●2018 Volnay 1er Cru Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン
ガニャール・ドラグランジュ
16027
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥7,580
【ヴォルネイ新時代の世の中に、変わらない美味しさ、裸の1級畑「シャンパン」のピュアな側面を教えてくれる素晴らしい出来の2018年です!】
色はどうでしょう?・・今回も、色調補正をしていないので、「やや緑が強い図」になってしまってはいるんですが、「滅茶活き活きとしている感じ!」が見て取れないでしょうか? そうなんですよ。滅茶ピュアです!・・素っ裸のヴォルネイ=シャンパンの姿がそこにあります。最もおそらく
●2020 Volnay 1er Clos des Chenes
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・シェーヌ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
17347
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥9,980
【2018年93ポイント、2019年94ポイント、2020年はついに95ポイントまで上り詰めて来ました!】
いや~・・どうでしょうか・・もう少し高く付けても良いんじゃないかと思っているnoisy では有りますが、余りに少なくて飲めないので一応・・黙ってます。これは買いましょう・・いや、2020年のグラントネイは、「どの1級を購入しても全く外れが無い!」と思われますので、後は好みでしょうか
●1990 Volnay 1er Cru en Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・アン・シャンパン
モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
14880
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥18,500
【非常に美味しいです!まだ若い!・・シャンボール=ミュジニー的ミネラリティとエレガンスを感じさせる1996年アン・シャンパン!】
写真はアン・シャンパン1996年です。以下はポマール・レ・フルミエ1996年のレヴューです。アン・シャンパンは美しい果実、ミネラリティで若さがビシビシ来ます。すみません・・時間が無くて書き切れませんでした。 まぁ、先行き問題になりそうなアイテムをテイスティングするのはワイン屋の務めでも有ります。「
●2015 Volnay
ヴォルネイ
ドミニク・ラフォン
13585
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥8,690
【ドミニク・ラフォンのピノ・ノワール2015年は、2014年以前までのスタイルを継承、大柄な本格派を目指しています!】
ここまでハッキリしていると非常に判りやすいですね。例えばヴォルネイの大御所ダンジェルヴィーユさん、昨今は誰が飲んでも美味しいと即断できる、非常に外向的で近代的な造りをしています。なので、畑のポテンシャルがそのままに、即、伝わって来ますす、シャンパンとかクロ・デ・デュックなどを口にできる機会に恵まれ
●2019 Volnay Vieille Vigne
ヴォルネイ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
16510
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥5,380
【激的なエレガンスの増加に驚かれるでしょう!・・雅さと美しさに満ちています!】
2枚目の写真の何とも美しい液体の色合いをご覧ください・・1枚目は全体像は見やすいんですが、2枚目の「甘美さ」まで透けて見えて来そうなニュアンスまでは・・撮れていない・・と言うか、むしろくすんでいるように見えてしまいます。 どこまでも透明で、純粋な赤い色合いに甘美さが見えるかのようですが・・
●2011 Volnay
ヴォルネイ
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
9444
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥8,800
【さすがドメーヌ物!】-----リリース当時のレヴューを掲載しています。
締まった黒っぽい赤。快活ながら集中したアロマ。ヴォルネイらしい、あっけらかんとした美味しさ。深みもしっかり。雅なニュアンスがとても良い。スムーズで真ん丸なピノ!とても端正! たしかに1級のレ・リュレ、ロンスレには及びません。でも、ヴォルネイらしい明快な赤い美味しさが、フレッドらしいソフトさ
●2016 Volnay 1er Cru Fremiet
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・フルミエ
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13973
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,450
【深く優しく繊細に美しい・・見事な味わいです!】
まぁ、確かにポマールっぽい味わいです。丸みが有って、ジュヴレ系の尖がったものとはまた異なる鉄分のニュアンスが有り、そこにほんのり白みも差し込む感じです。 しかし以前までのフルミエとは違って「ミネラルだけに支えられている感」が薄れています。しっかりと果実のニュアンスが膨らんでくれるんですね。まず・・
●2019 Volnay 1er Cru Brouillards Rouge
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・ブルイヤール・ルージュ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
16509
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥9,850
【ブルイヤールさえ飲めずに・・残念です。2018年ものは呆れるほど旨かった!・・アドヴォケイトもついに93ポイントと高評価を付けました。】
2017年ものは正体不明?・・と判断されたか、お客様には少し手控えられた感じで、完売まで時間が掛かりましたが、2018年ものは打って変わって、即完売と言う・・やはり飲まれたお客様が美味しさに気付かれた・・と言うことなのかなと感じています。 このヴォルネイ1級ブルイヤールは、ポマールとの境界
●2014 Volnay
ヴォルネイ
ドミニク・ラフォン
12413
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥8,990
【ブルゴーニュ・ピノ・ノワールのトップを目指している!・・と感じさせてくれるような物凄いエネルギーの塊です!】
2014年ものでいただけたドミニク・ラフォンの赤は、「ボーヌ1級・ヴィーニュ・フランシュ」「ヴォルネイ」「ヴォルネイ1級・レ・リュレ」の3アイテムです。 3本ずつの入荷でしたので合計で9本、内2本飲んじゃいましたんで・・(^^;; 大赤字です。このテイスティング分は上乗せにはなっていませんで、実際
●2016 Volnay 1er Cru Caillerets
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・カイユレ
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13970
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥18,980
【最高に素晴らしいです!サントノ・デュ・ミリューを凌駕する官能的なアロマにクラクラ!】
前言撤回・・です・・(^^;; いや、下記には2015年もののカイユレを、「軽やかだけれど・・云々」としていました。2016年ものの話しなので撤回ではないけれど、「素晴らしい出来だった2015年ともかなり異なる!」と言うことを言いたい訳です。因みに素晴らしかった「軽やかな」2015年ものはリアルワ
●2019 Volnay 1er Cru Santenots
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・サントノ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
16508
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥7,850
【2018年ものが2800本生産、2019年ものが1400本生産とちょうど半減。Noisy wine には2018年もの24本、2019年もの12本ですと押し切られました・・】
まぁ、こんなに美味しいヴォルネイ=サントノに出会ったことがある人は、そうはいないだろうと思います。もっとも少し昔のルロワのサントノを飲めば・・おそらくグラントネのものでしょうから、似た感じは有ったと思います。 アドヴォケイトのウィリアム・ケリー氏はこのサントノに上値93+ ポイントと評価し
●2013 Volnay
ヴォルネイ
ドミニク・ラフォン
2766
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥8,990
【素晴らしい果実感!ピュアです!目茶美味しいです!】
コント・ラフォンと言われるとどうしてもシャルドネのイメージが強いですが、実は素晴らしいピノ・ノワールも造っていて、ヴォルネイ・サントノ・デュ・ミリューやシャンパンなどは、長熟で官能的な味わいです。ムルソー側にあるヴォルネイのシャルドネはムルソーのアペラシオンになりますから、実はラフォンにとっても「
●2016 Volnay 1er Cru Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13971
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥18,980
【ヴォルネイのエレガンスの極致、シャンパンも2016年は凄い出来です!】
こちらもクロ・デ・デュック同様少量ですのでテイスティングを回避しています。最高の出来だった2015年ものはしっかりどちらも開けちゃいましたけど・・さすがに今回は自重しています。 しかし2016年ものの仕上がりはデュック同様に素晴らしいようで、ジャスパー・モリス 93~95 Pointsヴィノス 9
●2019 Volnay 1er Cru Clos de Chenes
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・シェーヌ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
16507
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥8,880
【「このワインだけは是非欲しい!」とおっしゃるお客様が非常に多い・・ですが6本しかないので6人だけです・・アドヴォケイトは何と94ポイント!】
2018年ものにティム・アトキン氏が93ポイントも付けてくれちゃいましたら・・2019年ものはこの様ですよ。・・まぁ、テイスターも人間ですから、「・・えっ?ティムが93点?・・そうだったかなぁ・・俺は良いとこ91点だと思ったが・・でも今度はもう少し注意してポテンシャルを取りに行こう・・」
●2016 Volnay 1er Cru clos des Ducs Monopole
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・デュック・モノポール
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13968
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥25,480
【どうやら2016年ものは2015年ものを超えたようですよ?】
ダンジェルヴィーユご自慢の「クロ・デ・デュック」です。少ないので飲みません・・余ったら年末年始に飲もうと狙っています。 例えばですが、2015年ものの「デュック」はリアルワインガイド第57号で93+~95+ 2022~2050 と言う、ヴォルネイではおそらく紙上でトップの評価でした。いや、nois
●2013 Volnay 1er Cru les Lurets
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・レ・リュレ
ドミニク・ラフォン
2767
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥13,980
【素晴らしい果実感!ピュアです!目茶美味しいです!】
コント・ラフォンと言われるとどうしてもシャルドネのイメージが強いですが、実は素晴らしいピノ・ノワールも造っていて、ヴォルネイ・サントノ・デュ・ミリューやシャンパンなどは、長熟で官能的な味わいです。ムルソー側にあるヴォルネイのシャルドネはムルソーのアペラシオンになりますから、実はラフォンにとっても「
●2016 Volnay 1er Cru Clos des Ducs Monopole Magnumbottle
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・デュック・モノポール マグナムボトル
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13969
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥51,500
【どうやら2016年ものは2015年ものを超えたようですよ?】
ダンジェルヴィーユご自慢の「クロ・デ・デュック」です。少ないので飲みません・・余ったら年末年始に飲もうと狙っています。 例えばですが、2015年ものの「デュック」はリアルワインガイド第57号で93+~95+ 2022~2050 と言う、ヴォルネイではおそらく紙上でトップの評価でした。いや、nois
●2016 Volnay 1er Cru Champans Magnumbottle
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン マグナムボトル
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13972
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥38,850
【ヴォルネイのエレガンスの極致、シャンパンも2016年は凄い出来です!】
こちらもクロ・デ・デュック同様少量ですのでテイスティングを回避しています。最高の出来だった2015年ものはしっかりどちらも開けちゃいましたけど・・さすがに今回は自重しています。 しかし2016年ものの仕上がりはデュック同様に素晴らしいようで、ジャスパー・モリス 93~95 Pointsヴィノス 9
●2018 Volnay
ヴォルネイ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
15703
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥4,980
【2017年ものをA.C.ブルしか飲めなかった方は、是非ともこの純1級的存在の村名ヴォルネイをお飲みください!今最高に美味しいです!】
もう・・ある意味、ブルゴーニュ・ワイン・ファンであるなら、このようなワインでお食事が楽しめたとしたら、最高に幸せな時間だと思うんですね・・いや、おせっかいでは有りますが・・本当に素晴らしい村名ヴォルネイです。 やはり「赤い小さな果実」がちゃんと有って、「ミネラリティの支え」と「ややエロティシズム」
●2008 Volnay
ヴォルネイ
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
7376
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥6,720
【シャンボール、ヴォーヌ=ロマネは逸品!ポマールは熟成で大きく成長!初のネゴスのピノ!】
そもそも「豊作年」と「不作年」という言葉が有り、それに対応可能なように、「グレートヴィンテージ」と「バッドヴィンテージ」が有ります。一般の農作物の場合・・・例えば日本人の主食で有るお米を考えてみてください・・・は、沢山取れた年が豊作年です。勿論ですが、粒がまともに膨れず、中がスカスカのような米が沢
●2018 Volnay 1er Cru Brouillards Rouge
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・ブルイヤール・ルージュ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
15702
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥5,990
【これは激旨!2017年ではやや不人気だったものの、2018年ものは一番人気確定!?・・誤解を恐れずに言ってしまうならルxミエさんのMSD1級にも例えられる??】
いや~・・今、めっちゃ美味しいです~~!すぐに飲めて納得できるのは、3アイテムの1級の中ではこの「ブルイヤール」が筆頭で間違い在りません!・・・最も、いつの日かクロ・デ・シェヌとサントノに抜かれる日は来るとは思いますが・・。 それにしても旨いです。なので・・ちょうどほぼ同じタイミングで飲んだ、ルー
●2016 Volnay 1er Cru Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン
ガニャール・ドラグランジュ
14144
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャサーニュ=モンラッシェ
[通常商品] 750ML
¥8,580
【ヴォルネイのトップ・クラスの1級畑レ・シャンパン!現ガニャール・ドラグランジュの赤の最高峰です!】
すみません・・テイスティングが間に合いませんでした。飲むつもりでおりますので、時間が有れば後々、レヴューを掲載します・・・と言って書いた試しは無いんですが、実はそんなワインはほとんど後で飲んではいるんですよ。書いてないだけで・・。 ガニャール・ドラグランジュの赤は3~5年置かないと・・と言
●2018 Volnay 1er Cru Santenots Rouge
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・サントノ・ルージュ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
15701
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥6,990
【上品なのに「密」なクロ・デ・シェヌとは性格がほぼ真逆?・・ややネットリとした赤く太いニュアンス・・これも凄いです!完全除梗の美味しさに溢れています。】
凄い色でしょう!?・・これで2017年より下の評価なんて、絶対できないですよ・・しかも飲んだら普通に理解できちゃうはずなんですが・・。 ヴィノスは2017年ものを92ポイント、2018年ものを93ポイントと、1点も上げています。それに、ちょっとビックリしたのが・・「超短い飲み頃が普通のヴィノスが、
●2018 Volnay 1er Cru Clos de Chenes
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・シェーヌ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
15700
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥7,880
【今も飲めるが3年寝かしたら大化け確実!果実の美味しさと偉大さ、スルッと入る濃密で複雑な味わいにクラクラしちゃうはずです!】
あら・・ヴィノスは2017年ものの94ポイントから92ポイントへ2ポイントも下げましたね・・まぁ、レヴュー文を読んでいないので詳細は不明ですが、いつもは「7~8年以内に飲め」と言わんばかりのところを15年と言い換えたのは評価するにしても、「単なる評価下げ」はダメですね。 2017年ものは2018年
●2013 Volnay Reserve Speciale
ヴォルネイ・レゼルヴ・スペスィヤル
ロッシュ・ド・ベレーヌ・エ・ド・ベレーヌ
15361
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥3,980
【マスター・オブ・ワインのジャスパー・モリス氏がセレクトしたキュヴェだそうです!・・ヴィンテージ要素が素直に出た村名ヴォルネイ!】
「M.W.」で表されるマスター・オブ・ワインの資格は取得が難しい・・と言われますが、BBR社に所属していたM.W.のジャスパー・モリス氏がセレクトして造らせた?キュヴェだそうです。 彼は少し前にBBR社を離れたので・・条件をいただきまして、販売させていただくことになりました・・。まるでハゲタカです
●2014 Volnay Reserve Speciale
ヴォルネイ・レゼルヴ・スペスィヤル
ロッシュ・ド・ベレーヌ・エ・ド・ベレーヌ
15359
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥3,980
【マスター・オブ・ワインのジャスパー・モリス氏がセレクトしたキュヴェだそうです!・・ヴィンテージ要素が素直に出た村名ヴォルネイ!】
「M.W.」で表されるマスター・オブ・ワインの資格は取得が難しい・・と言われますが、BBR社に所属していたM.W.のジャスパー・モリス氏がセレクトして造らせた?キュヴェだそうです。 彼は少し前にBBR社を離れたので・・条件をいただきまして、販売させていただくことになりました・・。まるでハゲタカです
●2015 Volnay 1er Cru Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13146
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥17,150
【これを見れば2014年、2015年ダンジェルヴィーユの違いは瞭然?!!でもどちらも美味しいんですけどね・・。】
どうです?・・この二つの写真を見比べれば、2014年と2015年のダンジェルヴィーユのワインがどう違うのか、ある程度想像できるんじゃないかと思いますが・・。 2014年のヴォルネイ・シャンパンは、2008年頃から急激に良化してきたスタイルの集大成・・と言えるかと思うんですね。 それまでの・・つまり
●2017 Volnay
ヴォルネイ
ベルナール・エ・ティエリー・グラントネ
14719
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML
¥4,980
【物凄い凝縮感!でもおそらくどちらも飲むには早すぎるだろう・・・】
ま~・・変なワイン屋ですよね。「上のキュヴェを勧めないで下のワインを売りたがるって・・ど~ゆ~こと?・・と思われているかもしれませんし、「ほぼ絶滅した3千円のA.C.ブルを超おすすめにしておいて、上のキュヴェはどうすんのよ!?」と・・上のコラムから順番に降りてこられたお客様は心配していただけるかも
●1978 Volnay Vieilles Vignes Collection Bellenum
ヴォルネイ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・コレクスィヨン・ベレナム
ロッシュ・ド・ベレーヌ・エ・ド・ベレーヌ
14843
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥12,980
【20世紀最大と歌われたブルゴーニュのグレートイヤー、1978年ものです!何と41年もの・・です。】
1978年もののヴォルネイ村名です。ルモワスネさんが自身でメゾン・ルモワスネを経営していた10年ほど前までは、リーズナブルな価格で古酒を提供してくれていました。まぁ、それでも年々値上がりしてましたので、ようやっと販売し終わって、「さぁ・・同じものを仕入れたいなぁ・・」と思っても、販売した価格以上の
●2015 Volnay 1er Cru Champans Magnum btl.
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・シャンパン・マグナム
マルキ・ダンジェルヴィーユ
13147
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥35,300
【これを見れば2014年、2015年ダンジェルヴィーユの違いは瞭然?!!でもどちらも美味しいんですけどね・・。】
いや~・・素晴らしかったですね~。2015年のダンジェルヴィーユは何を飲んでも素晴らしいです・・が、クロ・デ・デュックは「完璧!」と言いたくなるような、素晴らしい味わいでした。 エレガンス、フィネス、品格が全体を覆っていて、各要素・・濃密さとか複雑性とかもたっぷりあるのに、それを言及させない・・と
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved