●2016 Saint-Aubin 1er Cru Clos de la Chateniere Vieilles Vignes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・クロ・ド・ラ・シャトニエール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ユベール・ラミー
13814
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥7,990
【息を飲むような美しさ!鮮やかな色彩を淡い黄緑に溶け込ませたかのようなニュアンスのクロ・ドラ・シャトニエールと、あのグラン・クリュのそっくり??と思わせるようなアン・ルミイィです!】
どうでしょう・・この色彩。実に細やかな色合いが溶け込み隠れているようじゃないですか・・。シンプルに赤、もしくは黒が混じった感じじゃないんですね・・。非常に複雑性が高いです。 ここは粘土の混じる畑では有りますが、石灰も結構に強いです。ラミーのワインに共通なガラスとか、クリスタル的な輝きと硬質感が有り
●2016 Saint-Aubin 1er Cru Clos du Meix
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・クロ・デュ・メ
ユベール・ラミー
13811
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥7,280
【これはサン=トーバンなのか?・・ピュリニー1級じゃないのか?・・と思ってしまうでしょう!】
まぁ、このクロ・デュ・メでさえ植密度は14000本/ヘクタールですから、DRC同様の植密度と言うことになります。ACブルのシャタイネールが11000本、フリオンヌ、プランセで11000~14000本です。 クロ・デュ・メの14000本はもうかなりの超密植では有りますし、このワインの重量感、
●2015 Saint-Aubin 1er Cru en Remilly
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・アン・ルミイィ
バシュレ=モノ
13016
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥5,190
【次世代ブルゴーニュ・シャルドネを担うだろうユベール・ラミーとバシュレ=モノの接点!2014年ものはアドヴォケイトが何と・・92~94Points ってホント?】
IMG src
●2016 Saint-Aubin 1er Cru Derriere Chez Edouard Vieilles Vignes Haute densite
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・デリエール・シェ・エドゥアール・ヴィエイユ・ヴィーニュ・オート・デンシテ
ユベール・ラミー
13818
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品][送料無料] 750ML
¥26,690
【密植度2万本以上のレアなオート・デンシテ!是非ご自身でお確かめください。】
希少過ぎてnoisy も飲めない超密植系のキュヴェです。でも、徐々に上がる密植度由来の見事な味わいを、何年もテイスティングで確認していますから、「濃くなるんじゃないんだよ・・密植由来の味わいは!ノーズやタングで直に感じる密度そのものに表れるから、そこからの膨張感、複雑性、フルさに如実に表れ
●2016 Saint-Aubin Premier Cru les Frionnes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・レ・フリオンヌ
ユベール・ラミー
13808
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥5,990
【これは絶旨!・・アロマも味わい・・そして存在感も格上です!見事です!・・】
もし可能なら・・同じ繊細系サン=トーバンで有りながらも価格が安いレ・プランセの写真と見比べてみてください。「素晴らしい色・・そしてその存在感!・・漂うアロマの色気にドギマギしてしまう・・」 まぁ、最後のドギマギは実際に飲まなきゃ判らないにしても、「存在感」までは何とか撮れてるんじゃないかと思います
●2015 Saint-Aubin 1er Cru Rouge Derriere Chez Edouard Vieilles Vignes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・ルージュ・デリエール・シェ・エドゥアール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ユベール・ラミー
13266
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥6,150
【ムルソーの赤とシャサーニュの赤の良い部分を詰め込んだようなしっとりしつつも理解しやすい美味しさです。】
サン=トーバン・デリエール・シェ・エドゥワールの赤、ピノ・ノワールです。2015年ものは昨年の2014年もののように多く無く、割り当ては1ケース有れば良い方と言う状況です。シャサーニュのグージョンヌ2014年などに至ってはかなりの数量が有りました・・が、その数の性でしょうか、一生懸命にお勧めした割
●2015 Saint-Aubin Premier Cru Frionnes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・フリオンヌ
ユベール・ラミー
13193
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品][送料無料] 750ML
¥17,490
【繊細系・金属系ミネラリティの希少なフリオンヌ!・・これは少し置いてください!凄いポテンシャル!ようやくまとまり始めています!】
濃密系の・・まさに密度のお化けみたいなユベール・ラミーのシャルドネに有って、少し変化球的な存在になっているのがこのフリオンヌかと思います。特に2015年はその傾向が顕著です。 その、凝縮された・・いや、密度の高さは、むしろ「ミネラリティ」に向けられていて、金属系のミネラリティが多く、また白
●2015 Saint-Aubin 1er Cru Clos du Meix
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・クロ・デュ・メ
ユベール・ラミー
13192
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥7,280
【滅茶苦茶旨いです!重い剛速球を投げ込む大リーガーの投手のようです!】---リリース当時のレヴューです!
ノックアウトされました!・・凄いです。これでサン=トーバンか~・・と言うよりも、「サン=トーバンだから良いんだよ!」と言いたくなる味わいです。 今までなら「影」になる南西向きの畑は・・熟さないと言われてきましたが、ここまで温暖化が進むと、その欠点はむしろ長所になりつ
●2022 Saint-Aubin 1er Cru Derriere Chez Edouard Rouge Vieilles Vignes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・デリエール・シェ・エドゥアール・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ユベール・ラミー
19432
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品][送料無料] 750ML
¥16,480
【凄い!・・まさに化け物級です!・・岩にへばりつく小さな実の苺と、そのミネラリティがせめぎ合い、小さな小さな表情が幾重にも重なり揺らめきます!圧巻!】
誰が何と言おうと・・このデリエール・シェ・エドゥワール・ルージュ・・半端無いです!・・この波と岩が穏やかにぶつかり合う・・陽が当たり風がそよぐ・・でもそこには塩も在り、植物も浮かび様々な小動物をも育んでいる・・そんな風景をも想像してしまうほどに、積層した細やかな要素とおびただしいミネラリティがせめ
●2014 Saint-Aubin 1er Cru en Remilly
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・アン・ルミイィ
バシュレ=モノ
12301
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥4,890
【次世代ブルゴーニュ・シャルドネを担うだろうユベール・ラミーとバシュレ=モノの接点!アドヴォケイトが何と・・92~94Points ってホント?】
まぁ・・このアン・ルミイィは、あのモンラッシェと地続き・・と言うか、真裏と言うか、同じ標高と言うか・・ただちょっとだけ西向きと言うだけで有って、土壌などはかなり似通っているんだろうと。少なくとモンラッシェとは言えずとも、その見事な味わいは、「モンラッシェと書けないピュリニー!」のようで有り、やや西
●2015 Saint-Aubin Premier Cru en Remilly
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・アン・ルミイィ
ユベール・ラミー
13259
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥7,900
【プティ・シュヴァリエ=モンラッシェ!?均整の取れたシャリシャリなミネラリティ!甘美な果実!凄いポテンシャルです!】
何度も同じことを書いているようで申し訳ない感じがしますが、ユベール・ラミーのテイスティングは実に楽しいです。毎年のように同じキュヴェを飲む訳ですが、常に思うのは・・「・・また・・一生懸命、植えたのね・・」と言うこと。それが判るんですよ・・と言うか、素直に伝わって来るんです。 2013年もの辺りから
●2015 Saint-Aubin 1er Cru Derriere chez Edouard
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・デリエール・シェ・エドゥアール
ユベール・ラミー
13194
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥5,980
【惚れてまうやろ・・!素晴らしいです!】
いや~・・こりゃぁ旨い・・旨いとしか言いようが無いです。コンシ・デュ・シャンも滅茶旨い・・でもその旨い傾向が違うんですよね・・全然違うのに、同じように旨いです。 細かい部分は2014年のレヴューを参考にしていただくとして、その「旨さの違い」の部分について、印象を書かせていただこうと思いますが、20
●2015 Saint-Aubin 1er Cru Clos de la Chateniere Vieilles Vignes
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・クロ・ド・ラ・シャトニエール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ユベール・ラミー
13260
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥7,490
【情報は更新されていませんが、おそらく密植度も上がっているはず・・】
昨今のインターネットによる情報は、雑多なものの真贋はさておき、Google などの地図からの、見事な現場写真まで見ることが可能で、全く驚くばかりです。日本に居ながらにして、現地の地勢や日照など、美しい写真とともに閲覧が出来るんですね。 Google検索で「ブルゴーニュ」と入れ検索し、地図をさらにク
●2015 Saint-Aubin 1er Cru Derriere Chez Edouard Vieilles Vignes Haute densite
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・デリエール・シェ・エドゥアール・ヴィエイユ・ヴィーニュ・オート・デンシテ
ユベール・ラミー
13262
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品][送料無料] 750ML
¥17,290
【ユベール・ラミー、DRCを超える超密植度のトップ・キュヴェ!超希少です!】
物凄い仕上がりの2014年のユベール・ラミーの何かを飲んだだけで、「・・トップ・キュヴェは一体、どうなってるんだろう・・」との疑問が生まれていることでしょう。そしてそれは、「超密植」への期待になり、「オート・デンシテ」を名乗るキュヴェへの渇望に似たものにも変わってくるでしょう。それだけユベール・ラ
●2018 Saint-Aubin 1er Cru en Remilly
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・アン・ルミイィ
ラモネ
16151
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,590
【久しぶりに見ました!正規では有りませんがコンディションは非常に良いです!!】
先代のアンドレ・ラモネさんが心を尽くした畑、ブードリオットの白です。特にクロ・ド・ラ・ブードリオットの赤は、「ロマネ=コンティにも負けん!」と言ってたと・・記憶しています。 まぁ、それを信じてクロ・ド・ラ・ブードリオットの赤も何度か飲みましたが・・「・・ん~~~・・ど~でしょ~~・・」 ラモネさん
●2013 Saint-Aubin 1er Cru en Remilly
サン=トーバン・プルミエ・クリュ・アン・ルミイィ
バシュレ=モノ
11625
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サン=トーバン
[通常商品] 750ML
¥5,190
【次世代のブルゴーニュ・シャルドネのトップランナーが造った2013年は心底ピュア!!余分な虚飾を一切廃した純な味わいです!】
ん~・・こうまで安定していると、「若手の期待の星」と一言で片付けてはいられないのかもしれないと思い始めています。ドメーヌでは無いので立場が違うとは言え、やはり期待の星と言われる「バンジャマン・ルルー」とは、スタイルが大きく異なっているし、バシュレ=モノもバンジャマン・ルルーも安定度はとても高い。
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved