ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード  
  
Stop! reload  2024.04.16 
Last Update 2024.04.16  


頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ

Visa Master JCB Amex Diners Club Discover
 各社クレジットカードがご利用いただけます。
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine

ドメーヌ・エ・メオ=カミュゼ

エ・メゾン・メオ=カミュゼ

フランス Domaine et Maison Meo-Camuzet ブルゴーニュ
● 1983年に彗星のごとく出現したドメーヌ・メオ=カミュゼです。神様アンリ・ジャイエが顧問として付き、試行錯誤しながらも素晴らしいドメ ーヌになったと感じています。まぁ、ここに至るまでは色々有ったと思います。

 今回はフィネスさんから貴重なバックヴィンテージを分けていただきました。ですが少量です・・。

 noisy もメオ=カミュゼのテイスティングで穴の開いていた期間を埋めるべく、2005年のシャンボール=ミュジニー・プルミエ・クリュ・レ・フュスロットを開けてみましたが・・、さすがにこのクラスになると、エレガンスや品格が素晴らしいです。ドメーヌものとネゴスものに差が無いと感じました。

 逸品のオー・ブリュレやジャン・タルディから戻って来たレ・ショームなども空けたかったんですが・・自重しました・・。数が無いですから全部販売できても赤字になっちゃいますんで・・。

 おそらくですが、メオ=カミュゼを最近飲まれた方なら、単にエレガンスが凄いワイン・・と言うよりも、品格が凄い・・と思われるかもしれません。是非ともご検討くださいませ。

◆2014年ヴィンテージの総評
2014年は区画によってはスズキバエというヴィネガー臭を発する虫が発生したので選別を厳しく行った。房数はそれほどでもないが粒が大きかったので収穫量は多くなり2009年まではいかないが近いくらいまでには迫っている。タンニンもしっかりしているが果実味がチャーミングなのでバランスも取れており、全体的にミネラルとフレッシュさがあり比較的早くから楽しめる味わいになっている。


2014年9月 ヴォーヌ=ロマネ・オー・ブリュレの収穫風景


 このドメーヌは、今世紀初めにコート ドールの国民議会議員であったエチエンヌ カミュゼ氏によって設立され、その後に彼の娘が畑を継ぎましたが、彼女に子供がいなかった為に最も近い親戚であったジャン メオ氏(現当主ジャン ニコラ メオ氏の父親)が畑を相続しました。最初は小作人に仕事を任せ、収量の半分を小作料として受け取って樽でワインを販売していましたが、1985年からドメーヌ元詰で販売を始めました。その後、パリで経済学などを学んでいたジャン ニコラ メオ氏が故郷のヴォーヌ ロマネに里帰りした際、ドメーヌの所有する素晴らしい葡萄畑に感銘を受け、ワイン造りを継ぐことを決意しました。その後、アンリ ジャイエ氏の指導を受けながら1989年にドメーヌを引き継いで当主となりました。

 畑の仕事は、以前から小作人として働いていたクリスチャン フロワ氏がそのままドメーヌに残り、これまでの経験を活かしたアドバイスをしながら一緒に仕事をして、今では多くの若手スタッフが育ってドメーヌを支えています。除草剤などを一切使わない減農薬農法を取り入れ、剪定や除葉などを行って畑の中の空気循環の状態を良くして乾燥させることにより腐敗を防止し、健康で良質な葡萄を作ることを心掛けています。その精神はドメーヌ物、ネゴシアン物も変わりません。

 収穫は全て手摘みで、選別は畑と醸造所で行います。ベルトコンベア式の選果台で10人以上の選別スタッフによって厳しく選別され、腐敗したものはもちろん、未熟果などもすべて取り除きます。ヴィンテージにもよりますが葡萄はほぼ100%除梗し、コンクリートタンクの醗酵槽に入れて低温浸漬させ、その後に自然酵母でアルコール醗酵をさせます。特級と1級は基本的に100%新樽、その他は約50%の新樽比率で18ヵ月間熟成させ、ノンフィルターで瓶詰されます。ピジャージュ(櫂入れ)とルモンタージュ(液循環)を同時に行える機械などの最新技術も取り入れ、よりクオリティの高いワインを造れるように心掛けています。


2005 Vosne-Romanee 1er Cru les Chaumes
ヴォーヌ=ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ショーム

12396
自然派
赤 ミディアムボディ
フランス
ブルゴーニュ
ヴォーヌ=ロマネ
ドメーヌ・エ・メゾン・メオ=カミュゼ

■エージェント情報
 ピノ ノワール種100%。特級区画「La Tache(ラ ターシュ)」の下に畑があり、比較的深い粘土質土壌で広さは約1.2ha、日当たりの良い東向きの区画に樹齢約40~60年の葡萄の木が植えられています。フランボワーズなどの赤い果実のアロマとキャラメルやアーモンドのような甘い香り、繊細でエレガントな味わいは正にヴォーヌ ロマネのアペラシオンの特徴を忠実に表現しています。「Chaumes」の名前の由来はフランス語で藁(わら)と言う意味の「chaume」から来ているという説、石灰質と言う意味の「calcaire」から来ているという説など色々あります。

la Revue du Vin de France 16.5/20 Drink: 2016 ~ 2018 (2007.06.01)
Stephen Tanzer 89~92Points
750ML 在庫  完売   ご注文数   本
¥23,550 (外税) 
【ジャン・タルディの耕作で有名になったレ・ショームです!】
 その昔・・ジャン・タルディの1986年のこのワインが目茶美味しくて・・安くて・・ね。昔からのお客様はご存知かもしれませんが、何故かPKさんが著書「バーガンディ」で酷評しているので、

「このワインのどこが不味いんだろうね?」

と、ネット販売しつつ大きな疑問を投げかけていたのが懐かしく思い起こされます。エレガントでとても美味しかったです・・。


 最近になってからはジャン・タルディもこの素晴らしい「1級レ・ショーム」の再契約が出来ず、メオ=カミュゼに返却しました。レ・マルコンソールとクロ・デ・レアに上下で挟まれた、素晴らしいロケーションの畑、レ・ショームです。

 ここは、派手なパフォーマンスはしないまでも、ヴォーヌ=ロマネのやや穏やかな均整の取れた素晴らしいバランスを持つ畑です。ヴォーヌ=ロマネらしい雅さは、一部で接するラ・ターシュ(レ・ゴーディショ・オ・ラ・ターシュでは無い、昔からの)のニュアンスなのかもしれません。

 また、2005年は超健康的、優良なヴィンテージですし、2003年はやや豊満型ですが海外メディアは非常に評価の高いヴィンテージです。

 メオ=カミュゼのサイトによりますと、2005年のレ・ショームは 「A boire ou a conserver」で「飲んでも貯蔵しても良い」、2003年のレ・ショームも同様です。

 このような古酒、特にそろそろ飲み頃になってくるものが正規代理店からリリースされる訳ですから、ここは有難く頂戴しておくのが「吉」かと・・思います。この価格なら決して高いとは言えないでしょう。むしろリーズナブルです。是非ご検討くださいませ。