ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2025.05.22 
Last Update 2025.05.22  


■ セシル・トランブレイ来日記念!
2025年2月19日テイスティングセミナーレポート・・by oisy

 お忍びで・・と言うことでは無かったのですが、この2025年2月にひっそりと忍び足でセシルが来日してくれていました。
 少数人数でテイスティングセミナーを行うので是非・・という事で noisyをご招待してくれたのですが、時はまさに決算真っ最中・・新着も何とかこなさないといけない・・激務中と言うことで noisy は参加を断念・・残念でしたが・・。
 せっかくご招待してくれたので、「noisyは都合付かないけど oisy でも良いか?」と尋ねたら二つ返事でOKが出たので、oisy を派遣することに。
 まぁ・・日本初輸入の時から延々と扱わせていただいて、「こんなに凄い存在になられるとは!」・・とは思っていましたが・・(^^;;
 ただ行かせるのも癪なので、oisyにレポートを書いていただきました。
 1級畑だとばかり思っていたレ・ボーモン・バがグラン・クリュを名乗れる部分を含んでいて驚いた・・とか、醸造の時はどんな風に意識しながら行っているかとか・・
「梗の使用は料理に塩で味をつけるようなもの」
「料理人で例えるなら、プレスは火入れ」
などなど、感触や感覚の部分の細かい部分まで話してくれたようですよ。oisy渾身で書かせていただきました。セシルファンならずとも、ワインにご興味のある方ならきっと必見のコラムです!
頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

須木酒造

須木酒造

日本 Shukisyuzou 宮崎
ShukisyuzouDomaine index -- Open All Column
● 比較的強い個性を発揮する宮崎の芋焼酎です。


■すき酒造 『醸し続け百年、永劫の百年へ』

 すき酒造は宮崎県の西部に位置し、九州山脈の山々が連なり、熊本県の県境に隣接する自然豊かな景観の山里 「須木」 にて焼酎造りを百年。2010年、更なる永劫の百年を目指し、手造り麹・麹室・総甕壺仕込みが行える、「本物」を追求し、「伝統」を継承する総木造の焼酎蔵を新築・完全移転しました。


2020 / 03 / 0910:59
2020年 山猪発売のお知らせ

 皆様、お世話になります。

 まず、新型コロナウィルスで、亡くなられた方、被患されている方々、また不安でつらい日々を過ごされているすべての皆様に御見舞い申し上げます。

 そしてそんな中では御座いますが、明日より、いよいよ狩猟解禁!今年も「山猪 ヤマジシ」の発売日がやって参りました。
昨年「亥年」に醸し出された「亥年醸造山猪」です!また、今回は昨年と違い、同じタイミングで1.8Lと720mlと出荷させて頂きます。試しに720mlからというお客様、大歓迎です!

 2020年度の山猪も香りあり、旨味あり、甘味あり、余韻まで美味しい!しかも写真撮りしたら虹までかかって神々しい!こんな時では御座いますが、是非、お楽しみに!ちなみに、明日よりの蔵元発送ですので、お店の店頭に並ぶのは後日となります。今暫らくお待ち下さいませ。また、数量限定ですので、お早めに。


N.V. Yamasuzume Imo 25do
山雀 夏季限定 芋 25度

16110


日本
宮崎
須木酒造

商品種別 芋焼酎
■アルコール度数 25度
■内容量 1.800ml・720ml
■原材料さつまいも(シロユタカ)・米麹(国産米)
■使用麹白麹
■仕込み 原料芋・・・シロユタカ芋( 南九州産)
麹米・・・国産米
麹菌・・・白麹・黄麹( 添え麹)
蒸留・・・常圧蒸留
仕込み・・・1 次甕壺仕込み( 百年以上使用している和甕)
■コメント
この焼酎は白麹とシロユタカ芋の組み合わせに、二次仕込みの際に添え麹として黄麹を加えて仕上げました。これにより甘く・やさしく・すっきりとした味わいの中に、やさしい余韻が残り、氷割り(ロック)、又は水割り・冷酒でも薄まらず味わいある優雅な飲み心地を楽しめます。
720ML 在庫  7   ご注文数   本
¥1,200 (外税) 


N.V. Yamajishi Imo 25°
山猪 芋 25度

16109


日本
宮崎
須木酒造

■商品種別 芋焼酎■内容量 1.800ml・720ml
■原材料さつまいも・米麹(国産米)
■使用麹黒麹ゴールド
■仕込み/1次甕壺仕込み(百年以上使用している和甕)
■コメント
 この「赤山猪」は黒麹ゴールドで仕込み、ゆっくりと熟成させた長期貯蔵酒と新酒を優混合して造り上げた焼酎です。長期貯蔵酒のまろやかさが際立ちますが、その中にも紅紫芋らしい芋の華やかで濃厚な風味と甘みが口の中に広がります。どの飲み方にも合いますので、色々な飲み方でお楽しみ下さい。
720ML 在庫  3   ご注文数   本
¥1,364 (外税) 


N.V. Yamajishi Imo 25°
山猪 芋 25度

15174


日本
宮崎
須木酒造

■商品種別 芋焼酎
■アルコール度数 25度
■内容量 720ml
■原材料さつまいも・米麹(国産米)
■使用麹白麹
■コメント
平成最後 熊本国税局鑑評会優等賞受賞

『山猪』は昔懐かしい芋の香りと濃厚で重みのある、そして甘味の強い焼酎です。昨今の飲みやすい焼酎ではもの足らない焼酎好きの方々へお勧めです。期間・数量限定での発売となります。
720ML 在庫  完売   ご注文数   本
¥1,185 (外税) 
【何だ?・・二段割り?】
 芋の香りが抜群に濃く、味は力強い「豪傑」な芋焼酎・・を謳っているのがこの山猪(やまじし)です。なので、好きな方とそうでない方に分かれやすいかもしれませんね。このような系統の芋は「お湯割り」にすると美味しい・・と思います。

 また、「二段割り」などと言う、超ローテクながら「掟破り」な手段をも勧めていると言う、心優しい蔵元さんでも有ります。

 二段割りは、なんと・・

「他の本格焼酎と混ぜる!」

だそうですよ・・やったことがない・・と言うか、やる暇も無い・・。


 例えば、強烈な個性を持ち、そのクセから離れられなくなったファンも多い「鶴見」と割ると、甘みも香りも膨らんで旨い!・・そうです。・・いや、聞いた話です。

 なので、「ひや(そのまま)」「オンザロック」「水割り」「お湯割り」「二段割り」を・・楽しんでみてはいかがでしょうか。ま、「ソーダ割り」「ウーロン茶割り」までは何とか許せるとしても、「ハイサワー割り」とかは邪道かな・・とは思いますが、それでもご自由にお楽しみください。