ジャクソン
ジャクソン
フランス Jacquesson シャンパーニュ
● 古い歴史をほこるグラン・メゾン、ジャクソンです。
今や「シャンパーニュ3指」に指名されるグラン・メゾン。古き伝統が支配するシャンパーニュの世界で、常に「革新」の精神を抱き、シャンパーニュの頂点を究め続ける、シャンパーニュ・ジャクソン。
200年以上の長い歴史と伝統を誇り、グラン・クリュ アイ村、本拠地のあるディジー村などにある自社畑を中心とした52haの畑から類稀なるシャンパーニュを生み出すのが、このジャクソン。ジャクソンのシャンパーニュは、ナポレオン皇帝からの寵愛をも獲得、皇帝自身の結婚式にも振舞われたという逸話を持つ。また、その最高の栄誉を賞され、皇帝よりメダイユ・ドールを献上された。かのジョセフ・クリュッグは、創業前、ジャクソンのセラーで修行をした後、自身のメゾンを設立したという歴史もある
「ワインはセラーからではなく、畑から生まれる」という考えの下、栽培責任者は収穫時には全ての畑をくまなく見て回り、厳しく指示。栽培はリュット・レゾネで、葡萄の根が十分ミネラル分を吸収できるように土壌の手入れは怠らない。醸造においては、現在では珍しい旧式の垂直プレス機を使用し、より繊細でクリアな果汁を得る為に丁寧に圧搾される。自社シャンパーニュの為に使用するマストは一番搾りのみで、プルミエタイユは他のネゴシアンに売ってしまう。
ジャクソンのシャンパーニュ造りに対するフィロゾフィーは、長い歴史と共に飛躍の時を迎え、今や世界に認められる存在となった。世界の頂点を極めたソムリエ達が選ぶ「世界No.1ソムリエが選ぶ2002年度ワイン・ガイド」において、No.1メゾンの座を射止めて以来、「ゴー・ミヨ」2005年版では、エグリ・ウーリエやジャック・セロスらと並んで2つ星を獲得するなど、数々の専門誌より高い評価を受けている。
●N.V. Champagne Cuvee N.737 Extra Brut
シャンパーニュ・キュヴェ・N.737・エクストラ・ブリュット
【シャルドネ43%、ピノ・ノワール27%、ピノ・ムニエ30%. グラン・クリュとプルミエ・クリュのみ!良い年の2008、2009年のブレンドです!】
ジャクソンと言えば、一応自然派の括りに入るかな・入らないのかな?・・みたいなジャンルで、綺麗系のしっかりしたシャンパーニュ・・と思っています。正規エージェントが余りにも露骨な高額設定誘導をするので、
「ふ、ざ、けるな!」
と・・・思ってます。
今回のキュヴェ737、かなり安いプライスで仕上がりました。本数が無いので飲めませんが、正規からすれば、
「ふ、ざ、けるな!」
と云う価格でしょう・・。
葡萄を絞って最初に出てくる液をフリーラン・ジュースと言いますが、ジャクソンの場合はそれはグラン・クリュとプルミエ・クリュのみを使用し、しかも最初のうちの50Lほどは「汚れが有る」という理由で捨ててしまいます・・・。エレガンスを追求した結果でしょう。2009年ものを70%、2008年ものを30%で仕上げたのがこのキュヴェ737。
ワイン・アンスージャストが94Points、スペクテイターが92Points と評価を出しています。noisy 的なイメージはと言うと、精緻でエクストラ・ブリュットながらバランス良く、「パキッ」とした「姿勢の良い」硬派な感じです。
以前は7千円ほどで購入できたかと思いますが、さすがにここに来て評価も良く、グレートイヤーのブレンド、市中在庫も無くスカスカなのでしょう。それでもまだお買い得かなと思います。
正規品では有りませんがコンディションは悪くないように見えます。ご検討くださいませ。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved