ピュアで美味しいワインをnoisyがご紹介します。 自然派、ブルゴーニュ、イタリアワインを好きな方は是非ご来訪ください。
ログイン  パスワード      
  
Stop! reload  2025.05.23 
Last Update 2025.05.23  


頻繁なリロード禁止のお願い
 大変お世話になっております。切実なお願いです。
 ページのリロードが必要以上に行われるようになっています。サーバーへの過大な負荷でページ更新が滞る状況になっていますので、頻繁なリロードはお止めくださるようお願いいたします。
 また、「503 Server is busy」のエラードギュメントページが表示され、一定時間アクセスが制限される場合がございます。いずれ元に戻りますが、そのようなことにならないようお願いいたします。
詳細ページ

Visa Master JCB Amex Diners Club Discover
 各社クレジットカードがご利用いただけます。
■新着情報メールサービスのご登録
 Noisy wine の新着情報メールサービスにご登録いただきますと、ご登録いただきましたメールアドレスに「タイムリーに」更新情報をお届けいたします。希少性のあるワインをご希望でしたら登録必須のサービスです。

■お届け情報他
 現在以下の宛先に対し新着情報メールをお届けするすることが出来ません。世界情勢を反映してか、各社様メールのフィルターを厳しくしています。申し訳ありませんが gmail.com や yahoo.co.jp (yahoo.comは厳しいです) などのフリーアドレスに変更をご検討の上、再登録をお願いいたします。不明な方は最下段中央の「e-mail to noisy」よりお問い合わせください。

■新着情報メール不達の宛先(新規登録も出来ません)
icloud.com nifty.com  me.com mac.com  hi-ho.ne.jp tiki.ne.jp  enjoy.ne.jp docomo.ne.jp  plala.or.jp rim.or.jp  suisui.ne.jp teabreak.jp outlook.com outlook.jp hotmail.co.jp hotmail.com msn.com infoseek.jp live.jp live.com
etc.
noisy のお奨め
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・レッドワイン 424ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い赤ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 Spiegelau Grand Palais Exquisit 
シュピゲラウ・グランパレ・エクスクイジット・ホワイト 340ML
 軽くて薄くて香り立ちの良い白ワイン用グラスです。使い勝手良し!
Comming soon!
 有 る と 便 利 な グ ッ ズ !
WEBの情報書込みもSSLで安心!


 Noisy Wine [NOISY'S WINE SELECTS] のサイトでは、全ての通信をSSL/TLS 情報暗号化通信し、情報漏洩から保護しています。
◆◆Twitter 開始のご案内

 時折、Twitter でつぶやき始めました。もう・・どうしようもなくしょうもない、手の施しようの無い内容が多いですが、気が向いたらフォローしてやってくださいね。RWGの徳さん、アルXXロのせんむとか・・結構性格が出るもんです。
https://twitter.com/noisywine
Noisy wine Item Search Engine


1985 Vintage Port
ヴィンテージ・ポート
ウォア
12769

赤 酒精強化ワイン
ポルトガル
ドウロ
[通常商品] 750ML ¥9,990


to Warre index
【一応「甘口」に分類していますが、Warre はドライタイプで有名な最古参のポートメーカーです。】
 Warre だけは飲んでみないと・・と言うか、基本的にはヴィンテージ・ポートと言ってもタイプは様々ですから甘口とは限らず、ただし、濃密さは半端無いので、結果としては「甘く感じる」のかな?・・などと思っています。 しかしながら、ウォアはエレガントでドライなヴィンテージ・ポートですから、エキスは滅茶凝


1983 Vintage Port
ヴィンテージ・ポート
ウォア
12770

赤 酒精強化ワイン
ポルトガル
ドウロ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥10,450


to Warre index
【一応「甘口」に分類していますが、Warre はドライタイプで有名な最古参のポートメーカーです。】
 Warre だけは飲んでみないと・・と言うか、基本的にはヴィンテージ・ポートと言ってもタイプは様々ですから甘口とは限らず、ただし、濃密さは半端無いので、結果としては「甘く感じる」のかな?・・などと思っています。 しかしながら、ウォアはエレガントでドライなヴィンテージ・ポートですから、エキスは滅茶凝


1980 Vintage Port
ヴィンテージ・ポート
ウォア
12771

赤 酒精強化ワイン
ポルトガル
ドウロ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥11,500


to Warre index
【一応「甘口」に分類していますが、Warre はドライタイプで有名な最古参のポートメーカーです。】
 Warre だけは飲んでみないと・・と言うか、基本的にはヴィンテージ・ポートと言ってもタイプは様々ですから甘口とは限らず、ただし、濃密さは半端無いので、結果としては「甘く感じる」のかな?・・などと思っています。 しかしながら、ウォアはエレガントでドライなヴィンテージ・ポートですから、エキスは滅茶凝


1989 Chateau Haut-Tropchaud
シャトー・オー=トロショー
ミシェル・クドロワ
13639

赤 スティルワイン
フランス
ボルドー
[通常商品] 750ML ¥5,980


to Michel Coudroy index
【何せ数が無いので・・】
 かのル・パンの隣でメルロ100%ですから。。期待してしまうかもしれませんね。でも、美味しいかどうかは判りません。 でもこの価格ですからね・・。新しいヴィンテージのオー=トロショーより確実に安いです。しかも1989年と言うポムロルの古酒です。「当たったら見っけもん」位の気持ちでいてください。 エチケ

1987 Rivesalts
リヴザルト
ミシェル・シャプティエ
6895

赤 ヴァン・ドゥー・ナチュレル
フランス
ミディ
[通常商品] 500ML ¥3,200


to M.Chapoutier index
【まあよくもこれだけ古いものを綿々と・・・!・】
酒精強化甘口ワインです。ピレネー山脈のふもとで造って樽で熟成させています。ブランデーを発酵途中に添加して発酵を止めますので、葡萄本来の甘みが残りますし、酒精を入れていますので、熟成もしっかりする・・・というものです。 ですので、例えば1984年のワインなど、普通は価格が高いだけで果実味がほとんど飛

1983 Rivesalts
リヴザルト
ミシェル・シャプティエ
6899

赤 ヴァン・ドゥー・ナチュレル
フランス
ミディ
[通常商品] 500ML ¥3,200


to M.Chapoutier index
【まあよくもこれだけ古いものを綿々と・・・!・】
酒精強化甘口ワインです。ピレネー山脈のふもとで造って樽で熟成させています。ブランデーを発酵途中に添加して発酵を止めますので、葡萄本来の甘みが残りますし、酒精を入れていますので、熟成もしっかりする・・・というものです。 ですので、例えば1984年のワインなど、普通は価格が高いだけで果実味がほとんど飛


1986 Volnay 1er Cru les Champans Collection Bellenum
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・レ・シャンパン・コレクスィヨン・ベレナム
ロッシュ・ド・ベレーヌ・エ・ド・ベレーヌ
15281

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品] 750ML ¥9,990


to Maison Roche de Bellene et Domaine de Bellene index
【三十数年を生き抜いたヴォルネイ・シャンパン!・・完熟しているようにも思えますが、まだ先も期待できると思います!】
 何と1986年もののヴォルネイ1級レ・シャンパンです。 こちらはコレクスィヨン・ベレナム・シリーズですので、ニコラ・ポテルが葡萄を買って醸造した訳では有りませんで、すでに造られ保存されていたものを、彼の目利きで仕入れ、ロッシュ・ド・ベレーヌの名前でリリースしたものです。今でも時折・・出て来ます。 

1988 Gevrey-Chambertin Vieilles Vignes (Demi-Bouteille) / Collection Bellenum
ジュヴレ=シャンベルタン・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ハーフ/コレクスィヨン・ベレナム
ロッシュ・ド・ベレーヌ・エ・ド・ベレーヌ
11028

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ジュヴレ=シャンベルタン
[通常商品] 375ML ¥4,880


to Maison Roche de Bellene et Domaine de Bellene index
【素晴らしいコンディション!若くて美しい!エレガントさの奥にジュヴレの野生が見えます!手頃な価格も嬉しい!】---2015年当時のレヴューです。
 どうですか~?・・この淡いながらも、注がれたワインがまるで意識を持っているかのような、微妙微細なグラデュエーション・・。 縁だけが褐色掛かっているのでは無く、またデジタリックには決して成らず、アナログ的な連続性をスムーズに中心が核を形成しているような・・・ まぁ、写


1988 Chambolle-Musigny
シャンボール=ミュジニー
ピエール・ブレ
14327

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
[通常商品][送料無料] 750ML ¥13,400


to Maison Pierre Bouree index
【シャンボールらしい、やや淡い色合いに照り!30年以上前のシャンボール村名です!】
 ジュヴレに本拠を置くピエール・ブレの古酒です。ジュヴレのクロ・ド・ラ・ジュスティスは若いころ、随分と気に入って飲んだものです。何せPKさんの推しが強めで、しかも価格が安い。そのうえ古酒が多いものでして、ピエール・ブレでブルゴーニュや古酒のお勉強をした・・と言う側面も有ったと思います。 それでも1万


1983 Chambolle-Musigny
シャンボール=ミュジニー
ピエール・ブレ
14328

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
シャンボール=ミュジニー
[通常商品][送料無料] 750ML ¥14,200


to Maison Pierre Bouree index
【シャンボールらしい、やや淡い色合いに照り!30年以上前のシャンボール村名です!】
 ジュヴレに本拠を置くピエール・ブレの古酒です。ジュヴレのクロ・ド・ラ・ジュスティスは若いころ、随分と気に入って飲んだものです。何せPKさんの推しが強めで、しかも価格が安い。そのうえ古酒が多いものでして、ピエール・ブレでブルゴーニュや古酒のお勉強をした・・と言う側面も有ったと思います。 それでも1万


1986 St.Nicolas-de-Bourgueil Vieilles Vignes
サン=ニコラ=ド=ブルグイユ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ジョエル・タリュオー
11867

赤 スティルワイン
フランス
ロワール
サン=ニコラ・ド・ブルグイユ
[通常商品] 750ML ¥5,280


to Joel Taluau index
【適度に熟した美味しいサン=ニコラ・ド・ブルグイユ!!30年ものがこんなプライス!?!】
 1985年のこのV.V.がとっても美味しかったのと、非常にリーズナブルだったので、1986年も仕入れちゃいました。1985年V.V.はさすがにもうドメーヌには無くなったか、プライベートストックに回したか判りませんが、オファーが有りませんでした。一応前回のコラムも掲載しておきますので、検討材料にされ


1985 Meulsault
ムルソー
ジャン・ルフォール
12812

白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ムルソー
[通常商品] 750ML ¥9,280


to Jean Lefort index
【・・パリは・・燃えているか?】
 勿論ですが、そんなに長生きしている訳では無いので、1941年産だと生まれる前に出来たワイン・・と言うことになります。もし1941年生まれでいらっしゃいましたら「76歳」と言うことになります。 まぁ・・良いとこ、どんなに高級なブルゴーニュでも20年も熟成させずに飲むことしか出来ないのが普通ですから、


1987 Pensees de Lafleur
パンセ・ド・ラフルール
ギノードー
13641

赤 スティルワイン
フランス
ボルドー
ポムロール
[通常商品][送料無料] 750ML ¥12,000


to Guinaudeau index
【何と貴重なファーストヴィンテージ!】
 こちらも元ワインエージェントの社長さんのセラーに入っていたワインを分けていただいたものです。全部で2本です。「パンセ・ド・ラフルールの初リリースって・・確か・・」とは思っていたんですが確信が無く、また、調べても中々出て来ないもんで困りました。 ようやっと見つけると1987年がファーストだと・・言う


1989 Chateau Tertre Roteboeuf Sant-Emilion Grand Cru
シャトー・テルトル・ロートブッフ・サンテミリオン・グラン・クリュ
フランソワ・エ・エミリ・ミジャヴィル
1754

赤 スティルワイン
フランス
ボルドー
サンテミリオン
[通常商品][送料無料] 750ML ¥45,300


to Francois et Emilie Mitjavile index
【 最高のヴィンテージですので..ちいっと高いですね】
状態 エチケット:ほぼ綺麗液量 :フル液漏れ:無いように見えるコルク :1mmほど中に入っている色合い:健全に見える 偉大なル・テルトル=ロートブッフの1989年は堂々とした恵まれた体格のワインで、ベーコンの脂肪と甘い果実の熟しきったアロマがある。かつて誰かが言っていたが、この種のワインをテイステ


1985 Fonseca
フォンセカ ヴィンテージ・ポート
フォンセカ・ギマラエンス
15629

赤 酒精強化ワイン
ポルトガル
オポルト
[通常商品][送料無料] 750ML ¥13,800


to Fonseca Guimaraens index
【ヴィンテージ宣言された1985年もののヴィンテージ・ポート!36年ものですが非常にリーズナブルです!】
 ヴィンテージ・ポートです。普段は余り、皆さんも触れない世界じゃないかと思います。 ですが・・まぁ・・栓を抜いて飲むまで、やはり澱の状態を見て澱を落とし、確実に抜栓することを考えてくださいね。苦労の先には極楽浄土?・・が待っているはずです。とてつも無いほどに甘いのに、脳が情報処理できないほどに複雑性


1986 Nuits-Saint-Georges 1er Cru la Richemone
ニュイ=サン=ジョルジュ・プルミエ・クリュ・ラ・リッシュモンヌ
ペルナン=ロサン
12109

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ニュイ=サン=ジョルジュ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥11,580


to Domaine Pernin-Rossin index
【そろそろ・・最後の出物でしょうか!・・しっかり立てて置き、澱下げをしてお楽しみください!年産25ケース・・本当?】
 今までも何度か、すでに廃業しているペルナン・ロサンの古酒をご案内してきましたが、そろそろもうさすがに終わりか・・と思ってましたら、今回も少々購入出来ました。 皆さんにはすでに定評のある「モレ1級モン・リュイザン」と、ニュイ=サン=ジョルジュの素晴らしい1級畑、「ラ・リッシュモンヌ」です。 ラ・リッ


1986 Morey-Saint-Denis 1er Cru Monts Luisants
モレ=サン=ドニ・プルミエ・クリュ・モン・リュイザン
ペルナン=ロサン
10869

赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
モレ=サン=ドニ
[通常商品] 750ML ¥9,590


to Domaine Pernin-Rossin index
【そろそろ・・最後の出物でしょうか!・・しっかり立てて置き、澱下げをしてお楽しみください!年産25ケース・・本当?】
 今までも何度か、すでに廃業しているペルナン・ロサンの古酒をご案内してきましたが、そろそろもうさすがに終わりか・・と思ってましたら、今回も少々購入出来ました。 皆さんにはすでに定評のある「モレ1級モン・リュイザン」と、ニュイ=サン=ジョルジュの素晴らしい1級畑、「ラ・リッシュモンヌ」です。 ラ・リッ


1988 Monthelie 1er Cru les Duresses Blancs
モンテリー・プルミエ・クリュ・レ・デュレス・ブラン
モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
14901
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
モンテリー
[通常商品][送料無料] 750ML ¥11,480


to Domaine Monthelie-Douhairet-Porcheret index
【モンテリー、オーセ=デュレッスの最高の畑、1級レ・デュレッス・ブランの古酒です!】
 余りに若いワインが美味しいので、この1988年のレ・デュレッスも・・思わず飲んじゃおうかな・・と思った位ですが、どう考えても利益にならなくなってしまうので思い留まっています。古酒好きとしますと、ムルソーの古酒なんぞは大好物ですし、しかもちょっとペリエールにも似たようなグラの出るワインですので、期待


1989 Volnay 1er Cru en Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・アン・シャンパン
モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
15238
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥17,800


to Domaine Monthelie-Douhairet-Porcheret index
 【非常に美味しいです!まだ若い!・・シャンボール=ミュジニー的ミネラリティとエレガンスを感じさせる1996年アン・シャンパン!】
  写真はアン・シャンパン1996年です。以下はポマール・レ・フルミエ1996年のレヴューです。アン・シャンパンは美しい果実、ミネラリティで若さがビシビシ来ます。すみません・・時間が無くて書き切れませんでした。 まぁ、先行き問題になりそうなアイテムをテイスティングするのはワイン屋の務めでも有ります。


1988 Volnay 1er Cru en Champans
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・アン・シャンパン
モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
15237
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ヴォルネイ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥17,800


to Domaine Monthelie-Douhairet-Porcheret index
 【非常に美味しいです!まだ若い!・・シャンボール=ミュジニー的ミネラリティとエレガンスを感じさせる1996年アン・シャンパン!】
  写真はアン・シャンパン1996年です。以下はポマール・レ・フルミエ1996年のレヴューです。アン・シャンパンは美しい果実、ミネラリティで若さがビシビシ来ます。すみません・・時間が無くて書き切れませんでした。 まぁ、先行き問題になりそうなアイテムをテイスティングするのはワイン屋の務めでも有ります。


1988 Pommard 1er Cru les Fremiers
ポマール・プルミエ・クリュ・レ・フルミエ
モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
14887
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ポマール
[通常商品][送料無料] 750ML ¥18,580


to Domaine Monthelie-Douhairet-Porcheret index
【液面が低いからダメ?・・それって本当?・・これ、滅茶美味しいです!ほぼ完熟に近い1996年ポマール1級フルミエ!】
  まぁ、先行き問題になりそうなアイテムをテイスティングするのはワイン屋の務めでも有ります。「・・この96年って、こんなに液面が低くて大丈夫ですか?」と聞かれたら、どうしたら良いでしょう?「・・・さぁ・・飲んでみなきゃ判りません。」 昨今はそれで済ませてしまうのが普通なんでしょうが、もう少し突っ込む
1986 Bienvenues Batard Montrachet Grand Cru Junk
ヴィアンヴィニュ=バタール=モンラッシェ・グラン・クリュ・ジャンク
ルフレイヴ
10529
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ピュリニー=モンラッシェ
[通常商品] 750ML ¥3,000


to Domaine Leflaive index
【まずほぼ完全に往ってます・・でも、それを確かめるのも・・一興かと。】
 往ってるとか、終わってるとか・・良くワインの話しでは出て来ます。 でも・・本当に終わってるのか?・・それはしっかり飲まなきゃ分からないんですね・・。 このワインはビアンビニュ=バタール1986..です。グラン・クリュです。まぁ・・ほんの僅かにフレーヴァーが感じられたとしたら・・また


1980 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13553

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥5,150


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1981 Bonnezeaux Les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13554

白 スティルワイン
フランス
ロワール
[通常商品] 750ML ¥5,050


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1983 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13555

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥5,250


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1985 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13556

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥6,200


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1986 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13557

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥5,700


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1987 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13558

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥5,620


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ


1988 Bonnezeaux les Perrieres
ボンヌゾー・レ・ペリエール
ド・ラ・クロワ・デ・ロージュ
13559

白 スティルワイン
フランス
ロワール
ボンヌゾー
[通常商品] 750ML ¥5,680


to Domaine la Croix des Loges index
【余り甘く無い・・しかし蜜の要素がバッチリ!思いがけず旨いボンヌゾーに出会いました!】
 評判が良さそうなので、'77 '79 '80 '81 '83 '85 '86 '87 '88 と揃って仕入れてみたボンヌゾーです。 ボンヌゾーと言えばロワール中流域、レイヨン川沿いの産地で、卓越したシュナン・ブランを産する村、アペラシオンです。やや甘口、甘口に仕上げるのが上等ですが、「甘いだけじゃ

1986 Bienvenues-Batard-Montrachet Grand Cru
ビアンヴィニュ=バタール=モンラッシェ・グラン・クリュ
ルイ・ラトゥール
5823

白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
ピュリニー=モンラッシェ
[通常商品][送料無料] 750ML ¥35,250


to Domaine et Maison Louis Latour index
【グレートイヤー1986年のビアンヴィニュ!】
89年のLLのバタールにはぶっ飛びましたが、86年のビアンヴィニュは飲んでいないので、もし売れなかったらそのうちに飲んでしまおうと密かに狙っています。(・・・バラしてしまったが・・・) 86年は実に秀逸なボーヌ・シャルドネのヴィンテージと言えますし、ビアンヴィニュはバタールの北側、下の部分に有り、
全 49 件中 1 件 ~ 30 件 ( 1 ページ目)を表示


1 | 2 |