を呆れさせるほどの凄みが有ります。
 まぁ・・幾つかの上級の畑からミルランダージュを選んで収穫し、丁寧に仕上げた特別なキュヴェですから・・言ってみれば、
「マルク・ロワのキュヴェ・アレクサンドリーヌのマルサネ版!」
ですね。
 面白いのはマルク・ロワの2021年アレクサンドリーヌにクリスチャ...


2014 Bourgogne Blanc le Chapitre
ブルゴーニュ・ブラン・ル・シャピトル

12280
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,490 (外税)
【このル・シャピトルはシルヴァン・パタイユにとって特別な区画なんだと認識しました!】
 この年末に来て、それも中盤になってから待っていた大物がようやく到着しましたので、てんてこ舞い状態のnoisy です。昨晩もシルヴァン・パタイユを3本も空けちゃいました・・。そうじゃないともう年内、ご紹介が間に合わないんですよね・・。
 でも、昨晩のは赤3アイテム、左からマルサネ、マルサネ・クロ・デュ・ロワ、ブルゴーニュ・ル・シャピトルなんですが、ま~・・一番すごいのは何と、
「ブルゴーニュ・ル・シャピトル!」
なんですよ。
 一般にはマルサネ・クロ・デュ・ロワはマルサネのトップ・クリマの一つなんですが、それをも超越しちゃう素晴らしさが有るんです。
 価格の方も2013年ものからは、他のキュヴェが据え置きなのに、ル・シャピトル赤白だけは上昇しています。それでもこのル・シャピトル・ルージュを飲んだら納得しちゃうでしょう。
「クロ・デュ・ロワが1級だとしたら...


2020 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

17511
自然派
白 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥3,850 (外税)
【激旨、氷のアリゴテ!・・いや・・参った!】
 「・・一体・・どうしたんだ?・・」
 何が起こったのか、良く判らなかったんです。以前、もう相当前にラシーヌさんでシルヴァン・パタイユのアリゴテの、畑別に仕込んだアイテムをテイスティングさせていただきましたが、その時脳裏に刻まれた感覚に、かなり近いものを思い出していました。・・まぁ、どうしたんだ・・の後にメロディが付いて、♪ヘイヘイ、ベイビー♪ も同時に流れて来ましたが・・。
 ブルゴーニュ・シャルドネ・メシャロのコラムでも書きましたが、いや~・・圧巻です・・何がって?・・そう、それが・・
「複雑なニュアンスが!」
です。
 それも滅茶細やかな・・でも超細いテグスのような糸がくんずほぐれつに、でも一本の糸として成り立っていて、それらが数本より合わさっている感じのテクスチュアで感じられました。
「・・ん~・・シルヴァン・パタイユの畑名無しのアリゴテって、確...


2019 Marsannay Rouge La Montagne
マルサネ・ルージュ・ラ・モンターニュ

17513
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,250 (外税)
【シルヴァンが何を考えているのか・・何となく伝わってくる魅力たっぷりの味わいでした。】
 余りに入荷が遅いのと割り当て数が少な過ぎるので、諦めてもうテイスティングはやめようと思っていたのですが、ようやっと届いた2019年ものの上級キュヴェですから、
「シルヴァンが何を考えてそんなに遅くなったのか?」
だけでも知りたくなってしまいました。まぁ・・入荷数の方は輸入者がラシーヌさんですから、もうどうにもならないので何か言っても虚しいだけですが、因みに一昨年の12月に到着した2019年の下級クラスは4アイテムで6ケース、72本でした。今までではおそらく最低でも毎年20ケースは仕入れていたはずです。
 営業担当さんのお話しによると、
「本人はまだ樽の中に入っていると言っている」
と言うので、
「・・それってワインを造っているのかね・・」
と嫌味を言っておきましたが、確かに長くエルヴァージュをやっていたのが伝わってくる味わいです。
 さりと...


2019 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

17512
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥10,290 (外税)
【大人気の、「ピノ・ノワールの繊細な香味」だけを表現した見事なワインです!】-----以前のレヴューです。
 6本のみの入荷です。申し訳ありません・・飲めておりません。
 ピノ・ノワールの粋・精だけを優しく抽出したかのような、「一般的なマルサネ・ロゼ」とは、全く異なる上質な味わいを毎年みせてくれています。
 年内にもう一度入荷の可能性は有りますが確実では有りませんので、お早めにゲットされることをお薦め致します。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【大人気のロゼです!・・しかも価格が大幅ダウン・・シルヴァンの他の2017年ものを見る限り、凄い仕上がりと予想しています!】
 どう言う風の吹き回しなのかは判りませんが、4本しか無かった2016年ものは7490円でしたから15パーセントも安くなっちゃいました。
 でも・・それは良いんですが、滅茶苦茶少なかった2016年よりは増えたとは言え、最大3ケースは仕入れていた頃から比べれば、
「焼石に水・・」...


2019 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

17514
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,990 (外税)
【やっぱりクロ・デュ・ロワ最高!・・クロ・デュ・ロワの密度をどこまでも高めて行くとランセストラルになる・・のが、飲めばきっと判ります!】-----以前のレヴューです。
 クロ・デュ・ロワ!・・最高ですね。しなやかにして高貴でエレガント、滅茶苦茶ドライなのに・・どこか甘美、そして奥に居座る・・なかなか顔を出さないが確実に存在する「威厳」。
 この実に美しい色合いをご覧ください・・。惚れちゃうでしょう?・・実に美しいです。そして、
「質感を漂わせつつ物凄く香る!」
アロマが絶品なんですね・・。ランセストラルのような香水のニュアンスも含まれます・・ランセストラルほどは勿論無いんですが。
 これ、もしコンディションが良く無かったら・・などと思うと、相当酷い味わいになってるだろうな・・と思うんですね。完全に近いものほど欠損が生まれた時、見つけてしまった時にガッカリしますよね。
 なので、この見事な味わい、是非飲んで楽しんでみて下さい。同じく上級キュヴェのレ・ロンジュロワの滑らかさや、よりエレガントな雰囲気も素晴らしいです。
 そ...


2019 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル

17515
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥9,450 (外税)
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】
 ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。
 なので、
「村名より高価なA.C.ブル!」
 が存在していた訳です。
 まぁ・・この2019年ものが村名昇格の最初のワインと言うことになりますから、シルヴァンも頑張ったんじゃないかと思います。残念ながら5本と言う、情けない数しか入荷しませんでしたので、このワインの評価はご購入された方にお任せしたいと思います。よろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【ランセストラルを除くと・・トップ・キュヴェと同価格の、恐るべきA.C.ブルです!】
 申し訳ありません・・年々...


2019 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

17516
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥18,880 (外税)
【相当上出来の「ボンヌ=マール」か!?・・と思わせるような圧巻の出来です!村名3本分の価格は伊達じゃ無かった!・・是非感動してみてください!】---以前のレヴューです。
 いや・・本当に声が出ちゃいましたよ。凄いアロマです。妖艶にして繊細、繊細にして大胆な、モレ=サン=ドニとシャンボールの村の境に有るグラン・クリュ、「ボンヌ=マール」を想像してしまいました。
 それも並みの出来のボンヌ=マールじゃぁ・・無い。ミネラリティが凄いですし、酸の量とバランス、果実の風味も物凄く密度が高いんですね。
 2017年も美味しかったんですが、含有ミネラリティの総量に押されて隠されている感じだったとも言えます。
 下の写真を是非比較してご覧ください・・。まるで・・ルxxxさんのボンヌ=マールのようじゃないですか・・(^^ まぁ、ミネラリティの総量は、そこすらも超えてしまってはいると思います。
 この物凄いアロマを押しのけつつ口内にワインを流し込むと、非常に細やかな粒子が緻密に配置されているのを感じつつ、それでもまだそのまま飲み込むことを許されないよう...


2016 Bourgogne Rouge
ブルゴーニュ・ルージュ

16010
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,490 (外税)
【・・何で有るのか、全く覚えていない・・(^^;; 4本だけです。未テイスティング。】
 何故か複数、発見された、パタイユの2016年、「シャピトルでは無い普通のA.C.ブル赤」です。ある意味・・貴重でしょう?・・何で Noisy wine に在ったのか不明です。何か訳が有って、2016年もののご紹介後にバラで入ったのかもしれません。
 何しろラシーヌさん輸入の2019年のシルヴァン・パタイユは、未だに入荷せず・・一説によると2020年ものと一緒に入荷する?・・などとも言われているようで・・
「・・はい~?・・」
 全く・・意味不明です。どうしてそんなことになってしまうのか・・
 で、こちらのA.C.ブル2016年ですが、そんな訳で飲んでもおらず、飲めもせず・・で申し訳ありません。ご興味がございましたら是非ご検討くださいませ。
 以下は2019年もののこのワインのレヴューです。
-----
【4千円のA.C.ブルとしますとトップ・クラ...


2019 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

16520
自然派
白 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥3,090 (外税)
【激旨、氷のアリゴテ!・・いや・・参った!】
 「・・一体・・どうしたんだ?・・」
 何が起こったのか、良く判らなかったんです。以前、もう相当前にラシーヌさんでシルヴァン・パタイユのアリゴテの、畑別に仕込んだアイテムをテイスティングさせていただきましたが、その時脳裏に刻まれた感覚に、かなり近いものを思い出していました。・・まぁ、どうしたんだ・・の後にメロディが付いて、♪ヘイヘイ、ベイビー♪ も同時に流れて来ましたが・・。
 ブルゴーニュ・シャルドネ・メシャロのコラムでも書きましたが、いや~・・圧巻です・・何がって?・・そう、それが・・
「複雑なニュアンスが!」
です。
 それも滅茶細やかな・・でも超細いテグスのような糸がくんずほぐれつに、でも一本の糸として成り立っていて、それらが数本より合わさっている感じのテクスチュアで感じられました。
「・・ん~・・シルヴァン・パタイユの畑名無しのアリゴテって、確...


2019 Bourgogne Blanc les Mechalots
ブルゴーニュ・ブラン・レ・メシャロ

16521
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥3,980 (外税)
【わおっ!・・こんなに変わったとは・・ここまで微細なディテールを出して来るとは、シルヴァン・パタイユもついに一線を越えたか!?】
 シルヴァンは「還元的な鉱物感」と表していますが、それが良~く良く理解できる、
「実に複雑精妙な物凄いアロマ!」
をしています。
 そうだなぁ・・何が近いか?・・と言いますと、グラン・クリュの畑のシャブリの、ちょっとフリンティ―さがエゲツないほどに香るアロマに、白亜質な白っぽさに、ガラスのような透明感が漂うミネラリティ、それらが交錯している感じ・・です。・・判り辛いですよね。簡単に言えば、
「かなり良いシャブリの、適度に熟した時の香り」
が近いかもしれません。でも・・それでさえ、
「単純な物言い」
に過ぎないと思います。それに、オイリーさは有る方では無いが、1枚目の写真を見ていただけますとお判りのように、結構に「ねっとり」と粘る「脚」が見て取れますので、
「口内にへばりついて、そのエキスから放出される表情がまた素晴らしく、長く感じられる」...


2019 Bourgogne Rouge
ブルゴーニュ・ルージュ

16519
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,290 (外税)
【4千円のA.C.ブルとしますとトップ・クラス間違い無し!氷の表情を持ったつやつやなミネラリティと、氷を割って飛び出してくる素晴らしい果実酸の味わい!】
 このシルヴァン・パタイユさんですが、以前は・・Oさんと言うインポーターさんの扱いだったんですね。結構前の話しでは有ります。noisy も何となくは飲んでいたんですが・・酸っぱかった・・それに硬かった・・(^^;; なので、スルーしていました。
 それが、ラシーヌさんが扱い始めてちょっとして飲んでみると・・随分と良くなっていたんですね。価格も安かったし・・。2012年か2013年ものの頃の話しです。
 で、本格的に扱い始めたら・・どんどん美しく伸びやかな味わいになって来た訳でして、あ、途中、少しビオ風に寄り過ぎて、揮発酸も出た時も有りましたがそれも一過性で終了、お客様のパタイユに対する見る目も変化して行き、今に繋がっている感じです。
 ですが・・それは2018年ものまでの話しです。2019年ものは別物です。物凄く・・旨い・・です。
 パタイユのワインは、残糖を嫌う、...


2019 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

16518
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,890 (外税)
【氷に閉じ込められて、なお香る見事なチェリーとベリー、そして余りの複雑なニュアンスの組み入った表情に悶絶!】
 2019年がシルヴァン・パタイユの最高傑作となったのは間違い無いでしょう。呆れるほど旨い・・です。しかも2018年ものは4750円での新着のご案内でしたので、値上げ分も本当に僅か・・有難いです。
 近くに接近して下から撮ると、幾分濃く見えますので、今回はちゃんと2枚・・別々の角度で撮ってみました。是非ご参考にされてください。
 シルヴァン・パタイユのワインって、例えばアンリ・ジャイエだとかとは全然違うタイプですし、僅かにでも「残糖」を感じることはまず無いんですね。なので、「豪奢なフルーツケーキ」みたいなニュアンスには絶対にならないと思っていますし、現実に全く糖分の甘みは相当に無いと思います。
 でも、甘くは無いのにしっかりとフルーツも感じさせるわけです。これって・・どう言うことなんでしょうか。
 そして、この2021年の12月は非常に寒いです。Noisy が、その...


2018 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

15536
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,750 (外税)
【ポテンシャルはさらにアップ!史上最強のマルサネ・ルージュです!】
 2017年もののマルサネ・ルージュの美味しさったら・・無かったですよね。noisy 的な感性から言うなら、
「もう・・最高!」
でした。何せ安いしエレガントだけれど、しっかり中身の詰まった流れるような味わいでした。お客様からも随分とコメントをいただきまして、
「こんなに美味しいとは!」
と言ってくださいまして、総数としますと100本弱、販売させていただきました。まぁ・・ラシーヌさんは普段は数をくれることがないので、よほど余っていたのか・・非常に有難かったです。Noisy wine としては、大抵はテイスティングしますので、その位販売出来ないと営業的には厳しいんですね。判っていただいているお客様からは、
「もっと(利幅)取りなよ・・」
と言われるんですが、そうしてしまうと売れなくなるのは判っていますんで、そんな訳にも行かない・・かといって、ワインの販売業...


2018 Marsannay Rouge La Montagne
マルサネ・ルージュ・ラ・モンターニュ

15530
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,990 (外税)
【すみません・・余りに少ない入荷で、まだ飲めていません。】
 お爺さんから受け継いだ、シルヴァンが最初に手を入れた畑がこのモンターニュだそうで、深い思い入れのある畑なんですね。なので、2017年ものが初入荷で少なかったものの、飲んでおいて良かった・・です。
 今回の2018年ものはバラでしか入って来ませんでしたので、次回の入荷が有ると期待して、まだ飲んでおりません。
 2018年もののパタイユの赤は、集中していてドライで、ナチュラルだが、ことさらにそこを強調することも無い、その上でポテンシャルは以前よりさらにアップしている・・と、他の赤を飲んだ結果として結論付けています。
 他の生産者さんのように、アルコール分が高く出たりすることも無く、ちょうど良い・・けれど高質な仕上がりだと思います。是非ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【丘の上に隠れたように存在する、他とは隔絶された場所に有るラ...


2018 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ

15535
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,190 (外税)
【】
 もう、今週は身体がボロボロです。8月の暑くなる前に、店のレジ前に置いている幅1800mmのオープン冷蔵庫が就業拒否してしまいまして、仕方が無いので店の裏にあるストック用のプレハブ冷蔵庫に、日本酒やほんの僅かに置いてあるビールなどを移動し、
「さぁ・・どうしようか・・業者はもう直せないって言ってるし・・さりとて、買うとなると100万円コースだし・・」
 などと思っていると、今度はワインセラー内の業務用エアコンが、就業拒否までは行かないものの、
「休みをよこせ~!」
とギャーギャー言い始めてしまいました。
 まぁ、ワインセラー内は2台が回っているので、大丈夫だとは言っても、問題の無いもう1台の方もいずれ共闘しないとは限らず・・仕方が無いので、取りあえず、何かあっても大丈夫なようにエアコンを仕入れておき、文句を言っている1台を修理することにしました。3週間ほどかか...


2018 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

15533
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,490 (外税)
【やっぱりクロ・デュ・ロワ最高!・・クロ・デュ・ロワの密度をどこまでも高めて行くとランセストラルになる・・のが、飲めばきっと判ります!】
 クロ・デュ・ロワ!・・最高ですね。しなやかにして高貴でエレガント、滅茶苦茶ドライなのに・・どこか甘美、そして奥に居座る・・なかなか顔を出さないが確実に存在する「威厳」。
 この実に美しい色合いをご覧ください・・。惚れちゃうでしょう?・・実に美しいです。そして、
「質感を漂わせつつ物凄く香る!」
アロマが絶品なんですね・・。ランセストラルのような香水のニュアンスも含まれます・・ランセストラルほどは勿論無いんですが。
 これ、もしコンディションが良く無かったら・・などと思うと、相当酷い味わいになってるだろうな・・と思うんですね。完全に近いものほど欠損が生まれた時、見つけてしまった時にガッカリしますよね。
 なので、この見事な味わい、是非飲んで楽しんでみて下さい。同じく上級キュヴェのレ・ロンジュロワの滑らかさや、よりエレガントな雰囲気も素晴らしいです。
 そ...


2018 Bourgogne Rouge le Chapitre
ブルゴーニュ・ルージュ・ル・シャピトル

15529
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,490 (外税)
【ランセストラルを除くと・・トップ・キュヴェと同価格の、恐るべきA.C.ブルです!】
 申し訳ありません・・年々少なくなる入荷が気になりますが、それと共に誰もテイスティング出来なくなりつつある、レ・シャピトルです。
 A.C.ブルの区画ですが、村名のトップ、クロ・デュ・ロワと同価格でリリースされますから、シルヴァンの評価はクロ・デュ・ロワ並み・・と言うことなんですね。
 12月までには再度入ってくる可能性が有りますので、もし入荷が叶いましたら・・数が入りましたら、テイスティングしてみたいと思っています。
 まぁ、リアルワインガイドもブルゴーニュのテイスティングは止まったままで、ここでnoisy も飲めないと成りますと、ワイン屋はまともには誰も飲まない・・と言うことになってしまいそうですので、シルヴァン・パタイユでそれは・・何とか避けたいですね。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【あの化け物ワイン、ランセストラ...


2018 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

15534
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥14,750 (外税)
【相当上出来の「ボンヌ=マール」か!?・・と思わせるような圧巻の出来です!村名3本分の価格は伊達じゃ無かった!・・是非感動してみてください!】
 いや・・本当に声が出ちゃいましたよ。凄いアロマです。妖艶にして繊細、繊細にして大胆な、モレ=サン=ドニとシャンボールの村の境に有るグラン・クリュ、「ボンヌ=マール」を想像してしまいました。
 それも並みの出来のボンヌ=マールじゃぁ・・無い。ミネラリティが凄いですし、酸の量とバランス、果実の風味も物凄く密度が高いんですね。
 2017年も美味しかったんですが、含有ミネラリティの総量に押されて隠されている感じだったとも言えます。
 下の写真を是非比較してご覧ください・・。まるで・・ルxxxさんのボンヌ=マールのようじゃないですか・・(^^ まぁ、ミネラリティの総量は、そこすらも超えてしまってはいると思います。
 この物凄いアロマを押しのけつつ口内にワインを流し込むと、非常に細やかな粒子が緻密に配置されているのを感じつつ、それでもまだそのまま飲み込むことを許されないよう...


2018 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

15532
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,600 (外税)
【大人気の、「ピノ・ノワールの繊細な香味」だけを表現した見事なワインです!】
 6本のみの入荷です。申し訳ありません・・飲めておりません。
 ピノ・ノワールの粋・精だけを優しく抽出したかのような、「一般的なマルサネ・ロゼ」とは、全く異なる上質な味わいを毎年みせてくれています。
 年内にもう一度入荷の可能性は有りますが確実では有りませんので、お早めにゲットされることをお薦め致します。
 以下は以前のレヴューです。
-----
【大人気のロゼです!・・しかも価格が大幅ダウン・・シルヴァンの他の2017年ものを見る限り、凄い仕上がりと予想しています!】
 どう言う風の吹き回しなのかは判りませんが、4本しか無かった2016年ものは7490円でしたから15パーセントも安くなっちゃいました。
 でも・・それは良いんですが、滅茶苦茶少なかった2016年よりは増えたとは言え、最大3ケースは仕入れていた頃から比べれば、
「焼石に水・・」...


2018 Bourgogne Blanc les Mechalots
ブルゴーニュ・ブラン・レ・メシャロ

15528
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥3,850 (外税)
【ナチュラルだがアヴァンギャルドでは無い・・これからのブルゴーニュワインの指標となるべきシャルドネ?!です!】
 何年か前に飲んだ時は、
「アリゴテの方が美味しい?」
などと思ってしまって、余り扱っていなかったブルゴーニュ・ブラン・レ・メシャロですが、久しぶりに入れてみたところ・・目の覚めるような美味しさを発揮していたのに、ちょっとビックリしました。
 完全には落ち着けることができないタイミングでのテイスティングになりましたので、僅かに「濁って」見えるかもしれませんがご容赦ください。清澄をしないキュヴェで立てて置く時間が短いと、普通はこうなります。ドメーヌではラッキングするだけなのでしょう。
 また、2018年もののシルヴァン・パタイユの白、全てに言えることですが、2017年までのものよりも、
「もっとナチュラル!」
です。
 そして、以前は僅かに感じた「樽のニュアンス」は、全く感じないようになっています。
 色合いも、もっとハッキリした黄色味掛ったク...


2018 Marsannay Blanc Chardonnay Rose
マルサネ・ブラン・シャルドネ・ロゼ

15531
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,390 (外税)
【シャルドネ・ロゼならぬシャルドネ・ゴールド!的な見事な色合いから、僅かに粘度を持った滑らかな舌触りのリアルな果実が味わえるマルサネ・ブランです!】
 以前の「マルサネ・シャルドネ」の名称変更だと思います。ですが、以前のマルサネ・シャルドネより、大分ポテンシャルが上がって来ていると感じます。
 まずミネラリティの総量、そしてその複雑さが結構異なると感じますし、表現自体がとても自然で、ビオ嫌いにしてもビオ好きにしても、違和感のないものに仕上がっていると感じます。
 色合いですが・・収穫時にはロゼ色になると言うシャルドネ・ロゼでは有りますが、その果実で出来たワインは、こんな・・
「見事なゴールド!」
です。
 なんか、以前の写真とは全然違いますよね。3枚ある写真がここまで違うとは・・みたいな感じでは有りますが、味わい的にはやはり以前と同軸上に有りながら、ポテンシャルアップした上で、ナチュラル度が跳ね上がっています。
 でも、前述通り・・ナチュラル度がジャンプアップしていたとしても、まったく・・普通に「自然...


2018 Bourgogne Blanc le Chapitre
ブルゴーニュ・ブラン・ル・シャピトル

15527
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,580 (外税)
【もう、葡萄を潰してただ絞っただけ・・そこから生まれたワインが滅茶美味しいって?】
 すみません・・完全には落ち着いてないどころか、全然澱も落ちない段階でのテイスティングでした。
 しかし、そんな・・濁ったワインでは有りましたが・・
「全く何の違和感もない見事な味わい!」
だったのには、反対に驚きを感じてしまいました。
 今、我々は大変革の真っただ中にいます。工業的に造られたものに慣らされた若い時分。食品添加物を知らず知らずに口にしているのは、今も・・若干は良くなったとしても、毎食確実にそうできるのか?・・への答えは、相当に微妙なものになります。
 有機的なアプローチで育てられ、造られた、比較的素材のままに食す食材なら、添加物や残留農薬、薬品への心配は減ることでしょう。でも、それでもゼロにすることは中々に難しい訳です。
 自然な食材が沢山ある田舎、ブルゴーニュでもそれは同様です。1970年代から農薬や近代的な肥料で葡萄を育てて来たドメー...


2017 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

15071
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥15,200 (外税)
【素晴らしいヴィンテージの最高のマルサネです!・・シルヴァン・パタイユにしか造れない見事な出来!】
 2017年もののシルヴァン・パタイユは、
「区画名無しの村名マルサネでさえ・・パーフェクト!」
と思えるような見事なバランスで到着しましたので、お客様にもその旨お伝えしたところ、やはりマルサネ村名ワインとしては過去最高の本数を販売させていただきました。誠に有難うございます。
 勿論ですがもっと数量が確保できれば、今もまだ販売しているに違い無いのですが、結局最後まで買ってしまいましたので、流石にもう・・有りません。
 今飲んで滅茶美味しい区画名無しのマルサネはもう有りませんが、このランセストラルも見事な仕上がりをしていました。
 赤に黒を混ぜ込んだ、非常に美しい色合いをしています。透明なミネラルコーティングをしているような、普段の仕上がりとは少し異なるように思います。
 柔らかな土由来のテクスチュアを芯に持ち、その透明なミネラリティだけでは無く、鉄や希少...


2016 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

13944
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,800 (外税)
【妖艶なアロマと柔らかな表情をみせる見事なクロ・デュ・ロワ!】
 2016年も万全です。2015年もののレヴューを改めて見返してみると、
「ん!その通り!」
と、自画自賛したくなっちゃいます・・。
 このクロ・デュ・ロワは、やはりその名の通りの王のクロであり、複雑性を現す緻密で複雑なミネラリティの組成が伺えます。冷ややかなシルヴァン・パタイユのワイン群の中では冷ややかではあるんですが、暖かみと柔らかさが存在します。
 やはりその姿はジュヴレ=シャンベルタンやヴォーヌ=ロマネに通じるケワイな表情が端的に表れており、ナチュールワインならではのスピードの速いノーズとストレスの無い一体感がバッチリな躯体の味わいに酔いしれてしまいます。
 下の写真は、このクロ・デュ・ロワとレ・ロンジュロワを並べたものですが、どうでしょうね・・違いが見えるでしょうか。左がレ・ロンジュロワ、右がクロ・デュ・ロワです。幾分濃い目に見えるのがレ・ロンジュロ...


2016 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

13941
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,200 (外税)
【「ベースのワインでこの出来か!」と驚かれるでしょう!印象はプティ・プティ・ランセストラル!必飲です!】
 11~12月は毎年異常に忙しい noisyです。ヌーボーが有り~の、リアルワインガイドのテイスティングが有り~の、毎週一回の新着を書き、その他の雑多な仕事をこなさなくては正月が迎えられません。
 その前に9月は台風の余波を受け、屋外に置いてあるプレハブ冷蔵庫の屋根と、倉庫に通じる通路の屋根を吹き飛ばされてしまいましたから・・いや、一部母屋にも被害が及び、半分は保険で直せるにしても、未だに修理の予定も立っていませんから、
「・・・結局自分である程度修理するしかない・・」
と言うことで、週の3日は大工さん、そしてサーバーを新調しましたので2~3日はシステムエンジニアとサーバー運用係、で1日はワイン屋さん・・・・そこにリアルのテイスティングを差し込んで上京・・と言う、誰がどう考えても、
「週の日数が変」
と言うことに気が付くはずです。
 ちょっと S気味の徳...


2014 Marsannay Rouge en Clemengeots
マルサネ・ルージュ・アン・クレモンジョ

12282
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,650 (外税)
【もっともシルヴァン・パタイユらしさを持つのはこのキュヴェかも!】
 実はまだ飲めていない上級キュヴェです。・・と言うか、実は、飲んでしまって良いのだろうか?・・と言う気持ちもどこかに有るんですね。
 何とか24本だけ押さえられた準1級的クリマのアン・クレモンジョ(リアルワインガイドはオン・クレモンジョ)です。
 このワインは、どうでしょう・・シルヴァン・パタイユの持つシルヴァン・パタイユらしい美しさを最も助長し表現しているものと理解しています。第一義で複雑性とか、特殊性とかと言うより、
「ザ・シルヴァン・パタイユ」
とも言うべき味わいで、どこまでも伸びて行く美しさが特徴です。敢えて言えば、マルサネの中に有っては最もジュヴレ=シャンベルタン的なミネラリティを持っていて、他の準1級的キュヴェに比較すると少し重量感が有るかもしれません。
 リアルワインガイド第56号も90+~91とまずまずの評価ですね。このように、普段から慣れ親し...


2014 Marsannay Rouge les Grasses Tetes
マルサネ・ルージュ・レ・グラス・テット

12283
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,150 (外税)
【滅茶旨かった2013年グラス・テットでした!わずかに小振りなランセストラルと言って良い仕上がりでしょう!】
 ようやく飲めました。良いですね・・さすがにトップ下のワインです。
 プチ・ランセストラルの要素をたんまり持っていますが・・残念ながら現時点ではまだ落ち着き切ってはいませんでした。3カ月位掛かるかと思いますので2017年の2~3月位からでしょうか。春の訪れとワインの落ち着きが重なりますんで、かなり劇的に良くなると思います。
 2013年のグラス・テットに比較すると、より畑の個性が明確になってきたようで、透明感の強い、ややカッチリと硬く感じられる水晶のようなミネラリティが有り、その中にとても柔らかで、少し温かみを持った様々な要素が紛れています。これが少し前面に出て来ると良いでしょうね。2016年12月の時点では、レ・ロンジュロワの凄みの方が目に付きます。微細な表情が出て来たら、かなり良い勝負になると思います。色合いも美しいでしょ?・・年明け2月頃から飲んで良いと思います。お勧めし...


2015 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

13062
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,200 (外税)
【透明感に満ちたクレモンジョとは別の表情!さすがクロ・デュ・ロワ!】
 透明感の強いアン・クレモンジョが、冷ややかさが強く、仮にシャンボールチックな部分を多く持つとするなら、こちらのクロ・デュ・ロワはそれと比べて、ほんのりと温かみを持ち、より官能的な部分が有り、ジュヴレ=シャンベルタン的と言えるでしょう。
 村名マルサネの区画名無しのキュヴェを、より上質に、深みや表情の起伏の振幅を大きくしたもの・・とお考え下さい。
 クロ・デュ・ロワと言う名前の通り、クロで覆われた区画なのでしょうし、他の区画より成熟しやすいんじゃないかと思います。より熟した旨みがたっぷりです。
 しかもシルヴァン・パタイユのワインに顕著に表れる「超絶な美しさ」を勿論、持ち合わせていますから、
「並みのジュヴレはひざ元にひれ伏すしかない」
かな・・と感じます。
 また、他のコラムでも書きましたが、自然派のワインだからと言って、ビオっぽいニュアンスに満ち溢れ...


2015 Marsannay Rouge les Grasses Tetes
マルサネ・ルージュ・レ・グラス・テット

13066
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,350 (外税)
【素晴らしいです!やはりプティ・ランセストラル!】
 ランセストラルの5年で倍・・と言うような急な値上げには、お客様も中々ついて行けない状況になってしまったんじゃないかと危惧しています。
 まぁ、そこには、
「・・マルサネでしょう・・ただの・・?」
と言うようなお気持ちが有るのは判ります。しかもランセストラルだけは、さすがにリリース直後から美味しく飲める・・とは言えないですから、
「実際にランセストラルを飲まれたお客様はまだ少ない」
状況です。
 でも・・ご安心ください。・・いや、ギャグのその先は言いませんよ・・
「このレ・グラス・テットはプティ・ランセストラルと言って良いような味筋!」
 なんですね・・。
 2014年ものも絶妙な旨さを持っていたもので、
「無くなっちゃうと困る!」
と多めに仕入れたところ・・未だに残っている状況です・・何だかな~・・ですが仕方ありません。...


2015 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

13063
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥14,890 (外税)
【兎に角ゲットしておいてください。納得させられる、してしまう存在感の有るワインです。】
 こちらも余りに高価になったのでテイスティングしないつもりで仕入れたものでして、でも余りの他のキュヴェのポテンシャルに、
「やっぱり飲みたい!」
となってしまったんです。
 なので、他のキュヴェの仕上がりを見たらもう・・圧巻なワインに仕上がっているはずです。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。ご参考にされてください。
【これは村名ワインです!しかしどんな凄いワインよりも偉大かもしれません。】
 そうです・・これは村名のワイン、しかもマルサネと言うコート=ドールの北の端の忘却されたアペラシオンです。
 それでもnoisy のところでは皆様のご支持を沢山いただいておりまして、2013年ものも約4ケース程販売させていただきました。非常にスケールの大きい、濃密ながらもしっとりした凄いワインです。
 2012年ものはピュアで濃密、どこまで...


2014 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

12279
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥19,800 (外税)
【これは村名ワインです!しかしどんな凄いワインよりも偉大かもしれません。】
 そうです・・これは村名のワイン、しかもマルサネと言うコート=ドールの北の端の忘却されたアペラシオンです。
 それでもnoisy のところでは皆様のご支持を沢山いただいておりまして、2013年ものも約4ケース程販売させていただきました。非常にスケールの大きい、濃密ながらもしっとりした凄いワインです。
 2012年ものはピュアで濃密、どこまでも純粋さが感じられる大きな構造で、今飲むには少し辛いほどの要素の複雑さが有りました。
 2013年ものはそのヴィンテージ背景を受けてか、到着直後からもう絶妙な素晴らしさを見せてくれました。こんな美しさの凝縮には出会ったことが無い!・・と。
 2014年ものは何故か非常に少なく、2013年ものの約半分しか入手できず、それでも入荷量の何十パーセントを分けていただいた換算になるそうです。今のところはそんな訳でテイスティングも出来ていない...


2018 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

15214
自然派
白 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥2,990 (外税)
【2018年ものも呆れるほどの美味しい!やっぱり必飲!アリゴテの古木は太く繊細にテロワールを伝えてくれます!】
 素晴らしいです!・・マッタリと、ジンワリと、気品と神妙な果実を漂わせながら、精妙な静けさと瑞々しさを長く感じさせてくれます。
 一般に良く有る「単純な方のアリゴテ」とは、全く異なるカテゴリーだ・・とさえ言いたくなります。
 まぁ、単純な言葉では「濃い」です・・が、やはりそれでは伝わらないでしょう。
 あの凄い密度のシャルドネをリリースしているユベール・ラミーのオート=デンシテに匹敵するかのような「密度」のある味わいです。全ての要素がそのまま圧縮されているような感じなんですが、違和感などまるでなく、とても自然です。
 果実感もちゃんと有るんですが、これもまた神妙・・言葉が難しいですが、通常だと、
「柑橘フルーツがてんこ盛りで・・」
と言ってしまうところ・・そうはならないんですね。果実感がたっぷりだと、それ一辺倒になってしまうことを伝えてしまいそうに思える...


2017 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ

14685
自然派
白 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥2,990 (外税)
【凄いです!品種で飲むはもう止めましょう!古木のアリゴテならでは!・・そしてマルサネのテロワールならでは!・・必飲です!】
 心躍る、見事な白ワインです。相当に古い樹も有るようですよ。複雑でふくよか、そして繊細です。酸はしっかり有りますが、その酸の美味しさと言ったら・・ビックリですよ。
 相当前の話しになりますし、今まで何度か書いています。また、リアルワインガイドの紹介記事には、コラムにもしっかりこのアリゴテや、区画名付きのアリゴテ・・「ラ・シャルム・オ・プレトル」「クロ・デュ・ロワ」なども掲載されています。(リアルワインガイド第64号参照)
 で・・実はnoisy も、そんな区画名付きのアリゴテをラシーヌさんで飲ませていただいています。3年前位だったか・・な?・・いや、驚きました。
「声も出ないほど繊細で複雑、精妙な表情!」
 のアリゴテだったんですね。
 まぁ、以前から「品種は関係ない」と言うスタンスでは有りましたが、関係無いと言い切ってしまうよりは、
「アリゴテならでは...


2017 Marsannay Chardonnay
マルサネ・シャルドネ

14687
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,290 (外税)
【これも素晴らしいです!「シャルドネ・ロゼ」と言う、完熟時にピンクに染まるシャルドネです!旨味の乗った見事な味わい!】
 見事なアリゴテで驚いていたら、単なる「マルサネ・ブラン(シャルドネ)」のポテンシャルの高さに再び驚かされてしまいました。少なくとも2017年もののシルヴァン・パタイユの白は最高の出来だと確信した瞬間です。
 このシャルドネ・ロゼなるシャルドネの仲間の品種は、完熟するとピンクになるそうです・・見てみたいですよね~・・。
 言われてみれば、シャルドネを飲んでいると、時折、「黒い果皮由来の表情」に出会うことが有ります。
「もしかして、それもそのDNA を持っているのかな?・・まぁ、シャルドネはピノ・ノワールの子孫だし・・」
などとも考えつつ・・ですね・・。まぁ、このワインも少し「ピンキー」なニュアンスを感じなくはありませんし、何より、
「この旨味」
こそは、そのピンキーな遺伝子のなせる業か・・それともテロワール( > 土壌 )由来か?・・などとも考えてしまい...


2017 Bourgogne Blanc le Chapitre
ブルゴーニュ・ブラン・ル・シャピトル

14686
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,750 (外税)
【値上がりでモチベーションの落ちたnoisyを奮い立たせてくれた呆れるほどに素晴らしいシャルドネです。サイズ以外一切の加工をしていない写真をご覧ください。】・・こちらは12本のみの割り当て入荷につき、テイスティングを回避させていただきました。すみません。以前のレヴューを使用しています。
 どうでしょう?・・この色合い。「緑色」が見えて来ませんか?・・まるで葡萄の粒そのものが持っている色、そのものじゃないでしょうか?
 果汁自体が持つゴールドと果皮が持つグリーン、透明~半透明色のミネラリティ。少なくともこの3つは画像から判ると思うんですね。
 noisy は2017年の正月、ラシーヌさんの新年会で「化け物アリゴテ」を飲んでいます。ま~・・たまげました。何度かこれも書いていますが、
「マルサネの区画ごとに分けて仕込んだ古木のアリゴテ」
でして、ひっくりかえるほど・・素晴らしいものでした。
 noisy もまた、
「ワインの品種は余り関係が無い。土壌と畑こそがワインの味わいの大部分を占める。」
と言うような論者ですから、品種にこだわるソXリエ協会さんの方針とは異質のものかもしれませんが、そのアリゴテを飲んで、
「まさに!」
...


2017 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

14688
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,600 (外税)
【大人気のロゼです!・・しかも価格が大幅ダウン・・シルヴァンの他の2017年ものを見る限り、凄い仕上がりと予想しています!】
 どう言う風の吹き回しなのかは判りませんが、4本しか無かった2016年ものは7490円でしたから15パーセントも安くなっちゃいました。
 でも・・それは良いんですが、滅茶苦茶少なかった2016年よりは増えたとは言え、最大3ケースは仕入れていた頃から比べれば、
「焼石に水・・」
の入荷数です。
 この、超繊細で、「ピノ・ノワールの精」だけを抽出したかのような、見事なアロマに惚れてしまっている方は結構いらっしゃいますので、今回は数を減らせず、テイスティングは回避しました。
 おそらくですが、この、滅茶安くなった価格を見ても、
「・・えっ?・・マルサネ・ロゼでしょ?・・そんなの、有り得ない!高過ぎる・・」
と思われる未経験者の方が大勢いらっしゃるはずなんですね。
 きっちりと管理されたこのワインの見事なフレーヴァーに触れさえすれば、価格にも納得して...


2017 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

14690
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,890 (外税)
【呆れるほど旨い!これで充分!・・と思ってしまうでしょう!飲まなきゃ後悔!パタイユ的パーフェクトバランスを目指した見事な仕上がりです!】
 いや・・これで充分!・・などとベースのワインに言いたく無いんですよ・・ワイン屋としたら・・です。高いワインにそのように書きたい!・・そりゃそうでしょう?その方が利益も出るし・・少なくともテイスティングに費やした分の補完も簡単ですから。
 でも・・本当に旨いんだから・・嘘の付けない性格は困ります。本当に見事です。
 小粒のチェリーがググっと凝縮していて、しかし、サラッと流れるように喉の奥を目指し、旨味を含んだ酸の美味しさをソツ無く感じさせつつ、ミネラリティ由来の高貴な戻り香を優しく感じさせてゆっくり消えて行きます。
 まぁ、素晴らしい出来のエレガントなヴォルネイをさらに凝縮、濃縮したような味わい・・と言っておきましょうか。
 ポテンシャルから言えば、勿論、クロ・デュ・ロワ、ロンジュロワ、ラ・モンターニュが上です。こちらは超美味しいです。でも、可憐さとか、今飲んでどう...


2017 Bourgogne Rouge le Chapitre
ブルゴーニュ・ルージュ・ル・シャピトル

14689
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,990 (外税)
【あの化け物ワイン、ランセストラルに次ぐ評価をたたき出すA.C.ブルゴーニュです!】
 すみません・こちらも割り当てです。因みに2016年ものは7290円でのご案内でしたので、
「1300円も値下がり!」
しています。
 なので、販売の予想が付かないんですよ・・追加は出来ないし・・本来はこの辺りは全てテイスティングしてご案内すべきかと思うんですが・・。
 因みに、リアルワインガイド第64号は、2016年ものル・シャピトル・ルージュにポテンシャル93+を付け、何とロンジュロワやクロ・デュ・ロワよりも高い評価をされています。ランセストラル2016年が94+でした。
 他の2017年もの・・ロンジュロワ、クロ・デュ・ロワなどをテイスティングさせていただいた感想からは、
「2017年はシルヴァン・パタイユ最高のヴィンテージ!」
と確信していますので、
「このル・シャピトル2017年はどうなっちゃうんだろう?」
と思っています。現...


2017 Marsannay Rouge La Montagne
マルサネ・ルージュ・ラ・モンターニュ

14691
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,990 (外税)
【丘の上に隠れたように存在する、他とは隔絶された場所に有るラ・モンターニュ。初入荷です!】
 深い色合いでしょう?・・こちらも色合いなどは調整をしていませんので、何となく味わいも想像できるんじゃないかと思います。
 そもそもこのラ・モンターニュは、祖父から受け継いだシルヴァン、初めての畑のようです。このラ・モンターニュで研鑽を積み、見事なブルゴーニュワインを仕上げるスキルを身に着けたものと思われます。
 非常に凝縮していて、非常に複雑です。確かに・・バランスから言えば、クロ・デュ・ロワやロンジュロワに劣ります。そちらは暖かく真ん丸ですから・・。
 しかし、とても冷涼で清冽、熟成による「化け」も期待出来る、計り切れないポテンシャルを持っているのは確かです。しかも、
「今飲んでも超美味しい!」
んですよ。・・それは何故か?
 それは、「凄い旨味を持った酸」の存在が有るから・・だと思います。言ってみれば、「グルタミン酸」と「イノシン酸」が合わさったか...


2017 Marsannay Rouge Clos du Roy
マルサネ・ルージュ・クロ・デュ・ロワ

14692
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥9,800 (外税)
【過去最高の出来を思わせる素晴らしい仕上がりです!深い!複雑!柔らかな味わいに癒されます!】
 毎年のように飲んでいるので、その違いは歴然として感じられます。見事な仕上がりでした!
 色合いを是非、以前のヴィンテージのものと比較してみてください。
「全然違う!」
のはお判りいただけるかと思います。
 果皮の色合いが強く出ています。これは果皮の抽出がしっかりされたことを意味しますが、「強い抽出がされた」訳では無いんですね。
 サクッと絞っても・・そうなった・・と言うことです。それは飲んでみれば判ります。ストレスの無い、鋭いエッジの無い見事に柔らかな味わいです。
 アロマも見事です。抜栓直後からもう「漂って」います。「王のクロ」と名付けられた由縁さえ伝わって来るようです。丸いパレットに黒みを持った赤果実の群生。
 時に、今までのシルヴァンは、揮発酸的ニュアンスが混じったキュヴェも存在するほど・・So2の使用は少ないです。しかし、2017年ものに...


2016 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル

13945
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥15,580 (外税)
【・・味筋で一番近いのはもしかしたら最近のメオ=カミュゼ?かもしれません・・】
 シルヴァン・パタイユがドメーヌ・ルーミエのアドヴァイザーをしているのはご存知かと思いますが、ルーミエでさえ、パタイユの影響と受けている訳です。
 そして2012年頃からダンジェルヴィーユがグググっと素晴らしく成り始め、2015年で頂点に達した・と感じていますし、今までは、硬いし武骨だしエレガントじゃないから・・
「・・やらない」
と言い切っていたデゾネイ・ビセイでさえ、余りの変貌ぶりに仰天して2015年を扱わせていただきましたが・・フィネスさんのエクスクルーシヴの有るブルゴーニュの生産者の向上振りは、全く半端ない訳ですね。
 そんなところには、やはり様々な人間関係が影響しあっていると思われますが、その震源はこの人、シルヴァン・パタイユなんじゃないかとさえ思ってしまいます。
 で、昨今のメオ=カミュゼのワインの素晴らしさは、これまたnoisy の甘言に乗った方...


2017 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ

14693
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,180 (外税)
【隠せない気品!繊細で充実したパレット!やっぱりロンジュロワが白眉です!】
 旨いです!・・もう、誰が飲んでもそう言うに違い無いでしょう・・もっとも2017年ものは少なくて、A.C.ブルのル・シャピトルは飲めていませんが。
 でも、やはり常に人気トップのアイテム、ロンジュロワがさらに安くなってしまいましたので・・。こちらもクロ・デュ・ロワ同様、1300円も値下がりしています。・・ね?・・心が動くでしょう?
 ですが皆さん、考えることは一緒のようで、こちらも
「割り当てで追加不能」
です。
 noisy も、テイスティングするかどうか悩んだんですが、毎年飲んでますからね・・一度止めると、復活させるのは至難の業なんです。なので、少ない割り当てですが敢行してしまいました。
 例年に比較しても非常に熟度が高いです。なので、ちょっとジャイエっぽくも有ります。・・いや、もしかするとこれは2017年のジュヴレ以北に共通する部分なのかもしれませ...


2016 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ

13947
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,750 (外税)
【素晴らしい縦構造!・・深みからゆっくり、じんわりと立ち昇る気品!】
 レ・ロンジュロワ・・素晴らしいです。クロ・デュ・ロワと人気を二分するに違いない両巨頭です。とても判りやすいクロ・デュ・ロワと、満ちた気品・・・、まさにフィネスと言いたくなるノーズがレ・ロンジュロワです。
 色合いを見ていただいても、只者では無い感じが漂ってくると思います。何かを内包している感じ・・と言うか、秘めたものがオーラとして見えると言うか・・。
 2015年ものはもっとストレートに、その明るさに、このワインのピュアさが有り、グラデュエーションの中に縦構造の複雑さを見せているように思います。2016年はまだそこまで達していない・・ボトル内で成長し切ってはいない感じの不透明な色合いが見て取れますが、これはおそらく、
「到着して間もないタイミングだから・・」
です。落ち着かせれば同じような色合いになると思いますよ。それ位、このご紹介までに時間が無かったんですね。...


2016 Marsannay Rouge en Clemengeots
マルサネ・ルージュ・アン・クレモンジョ

13946
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,980 (外税)
【noisy 的には滅茶美味しいんですが、何故か今一つの人気・・なんでだろ?】
 美しいミネラリティでつやつやとしたテクスチュアが溜まらないアン・クレモンジョです。数も無いけれど時間も無い・・(^^;; テイスティングが追い付いていません。シャンパーニュもご紹介しないといけないし・・
 で、今回のご紹介には間に合いませんでしたが、いつも素晴らしいアン・クレモンジョをご紹介します。売れないようならまた後でテイスティングのレヴューをアップしますのでよろしくお願いいたします。
 以下は以前のレヴューです。
【美しい石灰とクリスタル風なミネラリティに小粒なチェリーが群生しています!】
 こりゃぁ・・滅茶旨いです。個人的には理想的な姿に近いなぁ・・と言う印象。余分な甘い果実味が無くスレンダーながら、しっかりと美しくエキス化された液体からものの見事に小さな粒の赤、黒赤チェリーの群生が感じられます。
 こんなの飲まされた日にゃ・・やらない訳にはいかない...


2016 Bourgogne Rouge le Chapitre
ブルゴーニュ・ルージュ・ル・シャピトル

13942
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,790 (外税)
【こちらも数が無いので・・すみません・・】
 ACブルゴーニュ規格の畑ですが、このシャピトルと言う畑は「まったくの別格もの!」とシルヴァン・パタイユ自らが判断し、通常のACブルゴーニュとは別にリリースしています。
 2016年はシャピトルの白の姿も見えず、余りに少なかったため、海外に出さなかったのかもしれません。いや、ラシーヌさんには少しは入っているのかもしれませんが、案内は有りませんでした。
 このシャピトル・ルージュは、価格からみていただきましても、シルヴァンご自慢のクロ・デュ・ロワ、レ・ロンジュロワ、グラステットなどと同様の評価です。今回は余りに無い、追加も出来ないとのことですので、まずはご紹介させていただきまして、余るようでしたらnoisy が後のためにテイスティングさせていただければ幸いです。
 以下は以前のレヴューです。
【・・・やっちまいました・・すみません・・】
 2014年もののこのキ...


2016 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

13943
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,490 (外税)
【2015年ものも結局飲めずに終わりましたが、それでも何ケースか入荷しました。2016年ものは4本のみです。】
 まぁ、騙されたと思って買ってみる・・相手の希望に乗っかってみると言うようなことは、余裕が無ければできないことでは有りますが、興味も無ければその気にさえならない訳です。
「マルサネのロゼ?・・はぁ~??!」
と言うような反応は当然です。充分理解しています。
 それでもnoisy の甘言に乗ってしまって飲まれた方は、幸せだったはずですよね・・。ピノ・ノワールの精を口にしているかのような、超絶にエレガントなアロマと滑らかな液体を身体で感じられる訳ですから・・。普通なら、
「こんなに高いロゼなんぞ、売れる訳が無い!」
んです。noisy だって飲んでなきゃ売ってませんよ。でも、飲んじゃったら売りますよ・・(^^;; ワイン屋ですからね。良いものは良い!・・駄目なものはダメ!1円でも高いワインもあれば、100万円だって超絶に安いと言えるワインも有る訳で、少なくともその...


2015 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ

13067
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,990 (外税)
【完璧なバランスと気品!官能さと総合力で白眉と言って良いでしょう!】
 これはもう、毎年とても美味しいので、全く心配していないキュヴェでは有りましたが、改めて飲んでみて、底力を確認させていただきました。
 本当に、どんなジュヴレより精緻だし、ジュヴレらしい官能感を上質に表現していると思えます。もっとも、やや硬い感じは有るものの、
「硬くて飲めない・・」
等と言うようなものでは無く、区画名付マルサネの中では、最も柔らかく温かみを持ったテクスチュアであることは間違いありません。
 画像の色合いからもそれは感じられるかと思いますが、レンガ色っぽさは区画名付マルサネの中ではもっとも顕著で、明るさ、暗さ、赤、黒、茶のグラデュエーションの多彩さは、見ているだけで惚れ惚れしてしまいます。
 まぁ、長年に渡りこの商売をしていますと・・と言うより、毎日飲んでますと・・(^^;; 飲まずとも大方の想像が出来てしまうようになります。それが完璧だとは言...


2015 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ

13061
自然派
ロゼ 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,090 (外税)
【テイスティングが間に合っていません。】
 何年にも渡ってご紹介させていただき、
「ん~・・ビックリしました。こんなワインが有ったんですね・・」
と、皆さんを驚かせてきたフルール・ド・ピノです。
 ピノ・ノワールの粋・香気成分を見事に閉じ込めたと言える、香りのワイン・・です。言わばシャンパーニュの、「ブラン・ド・ノワール」的な味わいだと思いますが、味と言うよりも「香り」に重きを置いたものとお考え下さい。普通のマルサネ・ロゼだと思ってしまうと・・とんでも無い間違いになってしまいます。
 今までのワインの概念を覆すような衝撃が有るかもしれません。残念ながらテイスティングが間に合わず・・・計画に無かったものですので・・次回以降に飲めるようなら飲み、レヴューを書く時間が取れましたら、追加で書きたいと思っています。ご検討くださいませ。
 以下は以前のレヴューです。ご参考にされてください。
【こんなワインは...


2015 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ

13059
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥4,590 (外税)
【超エレガントなジュヴレ=シャンベルタン・・と思って飲まされることになると思います!】
 おそらくはマルサネのアチコチの畑のブレンドじゃないかと思いますが、これもかなり・・複雑です。畑名付のマルサネに比べると、やや暖かく柔らかなニュアンスが有り、鉄っぽいニュアンスも多めに感じますので、かなりジュヴレに似たニュアンスです。
 暖かいニュアンスと言っても、それはシルヴァン・パタイユ2015年の上級キュヴェと比較して・・の話しで有って、他の生産者さんのワインと比較した場合は非常に冷ややかなものです。柔らかなニュアンスと言っても同様で、輝きを持ったミネラリティは基本、硬質で有って、それはテクスチュアにも表れています。
より硬めのテクスチュアを持つ区画名付マルサネよりも近寄りやすく、外交的で、ソフトな感じが、より親しみやすい味わいになっていると思います。
 実はこのノーマル・マルサネですが、このワインも、
「・・もう・・止めようかな・・」
と思っていた20...


2015 Bourgogne Blanc le Chapitre
ブルゴーニュ・ブラン・ル・シャピトル

13064
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,480 (外税)
【値上がりでモチベーションの落ちたnoisyを奮い立たせてくれた呆れるほどに素晴らしいシャルドネです。サイズ以外一切の加工をしていない写真をご覧ください。】
 いつまで経ってもアリゴテ以外の2019年のシルヴァン・パタイユが届かないんです。ラシーヌさんに尋ねてみても、
「まだ樽の中みたいですよ・・」
と。
 一体、何を造っているのかと・・不安になってしまいますが、入荷の端境期でブルゴーニュワインのネタが少なく、何か無いかなぁ・・と思っていましたら、この2015年のル・シャピトルが11本、出て来たんですね。
 この頃のシャピトルが一番高いので、
「・・2018年と比べて高く無い?」
と思われるかもしれませんが、決して高くしていませんので・・。
 しかも、この頃のシャピトルは実に美味かったですよね~・・。飲もうと思いましたが数が無いので、以前のリリース時のレヴューで申し訳ありません。そろそろ良いんじゃないかと思います。
 どうでしょう?・・この色合い。「緑色」が見えて来ませんか?・・まるで葡萄の粒その...


2015 Bourgogne Rouge le Chapitre
ブルゴーニュ・ルージュ・ル・シャピトル

13060
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥7,490 (外税)
【・・・やっちまいました・・すみません・・】
 2014年もののこのキュヴェは「リアルワインガイド第56号」で、 今飲んで91+ ポテンシャル92+ 2020~2045 と言う、アペラシオンとしてのACブルとは思えないほどの高評価をされたワインでして、下記の2014年もののnoisy のレヴューにもあるように、マルサネの上級ワインに匹敵するポテンシャルを持っています。
 他のコラムにも書きましたが、当初はテイスティング予定に無いキュヴェだったものの、余りに他のワインが素晴らしいので、急遽持ち帰り、テイスティングすることにした訳です。
 でも・・すみません。飲めませんでした・・間に合わなかったんですね・・。何故って・・
「間違えて、白のシャピトルを持ち帰ってしまったため・・」
です。
 薄暗いセラーから深夜12時を回って家路につくもので、
「あ・・そうそう、これこれ・・」
とばかりに数本持ち帰る...


2015 Marsannay Rouge en Clemengeots
マルサネ・ルージュ・アン・クレモンジョ

13065
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥6,350 (外税)
【美しい石灰とクリスタル風なミネラリティに小粒なチェリーが群生しています!】
 こりゃぁ・・滅茶旨いです。個人的には理想的な姿に近いなぁ・・と言う印象。余分な甘い果実味が無くスレンダーながら、しっかりと美しくエキス化された液体からものの見事に小さな粒の赤、黒赤チェリーの群生が感じられます。
 こんなの飲まされた日にゃ・・やらない訳にはいかないですよね。価格的には釣り合っているどころが、それ以上のものが有りますし、
「マルサネと言うアペラシオンに対する様々な認識を改めないとならない。」
ので、今までに構築された自身の中にあるヒエラルキーさえも、かなり再構築しなくてはいけないと・・感じさせられました。素晴らしいピノ・ノワールです!
 ネットには膨大な情報が掲載されていますが、例えば noisy が、このクレモンジョの情報が欲しいとネットにアクセスしたところで、欲しい情報は・・
「全く無いに等しい」
のです。
 役に立つのは自身が...


2014 Marsannay Blanc la Charme aux Pretres
マルサネ・ブラン・ラ・シャルム・オ・プレトル

12285
自然派
白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥8,800 (外税)
【希少な白版ランセストラル!超ド級の美しさに浸ってみてください!】
 noisy でさえ、購入するのを躊躇ったほどのワインです・・まぁ、ビビったとか、日和ったとか・・何せ上代は大台越えですが、レア度を加味しない値付けですのでそこまでは高く見えないにせよ、それでも
「ボーヌの偉大なシャルドネが購入出来る価格!」
では有りますよね。
 でも、ワインの世界って、そんな単純なものじゃないんですよね。シルヴァン・パタイユの「絶美な世界」を知ってしまうと、その絶美さを持つ限りなく少ないシャルドネを飲んでみたい・・と思ってしまうはずです。
 リアルワインガイドでも凄い評価が付いちゃいました。ご覧になられれば、多くのお問い合わせが入ると思いますが、おそらくその時にはもう無いでしょう・・。昨年度の何分の一かしか入荷しませんでしたので・・。我々も飲めないでしょう。2013年もののリアルの評価は91~92でしたが、93~93+とジャンプアップしています。...


2013 Bourgogne Rouge le Chapitre
ブルゴーニュ・ルージュ・ル・シャピトル

13155
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ
750ML 在庫  完売
¥5,850 (外税)
【あれ?・・・またまたやっちまいました・・すみません・・でも、こんなの、飲んでみたいでしょ?・・こんなのまだ有ったんだ!】
 やっちまいました・・。間違いました。2015年を頼んだつもりで発注コードを間違えた訳なんですが・・
 でもこれ、2013年もののご紹介当時は、数が無くて店頭販売で売り切れた、もしくは販売できなかったアイテムなんですよ。
 なのでPCを見ても登録状況が良く判らず・・どうなってたんだろ?・・2012年はしっかりテイスティングしていますし・・
 しかもリアルワインガイド第52号は、このル・シャピトル・ルージュ2013年に
「今飲んで 91+ ポテンシャル 93 飲み頃予想 2018~2038」
と、飲み頃予想入りしています!しかもポテンシャル 93点!・・価格もリーズナブルです!
 とりあえずこれは飲みたい方が多いはず!・・と言うことで、飲まずにご案内してみようと言う魂胆です。ご検討くださいませ!

 以下は2014年、2012年のル・シャピトル...