【ピュア&ナチュラル!・・ナチュラル感も有りつつ危険なニュアンス無し!充実した果実感と思いの外の高いポテンシャル!3L のBIBも嬉しい!】

とても健康的な葡萄の樹、葉、実が目に浮かぶようです。アプローチはビオに限りなく近いんじゃないかと思いますが、ビオ的にネガティヴな要素はほとんど感じられません。揮発酸無し・・有っても表情の一部分と言うことが理解できるピュア感です。
南国らしく、とても充実した果実感で、ジューシーでも有り、そこにピュアさがバッチリ乗っていますので、とてもスムーズに飲めてしまいます。中域も適度な膨らみが有り、中盤以降、石灰的なミネラリティを感じさせながら綺麗に収束して行きます。
また、これで「甘い」と・・評判良く無い訳ですが、全く甘く無い・・残糖ゼロ・・とは言えないものの、全く甘く無いで通るレベルです。
しかもですね・・これ、スクラヴォスのヌーボーにも言えることですが、熟してくるとこれ、かなり複雑な表情を出してくるんですね・・。おそらくビックリされると思いますよ。樹齢の高い葡萄と陽の近さが育んだポテンシャルなのかな・・と思います。
また、3Lのバッグ・イン・ボックスも有りまして、これがまたとてもリーズナブルです。世界的にBIB人気だそうで、今までリーズナブルだったものが、かなりの値上がりに成って来ています。カザーレの3L B.I.B. も人気なんですが、大分値上がってしまいまして、それでも何とかしようと努力していますが、今までの価格を維持するのが非常に困難な状況です。
好みも有りますんでね。カザーレB.I.B. はもう、普通に旨いですから・・。クスラヴォスはピュアですがよりナチュラルですんで、もし良ければボトルをお試しになり、美味しいと思われたらB.I.B.も試してみる・・と言うパターンが良いかと思います。
因みにラシーヌさんの伝票ではどちらも「アルシミスト・ルージュ」になっていますが、B.I.B.の方には「アルシミスト」のクレジットは見当たりませんので、(アルシミスト)とカッコを付けさせていただいてます。ご検討くださいませ!