デステザルグがリリースするワインにはいつも驚かされてしまいますが、ま~~・・
「このプライスで信じられないほどの極上の仕上がり!」
を感じさせてくれると思いますよ。
エージェントさんのテクニカルでは「サンソー100%」となっていますが、
「ブラインドでそれを言い当てるのはかなり難しいといえるほど成熟したブドウから造られています」
とのことで、noisy なら・・
「畑は判らないけど・・もしかしたらピノ・ノワール・・?ブルゴーニュの・・?」
と言ってしまいそうなイメージに仕上がっています。
サンソーだとはちょっと・・・思えません。冷ややかな酸の丸いバランス、一体感から単一品種を思い浮かべてしまう・・・、そしてピノっぽい総体の味わい、早めに収穫したのではない、ドンピシャよりはほんの少しだけ過熟・・と言うより、タンニンが成熟するのを待っての収...