【アドヴォケイトは92Points・・?ですが、タンザーさんは96Pointsとクラシック評価!!】
いつの間にやら「ジネストラ」のクレジットが消え、「チャボ・メンティン」に変更になっているジネストラです・・(^^;; 意味が良く判りませんが、デザインも大きく変更になっていますね。
人気そのものはパヤーナよりジネストラ・・・いや、チャボ・メンティンの方が若干高いようですが、やや低重心のチャボ・メンティン、バランスに長けて果実味の多いパヤーナと言う見方も出来るかな・・と思います。
昔はル・テロワールさんがやっていましたので、クレリコのワインはそれなりに飲んでいました。今回も久しぶりにシンプルのバローロ2011年をテイスティングしましたが、いや、旨かったですね~。文句の無い大きなバローロで、これでクリュじゃないのが不思議なくらいのポテンシャルでした。
しかしヴィンテージが違い、こちらは2008年ですから、評価の基準も変わってくるところでは有りますが、アドヴォケイトは92Points と意外に低く、タンザーさんは96Points と偉大なバローロ・・と言う評価ですから結構食い違いが有ります。
いずれにしましても素晴らしいクリュ・バローロで有ることには間違い無いと思います。価格もなぜか非常に安いです。ル・テロワールさん時代の方が全然高いですよ。1万円を切ることなど無かったですから。ぜひご検討くださいませ。