アルコール分9.5%の弱発泡性白ワインです。ペティアンとはちょっと違うようで、一旦白ワインにしてから王冠を打つ時に冷凍保存の果汁を足して瓶内二次発酵をさせるようです。So2 を使用せずに造っています。王冠を打ってからデゴルジュしていないようで、若干ですが底に澱があります。このセパージュだと、ミュラー・トゥルガウを白ワインにして、オーセロワが蔗糖代わりでしょうか。
この製法だとおそらく強い泡にはなっていないと思われますし、寝かせた時間で味わいも変化すると思います。
以下はKONDO ヴィンヤードさんのホームページよりいただいた文章です。
2023年、前年の天候不良から持ち越した発芽率の悪さやべと病などで収量的に厳しい年となった私たちKONDOヴィンヤードにとっては、結果的に中井農園さんに大いに助けられる年となりました。夏の猛暑をものともせず、樹齢5年目のミュラー・トゥ...