●2018 Savigny-les-Beaune les Gollardes
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・ゴラルド
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
15492
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥6,580
【コサールのラインナップの中では1~2位を争う濃い目の味わいです!】
こちらも飲めずにすみません・・昔は2ケースとか..少なくとも1ケース、来ていましたが、2018年ものの入荷はなんと・・「2本」です。 なのでテイスティングするのも憚られてしまうんですね・・。申し訳ありません。こちらは新樽20%から古樽100%へ、新樽不使用になっています。
●2017 Savigny-les-Beaune
サヴィニー=レ=ボーヌ
エマニュエル・ルジェ
15104
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥13,300
【エマニュエル・ルジェがメタヤージュで造る高質ワインです!】・・・以前のコメントを使用しています。
このワインを扱うのは初めてです。最も飲んだことは有りますよ。かのアンリ・ジャイエも90年代前半頃造っていました・・と言っても、ほとんどの作業はエマニュエル・ルジェだったはずですが・・。いつ頃だったか判りませんが、アンリ・ジャイエのクレジットからエマニュエル・ルジェに変わっています。 そもそ
●2017 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Lavieres
サヴィニー=レ=ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・ラヴィエール
エマニュエル・ルジェ
15103
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥17,000
【是非想像してみてください。ルジェの至高のニュイ=サン=ジョルジュと同じ価格・・と言うことは?・・】
以下は以前のサヴィニー=レ=ボーヌのレヴューです!【エマニュエル・ルジェがメタヤージュで造る高質ワインです!】 このワインを扱うのは初めてです。最も飲んだことは有りますよ。かのアンリ・ジャイエも90年代前半頃造っていました・・と言っても、ほとんどの作業はエマニュエル・ルジェだったは
●2017 Savigny-les-Beaune les Gollardes
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・ゴラルド
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
14341
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥6,450
【申し訳ありません、こちらもごく少量に付きテイスティング不能でした。】
いつも美味しい・・とてもサヴィニークラスとは思えない出来でビックリさせられるワインですが、エージェント情報にてご確認ください。申し訳ありません。 以下は以前のレヴューです。【素晴らしいです!】 やや黒味を「帯びた果実。少し濃いめの美しいトーン。サンーロマン同様とても純でピュ
●2015 Savigny-les-Beaune
サヴィニー=レ=ボーヌ
エマニュエル・ルジェ
13434
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥13,000
【エマニュエル・ルジェがメタヤージュで造る高質ワインです!】
このワインを扱うのは初めてです。最も飲んだことは有りますよ。かのアンリ・ジャイエも90年代前半頃造っていました・・と言っても、ほとんどの作業はエマニュエル・ルジェだったはずですが・・。いつ頃だったか判りませんが、アンリ・ジャイエのクレジットからエマニュエル・ルジェに変わっています。 そもそ
●2017 Savigny les Beaune Rouge Vieilles Vignes
サヴィニー=レ=ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
15198
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥3,980
【とっても美味しい!エレガント系、冷涼な果実酸の利いたさくらんぼ的アロマが豊かな味わいです!】
畑の解説は前回記載させていただきましたので今回は端折ります・・でも2017年ものは年の性でしょうか、2015年ものよりもっと美味しいです。 やや丸いパレットを描きたがるボーヌ・ロンボワよりも、少し扁平した「立てた卵型」のパレットに感じます。また、やや温かみ+冷涼感の両方を感じるロンボワより
●2006 Savigny-les-Beaune Rouge
サヴィニー=レ=ボーヌ・ルージュ
ニコラ・ポテル
14607
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
[通常商品] 750ML
¥3,450
【リリースから10年を経て、美味しく飲める段階に来ているピノ・ノワールはいかがでしょうか。】
2006年サヴィニー=・レ=ボーヌ赤と2007年ヴォルネイ(もちろん赤)です。残念ながら両方合わせても1ケースちょっとしか買えませんでしたので、テイスティングせずにご案内します。 サヴィニー=・レ=ボーヌと言うと、どうも皆さんのイメージが良く湧かないようで、簡単にスルーされてしまうかもしれ
●2012 Savigny-les-Beane Vieilles Vignes Bio.
サヴィニー=レ=ボーヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ビオ
ルイ・シュニュ
11258
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥3,990
【ニュースタイル!ルイ・シュニュの進化が始った?!】
いや~・・もうこれは鉄板ですね。V.V.2012年は昨年もご紹介させていただきましたので2度目です。実はあのシャソルネイと同じ畑、ゴラルドなんですよね・・印象はだいぶ違いますが・。 でもサヴィニー=レ=ボーヌとして話しをするとなると、どうにも無理が出てしまう・・むしろ、「非
●2009 Savigny-les-Beane 1er Cru aux Clous Bio.
サヴィニー=レ=ボーヌ・プルミエ・クリュ・オー・クルー・ビオ
ルイ・シュニュ
8600
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,950
【1本出て来ました!ルイ・シュニュBio.のファーストヴィンテージ!?ニュースタイル!ルイ・シュニュの進化が始った?!】
エチケットの可愛さに浮かれて購入してしまいました・・・いや・・・嘘です。ルイ・シュニュの完全ビオによる栽培での新しい歩みと云うことで、個人的興味を抑えられず・・・購入しました。そして、自身で感じていることの正しさも、このワインの素晴らしさも、改めて感じる事ができました。 まず、サヴィニーの
●2015 Savigny les Beaune Rouge Vieilles Vignes
サヴィニー・レ=ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
14824
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,290
【スタイリッシュなエレガント系ピノ・ノワール!実に美しいです!】
美しい色合いをしていますよね。すこしカッチリとした感じかな?・・などと目に映るんじゃないかと思いますがいかがでしょう?・・そう、それは正しいです。サヴィニーらしい、「さくらんぼ」みたいな果実表現にしたくなると思います。 サヴィニー=レ=ボーヌは、ボーヌに接した中央部に1級が集中しています。
●2017 Savigny les-Beaune Blanc
サヴィニー・レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
14828
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー・レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥3,980
【珍しいサヴィニーの白!・・スタイリッシュでミネラリティたっぷり!・・今までに無い感覚のシャルドネと思っていただけるかも!】
これも非常に美味しいです!サヴィニーの白は余り出会うことが有りません。ボーヌの白は結構に有りますけどね・・でも、ボーヌの白のふくよかな一面も無りませんし、ミネラリティの組成の性でしょうか、ボーヌのミネラリティは「太い」と再発見するような、縦伸び構造の「背の高い」ミネラリティを感じていただけると思い
Copyright(C) 1998-2020 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved