ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2024.03.29 
Last Update 2024.03.29  


頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ

Visa Master JCB Amex Diners Club Discover
 各社クレジットカードがご利用いただけます。
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・エ・ドミニク・ローラン

エ・メゾン・ドミニク・ローラン

フランス Domaine et Maison Dominique Laurent ブルゴーニュ
● 今ではついに自分のドメーヌまで持ってしまった元パティシエ、ドミニク・ローランです。

 まあ、ドミニク・ローランがXXXXXから葡萄を買った・・・という噂が流れると、そのXXXXXの評価が急上昇するとさえ言われるほど、葡萄の出来、選択眼に定評の有るドミニク・ローランです。ミュジニーなどと云う、ロマネ=コンティ、ラ・ターシュに並ぶクラスの葡萄が手に入ること自体、凄いことです。誰だって素晴らしい出来だった葡萄は、自分で使いたいはずですしね。 


2006 Corton Blanc Grand Cru
コルトン・ブラン・グラン・クリュ

13492

白 辛口
フランス
ブルゴーニュ
コルトン
ドメーヌ・エ・メゾン・ドミニク・ローラン

■エージェント情報
 元・パティシエという珍しい経歴を持った当主によって、1989年にネゴシアンとしてワイン界に参入したのが「ドミニク・ローラン」です。栽培業者から買い取ったワインを自社にて樽で熟成するのですが、この樽使いが評判を呼び、90年代から注目を浴びるようになりました。
 ドミニク・ローランの名前に常についてまわる「新樽200%」という言葉。もはやご説明する必要もないかと思われますが、この「新樽200%」とは、100%新樽に入ったワインを購入し、それを自らのセラーで再度100%新樽に移して熟成させることから付いた名前ということです。しかも、今ではこの樽は製造過程からドミニク・ローランが手掛けており、そのポテンシャルの高さから「魔法の樽」として知られているとのこと。
 澱と共に寝かされ、無清澄・無濾過で瓶詰めされる彼のワインは、凝縮された果実味に溢れながら、妙な嫌味は感じられません。
750ML 在庫  完売   ご注文数   本
¥12,250 (外税) 
【こちらはnoisy推しの2006年の Corton Blanc Grand Cru V.V. !まず外れの無いのが当たり前のドミニク・ローランのレアものです!】
 いや・・沢山発注はしたんですけどね。でも少ししか買えなかったんですよね。残念です。

 あのドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティがコルトン=シャルルマーニュを2019年から生産をはじめることを公表しましたが、何とあのボノー・デュ・マルトレイの畑を2ヘクタールほど借り受けて造るそうです。

 ボノー・デュ・マルトレイは売りに出され、投資家たちに買われた訳ですが、その畑が広過ぎることと、新たなシャルドネの畑が欲しいドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティとの、お互い共通の利が有ったと言われています。

 コルトン、コルトン=シャルルマーニュと言えば、コート・ド・ボーヌに有って、グラン・クリュながらもリーズナブルなプライスで購入できる優れたワインを生む畑です。そのポテンシャルからだけ言うので有れば、他のグラン・クリュにも劣らない素晴らしさが有るのはご存じの通りです。

 しかしながら、その判りにくさや飲み頃の難しさもまたブルゴーニュ随一とも言え、特にコルトン=シャルルマーニュや、非常に少ないコルトン・ブランもまた、中途半端なタイミングで開けてしまうと、

「・・うんともすんとも・・言わない・・」

と、ガッカリすることにさえ往々にして出会ってしまう訳ですね。


 確かに、ピュリニーやシャサーニュ=モンラッシェの1級クラスの多くが持つ最初からラヴリーな側面は、マンモスなミネラリティに阻まれています。むしろもっと硬いミネラリティをより多く持つムルソーの方が、畑によっては強い果実の風味が若いうちから感じられますので、評判を得やすいとも言えます。

 しかし、非常に素晴らしいコルトン=シャルルマーニュには良く出会いますし、ましてや、あのコシュ=デュリのコルトン=シャルルマーニュなどに出会えてしまえば・・

「それって・・畑は関係有りなの?」

とさえも言いたくなるのは判りますよね。


 で、今回はそのお隣・・コルトン=シャルルマーニュは名乗れないがコルトン・ブラン・グラン・クリュを名乗れる、ある意味非常に希少なワインです。あのドミニク・ローランがリリースしていますので、間違いなく一定のラインを超える仕上がりで有ると思います。シャブリにしてもボーヌの白も・・ドミニク・ローランは非常に素晴らしいです。

 これに関しましては、2006年と言う良いヴィンテージでもあり、沢山仕入れてテイスティングしたかったところですが買えず、テイスティングを断念しています。

 コルトン・ブランは、コルトンの丘のグラン・クリュ畑で出来るシャルドネをブレンドしたもの・・と考えて良いと思います。(これが、「ル・コルトン」と書いてあるとしたなら別の話しです。)有名なのはやはりシャンドン・ド・ブリアーユかパランか・・でしょうか。

 パランのコルトン・ブランは残念ながら飲んだことが無いんですが、シャンドン・ド・ブリアーユは何度かいただいていますし、何度かご紹介もさせていただいてます。強くない抽出のエレガントなタイプで、シャルルマーニュのような強い硬質さは無く、心地良いワインでした。

 今回は魔術師のドミニク・ローラン、しかも必ずやヴィエイユ・ヴィーニュで出して来ますので、適度な集中感と最適な酸バランスで楽しませてくれるものと期待しています。収穫から12年ですので リリースして10年・・良い感じになっているタイミングかと思います。ご検討くださいませ。