●2015 Bourgogne Hautes-Cotes de Beaune Blanc
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ブラン
エマニュエル・ルジェ
12875
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
オート=コート・ド・ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,980
【こちらも本数制限のみです。ニコラ・ルジェのアリゴテ、オート=コートもかなりの旨さですが何故かエマニュエルばかりがモテる!】
エマニュエル・ルジェのアリゴテは少なすぎて飲めないんですが、ニコラ・ルジェのアリゴテを数年飲み続けていて思うことは、明らかに凝縮感が増し、ピュアさが全面に出ている・・と言う事ですね。ニコラのアリゴテはリーズナブルで非常に旨いです。畑はニコラがシャンボール近郊、エマニュエルがヴォーヌ=ロマネ近郊・・
●2000 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire Magnumbottle
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14591
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥17,200
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】--以前の現行ヴィンテージのレヴューです。サン・デジレの古酒、トロットロで滅茶旨いそうです!
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2018 Bourgogne Rouge Hautes-Cotes de Beaune Rouge
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ルージュ
プティ・ロワ
16065
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品] 750ML
¥5,090
【基本的にはサン・スフルと全く同じ・・のようですよ!】
面白いですね~・・こちらは37mgのSo2 を使用したオート=コート・ド・ボーヌです。50mg 位は普通ですから、37mgでも少ない方です・・でもサン・スフルは使用せずとも僅かに生成されているはずなので、今のところの残存数値では15~20mg位なのかと想像しています。 しかし、So2 の使用は、ワ
●2020 Beaune Rouge Vieilles Vignes
ボーヌ・ロンボワ・ルージュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
17080
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,380
【滅茶旨いです!ピュアな赤いチェリーの濃密な風味に白い石灰が多く溶け込んだ、村名とはちょっと思えない出来!リーズナブル過ぎです!】
今やリーズナブル・ブルゴーニュの救世主みたいな立ち位置のドメーヌになった感のあるクリスチャン・ベランです。まだ日本に入って来て何年も経ってはいませんが、多くのA.C.ブルゴーニュが4~5千円以上のプライスになっているのが普通ですから、ボーヌとは言え村名でA.C.ブル並みで購入できるこのレ・ロンボワ
●2021 Savigny-les-Beaune aux Petits Liards Vieille Vigne
サヴィニー=レ=ボーヌ・オー・プティ・リアール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ギルベール・ジレ
18675
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥19,980
【どうやら後で飲める可能性が有るので・・このオー・プティ・リアールV.V.はテイスティングを回避しました!・・すみません。樹齢が90年近い・・凄いヴィエイユ・ヴィーニュです!】
もしかしたらすでに、あの・・とんでもなく素晴らしいA.C.ブルゴーニュ・レ・ペリエール・ルージュ2021を飲まれた方もおられるかもしれませんが・・「・・ぶっとんだでしょう?」と尋ねてみたいものです・・。物凄いアロマです!・・売りたく無い・・と思ってしまった数少ないワインのひとつでも
●2015 Beaune 1er Cru Epenottes
ボーヌ・プルミエ・クリュ・エプノット
ドミニク・ラフォン
13583
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥9,800
【ドミニク・ラフォンのピノ・ノワール2015年は、2014年以前までのスタイルを継承、大柄な本格派を目指しています!】
【ドミニク・ラフォンのピノ・ノワール2015年は、2014年以前までのスタイルを継承、大柄な本格派を目指しています!】 ここまでハッキリしていると非常に判りやすいですね。例えばヴォルネイの大御所ダンジェルヴィーユさん、昨今は誰が飲んでも美味しいと即断できる、非常に外向的で近代的な造りをしています。な
●1993 Beaune Rouge de Saint Desire
ボーヌ・ルージュ・ド・サン・デジレ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14590
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥10,680
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2018 Bourgogne Rouge Hautes-Cotes de Beaune Rouge Sans Soufre
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ルージュ・サン・スフル
プティ・ロワ
16066
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品] 750ML
¥5,290
【ご本人さん、きっとこれがやりたかったんじゃないかと思いますよ・・なんとA.O.C.の葡萄でサン・スフルです!・・お一人様1本限定です。】
これ、飲みたかったんですよね・・でも、これを開けるとなると、So2 無しと比較したくなってしまう・・そうすると村名も開けなくては・・と、どんどん沼にハマってしまって、また赤字銘柄を造り出してしまうことになってしまうので・・自重しました。ちょっとこのところは頑張り過ぎで、入荷分を全部販売しても「トン
●1988 Beaune Rouge de Saint Desire
ボーヌ・ルージュ・ド・サン・デジレ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14589
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥10,680
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】--以前の現行ヴィンテージのレヴューです。サン・デジレの古酒、トロットロで滅茶旨いそうです!
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2019 Bourgogne Hautes-Cotes de Beaune Blanc la Corvee de Bully
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ ブラン・ラ・コルヴェ・ド・ビュリー
ニコラ・フォール
15938
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品] 750ML
¥4,550
【こちらはファースト・ヴィンテージです!ル・シャルルマーニュの北、コルトンの丘の北に位置する希少なオート=コート・ド・ボーヌ・ブランです!】---飲めないので以前のレヴューを掲載しています。
noisyも是非飲んでみたいと思っているオート=コート・ド・ボーヌの白です。この畑はコルトンの丘の北にあるので日照に問題が有り、村名にも、当然ながら一級にも認定されなかった畑です。 しかし、地層的にはル・シャルルマーニュに近いものがあると考えられますから、昨今の温暖化の影響を受け、冷ややかさの有る
●2021 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Peuillets Rouge
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ・ルージュ
ギルベール・ジレ
18673
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥25,980
【このワインが、あの「ボーヌ1級」の真横の区画だとは誰しも思わないでしょう!・・半端無いぞ!・・ギルベール・ジレ!】
ワインは嗜好品ですから、自分自身が大好きだと・・思えるのであれば、それはそれで良い訳です。わざわざ他を探す必要など無いのかもしれません。 しかしですね・・ブルゴーニュ・ワイン・ファンほど・・「・・いつも、何度飲んでも、何十年飲んでも、どれほどに感動したとしても・・まだ満たしきれない
●2016 Chorey-les-Beaune [Finesse]
ショレ=レ=ボーヌ【フィネス】
ニコラ・ルジェ
14241
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ショレ=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥8,500
【ニコラ・ルジェの事実上のトップ・キュヴェ?】
とても飲めないのですみません、以前のレヴューを掲載しています。 さすがにとても少ないショレ=レ=ボーヌについては、迂闊にも開ける訳にも行かず今のところ飲めておりませんで、左の写真は何とか飲んだ「オート=コート・ド・ニュイ・ルージュ」ですのでお間違いの無きよう・・。 このニコラ・ルジェのショレ=レ=
●1983 Beaune Rouge
ボーヌ・ルージュ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14588
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥10,680
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】--以前の現行ヴィンテージのレヴューです。ボーヌ赤の古酒、トロットロで滅茶旨いそうです!こちらは「タストヴィナージュ」の区画名無しのキュヴェ、エチケットです。
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2018 Chorey-les-Beaune
ショレ=レ=ボーヌ
プティ・ロワ
16067
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ショレ=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,090
【トップ・キュヴェです!!樹齢はなんと・・100年ってホント?】
まぁ、トップ・キュヴェと言いましても、プティ・ロワの場合は、オート=コートもコート・ド・ニュイ=ヴィラージュも、そして村名格の2つも・・「ほとんど価格は一緒!」 なんですよ。 まぁ、一般的に見た格だけで言うなら「村名」ですのでトップ・キュヴェとさせていただいただけです。未だに飲めないんですよね・・
●2021 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Narbantons
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・プルミエ・クリュ・レ・ナルバントン
ギルベール・ジレ
18672
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥25,980
【エレガントなサヴィニーの至宝、1級レ・ナルバントン!・・ギルベール・ジレがどう仕上げたのか、めちゃ気になりますが・・飲めるほどの入荷は無し。購入できたらラッキーだと思ってください!】
エレガント系のサヴィニー1級としては、最高峰とも言えるんじゃないかと思っているレ・ナルバントン、ネゴスものです。まぁ・・このブルゴーニュ大人気の時代に良く入手できてるなぁ・・と感心しますが、地主さんも人の子、やはり、「只者では無い」と思われたんじゃないかと想像しています。 流石に少なくて・
●2019 Beaune Rouge Vieilles Vignes
ボーヌ・ロンボワ・ルージュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
16587
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥3,950
【二次発酵由来の滑らかさ!チェリーな果実が滅茶美味しい・・A.C.ブルに毛の生えた価格の村名ボーヌ・ルージュです!】
私の記憶が正しければ・・(^^;; 古っ・・ 初めてこのベランのボーヌ・レ・ロンボワをテイスティングした2017年ものは、もっとフレッシュなニュアンスで、野生のベリーっぽい果実だったんですね。 でも2018年ではそれが「チェリー」に変わっていまして・・いや、さっき気付いたんですけどね。20
●2015 Savigny-les-Beaune
サヴィニー=レ=ボーヌ
エマニュエル・ルジェ
13434
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥13,000
【エマニュエル・ルジェがメタヤージュで造る高質ワインです!】
このワインを扱うのは初めてです。最も飲んだことは有りますよ。かのアンリ・ジャイエも90年代前半頃造っていました・・と言っても、ほとんどの作業はエマニュエル・ルジェだったはずですが・・。いつ頃だったか判りませんが、アンリ・ジャイエのクレジットからエマニュエル・ルジェに変わっています。 そもそもこのサ
●2004 Beaune 1er Cru Marconnets Rouge Magnumbottle
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ルージュ・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14586
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥17,200
【流石にボーヌトップ・クラスの1級は物の見事なバランスです!ふっくらと柔らかくエキスの旨味がこんもり!】--2011年もののレヴューです。
上の写真が2011年のマルコネ1級、下が2013年ものです。比べると・・判りますよね。良く熟した葡萄の温かみのある色合いが2011年、やや涼し気な2013年です。 ボーヌ・レ・マルコネは、ボーヌの最北に位置する1級畑です。同じくボーヌ・トップクラスのクロ・デュ・ロワ1級の西に接しています。 面白い
●2019 Savigny les Beaune Rouge Vieilles Vignes
サヴィニー=レ=ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
16586
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,380
【旨い!・・縦構造が素晴らしいサヴィニー赤!・・伸びやかでスタイリッシュ!チェリーな果実がエレガンスを湛えつつ感じられます!】
残念なことに、ブルゴーニュワインの高騰でブルゴーニュから離れる方もいらっしゃいます。 まぁ・・小遣いの範囲で飲もうと思うと、3~5千円が限界ですし、それも月に何十本もは購入できず・・2~3本が普通だと思うんですね。noisy だってワインの勉強を始めた時は、「なんでこんなに高いんだ
●2010 Beaune les Bressandes Blanc Domaine Gagey
ボーヌ・レ・ブレッサンド・ブラン・ドメーヌ・ガジェ
ルイ・ジャド
13085
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥7,150
【これもルイ・ジャドの面子を掛けて造るワイン!ドメーヌ・ガジェの秀逸なシャルドネです!西側の丘のシャルドネ好適地!旨い!】・・以前の記事を掲載しています・・そろそろ良いんじゃないかと!
まぁ、ある意味価格は正直な部分が有りますが、「ボーヌ・プルミエ・クリュ・グレーヴ・ル・クロ・ブラン」と言ったら、下手すれば、グラン・クリュも真っ青な味わいのワインに仕上がっている可能性も有るんですね。 「シャルドネって・・結局ピノより高いのかな?」 化粧を落とした・・つまり、希少
●2007 Beaune 1er Cru Marconnets Rouge Magnumbottle
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ルージュ・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14587
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥15,600
【流石にボーヌトップ・クラスの1級は物の見事なバランスです!ふっくらと柔らかくエキスの旨味がこんもり!】--2011年もののレヴューです。
上の写真が2011年のマルコネ1級、下が2013年ものです。比べると・・判りますよね。良く熟した葡萄の温かみのある色合いが2011年、やや涼し気な2013年です。 ボーヌ・レ・マルコネは、ボーヌの最北に位置する1級畑です。同じくボーヌ・トップクラスのクロ・デュ・ロワ1級の西に接しています。 面白い
●2014 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14425
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,650
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2010 Savigny-les-Beaune les Gollardes / Domaine
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・ゴラルド
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
8672
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥6,800
【サヴィニーと言ってもエレガントなだけのワインじゃ無いです!この充実した味わいを見て欲しい!】-----リリース当時のレヴューを掲載しています。
深く厚いアロマ。甘ったるくは無いのに、甘く官能的でジューシー!紫のニュアンスが強く、濃厚で旨い。若さも有るにせよ、ピュアなニュアンスが絶妙! このワインに関して、飲んだ事が無い方は・・飲んだほうが良いです。通常のサヴィニー・・特に、ルイ・シュニュさん辺りを思い浮かべると、全く違う地域のワ
●2013 Beaune 1er Cru Epenottes
ボーヌ・プルミエ・クリュ・エプノット
ドミニク・ラフォン
2768
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥9,990
【素晴らしい果実感!ピュアです!目茶美味しいです!】
コント・ラフォンと言われるとどうしてもシャルドネのイメージが強いですが、実は素晴らしいピノ・ノワールも造っていて、ヴォルネイ・サントノ・デュ・ミリューやシャンパンなどは、長熟で官能的な味わいです。ムルソー側にあるヴォルネイのシャルドネはムルソーのアペラシオンになりますから、実はラフォンにとっても「
●2013 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14424
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,100
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2018 Bourgogne Hautes-Cotes de Beaune Blanc la Corvee de Bully
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ ブラン・ラ・コルヴェ・ド・ビュリー
ニコラ・フォール
15065
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品] 750ML
¥4,550
【こちらはファースト・ヴィンテージです!ル・シャルルマーニュの北、コルトンの丘の北に位置する希少なオート=コート・ド・ボーヌ・ブランです!】
noisyも是非飲んでみたいと思っているオート=コート・ド・ボーヌの白です。この畑はコルトンの丘の北にあるので日照に問題が有り、村名にも、当然ながら一級にも認定されなかった畑です。 しかし、地層的にはル・シャルルマーニュに近いものがあると考えられますから、昨今の温暖化の影響を受け、冷ややかさの有る
●2021 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Peuillets Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ・ブラン
ギルベール・ジレ
18681
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥28,980
【もはやコルトン=シャルルマーニュ級!サヴィニー=レ=ボーヌ1級のシャルドネが途方もないポテンシャルを持っていることの証明!?・・圧巻のドメーヌものです!】
凄いですね~・・圧巻です。コルトン=シャルルマーニュ級と言いましたが、まぁ・・コルトン=シャルルマーニュとソックリと言う意味では有りません。「格」として・・その高みに達していると思っていただければと思います。 ところでこのサヴィニー=レ=ボーヌと言う村ですが、「ボーヌ」と付くからには、あの
●2016 Chorey-les-Beaune [Nouvelles Selections]
ショレ=レ=ボーヌ【ヌーヴェルセレクション】
ニコラ・ルジェ
14172
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ショレ=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥7,200
【ニコラ・ルジェの事実上のトップ・キュヴェ?】
とても飲めないのですみません、以前のレヴューを掲載しています。 さすがにとても少ないショレ=レ=ボーヌについては、迂闊にも開ける訳にも行かず今のところ飲めておりませんで、左の写真は何とか飲んだ「オート=コート・ド・ニュイ・ルージュ」ですのでお間違いの無きよう・・。 このニコラ・ルジェのショレ=レ=
●2011 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14422
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,100
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2018 Savigny les-Beaune Blanc
サヴィニー・レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
15706
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥3,980
【これも激旨!少し細身のムルソー・レ・ティレ?・・いや、横から縦に伸びる方向を変えたムルソー・レ・ティレ!・・と言っておきましょう!】
ん~・・やっぱり、白いテーブルクロスは必需品ですね。左の写真は良い感じに「淡く緑掛った少し濃い黄色」が見えていると思います。透明なミネラリティも・・見えるようじゃないですか。 で、これはまためっちゃ美味しいんですね・・。横方向に拡がろうとするムルソー・レ・ティエに負けず劣らず、このサヴィニー・ブラ
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved