キスラー・ヴィンヤード
キスラー・ヴィンヤード
アメリカ Kistler Vineyards カルフォルニア
● こってり系のカリフォルニア・シャルドネのイメージにぴったんこ合いそうなキスラーの、フランス的なネーミングの「レ・ノワゼッティエール」をご紹介します。
エージェントより 作家志望だったスティーブ・キスラー氏は、スタンフォード大学で語学を専攻していたが、ワインの魅力にとりつかれてしまった。以来、醸造家を目指し、マーク・ビクスラー氏の協力のもと、1978年にキスラー・ヴィンヤーズをソノマ郡、ルシアン・リヴァーに設立した。現在、49ヘクタールの自社畑を所有し、20ヘクタールがルシアン・リヴァー、13ヘクタールがソノマ・マウンテン、12ヘクタールがソノマ・ヴァレーにある。畑のほとんどにはシャルドネが栽培され、一部にはピノ・ノワールが植えられている。キスラーは複数の自社畑から異なるワインを出荷しているが、ほとんどの発酵は天然酵母が主体で行われ、マロラクティック発酵と熟成もそのまま小樽で行われているのが特徴。
カリフォルニアの最も優秀なワイナリーの一つであるキスラーは、ソノマ郡の数箇所のエリアに畑を所有しています。この『レ・ノワゼッティエール』はルシアン・リバー・ヴァレーで造られました。 |
● 2012 Sonoma Coast Pinot Noir
ソノマ・コースト・ピノ・ノワール
● 2012 Russian River Valley Pinot Noir
ルシアン・リヴァー・バレー・ピノ・ノワール
【久し振りに購入できました..いつ開けてもポテンシャル全開で迎えてくれる?】
まさに「たっぷりした果実味」「充分な樽香」「過熟したフルーツ感」を味わうにはもってこいでしょう..。noisyの趣味では有りませんが、世界に認められた味わいです。しかしながら、開けるタイミングを計る楽しみが有る・・(^^;; ブルゴーニュ系のシャルドネやピノ・ノワールと違って、
「あっ・・飲みたいな・・飲んじゃおうかな・・・友達もくるし・・」
みたいなシュチュエーションには、実に頼もしい相棒になってくれます。偶に飲むと・・
「・・・あれ?・・こんなに美味しかったっけ?・・」
と、存在を見直す羽目になります。それに、お客様なら間違いなく凄くおいしいと言ってくれるでしょうしね。
そんな時はブルゴーニュに戻ってみると、自分にとって如何に繊細な部分が大事なのかを理解します。貴重かつ優れたカリフォルニア・ワインです。是非ご検討くださいませ。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved