ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・ド・シュヴァリエ

ド・シュヴァリエ

フランス Domaine de Chevalier ボルドー
Domaine de ChevalierDomaine index -- Open All Column
●「たまにはボルドーの白も飲みたいな~!でも高いしな・・・シャバいアントゥル・ドゥ・メールのソーヴィニヨンは避けたいし!」

 そんな方にはピッタリ!・・noisy も当初は「眉に唾」をしていましたが、実際飲んでみると・・

「結構行けるじゃん・・これ・・」

 結局数ケース購入してしまいました!

align="left" hspace="20" vspace="20">
 ドメーヌ・ド・シュヴァリエを所有するベルナール家による辛口ボルドーブラン。2011年産がファーストリリースの今、最も注目を集めている特別キュヴェ。

 ソーテルヌ地区の辛口向けの葡萄から造られており、これまでにないハイクオリティなボルドーワインは多くの人々を魅了しています。

 手がけているのはボルドー最大の生産者協会組織であるUGCB(ユニオン・デ・グラン・クリュ・ボルドー)の会長であり、ドメーヌ・ド・シュヴァリエ当主でもあるオリヴィエ・ベルナール氏(Olivier Bernard)。

 そしてシャトー・ギローの支配人でもある醸造家グザヴィエ・プランティ氏(Xavier Planty)。彼はロバート・パーカー氏がシャトー・ギローは彼のおかげで今まさに絶頂期にあるとまで評した特別な人物。そしてカノン・ラ・ガフリエールを取り仕切るステファン・フォン・ナイペルグ伯爵(Stephan
Von Neipperg)。こうしたボルドーを代表する超ビッグネームが手掛けるワインはリリース前から瞬く間に世に知られることとなりました。

 2006年、オリヴィエ・ベルナール氏はグザヴィエ・プランティ氏、ステファン・フォン・ナイペルグ伯爵、ロベール・プジョー氏と共同でシャトー・ギローを購入した盟友でもあります。

 彼らの哲学である『偉大なワインとは常に偉大なブドウから生まれる』という最も基本的で大切な事をワイン造りに忠実に活かしています。シャトー・ディケム、シャトー・ギロー、シャトー・ダルシュに囲まれた特別な区画のブドウを彼らの所有シャトー同様に徹底した管理の下、栽培して完璧な果実を実らせます。出来たブドウは全て手摘みで収穫。その後、トップの貴腐ワイン同様に丁寧に選果、ステンレスタンクとフレンチ・オーク樽で発酵・熟成しています。

《テイスティング・ノート》

 はつらつとしたフレッシュな果実香に溢れており、特にメロン、白桃、黄リンゴ、スイカズラ、シトラス、ミント、ライム、ミネラル、青草、ナッツ、ヴァニラ、ハーブ、吟醸香などの香りが品よく現れている。熟した爽やかさのあるリンゴ、白桃、メロン等を思わせる豊かで純度の高い果実味と伸びのある洗練された酸とのバランスは絶妙。エレガントな余韻は長く、ほのかな甘みと苦みを感じさせるもので、満足度の高い仕上がりになっています。バックラベルに記載されている"PLAISIR IMMEDIAT"の通り、熟成を待つことなく、すぐに最高の状態で楽しめると言うのもこのキュヴェの魅力です。


2015 Clos des Lunes Lune Blanche A.C.Bordeaux Blanc
クロ・デ・リュヌ・リュヌ・ブランシュ A.C.ボルドー・ブラン

14163

白 辛口
フランス
ボルドー
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ
750ML 在庫  完売
¥2,350 (外税)
【高質なソーヴィニヨンとセミヨンの競演!美味しいです!】
 ピュアさと質感、品種由来のアロマが嬉しいボルドー・ブラン、リュヌ・ブランシュです。このワインはとてもリーズナブルで美味しいので、最近は入ってくると扱うようにしています。今時2千円ちょっとでこれほどのポテンシャルを見せてくれる白ワインは中々有りません。でも、ボルドー・ブランと言うことですから、ルートさえ有ればネゴシアンから幾らでも買えますから、もしかしたらディスカウントさんなどの扱いも有るでしょう・・。コンディションが良くて安ければお買い得かもしれませんが、大抵の場合はガッカリすると思います。ご注意くださいませ。
 少しだけまだ若いかな?・・位のタイミングで入って来ています。3月も中ですし、4月になれば気温もだいぶ上がってくるでしょうから、徐々に膨らみを増してくるでしょう。今飲んでも充分旨いです。30分ほどでだいぶ膨らんで果実に品種の個性を加えたボルドーブランらしいアロマがポンポン出...


2014 Clos des Lunes Lune Blanche A.C.Bordeaux Blanc
クロ・デ・リュヌ・リュヌ・ブランシュ A.C.ボルドー・ブラン

11901

白 辛口
フランス
ボルドー
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ
750ML 在庫  完売
¥1,980 (外税)
【セミヨンの華やかな旨さをソーヴィニヨンが支えています!!リーズナブルで目茶旨いです!!】
 以前に2012年ものをご案内させていただいきましたが、皆さん、訝しげでは有ったものの・・
「noisy が美味しいって言うんだから・・買ってみるか・・」
のような当初の反応ながらも、日が経つ毎に加速して、見る見る内に無くなってしまいました。
「いや~・・想像したよりも美味しかったですよ・・」
と何人かのお客様にお声をいただいた、クロ・デ・リュヌのヴィンテージが進みまして2014年をご紹介します。
 やはり何といってもポイントは「セミヨン」でしょうね。大体にして、白ワインの品種・・と言ったらまず最初に上がるのが「シャルドネ」ですね。クセの無い・・言っちゃえば特徴の薄い品種ですが、
「地に染まる品種」
とも言え、代表品種であることは間違い無いです。
 で、次はと言えば「ソーヴィニヨン・ブラン」でしょうかね・・。ボルドーやロワール、ブルゴーニュと...