ロマーノ・レヴィ
ロマーノ・レヴィ
イタリア Romano Levi ピエモンテ
● 2008年春、天寿を全うされたロマーノ・レヴィさんの、神品とも言いたくなるような薫り高く味わい深いグラッパ、アクアヴィーテ・ディ・ヴィナッチャが入荷です。
一度も飲まれたことのない方が価格だけを見てしまえば、一瞬引いてしまうと思われますが、一端その液体に触れた瞬間に、
「こんなに素晴らしいアルコールが世の中に存在するのか・・・」
と驚かれるに違い有りません。
しかも、今回のロットはこのところかなりの高値だったものの、所有者のオッターヴィオさんがヴィナイオータさん向けに、かなりリーズナブルに出してくれたものです。
また今回のハーブ入りは、エチケッタ上に色々と書かれていて・・それを見ているだけでも楽しいです。ドンナ・セルヴァーティカも小さく書かれていたり、絵も文字も意味深な感じで描かれています。何しろ、ハーブ入りでこの価格なら、昔とそんなに大きな違いは無いですよ・・・。
一方のハーブの入っていないドンナ・セルヴァーティカが描かれたボトルの方も様々で、色合いがまぁ・・ボトル毎に違うんですね。濃いのとか薄いの・・おそらく使用の樽が違うんでしょう。価格はちょっと高めですが、ドンナ・セルヴァーティカとすればリーズナブルです。
本当に久しぶりのご案内です。今度はいつになるか・・もしくはもう無いかもしれません。数十万円出せば買えるでしょうけれど・・それじゃぁ・・ね・・。ご検討くださいませ。
■N.V. Grappa Erbe No.162 Assenzio (Absinthe) et Menta
グラッパ・エルベ NO.162 アッセンツィオ(アブサン)・エ・メンタ
【アブサン(ニガヨモギ)・ミント!】
人気のアブサンミントです。美しい淡い緑です。51度だと思います。でも2001年か2006年かは不明です・・判りません。結構ににぎやかなエチケッタですよ。ハイになっちゃってる感じですね。750MLの赤い徴収票に、背の高いボトルですので、最終期でしょうか。でもそれにしてはエチケットは頑張って装飾している感じです。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved