ジャン=リュック・テュヌヴァン
ジャン=リュック・テュヌヴァン
フランス Jean-Luc Thunevin ボルドー
● ジャン=リュック・テュヌヴァンと言えば、今や押しも押されぬボルドーの大スターになりましたが、昔はそれでも新参者ですし、畑に雨除けのシートを掛けたからアペラシオンを名乗らせない・・と言うINAOとやりあって、むしろそれが宣伝にもなったような部分も有り、今なら某国の大統領のように・・INAOはテュヌヴァンを思っていたかもしれません。
でもワインはとても素晴らしい。パワフルでリッチだが、精緻でエレガンスも有ると言うものです。今回は色々と仕入れてみました。
●2000 Clos Badon Thunuvin A.C. Saint-Emilion Grand Cru
クロ・バドン A.C.サンテミリオン・グラン・クリュ
【こちらもミレニアムヴィンテージ!さすがにシャトー・ド・ヴァランドローは厳しい・・・と仰る向きにはニワトリ男爵を!】
ミレニアムのクロ・バドンです。アドヴォケイトが90Points、ワインスペクテイターが91Pointsと中々の良い評価です。それに、エチケットの絵も洒落てますよね。これは飼っている(いた?)ニワトリのようです。
今回は6本しか購入できず、そのままご案内します。エノロジストはヴァランドロー同様にミシェル・ロランですから、やはりミシェル・ロラン風のゴージャスさを持った味わいです。ご検討くださいませ。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved