●2024 Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Brut Millesimato
コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレ・ブリュット・ミッレッジマート
ボルゴ・アンティコ
19595
[自然派]
白 発泡性ワイン
イタリア
ヴェネト
[新着商品] 750ML
¥2,150
【ミレジムものでこのプライス!しかも自然派!味わいも良!言う事なし!】
ボルゴ・アンティコの収穫年付きプロセッコです。フランチャコルタのベッラヴィスタのような円錐形のボトルに入っていますので、ちょっと高級感も有ります。 しかも、シャバくて中域の厚みが無く、何となく・・「砂糖・・使ってます~?」と聞きたくなるようなものでは無いのが嬉しいです。
●2020 Rosso Piceno
ロッソ・ピチェーノ
ボッカディガッビア
19594
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
マルケ
[新着商品] 750ML
¥2,180
【とても綺麗!いや、要素をしっかり持っていながら・・・美しい!】
ボッカディガッビアって、もっとコテっとしていたと思うんですが、ミネラリティがとても前面に出ていて、果実味がやや裏側に鎮座していて、とても綺麗なお姿だと思うんですが・・。 まあ、これが本来の姿なのかもしれません。コンディションは抜群!是非飲んでみてくださいね。 カジュアルな価格帯のポ
●N.V. Cava Funambul Brut Nature Reserva
カヴァ・フナンブル・ブリュット・ナチュール・レゼルヴァ
エキリブリ・ナチュラル
12708
[自然派]
白 発泡性ワイン
スペイン
ペネデス
[新着商品] 750ML
¥2,090
【ナチュラル&ピュア!きっちりドライでさわやかなテイストのリーズナブルなカヴァです!】
このところはスパークリングワインの値上がりも厳しく、中々千円台の・・しかも自然派となると、かなり厳しい状況になっていました。 安いスパークリングは「ガスを足す造り方(シャルマー法)」をしますので、やはり本物に慣れたワインファンの方には、物足りない思いをされていたと思います。 スペイ
●2023 Soave
ソアーヴェ
タメッリーニ
19448
白 スティルワイン
イタリア
ヴェネト
ソアーヴェ
[新着商品] 750ML
¥2,280
【良い感じの仕上がりです!】
ガルガーネガ種によるソアーヴェです。ソアーヴェは、今ではピンキリが有るワインですが、そうは言っても、ブルゴーニュの偉大なシャルドネにはどんなことをしても及びません。反面、比較的軽く仕上げると、飲みやすくて充分と言えるレベルの深みの有る味わいが得られます。また、良い区画の葡萄を過熟させることによって
●2022 Vinho Verde Ardina Avesso 400
ヴィーニョ・ヴェルデ・アルディナ・アヴェッソ・クアトロセントシュ
グアポス・ワイン・プロジェクト
19350
[自然派]
白 スティルワイン
ポルトガル
ヴィーニョ・ヴェルデ
[新着商品] 750ML
¥1,650
【「・・勿体無い!」・・ときっと思っていただけるに違い無い、リーズナブルで旨い白です。ちょっとビックリするはず!】
noisy も忙しく無ければ、リーズナブルで美味しいワイン探しの旅に出たい・・のは山々なれど、なぜか判りませんが・・「歳を経るごとに忙しくなる!」んです。なんででしょ・・。人は増えているから労働力は昔の比じゃ無いはずです。でも結局のところ、年間休日7日・・でも完全な休日は年間で1日
●2022 Montepulciano d'Abruzzo
モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
サンジョルジョ
18462
赤 スティルワイン
イタリア
アブルッツォ
[新着商品] 750ML
¥1,290
【これはかなり良いんじゃない? 安いからと侮る無かれ!】
ヴァレンティーニのモンテプルチアーノをご紹介した時に、モンテプルチアーノには2つ有ると書いていましたが、その安い方のモンテプルチアーノ・ダブルッツォで信じられないようなコスト・パフォーマンス、カリテ・プリなワインを見つけてしまいました・・・。 いや、全く文句が有りません。赤黒果実が凝縮して
●2023 Vernaccia di San Gimignano
ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ
レ・カルチナイエ
19307
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
サンジミニャーノ
[新着商品] 750ML
¥2,580
【まっこと正しい白ワイン!イタリアには意外に少ない正統派・・・です!】
正統派だよな・・・と感じさせてくれる素直で美味しいヴェルナッチャです。・・・ここでの正統派は・・・まあ、後で説明しますので、とりあえずコメントを読んでみて下さい。 このヴェルナッチャはやや緑の入った黄色の液体で、白~黄色の花・蕾、柑橘系、緑茶、麦藁、ハーブ、ミネラルのアロマがとても複雑に混
●2022 Bergerac Blanc Sec
ベルジュラック・ブラン・セック
シャトー・ヴァリ
18611
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
シュド・ウェスト
ベルジュラック
[通常商品] 750ML
¥1,650
【あの深淵なるシャンパーニュを醸すエルヴェ・ジェスタンの弟さんのワイン!カジュアルでリーズナブルでピュアです!】
兄のエルヴェ・ジェスタンさんとは、やはり似た感じがしますよね。高価だが凄いシャンパーニュを造る兄とリーズナブルなワインを提供してくれる弟。どちらもナチュラルでピュアなワインでは有りますが、歩む道が近いようで遠くも有り、ちょっと面白いな・・と思ってしまいました。 シャトー・ヴァリの赤も安いの
●2020 Bergerac Rouge
ベルジュラック・ルージュ
シャトー・ヴァリ
18951
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
シュド・ウェスト
ベルジュラック
[新着商品] 750ML
¥1,820
【相当良いです。ナチュラル過ぎず、ピュアでクリーン!果実がしっかりで渋く過ぎない、しかもアヴァンギャルドでは無い・・正しい在り方のボルドータイプです。】
メルロの深い味わい・・土臭く無く、シャバくない・・果実をしっかり持ったミネラリティの支えがしっかり有る、美味しいボルドータイプです。 メルロに加え、華やかなカベルネ・ソーヴィニヨンを少々入れているようですので、よりバランスに優れます。 自然派の造りではありますが、ビオに寄った感じで
●2023 Musucadet Noubeau Blanc
ムスカデ・ヌーボー・ブラン
ランドロン
18513
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ロワール
ムスカデ
[新着商品] 750ML
¥2,390
【久しぶりのランドロンのムスカデ!・・今回はヌーヴォーです!】
以前は航空便でのご予約を承っていたランドロンのムスカデ・ヌーヴォーです。一部で人気でした・・狭い範囲でしたが・・(^^;; やはり「フレッシュさが魅力」なのがヌーヴォーです。でも熟したものも非常に面白いですので、noisy は売れ残ったこのムスカデ・ヌーヴォーを楽しませていただいていました
●2020 Vino di Tutti Vino Rosso
ヴィノ・ディ・テュッティ・ヴィノ・ロッソ
テッレ・ヴィヴェ・マトゥネイ
18978
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
ピエモンテ
[新着商品] 750ML
¥2,450
【ミネラリティのツヤ感を手に入れた・・!?これ以上のデイリーバルベーラは無いんじゃないかと思うほどの激ピュアで密度感のあるバルベーラです!】
[ oisy wrote ] ヴィノ・ディ・トゥッティ、「みんなのワイン」です。マトゥネイはデイリーワインとカテゴライズしているようですが、今年は前年よりミネラリティが表に出てきているようで、その範疇に収まらない・・・素晴らしいワインに仕上がっています! 個人的には「トゥッティ」とい
●2023 Ocho y Medio Tinto Velasco Vino de la Tierra de Castilla
オチョ・イ・メディオ・ティント・ヴェラスコ・ヴィノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ
ボデガス・フィンカ・エスタカーダ
19462
[自然派]
赤 スティルワイン
スペイン
ウクレス
[新着商品] 750ML
¥1,390
【何と・・果肉まで赤いティント・ヴェラスコを使用し、ひんやりと、ふんわりと、エキスの味わいで楽しめるエレガント系・・ながら・・芯は結構にしっかりしている・・超お買い得なデイリーワインです!】
しなやかですね~・・甘く無いですね~・・暑苦しくないですね~・・余韻も膨らみますね・・香りも優しく、でもちゃんと香りますね~・・そして、何となくのナチュール感・・まぁ、これはSo2の生成量の少なさなのかな?・・とは思いますが、実にポジティブに受け入れられます。 まぁ・・スペインワインと言い
●2022 Il Bianco
イル・ビアンコ IGT トスカーナ
ブランカイア
19417
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
[新着商品] 750ML
¥2,420
【滑らかでフレッシュなアロマティックさを自然に感じさせるデイリーなトスカーナの白です。】
明るくフレッシュで、少し「むわっ」とボリューミーなアロマが感じられるノーズです。決してネガティヴなものでは無く、「葡萄の新鮮なアロマを少し集中させた感じ」で、ほんのりと柑橘、中程度の熟度の熟れ方をした果実、フラワリーさとハーブのアロマが混じったようなニュアンスです。 樽は使
●N.V. Cremant de Bourgogne Brut
クレマン・ド・ブルゴーニュ
ポール・ショレ / ジル・レミー
18981
白 発泡性ワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML
¥2,550
【さすがに専業!クレマン・ド・ブルゴーニュのみを造っています!】
今回のポール・ショレのご紹介は正規ルートの品です。コンディションもチェックしましたので、ご安心ください。このブリュットの他、ブラン・ド・ブラン、ブラン・ド・ノワール、ミレジメなども飲みましたが、今回のロットでは、このブリュットが単純に美味しいと判断しました。 まあ、未熟な葡萄の処理のために
●N.V.(2021) Qui est Yin Qui est Yan ? V.d.F.
キ・エ・イン・キ・エ・ヤン? V.d.F.
シャトー・カズボンヌ
19293
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ボルドー
[新着商品] 750ML
¥2,490
【こりゃぁ・・素晴らしい!・・「オルタナ・ボルドーの鏡!」とも言うべき、赤白共に栽培できる「グラーヴの粋」を感じさせる、美しいエキスの伸びやかなワインです!】
なんと・・ボルドーはグラーヴのビオのカベルネ・フランを60%、ソーヴィニヨン・ブラン40%セパージュした、「半端無いオルタナティブ・ボルドーワイン!」の誕生です! どこから話し始めたら良いか迷ってますが、とにかくこれは・・「めっちゃ安くてエキスの美味しさをしっかり感
●2022 Muscadet Sevre et Maine Sur Lie Selection des Haut Pemions
ムスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・シュル・リー・セレクスィヨン・デ・オー・ペミオン
クリストフ・ドルーア
18135
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ロワール
ムスカデ
[新着商品] 750ML
¥2,190
【ヴィンテージが進みました!・・さらに瑞々しくピュアに繊細に!とても旨いです!しかも魚介にピッタリです!】
ヴィンテージ変更なのでサクッとテイスティングしてみましたが・・・「おっ!・・凄くいい!」 このワインのエージェントさんはフィネスさんですが、扱い始めた2012年ものよりも実にピュアで自然派らしい活き活きとした香りがとても心地良いです。 酸味もハキハキしていますがとて
●2022 Chianti Classico
キャンティ・クラシコ
ビッビアーノ
19337
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
キャンティ・クラシコ
[新着商品] 750ML
¥2,390
【旨いです!ただのキャンティ・クラシコがこんなに深く・・こんなにエレガントだとは、きっと思わなかったでしょう!】---- 以前のレヴューを使用しています。
良いワインだと思ってもテクスチュアが今一つだったり、単に残糖な甘みに逃げたり・・のキャンティ・クラシコやキャンティが多い中、ビッビアーノは素晴らしいですね。 まぁ・・昔からジュリオ・ガンベッリは好きでしたが、ビッビアーノのキャンティ・クラシコ2021年は・・「上級キュヴェを喰いかね
●2022 Siciliane D.O.C. Nero d'Avola
シチリア・ネロ・ダヴォラ
ヌース
18445
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
シチリア
[新着商品] 750ML
¥2,480
【素晴らしいバランスのネロ・ダヴォラです!・・エトナとはまた違った濃密さ・・それが涼やかに、しなやかに味わえます!】
まぁ・・疑い深い性格なので、ネロ・ダヴォラでシチリアの西部だよなぁ・・マルサラとか、近いよなぁ・・クドイんじゃないかなぁ・・ などと思っていて、中々手を出せないでいましたが、「これは相当旨い!」と・・自分の思い込みを反省することになりました。やはりワインはテイスティングが基
●2022 Marche Bianco Garbi I.G.T.
マルケ・ビアンコ・ガルビ I.G.T.
ボッカディガッビア
17956
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
マルケ
[新着商品] 750ML
¥1,850
【味幅はあるのにシツコク無い!さっぱりしているのにシャバく無い!だから夏にもピッタリ!】
シャルドネ40%、ソーヴィニョン40%、ヴェルディッキオ20% というセパージュだそうです。ある種の黄金比・・・なのかもしれないぞ・・・とまで思わせるような、バランスの良さを感じさせてくれます。 冷ややかな柑橘系のフルーツが、ドライな味わいに映えます。そして、フレッシュでフルーティ
●2021 Chianti Colli Senesi
キャンティ・コッリ・セネージ
ラ・トッレ・アッレ・トルフェ
18328
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
キャンティ・コッリ・セネージ
[新着商品] 750ML
¥2,350
【ツヤツヤのテクスチュアに美しい果実!・・思いっきりシミジミ系のコッリ・セネージでは無く、外交的な美味しさをしっかり感じさせてくれます!】
「久々にキャンティで大ヒット間違い無し!」と言える見事な味わいでした。素晴らしいバランスをしています。 本来、キャンティ・コッリ・セネージのワインは、少し「ひなびた感」が滲み出てくるような、しんみり系のサンジョヴェーゼの味わいがほとんどを占めると思います。 が、さす
●2021 Fiano di Avellino Apianum
フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ・アピアヌム
サルヴァトーレ・モレッティエーリ
17878
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
カンパーニャ
[新着商品] 750ML
¥2,580
【イタリア中部の白ワインながら、上品さと素晴らしいバランスで魅了してくれます!しかも特売です!】-----以前のヴィンテージのレヴューを掲載しています。
良いですね~・・それなりに暑くなる地域ですが、畑の高度がそれなりにあり、涼しい風が通るようなイメージです。海からはちょっと距離が有ります。 以前は2千円台の後半だったんですが何故か・・お安くなっていまして、「この価格じゃかなりお得!」と思いました。 それに加
●2023 Cotes-du-Rhone Blanc Plein Sud
コート=デュ=ローヌ・プレン・スュッド・ブラン
レ・ヴィニュロン・デステザルグ
19024
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ローヌ
コート=デュ=ローヌ
[新着商品] 750ML
¥1,690
【非常にリーズナブルな、暑さにかまけてダレてしまってない綺麗な酸が嬉しい、オールマイティな白です!(2021年にヴィンテージ変更しました。以前のレヴューを掲載しています。)】
大柄ではないものの、ブルゴーニュ辺りの緯度のシャルドネと同様の冷たさを持った白、黄色の小果実で、甘くダレて熟れたニュアンスが見当たりません。二次発酵はきっちり行われていて、その滑らかさとグリセロールの質の高さが素晴らしい。キッチリドライでまったりと長い冷たい余韻が有ります。文句なし!下手なマコンよ
●2023 Pipelettes Rose V.d.F
ピプレット・ロゼ V.d.F.
プティ・ボノーム
18975
[自然派]
ロゼ スティルワイン
フランス
ローヌ
[新着商品] 750ML
¥2,580
【キラキラミネラリティに高い密度の果実のエキスがめちゃうまいです!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] ツヤツヤとかキラキラとか・・良いですよね。ワイン以外でも、ダイヤモンドなどの宝石の輝きには引き込まれるような魔性の魅力があるような気がします。ガラスの加工品も良いけど、やはり本物の宝石が持つ輝きには敵わない・・・だからこそ価値があるんでしょうね。 ワインにもあり
●2022 WTF Bianco Biodinamico
WTF ビアンコ・ビオディナミコ
パラッツォ・トロンコーニ
19526
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
ラツィオ
[新着商品] 1000ML
¥2,090
【巷では大人気の?ルイ・ジュリアンのイタリア・ラッツィオ版でしょうか?・・1リットルボトルにビオのナチュールな味わいで、しかもこの価格!・・ピカ一のコストパフォーマンスとコクのある味わいにビックリされるはず!】
1リットルのボトルでビオディナミの葡萄、しかも味わいもアロマもバッチリで2千円ちょい(初のご案内時)・・これを見ますと、どうしてもあの「ルイ・ジュリアン」を思い出してしまいます。 ルイ・ジュリアンが今も売れているのかどうかはnoisyは知らないのですが・・いや、他のショップさんは大いに売れ
●2022 WTF Rosso Biodinamico
WTF ロッソ・ビオディナミコ
パラッツォ・トロンコーニ
19527
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
ラツィオ
[新着商品] 1000ML
¥2,090
【こちらも1Lボトルに王冠!価格はリーズナブルながらビオの地場品種で濃密でドライ!・・ルイ・ジュリアンに対抗できる本格派イタリアンです!】
物凄く深~~い・・と言う訳では無いですが、ルイ・ジュリアンを引き合いに出したからと言って・・「似ている訳では無い」ので悪しからずご理解くださいませ。 しっかり濃密さも持ちつつ、深みもしっかり、コアがど真ん中に有りつつ・・ある意味、「完成された味わい」を感じさ
●2019 Chianti (Organic)
キャンティ(・オーガニック)
カーサ・カテッリ
17075
[自然派]
赤 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
キャンティ
[新着商品] 750ML
¥1,750
【げげっ!・・これ、かなり美味しい・・。絵にかいたようなフルーティーさとまん丸パレットをご堪能ください!】
ようやっと大人気だったカーサ・カテッリのキャンティ・オーガニックの新ヴィンテージが到着しました。D.O.C.G.ワインながらも、キャンティの後にクラシコも何もつきませんが、何せ安い・・。安過ぎるワインは眉唾ものなので、酷いイタリアワインに懲りているnoisy は、いつものように入荷後の再テイスティ
●N.V. Lambrusco del Quaresimo I.G.T.
ランブルスコ・デル・クアレジモ
ラ・コッリーナ
8889
[自然派]
赤 発泡性ワイン
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
[新着商品] 750ML
¥2,380
【人気商品です!凝縮感しっかり有り!基本ドライだがほんのり甘みも・・旨みしっかりで弱発泡性赤ワインです!気軽に飲んでみて!】
このシーズンの様々なシチュエーションに大活躍しそうな自然派発泡酒です。スーパーで売っているランブルスコはもっと安いですが、それはただ甘いだけ..ちょっとシュワっとしてるだけです。 しっかり DEMETER のビオ認証も得ている、れっきとした自然派です。ナチュラルな赤い小さな果実がとても凝縮
●2021 I.G.P. Coteaux du Pont du Gard Cuvee des Galets
コトー・デュ・ポン・デュ・ガール I.G.P.キュヴェ・デ・ガレ
レ・ヴィニュロン・デステザルグ
17955
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ローヌ
ガール
[新着商品] 750ML
¥1,480
【とてもリーズナブルで品質も高いです!】
リーズナブルながらも質の高い南部のワインを提供してくれるデステザルグ協同組合の「ガール地区」のワインです。 このアペラシオンは色々在りまして・・現在は「コトー・デュ・ポン・デュ・ガール I.G.P.」と言うことに落ち着きました。良く判りませんが粘土質土壌だとローヌのアペラシオンとしては認め
●2021 Frizant Rosso
フリザン・ロッソ
イル・ファルネート
18535
[自然派]
赤 発泡性ワイン
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
[新着商品] 750ML
¥1,860
【「開栓前に瓶底に沈んだオリを戻してから抜栓して下さい」と有りますが、必ず吹いても大丈夫なようにして開けて下さいね!バランス良い軽さがクセになる味わいです!】
良いですね~・・ロゼほどのエキス昇華感は無く、反対に生果実感が凄いのがこのロッソです。 見てお判りのように・・まさにこの色の果実がそのまんま・・生感覚で味わえます。ラズベリー、ベリー、そしてむしろ葡萄・・(^^;; 何も足さない、何も引かない・・なんてウイスキーか何かの上出来な CF が有
●2021 Frizant Rosato
フリザン・ロザート
イル・ファルネート
16975
[自然派]
ロゼ 発泡性ワイン
イタリア
エミーリア=ロマーニャ
[新着商品] 750ML
¥1,950
【激旨です!ロゼ嫌い、泡嫌いは是非!・・享楽感をバッチリ得られます!・・有り得ないほどの美味しさを感じられます!】
もう、細かいことはどうでも良いかと・・思ってしまうほど、滅茶心地良い飲み心地でして・・しかも探求しようと探しに出ると・・「あらま・・ちゃんとあるじゃん・・」と言う結果になってしまいまして、「おいおい・・こんな2000円もしないワインにそんなに入り込んでどうすんのよ!」
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved