ドメーヌ・アルマン・ルソー
アルマン・ルソー
フランス Domaine Armand Rousseau ブルゴーニュ
● 本当に久しぶりのアルマン・ルソーです。正規はとてもじゃないけどもらえないのでブローカー仕入れです。無理すれば何とかなったんですけどね・・。でもそうするとしょうもないワインも買わなくちゃならなくなるので断っちゃいました。随分昔の話しです。
● 2013 Gevrey-Chambertin 1er Cru Lavaux Saint-Jacques
ジュヴレ=シャンベルタン・プルミエ・クリュ・ラヴォー・サン=ジャック
【前回の2011年に続き、2013年のラヴォー・サン=ジャック!エレガントに仕上がったGoodヴィンテージです!】
前回の2011年が好評だったのに気を良くしたnoisy は欲張って2013年をブローカーのオファーで見つけたので仕入れてしまいました。
2011年はティム・アトキン氏の95Points が物凄い評価で、眉唾ものかなとも思いますが、一般的にはエレガントな、まさにブルゴーニュらしいヴィンテージに仕上がった2013年は、彼の評点が見当たらず、アラン・メドー/バーガウンド・ドット・コムとアフドヴォケイトが90~92Points と、揃った評価をしていました。
まぁ、コッテリ系の豊かな味わいに高い評価が付きがちな海外メディアですから、この評価は非常に妥当なものでしょう。noisy 的にも、「そんなもんじゃないかな・・」と思います。
ただし、アルマン・ルソーさんちの造りは、決して「濃く造ろう」とか「エレガントに造ろう」等というような意識は全く無いと思われます。ただ粛々と今までと同様に・・仕上げて行くのみでしょう。弱めのヴィンテージだからと言って、特別なことをする訳も無い・・。まさに脱力系の造り手の一人なんだと思うんですね。ワインは畑が造るもの・・なのでしょう。
昨今のアルマン・ルソーさんのワインの高騰により、2013年は2011年より僅かに高いですが、リーズナブルじゃないかな・・と思います。ご検討いただければ幸いです。
以下は前回の2011年もののご紹介文です。
━━━━━
【ティム・アトキン氏は95Points!・・ちょっと信じられませんが・・】
何せ飲んでない・・どころか、この何年かは一滴もアルマン・ルソーは口にしていないので、テイスティングコメント的には何も言えません。また一応、自然派の括りに入れていますが、栽培はビオロジックです。
まぁ、その昔はさしたることは無いワインだと言う理解です。ルソーさんちのトップスリーにルショットを加えた4アイテムは頭抜けたワインですが、他はどうでしょう・・みたいなニュアンスでした。
しかしながらアチコチ調べてみると、昨今、結構気に入っているMWのティム・アトキン氏が、この2011年のラヴォーに95Points も付けているのが判りました。
「(・・ほんとか~?・・)」
と思ってますが確かめようが無い・・。
まぁ、昔のような貧弱なボトルでは無くて、それなり太く重いボトルに変わっていました。
シャンベルタンやクロ・ド・ベズはもう・・ほとんと見かけない・・と言うか、有ったとしても異常に高価です。それにつられてアルマン・ルソーのアイテムは価格上昇してしまいましたね。因みにタンザーさんは89~91Points とかなり冷静です。
基本的にはエレガンス重視でいじくりまわさない、ゆったりとしたブルジョワな味わいです。好きなタイプなんですけどね。まともに入らないので・・すみません。
良い状態で届いています。ご検討くださいませ。
● 2011 Gevrey-Chambertin 1er Cru Lavaux Saint-Jacques
ジュヴレ=シャンベルタン・プルミエ・クリュ・ラヴォー・サン=ジャック
【ティム・アトキン氏は95Points!・・ちょっと信じられませんが・・】
何せ飲んでない・・どころか、この何年かは一滴もアルマン・ルソーは口にしていないので、テイスティングコメント的には何も言えません。また一応、自然派の括りに入れていますが、栽培はビオロジックです。
まぁ、その昔はさしたることは無いワインだと言う理解です。ルソーさんちのトップスリーにルショットを加えた4アイテムは頭抜けたワインですが、他はどうでしょう・・みたいなニュアンスでした。
しかしながらアチコチ調べてみると、昨今、結構気に入っているMWのティム・アトキン氏が、この2011年のラヴォーに95Points も付けているのが判りました。
「(・・ほんとか~?・・)」
と思ってますが確かめようが無い・・。
まぁ、昔のような貧弱なボトルでは無くて、それなり太く重いボトルに変わっていました。
シャンベルタンやクロ・ド・ベズはもう・・ほとんと見かけない・・と言うか、有ったとしても異常に高価です。それにつられてアルマン・ルソーのアイテムは価格上昇してしまいましたね。因みにタンザーさんは89~91Points とかなり冷静です。
基本的にはエレガンス重視でいじくりまわさない、ゆったりとしたブルジョワな味わいです。好きなタイプなんですけどね。まともに入らないので・・すみません。
良い状態で届いています。ご検討くださいませ。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved