●2021 Chablis 1er Cru Vau de Vey
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴォ・ド・ヴェイ
アラン・マティアス
18887
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥6,990
【さらに一段、階段を上がったアラン・マティアスのトップ・キュヴェ!!】
急な成長を感じさせる2022年のアラン・マティアスですが、彼のトップ・キュヴェのこの1級ヴォ・ド・ヴェイは2021年ものながら、「さすが1級!・・シャブリならでは!と思わせるミネラリティとただならぬ質感を感じさせてくれる!」と思っていただけると思います。 2022年はシャブ
●2017 Chablis 1er Cru Mont de Milieu
シャブリ・プルミエ・クリュ・モン・ド・ミリュー
アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール
14521
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥9,080
【超ピュア・シャブリの代名詞!アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールが初めてリリースしたシャブリ1級2アイテム!】
激レアな1級シャブリです。超ピュアなアリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールのシャブリですが、■ヴォ・ド・ヴェイ 村の西、左岸側に少し奥まって存在する1級畑で、畑自体が非常に急な傾斜・・最大で52度位あるそうですから・・・落ちたら死んじゃいますね・・。最も西のヴォー・リニョーと、川沿いのボーロワの間に在
●2018 Chablis Grand Cru les Clos
シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ
ヴァンサン・ドーヴィサ
15160
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,800
【もう・・ドーヴィサのラヴノー化は止まらない!】
いや・・ここまでクリソツだと言葉にするのもシツコクなってしまいます。最もラヴノーのワインは高いし少ないし・・で、そんなにしょっちゅう飲めるわけでも有りませんので、あくまで記憶の中でのラヴノーのシャブリとの比較であることをお許しください。 2017年もので感じた「ラヴノーのイメージ」は2018年もの
●2021 Chablis
シャブリ
モロー=ノーデ
17911
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥4,480
【これはもう・・ついつい飲みたくなってしまうシャブリ!シャルドネの醍醐味、シャブリの心地良いミネラル、瑞々しく華やかで柔らか・・適度なナチュールっぽさ・・素晴らしいモダン・シャブリです!】
年々コンセントレーションを高めて来ているモロー=ノーデの2021年です。中々に厳しいはずの2021年ヴィンテージですが、そんなニュアンスは・・どこにも在りませんでした。実に美味いです! とても良く熟していて、瑞々しさがほとばしるフカフカなアロマが絶品です。質感の高さはかなりのものが有ります
●2017 Chablis 1er Cru la Forest
シャブリ・プルミエ・クリュ・ラ・フォレ
ヴァンサン・ドーヴィサ
14270
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥8,580
【アラン・メドーは91~94Points!・・これは非常に高い評価だと思います!】
ブルゴーニュ専門家ながらもブルゴーニュワインに非常に厳しいアラン・メドーがシャブリ1級に91~94Points と言うのは、ある意味驚異的な評価です。「このワイン、滅茶良いよなぁ・・」と思っても、バーガウンドを覗くと89~90ポイントとか89~91ポイントが関の山だったりします。 まぁ・・このとこ
●2020 Chablis 1er Cru Vaillons
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴァイヨン
モロー=ノーデ
17912
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥6,650
【フリンティなミネラリティのノーズを抑え込みつつのオイリーで熟れた果実感の高いアロマ!・・素晴らしい出来です!】
どうも Vivit さんはお客さんが沢山いらっしゃるようで、中々仕入れ数が増えて来ない・・特に生産量が減ったヴィンテージは余計に厳しいんですね。 ですから本来だとこの1級ヴァイヨンも開けるか止めるか最後まで迷うほど・・ワイン屋としての利益的には販売可能数とテイスティング数の割合が厳しくなっ
●2010 Chablis Bel Air et Clardy
シャブリ・ベレール・エ・クラルディ
アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール
8880
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥4,200
【最高に美しいワインたちです♪♪】・・2007年もの当時のレヴューです。
え~、サン=ブリ以外はしっかり飲みました。・・・サン=ブリはとても少ないので・・・ごめんなさい。むしろロゼットの方が数がある位です。・・・まあ、それでもロゼットも少ないです。●2007サン=ブリ 飲んでいないので判りませんが、冷涼な果実酸を持ったシャブリっぽいブルゴーニュ・ブランとご理解ください。
●2017 Chablis Grand Cru les Clos
シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ
ヴァンサン・ドーヴィサ
14269
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,800
【2017年の評価はまだ余り見当たりませんが、非常に良かった2016年と同レベル?!】
時期的に少し早いのでしょうか。海外での評価も1級クラスは見当たったんですが、グラン・クリュクラスは覗けませんでした。ただ、1級セシェで93~94ポイントが多いので、凄い出来だった2016年とは少なくとも同レベルなのかと思います。 エージェント情報ではこのレ・クロ2017年に、ヴィノスが「94~96
●2020 Chablis 1er Cru Montee de Tonnerre
シャブリ・プルミエ・クリュ・モンテ・ド・トネール
モロー=ノーデ
17913
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥7,980
【これは激旨!!超細い糸を撚ったようなテクスチュアから滅茶複雑な柔らかなアロマが飛び出して来ます!滅茶美味しいです!】---こちらも極少量です。以下は以前のレヴューです。
ヴァイヨンとは少し価格差が有るんですが、ま~・・これは仕方が無いですね。飲めば判りますよ。質感が凄いんですね。絹糸を撚り合わせたような見事なテクスチュア・・漏れてくる表情の複雑さと繊細さは、グラン・クリュに非常に近いものさえ感じます。むしろここまで繊細に感じさせてくれるグラン・クリュ・・・特に若い
●2021 Chablis
シャブリ
アラン・マティアス
18416
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥4,780
【ヴァンサン・ドーヴィサが高くなって手が出なくなって悲しいですが、いや・・思いも掛けずにアラン・マティアスが・・抜けた穴にハマってます!・・素晴らしい村名シャブリです!】
例えば・・基本、村名は90点は付けないと決めているに違い無い、ジャスパー・モリスさんの評価などは望めませんが、La Revue du Vin de France誌は、アラン・マティアスがいきなり素晴らしくなったと思われる2019年のこの村名シャブリに、「15.5/20 Points」
●2010 Chablis / le Vendangeur Masque
シャブリ ル・ヴァンダンジュール・マスケ
アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール
8886
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥3,150
【ド・ムールのシャブリの中では一番シャブリっぽいです!!】・・・2012年もののレヴューです。
前回ご紹介はしながらも、間に合わなかったのでテイスティングコメントを書かなかったんですが・・・・売れませんね~!しっかし!物の見事に売れない!1本も売れない・・・って・・どうよ? とてもご信頼いただいている証拠だとは思うんですが、2~3本くらいは売れてもなぁ・・と思うつついる、ただの中年のおじさん
●2017 Chablis
シャブリ
ヴァンサン・ドーヴィサ
14271
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥5,990
【シャブリと言ったらこのワインです!】
このところはテッカテカのミネラルコーティング、ラヴノー化の進むヴァンサン・ドーヴィサのシャブリです。シャブリと言ったらこのワイン・・です。昔に比べて確かに高くなりました・。・2倍位になっちゃいましたね。でもよくよく考えてみれば、「今までブルゴーニュワインは安過ぎた・・」と言えるのかもしれません。
●2018 Petit Chablis
プティ・シャブリ
アラン・マティアス
14551
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥3,080
【久しぶりに入荷しました!キリリとした酸を僅かに残しつつの軽めのマロラクティックがプティ・シャブリらしい美味しさを感じさせてくれます!実に良い感じです!】
ワインの美味しさは、そのワインが持っているポテンシャルに比例しますが、そもそもポテンシャルが充分に有ったとしても、飲み手自身が美味しいと思えないと、悲惨なことになってしまいます。 それは飲み手の経験にも拠りますが、そんなことは当の本人にとっては関係の無いこと。美味しい方が良いに決まっています。それ
●2020 Chablis
シャブリ
モロー=ノーデ
16971
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥3,450
【ナチュール系シャブリの二番手グループの・・トップ!?素晴らしいナチュール系シャブリです!】
モロー=ノーデの2020年のシャブリです。ようやく高い評価が揃って来た感じです。 まだNoisy wine は扱わせていただいて3ヴィンテージ目なので良く知らず・・調べてみますと、2014年のモロー=ノーデのシャブリに、かのティム・アトキン氏が91ポイント、ラ・ルヴェ・デュ・ヴァン・ド・フ
●2009 Chablis Coteaux de Rosette
シャブリ・コトー・ド・ロゼット
アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール
8116
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥5,400
【本当に最高に美しいワインたちです♪♪】
時間が無いので・・・そろそろ締め切りなんですよ。もう9時過ぎだし・・で売れなくてもいいやとばかりに短いです・・すみません・・・さして飲めなかったし!昨今はどんどん減らされますので、昔はゆっくり味わってから新着を書いて、売れたら補充して・・・みたいな頃が懐かしいですな・・ 飲めたのはベレール・エ・ク
●2018 Chablis
シャブリ
アラン・マティアス
14550
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥3,590
【2017年も旨かったですが2018年ものはシャブリらしいミネラリティが豊富で、トロっとしたニュアンスさえ感じるほどエキス充実!】
美味しいですね~!これは旨い。2017年ものは二度入って来たので、二回もテイスティングしてしまいましたが、その性で半年~1年後の姿をしっかり確認することが出来ました。 2018年ものは糖度がしっかり乗った葡萄が得られたのでしょう、充実したエキス感を感じます。どこか、トロっとしたような・・例えは悪い
●2019 Chablis 1er Cru Vaillons
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴァイヨン
モロー=ノーデ
16972
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥5,480
【明快な凝縮感、力強さ、温度感・・日照の良さから生まれる1級ヴァイヨンの特徴が良く判る味わいです!】--すみません、少量につき未テイスティングです。以前のレヴューになります。
モロー=ノーデらしい優しさと快活で明快な凝縮感にマンモスなミネラル感が感じられる、素晴らしい1級ヴァイヨンです。 そうですね・・村名に比較すると確実にクラスが異なって感じられますし、何より・・おそらくミネラリティも大きく関与しているとは思いますが、旨味が見事に味わいに載っていまして、アミノ
●2020 Chablis 1er Cru Vau de Vey
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴォ・ド・ヴェイ
アラン・マティアス
18415
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥6,590
【思い返せば・・20年前のヴァンサン・ドーヴィサ風のシャブリ1級ヴォ・ド・ヴェイです・・ソックリじゃないかと!】
この数年で大きく化けたヴァンサン・ドーヴィサです。そもそもはシャブリでは超有名ドメーヌでした。 ですが、自然派的アプローチで大きく伸びた親戚のラヴノーに置いて行かれた感が有り、低迷などとは言えないものの、比較されて苦労したんじゃないかと思うんですね。 今やラヴノーには追い付いた感が
●2016 Chablis
シャブリ
ヴァンサン・ドーヴィサ
13452
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥5,690
【余りに旨くて呆れました・・2016年ヴァンサン・ドーヴィサ、相当素晴らしいようです!】
昨今は余り読まなくなったアドヴォケイトでも、記事を探して読んでみると、この2年ほどのヴァンサン・ドーヴィサのワインがあの「ラヴノー」を超える評価でベスト・シャルドネ・トップ10やベスト・オブ・2016に選出されていたりして少しビックリしていますが、反面、日本での人気には価格の高騰も有ってか、少し落
●2019 Chablis 1er Cru Montee de Tonnerre
シャブリ・プルミエ・クリュ・モンテ・ド・トネール
モロー=ノーデ
16973
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥6,650
【これは激旨!!超細い糸を撚ったようなテクスチュアから滅茶複雑な柔らかなアロマが飛び出して来ます!滅茶美味しいです!】---こちらも極少量です。以下は以前のレヴューです。
ヴァイヨンとは少し価格差が有るんですが、ま~・・これは仕方が無いですね。飲めば判りますよ。質感が凄いんですね。絹糸を撚り合わせたような見事なテクスチュア・・漏れてくる表情の複雑さと繊細さは、グラン・クリュに非常に近いものさえ感じます。むしろここまで繊細に感じさせてくれるグラン・クリュ・・・特に若い
●2020 Chablis
シャブリ
アラン・マティアス
17149
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥4,290
【2019年1級ヴォ・ド・ヴェイには及ばないが、「今までのアラン・マティアスは忘れてください」と言いたくなるほど素晴らしいです!】
急峻な痩せた畑で得る熱量を味わいに生かしたと言える2019年の1級ヴォ・ド・ヴェイの半端無い美味しさから比べるのなら、「シャブリ的なミネラリティの豊かさを強く感じるシャブリ」と言うような表現になってしまいますが、今までもこのシャブリは入って来ていましたので、その以前のシャブリと比較
●2016 Chablis 1er Cru la Forest
シャブリ・プルミエ・クリュ・ラ・フォレ
ヴァンサン・ドーヴィサ
13453
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥8,580
【非常に少ないです・・・が、アドヴォケイトは脅威の 93~95 points! 2016年ものはもしかしたら今までで最高??】
村名シャブリのコラムでも書きましたので重複してしまいますが、レ・クロ2016年はアドヴォケイトも96~98 Points と弾けちゃってます。この2年ほどのヴァンサン・ドーヴィサは異常に評価が高いです。 親戚でもあるラヴノーはビオ系で、ドーヴィサは違うと言われてきましたが、この数年のテイスティング
●2019 Chablis
シャブリ
モロー=ノーデ
16045
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥3,580
【肯定感に満たされる・・ナチュラルなのにビオっぽく無い・・とても美味しいシャブリです!】
え~・・最初の画像は禁断の無調整写真です。部分的にしたのと、そのサイズのみですね。非常に美しい、緑を奥に秘めた黄金色をしています。むしろこの写真だけで良いか?・・とも思えるような、非常に饒舌な写りをしているような気がしています。因みに2枚目は、部分切り取り、サイズ、ホワイトバランス、色味調整をして
●2016 Chablis Grand Cru les Clos
シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ
ヴァンサン・ドーヴィサ
13454
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,000
【アドヴォケイトは 96~98Points!】
アドヴォケイトで、「わお!絶妙な余韻が1分以上もたなびく!」と激賞された2016年ものレ・クロです。レ・プリューズも欲しいんですけどね・・なかなか難しいですね~。 少ないので何か1本以上、お買い上げください。 以下は以前のレヴューです。
●2018 Chablis 1er Cru Vaillons
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴァイヨン
モロー=ノーデ
16046
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥5,780
【明快な凝縮感、力強さ、温度感・・日照の良さから生まれる1級ヴァイヨンの特徴が良く判る味わいです!】
モロー=ノーデらしい優しさと快活で明快な凝縮感にマンモスなミネラル感が感じられる、素晴らしい1級ヴァイヨンです。 そうですね・・村名に比較すると確実にクラスが異なって感じられますし、何より・・おそらくミネラリティも大きく関与しているとは思いますが、旨味が見事に味わいに載っていまして、アミノ
●2019 Chablis 1er Cru Vau de Vey
シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴォ・ド・ヴェイ
アラン・マティアス
17148
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥5,980
【素晴らしいです!・・急峻な斜面にあるヴォ・ド・ヴェイの密で豊か、キンメリの濃い味わいがグサッと来ます!滅茶旨いです!】
どのように判断して良いのか、未だに戸惑っています。もしこの素晴らしさがヴィンテージの恩恵だけに寄るものでないので有れば、「アラン・マティアスはとんでもないほどの成長をこの2~3年で遂げたことになる!」と言えます。 この1級ヴォ・ド・ヴェイは、アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムー
●2020 Chablis Grand Cru Blanchot
シャブリ・グラン・クリュ・ブランショ
ジャン=マルク・ブロカール
18376
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥8,890
【シャブリ・グラン・クリュならではのエレガンスと集中!・・見事なブランショです!これはぜひ1級モンテ・ド・トネールと比較して飲んでみてください!激推し!】
前回の新着で予告させていただいておりました通り、1級モンテ・ド・トネールと隣り合ったグラン・クリュ・ブランショの比較を・・させていただきたいと思います。 そもそもなんでそんなことをしようと思ったのか・・と言いますと、ティム・アトキンMWのこの2020年ものの評価が同じ94ポイントだったと言
●2015 Chablis
シャブリ
ヴァンサン・ドーヴィサ
12617
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥5,990
【正規エージェント分!!・・ですが2015年は数量激減・・割り当ても激減です!】
え~・・テイスティングもままならない数量です。ここ数年は飲んでご案内出来ていましたが・・それでも価格上昇からか、人気に陰りが出て来たように思います。 しかしながら、若い時は判り辛いドーヴィサのシャブリでは有りますが、「シャブリでさえ・・」ポテンシャルはかなり素晴らしいんです。けっこう気付かない方は
●2018 Chablis 1er Cru Montee de Tonnerre
シャブリ・プルミエ・クリュ・モンテ・ド・トネール
モロー=ノーデ
16047
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750
¥5,800
【これは激旨!!超細い糸を撚ったようなテクスチュアから滅茶複雑な柔らかなアロマが飛び出して来ます!滅茶美味しいです!】
ヴァイヨンとは少し価格差が有るんですが、ま~・・これは仕方が無いですね。飲めば判りますよ。質感が凄いんですね。絹糸を撚り合わせたような見事なテクスチュア・・漏れてくる表情の複雑さと繊細さは、グラン・クリュに非常に近いものさえ感じます。むしろここまで繊細に感じさせてくれるグラン・クリュ・・・特に若い
●2020 Chablis 1er Cru Montee de Tonnerre
シャブリ・プルミエ・クリュ・モンテ・ド・トネール
ジャン=マルク・ブロカール
18312
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャブリ
[通常商品] 750ML
¥4,750
【なんとティム・アトキンさんは同年のグラン・クリュ・ブランショと同ポイント!・・隣り合ったリューディですが・・ホント!?・・でも美味しければ文句無いですよね!】
見事にシャブリチックなミネラリティを持ち、冷ややかながらも心地良い黄色い果実や花、スパイスを感じさせつつ適度に膨らんでくれ、余韻まで美味しい1級モンテ・ド・トネールです。 ご存じかと思いますがシャブリのグラン・クリュ群と同じシャブリ右岸に在り、最も南にあるグラン・クリュのリューディ・ブラン
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved