●2013 Bourgogne Haute-Cites de Beaune Rouge Puits de Chaux / Domaine
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ・ルージュ・ピュイ・ド・ショー
ド・シャソルネイ・エ・フレデリック・コサール
11075
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
オート=コート・ド・ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,580
【これは旨い!】
え~・・色々映り込んでまして・・すみません。10人くらいでのテイスティングですので、余り場所を取れないんですね・・。色合いをご検討ください。 赤い色の立った美しい色合い。わずかに還元しているが非常にピュア。硬質だが美しい果実。ミネラリティもしっかりあり、純粋無垢な水の余韻。香水のようなスパイス感・
●2012 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire Magnumbottle
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14423
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥14,880
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●1997 Beaune 1er Cru Clos du Roy
ボーヌ・プルミエ・クリュ・クロ・デュ・ロワ
ルイ・ジャド
9931
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥9,880
【さて、何を飲もう?!】---以下は以前のレヴューです。
実際のところ、ルイ・ジャドのこのクラス、そしてより上のワインの素晴らしいことと言ったら、何の異論も無いところですが、さりとて、「リリース直後にどうしても購入したい!」というワインでは無い・・というのが正直なブルゴーニュ・ファンの気持ちだろうと思う。 で、結果として、業界標準
●2022 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Peuillets Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ・ブラン
ギルベール・ジレ
19578
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥30,000
【もはやコルトン=シャルルマーニュ級!サヴィニー=レ=ボーヌ1級のシャルドネが途方もないポテンシャルを持っていることの証明!?・・圧巻のドメーヌものです!】-----以前のレヴューです。
凄いですね~・・圧巻です。コルトン=シャルルマーニュ級と言いましたが、まぁ・・コルトン=シャルルマーニュとソックリと言う意味では有りません。「格」として・・その高みに達していると思っていただければと思います。 ところでこのサヴィニー=レ=ボーヌと言う村ですが、「ボーヌ」と付くからには、あの
●2013 Beaune 1er Cru Marconnets Blanc
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ブラン
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14427
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥8,600
【こちらは2013年もののボーヌ1級マルコネです。】・・・少なくて飲めていないのでレヴューは2011年ものです。
今回の写真は余り近くに寄ってないものを掲載いたします。この方が他のバックヴィンテージを検討するのに都合良いかと思いまして・・。 2011年のボーヌ1級レ・マルコネです。何度も書いている記憶があるので、余り深くは掘り下げませんが、ボーヌの村の北西、最も北に位置するボーヌ最高レベルの1級畑です。実はそ
●2008 Beaune Clos des Monsnieres
ボーヌ・ブラン・クロ・デ・モンスニエール
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14597
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥7,180
【べらぼうなハイ・コスト・パフォーマンス・シャルドネのモンスニエール!!これは買うっきゃ無いです!!】--以下は以前の現行ヴィンテージのレヴューです。
何てリーズナブルなんでしょう!・・ちょっと有り得ません。もの凄い完成度です! まぁ、何故か滅茶リーズナブルなACブルゴーニュの入荷が無かったんですが、この素晴らしいボーヌ・モンスニエールを飲んでしまえば、すべてが吹っ飛んでしまいます。2015年はベルトラン・ダルヴィオさんのラスト・ヴィンテージとの
●2020 Bourgogne Hautes-Cotes de Beaune Blanc la Corvee de Bully
ブルゴーニュ・オート=コート・ド・ボーヌ ブラン・ラ・コルヴェ・ド・ビュリー
ニコラ・フォール
16744
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
[通常商品] 750ML
¥5,890
【シャルドネ80%、ピノ・ブラン20%のオート=コート!・・ブルゴーニュ・アリゴテよりリーズナブルなのはご愛敬・・(^^;;】
セラートラッカーで2018年ものが91ポイント、付いてました。リアルワインガイド第75号でも91ポイントですから、村名格並みの評価のオート=コートと言うことになりますね。 しかもわざわざピノ・ブランを植樹してシャルドネと混ぜている訳です。それに同じ畑で、「樹齢100年超のアリゴテ」
●2007 Beaune 1er Cru les Perrieres
ボーヌ・レ・ペリエール・プルミエ・クリュ
フィリップ・パカレ
6798
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥12,500
【パカレのワインの中ではもっとも重量級!】
ワイン屋の仕事をお客様が端から見ていると、いや、想像してみると、もしかしたらとても華麗でのんびりとしていて優雅、美味しいワインはガンガン飲めるし、お食事にもご招待が一杯有って羨ましい・・・、そんな風に思えるかもしれませんね。 確かにこの仕事をしていると、やれフランスの誰々が来たから・・とか
●2021 Savigny-les-Beaune Special Set
サヴィニー=レ=ボーヌ・スペシャルセット
ギルベール・ジレ
18677_15055
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥26,190
【この村名サヴィニーの立ち位置はワイルドカードかジョーカーか?・・ギルベール・ジレが何を考えてどうやっているのか、何となく伝わって来る魅力たっぷりなアイテム!・・です!】
ワイン屋をやっていて、ただ並べて売れるのを待つだけの商売なら・・とっくに止めてます。それで一体何が面白いのか・・と考えてしまうんですね。 やっぱり自分で味わいを見て、「ん!・・このワインを売りたい!」と思えるようなワインとの出会いをお客様に判って欲しい・・みたいな?・・ちょ
●2008 Beaune Clos des Monsnieres Magnumbottle
ボーヌ・ブラン・クロ・デ・モンスニエール・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14598
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥17,200
【べらぼうなハイ・コスト・パフォーマンス・シャルドネのモンスニエール!!これは買うっきゃ無いです!!】--以下は以前の現行ヴィンテージのレヴューです。
何てリーズナブルなんでしょう!・・ちょっと有り得ません。もの凄い完成度です! まぁ、何故か滅茶リーズナブルなACブルゴーニュの入荷が無かったんですが、この素晴らしいボーヌ・モンスニエールを飲んでしまえば、すべてが吹っ飛んでしまいます。2015年はベルトラン・ダルヴィオさんのラスト・ヴィンテージとの
●2021 Savigny-les-Beaune Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
17761
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,200
【5千円以下のブルゴーニュ・シャルドネでは相当高い評価をするべきポテンシャルです!ややスレンダーな平均年のムルソー風!】----以前のレヴューを掲載しています。
さぁ・・クリスチャン・ベランの本職?、シャルドネのご案内です。ブルゴーニュ・シャルドネって・・ホント美味しいですよね。このところのバシュレ・モノ、そしてユベール・ラミーと、近年最高に伸びた生産者さんをご案内して来ましたから、皆さんも・・ラミーはまだにせよ、バシュレ・モノは飲み始めたかもしれません。
●2021 Savigny-les-Beaune aux Fourches Special Set
サヴィニー=レ=ボーヌ・オー・フルシュ・スペシャルセット
ギルベール・ジレ
18674_15055
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥27,270
【サヴィニーの白眉、1級オー・ヴェルジュレス、1級レ・フルヌーと横に続く斜面の下に有る、「真っ赤な要素」をしっかり感じる樹齢70年ほどの美しい味わいです!】
ギルベール・ジレのテイスティングは実に楽しい・・。まずはその存在感の凄さに圧倒され、言葉を失う訳ですが、やがて我に返ることが出来ると・・「精緻ながらも大量の情報と向き合うことになる」訳です。 その後は飲まれた方のスキルにより異なると思いますが、ただただ・・すっげ~・・と何度
●1999 Beaune Clos des Monsnieres Magnumbottle
ボーヌ・ブラン・クロ・デ・モンスニエール・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14596
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥17,200
【べらぼうなハイ・コスト・パフォーマンス・シャルドネのモンスニエール!!これは買うっきゃ無いです!!】--以下は以前の現行ヴィンテージのレヴューです。
何てリーズナブルなんでしょう!・・ちょっと有り得ません。もの凄い完成度です! まぁ、何故か滅茶リーズナブルなACブルゴーニュの入荷が無かったんですが、この素晴らしいボーヌ・モンスニエールを飲んでしまえば、すべてが吹っ飛んでしまいます。2015年はベルトラン・ダルヴィオさんのラスト・ヴィンテージとの
●2011 Beaune 1er Cru Clos des Ursules Half
ボーヌ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・ズルシュル ・ハーフ
ルイ・ジャド
17410
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 375ML
¥3,880
【これもルイ・ジャドの面子を掛けて造るワイン!ドメーヌ・ガジェの秀逸なシャルドネです!西側の丘のシャルドネ好適地!旨い!】・・以前の記事を掲載しています・・そろそろ良いんじゃないかと!
ゼリティエものです。古くよりジャド家が所有しているドメーヌもの・・と言うことですね。 いや・・でもこう言う飲み比べは実に楽しいです。すこし恍けて来たようにも感じる感覚を呼び起こされるような気がしますし、「・・あれ・・クロ・デ・ズュルシュルって・・こんなんだったっけか・・」・
●2021 Savigny-les-Beaune aux Petits Liards Vieille Vigne Special Set
サヴィニー=レ=ボーヌ・オー・プティ・リアール・ヴィエイユ・ヴィーニュ・スペシャルセット
ギルベール・ジレ
18675_14104
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥29,990
【どうやら後で飲める可能性が有るので・・このオー・プティ・リアールV.V.はテイスティングを回避しました!・・すみません。樹齢が90年近い・・凄いヴィエイユ・ヴィーニュです!】
もしかしたらすでに、あの・・とんでもなく素晴らしいA.C.ブルゴーニュ・レ・ペリエール・ルージュ2021を飲まれた方もおられるかもしれませんが・・「・・ぶっとんだでしょう?」と尋ねてみたいものです・・。物凄いアロマです!・・売りたく無い・・と思ってしまった数少ないワインのひとつでも
●1997 Beaune Clos des Monsnieres
ボーヌ・ブラン・クロ・デ・モンスニエール
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14595
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥8,150
【べらぼうなハイ・コスト・パフォーマンス・シャルドネのモンスニエール!!これは買うっきゃ無いです!!】--以下は以前の現行ヴィンテージのレヴューです。
何てリーズナブルなんでしょう!・・ちょっと有り得ません。もの凄い完成度です! まぁ、何故か滅茶リーズナブルなACブルゴーニュの入荷が無かったんですが、この素晴らしいボーヌ・モンスニエールを飲んでしまえば、すべてが吹っ飛んでしまいます。2015年はベルトラン・ダルヴィオさんのラスト・ヴィンテージとの
●2020 Savigny les Beaune Rouge Vieilles Vignes
サヴィニー=レ=ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
17079
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥5,250
【クリスチャン・ベランの2020年ものは大成功!サヴィニーV.V.はアルコール分13.5度でベストなバランス!濃密なチェリーの長~い味わいに複雑な要素が絡みます!】
店にいらしたお客様には、2020年もののエマニュエル・ルジェのパスグラやアンリ・グージュの各ワインのグラスの生写真をご覧いただいていたりするんですが、皆さん・・「・・えっ・・凄い濃いですね・・」と驚かれています。 そうなんですよ・・結構に濃い・・特にヴォーヌ=ロマネ近辺のワ
●2011 Beaune 1er Cru Marconnets Blanc
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ブラン
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14426
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥8,600
【ここを基本に、他のバックヴィンテージワインをご検討くださいませ。】
今回の写真は余り近くに寄ってないものを掲載いたします。この方が他のバックヴィンテージを検討するのに都合良いかと思いまして・・。 2011年のボーヌ1級レ・マルコネです。何度も書いている記憶があるので、余り深くは掘り下げませんが、ボーヌの村の北西、最も北に位置するボーヌ最高レベルの1級畑です。実はそ
●2020 Savigny-les-Beaune Blanc
サヴィニー=レ=ボーヌ・ブラン
クリスチャン・ベラン・エ・フィス
17081
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥4,780
【5千円以下のブルゴーニュ・シャルドネでは相当高い評価をするべきポテンシャルです!ややスレンダーな平均年のムルソー風!】
さぁ・・クリスチャン・ベランの本職?、シャルドネのご案内です。ブルゴーニュ・シャルドネって・・ホント美味しいですよね。このところのバシュレ・モノ、そしてユベール・ラミーと、近年最高に伸びた生産者さんをご案内して来ましたから、皆さんも・・ラミーはまだにせよ、バシュレ・モノは飲み始めたかもしれません。
●2021 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Peuillets Rouge Special Set
サヴィニー=レ=ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ・ルージュ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ・ルージュ
ギルベール・ジレ
18673_16679
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥35,280
【このワインが、あの「ボーヌ1級」の真横の区画だとは誰しも思わないでしょう!・・半端無いぞ!・・ギルベール・ジレ!】
ワインは嗜好品ですから、自分自身が大好きだと・・思えるのであれば、それはそれで良い訳です。わざわざ他を探す必要など無いのかもしれません。 しかしですね・・ブルゴーニュ・ワイン・ファンほど・・「・・いつも、何度飲んでも、何十年飲んでも、どれほどに感動したとしても・・まだ満たしきれない
●2002 Beaune 1er Cru Marconnets Blanc Magnumbottle
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ブラン・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14594
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥18,990
【2002年ものマグナム!まだまだこれからでしょう!】--以下は2011年もののレヴューです。
今回の写真は余り近くに寄ってないものを掲載いたします。この方が他のバックヴィンテージを検討するのに都合良いかと思いまして・・。 2011年のボーヌ1級レ・マルコネです。何度も書いている記憶があるので、余り深くは掘り下げませんが、ボーヌの村の北西、最も北に位置するボーヌ最高レベルの1級畑です。実はそ
●2017 Beaune 1er Cru Vignes Franches
ボーヌ・プルミエ・クリュ・ヴィーニュ・フランシュ
ドミニク・ラフォン
15254
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥7,980
【2017年のドミニク・ラフォンのピノ・ノワールはボーヌ1級のこの2つ、ヴィーニュ・フランシュとグレーヴが最高に美味しいです!しかも頑張って粘って値下げしました!】
上の赤みの強い方がヴィーニュ・フランシュ、下の写真がレ・グレーヴです。比べると一目瞭然、石灰の強い感じがグレーヴ、鉄や金属系のニュアンスが強いのがヴィーニュ・フランシュ・・で良いかな?・・良いとしましょう。そんな味わいにも感じました。 そして、この2アイテムだけではなく、例えば2017年のヴォルネ
●2021 Savigny-les-Beaune 1er Cru les Narbantons Special Set
サヴィニー=レ=ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・ナルバントン・スペシャルセット
ギルベール・ジレ
18672_16680
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥35,980
【エレガントなサヴィニーの至宝、1級レ・ナルバントン!・・ギルベール・ジレがどう仕上げたのか、めちゃ気になりますが・・飲めるほどの入荷は無し。購入できたらラッキーだと思ってください!】
エレガント系のサヴィニー1級としては、最高峰とも言えるんじゃないかと思っているレ・ナルバントン、ネゴスものです。まぁ・・このブルゴーニュ大人気の時代に良く入手できてるなぁ・・と感心しますが、地主さんも人の子、やはり、「只者では無い」と思われたんじゃないかと想像しています。 流石に少なくて・
●1997 Beaune 1er Cru Marconnets Blanc
ボーヌ・プルミエ・クリュ・マルコネ・ブラン
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14593
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥9,580
【これはかなり熟して旨くなっているはず!!】--以下は2011年もののレヴューです。
今回の写真は余り近くに寄ってないものを掲載いたします。この方が他のバックヴィンテージを検討するのに都合良いかと思いまして・・。 2011年のボーヌ1級レ・マルコネです。何度も書いている記憶があるので、余り深くは掘り下げませんが、ボーヌの村の北西、最も北に位置するボーヌ最高レベルの1級畑です。実はそ
●2017 Beaune 1er Cru les Greves
ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・グレーヴ
ドミニク・ラフォン
15255
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥7,980
【2017年のドミニク・ラフォンのピノ・ノワールはボーヌ1級のこの2つ、ヴィーニュ・フランシュとグレーヴが最高に美味しいです!しかも頑張って粘って値下げしました!】
上の赤みの強い方がヴィーニュ・フランシュ、下の写真がレ・グレーヴです。比べると一目瞭然、石灰の強い感じがグレーヴ、鉄や金属系のニュアンスが強いのがヴィーニュ・フランシュ・・で良いかな?・・良いとしましょう。そんな味わいにも感じました。 そして、この2アイテムだけではなく、例えば2017年のヴォルネ
●2016 Beaune 1er Cru les Greves
ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・グレーヴ
ドミニク・ラフォン
14555
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥9,700
【素晴らしいです!ピュアでナチュラル、リアルなチェリー!デコボコの無い丸いパレット!】
どうでしょう?・・結構に素晴らしい色彩、グラデュエーションが見えるような写真になったかと思いますが・・。見ての通りの味わいです・・と言うか、飲んで知った味わいと、写真から想像できる味わいが「イコール」になっているかと自画自賛しています。 ボーヌのワインは・・まぁ、ピノ・ノワールの場合はほぼ1級畑が
●2021 Savigny-les-Beaune
サヴィニー=レ=ボーヌ
ギルベール・ジレ
18677
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥16,980
【この村名サヴィニーの立ち位置はワイルドカードかジョーカーか?・・ギルベール・ジレが何を考えてどうやっているのか、何となく伝わって来る魅力たっぷりなアイテム!・・です!】
ワイン屋をやっていて、ただ並べて売れるのを待つだけの商売なら・・とっくに止めてます。それで一体何が面白いのか・・と考えてしまうんですね。 やっぱり自分で味わいを見て、「ん!・・このワインを売りたい!」と思えるようなワインとの出会いをお客様に判って欲しい・・みたいな?・・ちょ
●2001 Beaune Rouge Vieilles Vignes de Saint Desire Magnumbottle
ボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレ・マグナムボトル
シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
14592
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品][送料無料] 1500ML
¥17,200
【ボーヌの南西、三方を1級畑に囲まれた素晴らしいロケーションからバランスに優れた優しいポマール風の味わいを見せます!】--以前の現行ヴィンテージのレヴューです。サン・デジレの古酒、トロットロで滅茶旨いそうです!
残念ですね・・リーズナブルで美味しいので、ようやくファンも付いてきたところだったんですが・・。仕方ないですね。もっと古いヴィンテージが有るらしいので、期待したいところです。 今回のボーヌ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サン・デジレは4つのバック・ヴィンテージが入荷してきました。2012年も
●2021 Savigny-les-Beaune les Planchots du Nord (Domaine)
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・プランショ・デュ・ノール
ギルベール・ジレ
18676
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
サヴィニー=レ=ボーヌ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥18,980
【激希少なドメーヌもののサヴィニー!・・2021年ものは飲めていませんが、2020年ものは滅茶旨かった!】
おそらく・・Noisy wine もこんな数量ですから、フィネスさんに入った量も激少なんでしょう。昨年の2020年ものは、「何とかドメーヌもののギルベール・ジレも開けてみないと!」と、ちょっと強迫観念みたいなものも有ったので無理やり開けてしまいましたが・・旨かった・・(^^;; ま
●2014 Beaune 1er Cru Vignes Franches
ボーヌ・プルミエ・クリュ・ヴィーニュ・フランシュ
ドミニク・ラフォン
12412
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ボーヌ
[通常商品] 750ML
¥8,990
【ブルゴーニュ・ピノ・ノワールのトップを目指している!・・と感じさせてくれるような物凄いエネルギーの塊です!】
2014年ものでいただけたドミニク・ラフォンの赤は、「ボーヌ1級・ヴィーニュ・フランシュ」「ヴォルネイ」「ヴォルネイ1級・レ・リュレ」の3アイテムです。 3本ずつの入荷でしたので合計で9本、内2本飲んじゃいましたんで・・(^^;; 大赤字です。このテイスティング分は上乗せにはなっていませんで、実際
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved