●2020 Fixin Blanc les Champs des Charmes
フィサン・ブラン・シャン・デ・シャルム
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
17087
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,950
【コート・ド・ニュイ=ヴィラージュの赤と双子??・・かなり大柄、官能的なシャルドネです!コクのあるエキスと樽発酵による樽が溶け込んだニュアンス!相当に素晴らしいです!】
アメリー・ベルトーのコート・ド・ニュイ=ヴィラージュの素晴らしさは、飲んだことの有る方ならご理解いただけるものと思いますが、純粋にして何とも言えぬ細やかな表情に惚れ惚れとしてしまう見事なピノ・ノワールです。 このコート・ド・ニュイ=ヴィラージュは、ジュヴレ=シャンベルタン村の北隣にある「ブ
●2019 Fixin les Clos
フィサン・レ・クロ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16633
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[新着商品] 750ML
¥5,880
【フィサン村名の区画で有りながら、最も複雑なミネラル組成を持っていると思われるのがこれ、レ・クロです!】
このところ双子のレ・クロとレ・クラがまともに入らず、飲めない年もありましたが、素晴らしい出来になった2019年ものは、どちらも何とかテイスティングできました!・・良かったです。 このレ・クロを飲むと・・7年目ですから、7年間のドメーヌの進歩が凄く良く伝わって来ます。ある意味、とても凄いワイ
●2019 Fixin les Crais
フィサン・レ・クレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16634
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[新着商品] 750ML
¥6,200
【レ・クロ同様、複雑性も高いが、こちらは判りやすい美味しさ!・・早めに手を付けるならレ・クラをお薦めします!】
レ・クロはヴィノス、ニール・マーティンさんが92ポイント、こちらのレ・クラはR.V.F.(ラ・ルヴェ・デュ・ヴァン・ド・フランス)で92ポイント・・と「同じ評価です!どうぞ飲んでみて下さい!」・・とは行かないのがツラいところでも有り、面白いところでも有るのでしょう。
●2019 Fixin en Combe Roy
フィサン・アン・コンブ・ロワ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16635
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥8,990
【素晴らしい出来です!濃密でいて赤く紫に色付いた果実が味わいにも、ノーズにも載って、高いレベルで仕上がっていました!】
レ・ザルヴレ直下に引っ付いた小さな区画、「アン・コンブ・ロワ」0.38haです。日本へは余り入って来ないキュヴェです。 でもNoisy wineには1級レ・ザルヴレの4倍ほど入っているので、テイスティングするのはこのアン・コンブ・ロワになってしまうんですね。 まぁ、2019年ものは
●2019 Fixin 1er Cru les Arvelets
フィサン・プルミエ・クリュ・レ・ザルヴレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16636
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥8,690
【ニール・マーティン氏は94ポイント!・・まぁ、その位は付けないと他とのバランスが取れません。】
貴重な1級、レ・ザルヴレです。6本のみの入荷で数が無いので、こちらは飲んでいません。 ですが、アン・コンブ・ロワ2019年が滅茶美味しかったので、間違いない出来だと想像できるかと思います。因みにヴィノスのニール・マーティンさんは92~94ポイントと、グラン・クリュでもおかしく無い評価をされ
●2019 Fixin Blanc les Champs des Charmes
フィサン・ブラン・シャン・デ・シャルム
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16176
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,650
【2018年ものの見事な出来に、ナチュラルさをさらに盛った複雑精緻な味わいでした!超お勧めです!】
構成的にはボーヌのシャルドネとは・・全く違うような感触です。どちらかと言うと、「緑のグラデュエーションが美しい!」と言いたくなります。 白ワインの表現では、白や黄色のフルーツ、そして青っぽいフルーツ・・みたいな感じですね。 で、こちらのシャン・デ・シャルムは、珪藻土っぽい・・そんな色合いもしっかり
●2019 Fixin
フィサン
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
16168
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[新着商品] 750ML
¥5,490
【昨夏ご案内のこの2019年フィサン村名、仕上がって来ました!自身の身体に素晴らしくマッチした香水のアロマ・・滅茶素晴らしいです!これは飲むっきゃない!・・超お勧めです!】
素晴らしいです!ほぼ半年経過して、ほぼ完全に仕上がりました!・・もうべらぼうに旨いです! 昨夏のレヴューでは「やや濃い目」のようなニュアンスでお伝えしたと思うんですが、いや・・それがもう、滅茶「おしとやか」に溶け込んでいるんですね~。 まず一体感が素晴らしい!・・赤い果実と、少し紫
●2018 Fixin
フィサン
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15607
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,350
【飲めば絶対に判ります・・海外メディアの間違いを!・・相当素晴らしいです!是非このフィサン村名、飲んでみて下さい。】
海外メディアの評価を見て・・「・・あ・・やっぱりね~。そんなもんだよね~・・」と、一人納得してしまいました。 この辺りの安いクラスのテイスティングは、おそらく適当なんでしょう。もしくは相当に力を抜いているか、メモするにしても1~2行で忘れてしまうのかな? この村名フィサンの美味しさは普遍的なブルゴ
●2015 Fixin 1er Cru Clos du Chapitre
フィサン・プルミエ・クリュ・クロ・デュ・シャピトル
メオ=カミュゼ
13207
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥9,290
【べらぼうに旨いです!素晴らしいニュイ=サン=ジョルジュ!このエレガンス・フィネスは一体どうやって得て表現できるのでしょう!】
2014年ものもですね・・売れずに残ったアイテムをポツポツと開けて来ています。まぁ、それらの印象については中々書く機会も無いのでそのまま放置ですが、それでも noisy の中の「メオ=カミュゼ」と言う造り手のヒエラルキー的位置は、「限りなくトップレベルに有る」と言えます。「・・え~・・?そ~なの?
●2018 Fixin les Clos
フィサン・レ・クロ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15608
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,750
【区画名付きのレ・クロ、レ・クレは数も時間も無くて飲めませんでした。すみません・・。以前のレヴューと村名フィサン2018のコラムを参考にされてください。】
●2018 Fixin les Crais
フィサン・レ・クレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15609
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[新着商品] 750ML
¥6,300
【こちらもすみません・・同様に飲めませんでした。】
あれほど沢山有ったレ・クレ、レ・クロですが、このところは12本いただけるのがようやっとです。海外からのオーダーが増えているんでしょうか・・。 確かに、村名フィサンに低い評価をした方々も、このレ・クレには上値の最高値で93ポイント、付いています。ようやっとこのクラスから「やる気」が出てくるん
●2018 Fixin en Combe Roy
フィサン・アン・コンブ・ロワ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15610
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,990
【2018年で一気に花が咲いた!・・低温浸漬と言ったら・・H.ジャイエでしょう?・・】
もう・・ちょっと涙ぐんでしまいそうな味わいでした。いきなり30年ほどタイムスリップしたかのような味わい・・そしてこのヴェルヴェッティで厚みのある舌触り・・ 低温浸漬のやり方は、ちゃんとやるのは難しいと思うんですね。アンリ・ジャイエのあの「完璧!」と思わせてくれるような見事な味わいに通じる技術なんで
●2018 Fixin 1er Cru les Arvelets
フィサン・プルミエ・クリュ・レ・ザルヴレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15611
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥7,990
【村名のアン・コンブ・ロワが93点なら、隣接する1級のザルヴレは一体どうなっちゃうの?】
飲めないシリーズです。なんか、どんどん減っている感じがしますが・・何故でしょう?・・ それに、以前はサンプルもいただけたんですが、昨今は完全に自腹になってまして、営業的には相当に経費の増大が懸念されるところです。 なので、アン・コンブ・ロワを飲んでしまったので・・・本当は、「noisy の評価は9
●2018 Fixin Blanc les Champs des Charmes
フィサン・ブラン・シャン・デ・シャルム
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
15622
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,850
【これは本当に独特!・・ブルゴーニュの歴史の中で埋もれて来た「裏の部分」も感じます。滅茶複雑で素晴らしいです!】
ブルゴーニュワインは良いワインを造るため、領主が「ガメ禁止令」のように多産種を捨て、黒葡萄ならピノ・ノワール、白葡萄ならシャルドネへと植え替えさせた歴史が有ります。今のように大自然の驚異に対応できるようなスキルも無く、技術も無かった訳ですから、薄くて平板な味わいになってしまう多産種は嫌われた訳です
●2017 Fixin
フィサン
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14441
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,890
【白みを多く持ったエレガント系ジュヴレ?・・と思ってください。滅茶安いを思います!しかも薫り高い!】
2016年ものは4500円でのご案内でしたので、150円も値下げです。それだけでもリーズナブルですが、元々安いですので・・。 ニュアンス的には2016年と同様、今飲んでも充分に旨いです。白い石灰が多めのジュヴレ=シャンベルタン的な味わいですね。鉄っぽさが少ない分、素直に「すっ」と口内を通り
●2015 Fixin
フィサン
メオ=カミュゼ
12902
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,990
【今飲むならマルサネでしょう・・けれどポテンシャルはフィサンが上!現状は3日目から・・ですね!】
非常に素晴らしいです・・見事なフィサン!・・官能さを隠そうともせず、しかも美しさをその官能さは汚していません。それでいてエレガンスもパワーも備えている・・かなりのポテンシャルだと判断しました。 色合いも・・これですよ・・2013年ものの写真が霞んでしまう様な深淵なものですよね・・。ソソられるんじゃ
●2017 Fixin 1er Cru les Arvelets
フィサン・プルミエ・クリュ・レ・ザルヴレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14445
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥7,990
【これは素晴らしい・・はずです!・・が、少ないのでお一人様1本限定でお願いいたします。】
以前のレヴューです。【テイスターとしても高いポイントを付けたくなってしまう存在です!】 リアルワインガイド第63号の評価は、今飲んで 92 ポテンシャル 93+ 飲み頃予想 2021~2050 と、第59号での 91~92Points をすんなりと超えて来ました。 アメリーのこのキュヴェを飲まれた
●2017 Fixin Blanc les Champs des Charmes
フィサン・ブラン・シャン・デ・シャルム
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14456
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,850
【初リリース!見事に超複雑な構成と味わい!飲んだら・・惚れちゃいます!】
全く何の情報も無いんです。でも数は無い・・エージェントさんの担当のM君も、「・・裏で売ってくださいよ~・・」と言い出す始末だし・・。「じゃぁ・・飲むしかないか・・」となってしまうんですね。 でも、無理して開けて良かったですよ。滅茶複雑で深淵・・心に響く深い味わいをしていました。 今は何故かブルゴー
●2017 Fixin les Crais
フィサン・レ・クレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14443
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,990
【レ・クレは飲めませんでした・・レ・クロを飲みました。やはりフィサンを頭一つ、確実に超えて来ています!】
以前はあれほど有ったレ・クレとレ・クロですが、このところは何故か余り有りませんで、12本ずつの入荷です。しかし、「価格は¥5050-->¥4750 へ値下げ!」ですから300円も下がってます。・・下がると売上も下がるので困るんですが・・本数も減ってますし・・どうしてくれるんだろ・・。 なので、どち
●2017 Fixin les Clos
フィサン・レ・クロ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14442
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,750
【レ・クレは飲めませんでした・・レ・クロを飲みました。やはりフィサンを頭一つ、確実に超えて来ています!】
以前はあれほど有ったレ・クレとレ・クロですが、このところは何故か余り有りませんで、12本ずつの入荷です。しかし、「価格は¥5050-->¥4750 へ値下げ!」ですから300円も下がってます。・・下がると売上も下がるので困るんですが・・本数も減ってますし・・どうしてくれるんだろ・・。 なので、どち
●2017 Fixin en Combe Roy
フィサン・アン・コンブ・ロワ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
14444
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,990
【ジュヴレ - (その鉄分 ÷2) + 薫り高いシャンボール ≒ アン・コンブ・ロワ!? 素晴らしいです!他では買えないワインなのかな?】
まさにシャンボールの1級格!・・とも言いたい位の素晴らしいワインです。因みに・・村名フィサンの一区画に過ぎません。 しかしながら、1級レ・ザルヴレに引っ付いたほんとうに小さな小区画でして、「・・・ザルヴレで良いんじゃないの?」としか・・思えません。ある評価サイトでは同じヴィンテージのレ・ザルヴレよ
●2016 Fixin
フィサン
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13852
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,890
【女性らしい優しさに満ちた味わい・・が洗練されています!】
新樽を使わない、ある意味、何の化粧もしないストレートな美味しさだけで勝負に出ている・・素晴らしいキュヴェです。 2015年ものは有り得ないほど無くて・・マグナムなんか造っちゃってましたから・・12本しか入らず、結局テイスティングを諦めた経緯が有ります。非常に少ないとされる2016年ものは、
●2016 Fixin les Clos
フィサン・レ・クロ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13854
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,050
【素晴らしい出来です!・・今までで最高を・・さらに超えて来ました!!】
2015年もので、「今までで最高!」などと言ってしまったために、2016年もののプレゼンをどうしたら良いかと、ちょっと悩み気味だったのですが、しっかり上塗りしてしまいました。今までで最高のフィサン・レ・クロです。 色合いも密度の高い素晴らしいものですよね。是非2013年からの連続写真を・・ご覧くだ
●2016 Fixin les Crais
フィサン・レ・クレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13856
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,200
【リアルワインガイド第63号は 今飲んで 91 ポテンシャル 92 飲み頃予想 今~2040!・・ですが、たった12本のみです。】
毎年続けて来たテイスティングを一旦切らざるを得ないのは、非常に残念です。このように、グラスの写真を見比べるだけでも、どのようになって来たのか、ヴィンテージの要素に加え、ドメーヌの成長や衰退さえも透けて見えてくるからです。 レ・クレに関しましてはたったの12本です。レ・クロも少なくて24本ですので、
●2016 Fixin en Combe Roy
フィサン・アン・コンブ・ロワ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13857
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,990
【1級レ・ザルヴレに瓜二つ!実は評価もほとんど同じ!?】
昨年2015年ものをテイスティングしていまして・・いや、正確には2018年の2月でした。ま~・・たまげたフィサンでした。 でも、通常の村名フィサンのソフトでエキスが綺麗に出た味わいも捨てがたく、「・・アン・コンブ・ロワだけ飲んでると勘違いされるかも・・」と言う気もしています。 それでもこのアン・コ
●2016 Fixin 1er Cru les Arvelets
フィサン・プルミエ・クリュ・レ・ザルヴレ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13858
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥8,390
【テイスターとしても高いポイントを付けたくなってしまう存在です!】
リアルワインガイド第63号の評価は、今飲んで 92 ポテンシャル 93+ 飲み頃予想 2021~2050 と、第59号での 91~92Points をすんなりと超えて来ました。 アメリーのこのキュヴェを飲まれた方は、「こんなに優れたフィサンが有ったんだ!」と思われたことでしょう。 ジュヴレ=シャン
●2013 Fixin
フィサン
メオ=カミュゼ
11333
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥6,350
【このフィサンも素晴らしい!色は淡いがエキスが濃い!】
思いがけず・・メオのACブルゴーニュ2013が絶好調で・・しかも何故かもう無いはずの品物が、このクソ暑い最中に沢山出てくると言うハプニング的事象・・。 有るなら欲しいけど、ここまで暑くなってしまうとね・・何せとにかく記録的な暑さになった2015年ですんでね。皆さんも比較的、喉の通りの良い冷たいものに
●2012 Fixin 1er Cru Clos du Chapitre
フィサン・プルミエ・クリュ・クロ・デュ・シャピトル
メオ=カミュゼ
10734
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥8,900
【あのメオ=カミュゼのネゴス部門です!!】
仕上がりに若干ムラは有るものの、とても美味しいワインだと理解していますが、昔、余りの値上がりの激しさに、徳丸編集長もぶち切れて、「もうメオ=カミュゼのテイスティングはしない!」と言っていたのを思い出します・・・あ、言っちゃって良かったのかな・・ どうにもアンリ・ジャイエの弟子だという話しが先行して
●2015 Fixin les Clos
フィサン・レ・クロ
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13294
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥5,050
【今までで最高の出来!素晴らしいです!】
非常に美味しいですね~・・素晴らしいです。色合いもACブルやオート=コート、コート・ド・ニュイ=ヴィラージュとは少し傾向が違いますね。 2015年のレ・クロは、2014年までのレ・クロと同様にやや赤紫色の色合いを継承しています。ACブルあたりはやや褐色が混じったようなイメージですが、その色は見て取
●2015 Fixin
フィサン
ドニ・ベルトー・エ・ベルトー=ジェルベ
13292
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
フィサン
[通常商品] 750ML
¥4,440
【2015年はマグナムも有りますが・・ブティーユがたったの12本・・。エレガントさ満載のワインですが飲めずにすみません・・】
「フィサン村名がたったの12本って・・」 ショックです。売れ線なんですがこれだけしかないんです。マグナムを6本いただきましたが・・滅茶旨そうですよ・・。「蝋封に紙巻」で届いています。ドメーヌ・ベルトー=ジェルベの上級キュヴェの扱いですので、「よっぽどしっかり仕上がったはず!」と予想しています。 まぁ
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved