ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード      
  
Stop! reload  2025.05.23 
Last Update 2025.05.23  


頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ

Visa Master JCB Amex Diners Club Discover
 各社クレジットカードがご利用いただけます。
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 有 る と 便 利 な グ ッ ズ !
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine
Noisy wine Item Search Engine


2021 Anjou Rouge Clos Chaillou
アンジュー・ルージュ・クロ・シャイユ
レミ・ピヴェール/シャトー・ペレ=ジュアネ
19577
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ロワール
アンジュ―
[新着商品] 750ML ¥5,780


to Remi Pivert / Chateau Perray-Jouannet index
【よりエレガントに・・華やかに香る!まるでニュイのミネラリティにコートされたエレガント系カベルネ・フランの真骨頂・・!】
[ oisy wrote ] やはり土壌が示すキャラクターというのはダイレクトにワインに反映されるようです・・・ 無印アンジュー・ルージュの方はシスト土壌でミネラリティーに少し鉄っぽさがあり、それがしっとり感をより高めていたように感じますが、クロ・シャイユはみんな大好き粘土石灰質です


2022 Bourgogne Rouge Hautes-Cotes de Beaune Rouge Perrieres
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ルージュ・ペリエール
プティ・ロワ
19444
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥6,850


to Maison Petit Roy index
【ポテンシャルは・・noisy 一推しのヴィーニュ・ヴィロンを凌ぐ!・・若干時間不足で伸び切らないだけ。こちらも純粋で・・将来への大きな布石を持っている珠玉のオート=コート・ド・ボーヌです!】
 価格がヴィーニュ・ヴィロンより安いオート=コートのペリエールです。畑がどこだかわからないんですが、おそらくニュイ=サン=ジョルジュ、コンブランシアンの上部かなと推測しています。あの辺は、「大理石の石切り場が有ってミネラリティが半端無い大柄な構造を持つワインが出来る」と感じている場所


2023 Pernand-Vergelesses Vieille Vignes Rouge
ペルナン=ヴェルジュレス・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ルージュ
フランソワーズ・ジャニアール
19520
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ペルナン=ヴェルジュレス
[新着商品] 750ML ¥6,880


to Francoise Jeanniard index
【2017年ドラルシェのペルナン=ヴェルジュレス・ルージュが持つ官能さを「蕾」で持っているエレガント系!・・今は果実の美味しさ主体ですが、3~5年で官能を揺さぶる味わいへと変化して行くでしょう!・・素晴らしいです!】
 なんでペルナン=ヴェルジュレスの赤がこれほどまでに売れないか・・不思議でしようがなかった noisy ですが、この何年かの間に少しずつ変わってきました。 その一つの功労者がマリウス・ドラルシェ時代のバックヴィンテージの2017年ペルナン=ヴェルジュレス・ルージュです。4千円という、余りに安


2022 Bourgogne Aligote
ブルゴーニュ・アリゴテ
マルキ・ダンジェルヴィーユ
19204
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥5,890


to Domaine Marquis d'Angerville index
【こちらはA.C.ブル・シャルドネ2022とは違って、いつもの滅茶美味しいダンジェルヴィーユさんのアリゴテ、そのものです!】
 果実がブリブリ、酸は鋭く無く、ふんわり柔らかで質感がまさにダンジェルヴィーユ的な「ゆとり感」と「貴族感」がする・・(^^;; 見事なアリゴテです。 ブルゴーニュ・アリゴテはこの10年ほどの間に大きく変わっています。世界中でのブルゴーニュ人気に、「・・分けてくれって?・・でも売れるワ


2021 Nephele Blanc V.d.F.
ネフェール・ブラン V.d.F.
ラロック・ダンタン
18172
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
カオール
[新着商品] 750ML ¥6,690


to Domaine Laroque d’Antan index
【むむむ・・?ピュア感が増し、果実とミネラルの輪郭がクッキリとしてきたぞ・・!!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] あれ・・・?2018とスタイルはだいぶ違うぞ・・・ ピュア感がかなり増している・・・樽のニュアンスはほぼ感じないレベルまで下がり、果実の輪郭がはっきりしているぞ・・! こうなるとよりこの土地のテロワールが見えてきます・・リンゴやグレープフルーツな


2021 Nigrine Rouge V.d.F.
ニグリンヌ・ルージュ I.G.P. コート・デュ・ロット
ラロック・ダンタン
18173
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
カオール
[新着商品] 750ML ¥6,690


to Domaine Laroque d’Antan index
【ピュア感が増し、テロワールの輪郭がよりハッキリとしてきました!不思議と見えてくるのはブルゴーニュのあの村・・・なぜなんだ!?】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] やはりニグリンヌも2018ヴィンテージとはスタイルが違い・・・ピュア感は増し、素材であるブドウをよりダイレクトに感じられるような造りになってきています! ジューシーさとバター感が混在したようなエレガンス・・!これに近い香りを嗅いだのは、最近ではビッビアー


2022 Pernand-Vergelesses Vieille Vignes Rouge
ペルナン=ヴェルジュレス・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ルージュ
フランソワーズ・ジャニアール
18580
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ペルナン=ヴェルジュレス
[新着商品] 750ML ¥5,980


to Francoise Jeanniard index
【健康的な2022年ものはエレガントで素晴らしいバランス!・・チェリーな美味しさと複雑性を感じさせる、ちょっとジュヴレっぽい?・・ニュアンスです。】
 これほどまでにメディアに無視されていると言うのも珍しいですが、品質的にはこのところ、「相当上昇している」と感じますので、価格的には非常にリーズナブルだと思います。 まぁ・・そりゃあ・・ニュイのジュヴレかヴォーヌ=ロマネか、シャンボールでも良いけれど、「ペルナンじゃぁ


2018 Nigrine Rouge I.G.P. Cotes du Lot
ニグリンヌ・ルージュ I.G.P. コート・デュ・ロット
ラロック・ダンタン
15430
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
カオール
[新着商品] 750ML ¥6,690


to Domaine Laroque d’Antan index
【なんと森を開墾するところからスタート・・!伝説の始まりとなるのか・・10年以上の下準備を経てようやくファーストビンテージとなったブルギニョン夫妻のチャレンジの始まりです!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] 注目のラロック・ダンタン、赤のファーストヴィンテージです・・! むわっとくる芳香・・!黒の入った赤果実の、これはエレガンスと言って良いレベルでしょう。スピード感があります。ブラン同様、「熟しているのに余分には熟しておらず」、果実の深みがありながら


2024 Beaujolais-Village Primeur Maison Leroy by Air Pre-Orders
ボージョレ=ヴィラージュ・プリムール メゾン・ルロワ 航空便
2024 ボージョレ・ヌーヴォー
18945
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボージョレ
[新着商品] 750ML ¥6,890


to 2024 Beaujolais Nouveau index
【熟成タイプ??焦らずに飲んで下さい..ん??】
 しっかりしてますよねえ..ホント..。「ベストは数年後です..」等と笑えないジョークが出てきそうです。実際、リリース直後は固いことが多いです。MCじゃないんでしょうね..。一度は飲んでみてください。価格は..安いでしょ?毎年かなりの数量がしっかりと販売されていることからも、このワインの人気が判りま


2023 Pernand-Vergelesses Blanc
ペルナン=ヴェルジュレス・ブラン
フランソワーズ・ジャニアール
19523
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ペルナン=ヴェルジュレス
[新着商品] 750ML ¥6,890


to Francoise Jeanniard index
【ペルナン=ヴェルジュレスらしい白いライムストーンと灰色茶色のマールが生み出す見事なシャルドネ!・・豊満なピュリニーやシャサーニュとは異なる、「もう一つのシャルドネ!」と言えるでしょう。】
 素晴らしい出来になった2023年もののペルナン=ヴェルジュレスです。 このドメーヌ・フランソワーズ・ジャニアールは一般的なドメーヌの半分ほどしか地所を所有していないのもあるかと思いますが、余りメディアに取り上げられることは無く、「知る人ぞ知るドメーヌ」でも有ります。 しかしフランス


2022 Savigny-les-Beaune Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
18734
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[新着商品] 750ML ¥6,680


to Domaine Christian Bellang et Fils index
【生産量が非常に少ないサヴィニー村の白です!多様なサヴィニーの土地柄を生かして、繊細な襞に蜜やスパイスを塗り込んだような素晴らしい出来です!】
 素晴らしい出来の2022年、サヴィニーのシャルドネです。黄色が濃く、照りが仕上がりの良さを感じさせてくれます。 サヴィニーの白ワイン生産量は非常に少なく、しかし出来上がって来るワインのレベルが高いと言う・・ちょっとサヴィニーの不思議な性格を感じさせてくれます。 それこそ・・先だって


2023 Pouilly-Fuisse 1er Cru la Marechaude le Bas
プイィ=フュイッセ・プルミエ・クリュ・ラ・マレショード・ル・バ
ダニエル・エ・ジュリアン・バロー
19583
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
プイィ=フュイッセ
[新着商品] 750ML ¥6,990


to Domaine Daniel et Julien Barraud index
【プルミエ・クリュの真価がまさに発揮されて来た2023年でしょう!・・ムルソーで言わば、「クロ・デ・ペリエール」と「ペリエール」の違い!?・・しかしこのル・バも捨てておけないエレガンスが凄いんです!】
 もしご興味がございましたら是非、ラ・マレショード・クロ・ラ・ヴェルシェール2023年のグラス写真をご覧ください。きっと驚かれるでしょう。「・・げげっ・・全然違うじゃん!」 そうなんです・・後光が差しているようなクロ・ラ・ヴェルシェールに対し、こちらのル・バの方は、「透明感が


2018 Coteaux Champenois Rouge
コトー・シャンプノワ・ルージュ
アラン・ベルナール
16624
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
シャンパーニュ
[新着商品] 750ML ¥5,980


to Alain Bernard index
【温暖なブルゴーニュへの憧れ?・・厳しい酸を持つシャンパーニュのピノ・ノワールを完熟させた滑らかで柔らかな熟度の高いピノ・ノワールのルージュです!】
 1級格のディジーのピノ・ノワールです。アラン・ベルナールらしいなぁ・・と感じますね。 そもそもシャンパーニュは冷涼な土地ですから、黒葡萄は中々熟さなかった・・昔は・・です。でも今は結構良い感じに熟しますので、こんなピノ・ノワールによるコトー・シャンプノワが生まれるようになっているんですね。


2021 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ
バール
18472
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[新着商品] 750ML ¥6,380


to Domaine Bart index
【激エレガントなレ・フィノットと首一つ差!・・やっぱりレ・ロンジュロワ・・めちゃお美味しいです!】
 レ・ロンジュロワと言えば・・この10年弱ほどは、noisyも「シルヴァン・パタイユ」でした。 ま~・・中々パタイユも売れなくてね・・結構に苦労したんですね。それがいつの間にか・・いや、リアルワインガイドが後押しになったような感も有って、決して noisy が持ち上げた訳では


2022 Pouilly-Fuisse les Chataigniers Vieilles Vignes
プイィ=フュイッセ・レ・シャテニエール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ダニエル・エ・ジュリアン・バロー
18542
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
プイィ=フュイッセ
[通常商品] 750ML ¥5,990


to Domaine Daniel et Julien Barraud index
【2018年ものにはジャスパー・モリスさんも上値93ポイント付けていましたが、それも超えてくるような素晴らしい古木の2022年シャテニエールV.V.です。】
 久しぶりのシャテニエールです。いや・・だいぶ変わりました・・し、凄く良くなったと感じます。 noisy がこのシャテニエールをまだ扱っていた頃・・おそらく10年位前までかと思いますが、基本的に、「もっと樽の影響がしっかりしていた」と感じます。 なのでシャテミエ(栗の


2020 Pernand-Vergelesses Vieille Vignes Rouge
ペルナン=ヴェルジュレス・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ルージュ
フランソワーズ・ジャニアール
17632
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ペルナン=ヴェルジュレス
[通常商品] 750ML ¥5,980


to Francoise Jeanniard index
【安いのか高いのか・・判らないかもしれませんが、今回のペルナン2020赤、2021白は特別価格!・・何とか飲んでもらおうと頑張りましたが、怒られちゃうレベルの値付けです。】
 どうやら・・2020年ものはヴォーヌ=ロマネ近辺は相当に濃密で、コート・ド・ボーヌに比較するとコート・ド・ニュイの方がその傾向が強いように感じられます。それでもジュヴレ辺りでは、トラペも・・前回ご紹介のギイヤールも、エレガントさを見事に演出出来ているのには驚きますが・・あ、ギイヤールも、「


2022 Chorey les Beaune Rouge Poirier Malchausse
ショレ=レ=ボーヌ・ルージュ・ポワリエ・マルショセ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
18731
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[新着商品] 750ML ¥6,150


to Domaine Christian Bellang et Fils index
【地球温暖化を迎えて本領を発揮するかもしれない・・?!ショレ=レ=ボーヌ的エレガンス!】
 ショレ=レ=ボーヌと聞いて、どのようなイメージを持たれていらっしゃるか・・ noisy にはお客様それぞれのことは判りませんが、まぁ・・総じてこんな感じかと思います。「・・淡くて硬目、さくらんぼ、桜の花的で旨味は少な目・・表情が少ないので面白みに欠ける」・・でしょ? でも、


2018 Nephele Blanc I.G.P. Cotes du Lot
ネフェール・ブラン I.G.P. コート・デュ・ロット
ラロック・ダンタン
15431
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
カオール
[新着商品] 750ML ¥6,690


to Domaine Laroque d’Antan index
【2018はクラシック感が強め!ブルギニョン夫妻の慧眼にかなった土壌の持つミネラリティと熟度と瑞々しさの両立したコアのある液体!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] 2018はネフェルの2年目のヴィンテージです。ですので、もしかしたらまだ手探りの部分はあるのかもしれません。しかしとても2年目とは思えない完成度のワインです・・・ 2002年に森を購入し、6年かけて開墾、聖地、植樹ということですから植えたのは2008年と


2021 Massimo Riesling I.G.T.Toscana
マッシモ・リースリング I.G.T. トスカーナ
ミケーレ・ロレンツェッティ / テッレ・ディ・ジオット
19563
[自然派]
白 スティルワイン
イタリア
トスカーナ
[新着商品] 750ML ¥5,890


to Michele Lorenzetti / Terre di Giotto index
【金属とペトロールが織りなす「金」の果実・・!オイリーさと瑞々しさの共存は、激烈ピュアの証と見ました!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] ラベルを見たとき、何かの間違いかと思ってしまいました。だって・・・「I.G.T.トスカーナのリースリング」なんですから・・!一体どんなワインなんだ?ちゃんとレビューできるのか?多少なりとも不安はありました。まるで「北海道で


2022 Beaune Rouge Vieilles Vignes
ボーヌ・ロンボワ・ルージュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
18732
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[新着商品] 750ML ¥6,580


to Domaine Christian Bellang et Fils index
【ボーヌの西の丘の裾野に傾斜している優れた村名ロンボワ!・・ドライで美しくしなやか、ピュアなピノ・ノワールです!】
 良いですね~・・ピュアでしなやか、酸バランスに優れ、エレガントなピノ・ノワールに仕上がっています。 もう20年も前の話しになりますが、ド・シャソルネイのフレデリック・コサールが頼まれて、ラ・コンブの畑の面倒を見ていた時期が2002~2004年頃にありまして、noisy も・・「ボー


2020 Bourgogne Rouge les Combes
ブルゴーニュ・ルージュ・レ・コンブ
ヴァンサン・レディ
18409
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥5,680


to Domaine Vincent Ledy index
【これは・・樽の影響がめちゃ少ないクロ=ヴージョ的・・濡れて柔らかで果実がしっかり・・何が似てるかって言ったら・・困ってしまいますね。】
 なるほど・・高目の値付けだし、人気のあるのも頷ける仕上がりです。 昨年の2019年ものの時には、noisy も出遅れたのも有って・・入手できなかった経緯が有ります。それに、上級キュヴェのオート=コートとの価格差が余り無いのも・・有りますよね。 ですがオート=コートは準村名ですがニュ


2022 Bourgogne Cote-d'Or Si Rouge
ブルゴーニュ・コート=ドール・シ・ルージュ
プティ・ロワ
19446
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥5,680


to Maison Petit Roy index
【とてつもなく純粋なピノ・ノワール!!・・瑞々しくピュアでふんわりと柔らかな液体です!・・このドライさがやがて旨味と色気を連れて来ると・・完成!】
 しばらくの間・・2019年、2020年、2021年と入荷が無かったメゾン・プティ・ロワのA.C.ブルゴーニュ・ピノ・ノワールです。いつの間にか名前も変わり、「シ・ルージュ」になっていますし、自社畑ものも増えて・・こちらも自社畑ものです。 入荷が無かったのは、以前のインポータ


2022 Pernand-Vergelesses Blanc
ペルナン=ヴェルジュレス・ブラン
フランソワーズ・ジャニアール
18581
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ペルナン=ヴェルジュレス
[新着商品] 750ML ¥5,990


to Francoise Jeanniard index
【プティ・アン・シャルルマーニュ?・・と言って良いかと思います!・・幾分軽量なだけ??】
 とても健康に仕上がり、余分な甘みもアルコールも無い・・でも何も不足せず、美しいディテールを描いてくれる・・ちょっと村名を超えているんじゃないかと思える部分も有る村名のシャルドネです。 2020年ものは僅かに濃く、わずかにぽっちゃり型、2021年はほんのわずかにスレンダーな・・着痩せ型、20


2019 Savigny les-Beaune Blanc
サヴィニー・レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
16588
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[新着商品] 750ML ¥6,680


to Domaine Christian Bellang et Fils index
【何と4千円台の村名シャルドネ!そして美味しかった2018年をエレガンスで超えた素晴らしい出来です!】
 10年ちょっと前なら、「サヴィニー=レ=ボーヌ?・・ん~~・・どうかなぁ・・酸っぱいしなぁ・・」 みたいな印象でしたよね。それでもまぁ・・千沙さんのドメーヌ・シモン・ビーズが好きな方は、パトリックさんが健在だった頃から応援していましたので、「好きなのはサヴィニー」と


2022 Nadir Blanc V.d.F.
ナディール・ブラン V.d.F.
バティスト・ナイラン
19105
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
コトー・デュ・リヨネ
[新着商品] 750ML ¥5,980


to Baptiste Nayrand index
【ちょいアヴァンギャルドだけど激ピュア!甘みのあるオレンジ系果実に台湾ウーロン茶のアロマが堪まりません!】[ oisy wrote ]
[ oisy wrote ] こちらもアヴァンギャルド的ではありますが、ゼニスほどの攻めた造りではありません。ただし揮発酸のニュアンスはあります。酢酸は極々わずかで感じないレベルです。苦手な方は、くれぐれもご注意ください。 このナディール、オイジーは勘違いしていたかもしれません。とい


2021 Morgon Grand Cras
モルゴン・グラン・クラ
ド・ヴェルニュス
18728
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボージョレ
[新着商品] 750ML ¥6,980


to Domaine de Vernus index
【2020年ものの濃密なエロスか、2021年ものの清純な色っぽさか、どっちがタイプ?・・高いポテンシャルを減らさずに仕上げたモルゴン・グラン・クラです!】
 2019年もののド・ヴェルニュスは、美味しかったけれど・・どこにもルジェは居なかったと・・(^^;; そう思わざるを得なかった訳です。いや・・noisy だって言えないことは有りますよ。なんでもかんでも好き勝手にほざいている訳では無く、「これを言ったら怒られるだろうなぁ・・」とか、


2022 Pouilly-Fuisse 1er Cru la Marechaude le Bas
プイィ=フュイッセ・プルミエ・クリュ・ラ・マレショード・ル・バ
ダニエル・エ・ジュリアン・バロー
18539
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
プイィ=フュイッセ
[通常商品] 750ML ¥6,990


to Domaine Daniel et Julien Barraud index
【おそらく・・クロで囲まれたクロ・ラ・ヴェルシェール以外の部分・・で「ル・バ」ですから・・ヴェルシェールの下部の1級。これが今、滅茶美味しいです!】
 これは今、最高に美味しいです!もちろん、最初から全てにおいて・・と言う意味では無く、抜栓直後から徐々に様々な表情を出してくれる・・・と言う意味合いですね。 黄色や白、そしてクロ・ラ・ヴェルシェールのようにやや色付いた果実・・橙色とかわずかに赤い感じのする柑橘・果実のニュアンスが入り、ほんの


2018 Arbois Savagnin Maceration Pelliculaire
アルボワ・サヴァニャン・マセラスィヨン・ペリキュレール
デュ・ペリカン
15249
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ジュラ
[通常商品] 750ML ¥6,280


to Domaine du Pelican index
【滅茶複雑で官能的なサヴァニャンの美味しさに、白ワインとは思えないほどのボディ感覚が備わった素晴らしい味わいです!】
 2018年もののダンジェルヴィーユ、ドメーヌ・デュ・ペリカンのサヴァニャンは、余りに数が無く、ほぼ飲まなかったんですが・・今になって思えば失敗したなぁ・・飲んでおけば良かったと思っています。 それほどまでに2019年のドメーヌ・デュ・ペリカンのサヴァニャンは感動的で、魅力に溢れる素晴らしい


2022 Bourgogne Rouge
ブルゴーニュ・ルージュ
フォンテーヌ=ガニャール
18996
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥5,650


to Domaine Fontaine-Gagnard index
【2020年ものの濃密な味わい、2021年ものの激エレガントな味わいとも異なる、シミジミ感+エレガント感+スタイリッシュでシャサーニュ的な味わいの2022年です!】
 昨年ご紹介させていただいた2021年ものは、「まさに・・言葉が良くないが、素っ裸なA.C.ブル!」でした。化粧っ気も無く、美しく伸びるエキスだけの存在からの表情が愛おしく、激繊細でした。 反対に2020年ものは、「フォンテーヌ=ガニャールのA.C.ブル・ルージュで、


2022 Bourgogne Haute-Cote de Beaune Blanc le Mont et Foret
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ブラン・ル・モン・エ・フォレ
ピエール・ギユモ
18793
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[新着商品] 750ML ¥6,950


to Domaine Pierre Guillemot index
【「サヴィニー・ブランのシャルドネのマサル・セレクション」と言うことは、こちらもD.R.C.と同じクローン主体・・なのでしょう!】
 期待のドメーヌ、ピエール・ギユモのボーヌの高地のシャルドネです。ドゥスュ・レ・ゴヤルドと同じシャルドネを植え、それが主体になっているそうです。 で、オート=コート・ド・ボーヌの畑と言うことで、しかもサヴィニー=レ=ボーヌの南の丘の頂上にあると言うことなので、グーグルマップで調べてみましたら
全 41 件中 1 件 ~ 30 件 ( 1 ページ目)を表示


1 | 2 |