●2022 Marsannay es Chezots Rouge
マルサネ・エ・シェゾー・ルージュ
ローラン・パタイユ
19536
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[新着商品] 750ML
¥12,980
【将来の1級畑候補!・・ローランと智子さんと息子さんの家族の愛に溢れる雰囲気さえ漂って来ているような優しさを感じる見事なピノ・ノワールです!】
noisy がテイスティングした最も最近のマルサネ・エシェゾーは・・あ、最近は「エ・シェゾー(エス・シェゾー)」と「エシェゾー」を分けて表記するようになっていますが、やはりドメーヌ・バールのエ・シェゾーですね。 村名にしておくのは少し可哀そうな・・しかし1級と言うにはほんの
●2022 Marsannay les Longeroies
マルサネ・レ・ロンジュロワ
ローラン・パタイユ
19537
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[新着商品][送料半額] 750ML
¥15,390
【明らかに兄シルヴァンよりも優しい!・・円に近いパレットを感じます。しかも深い!・・兄弟のワインで比較可能な、将来の1級畑レ・ロンジュロワです!】
冷ややかさのあるエ・シェゾーと比較しますと、中心に熱と言いますか、エナジーと言うかコアと言うか、旨味の酸の塊のようなものが感じられるレ・ロンジュロワです。 ここは・・最上部に有って谷からの風が抜けるエ・シェゾーの下に有ります。傾斜も幾分緩いですから・・比較しますと温かみとして感じられるんで
●2021 Marsannay Rouge les Longeroies
マルサネ・ルージュ・レ・ロンジュロワ
バール
18472
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[新着商品] 750ML
¥6,380
【激エレガントなレ・フィノットと首一つ差!・・やっぱりレ・ロンジュロワ・・めちゃお美味しいです!】
レ・ロンジュロワと言えば・・この10年弱ほどは、noisyも「シルヴァン・パタイユ」でした。 ま~・・中々パタイユも売れなくてね・・結構に苦労したんですね。それがいつの間にか・・いや、リアルワインガイドが後押しになったような感も有って、決して noisy が持ち上げた訳では
●2022 Marsannay Blanc es Chezots Vingt Mille
マルサネ・ブラン・エ・シェゾー・ヴァンミル
ローラン・パタイユ
19535
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[新着商品][送料半額] 750ML
¥15,980
【美しい黄金色に輝く、ほんのりと赤みが差した色彩から、熟度の高いリッチでふんわりとしたアロマ、真ん丸なパレットを感じる・・将来の1級畑です!】
まぁ・・1級に認定されるかどうかはINAOの決定待ちなのかもしれませんが、このエ・シェゾーもポテンシャルが有る畑であるとは言え、レ・ロンジュロワも、クロ・デュ・ロワも同様に相応のポテンシャルが有ることは、お客様もシルヴァン・パタイユのワインで確認済じゃないかと思うんですね。 そしてこのエ・
●2022 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
18782
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥10,300
【唯一、テイスティング出来なかったキュヴェです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
素晴らしい一連の2021年のメオ=カミュゼのワインを飲めば、このドメーヌものの「マルサネ」も相当素晴らしいはず・・と思っています。 ジャスパー・モリスさんは2020年ものから1ポイント下げで落ち着いています。元々一般的な感覚から言えば、ちょっと低いよと・・言わなくてはなりませんが、驚くほど
●2021 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
17861
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,450
【唯一、テイスティング出来なかったキュヴェです!】
素晴らしい一連の2021年のメオ=カミュゼのワインを飲めば、このドメーヌものの「マルサネ」も相当素晴らしいはず・・と思っています。 ジャスパー・モリスさんは2020年ものから1ポイント下げで落ち着いています。元々一般的な感覚から言えば、ちょっと低いよと・・言わなくてはなりませんが、驚くほど
●2020 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
16932
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥6,490
【滅茶美味しいです!・・マルサネって馬鹿にしないでくださいね・・素晴らしいです!】---以前のレヴューを使用しています。
「・・マルサネ・・じゃ・・ぁなぁ・・」 そんなイメージだった時代はもはや終わったんじゃないかと思います。 赤さが映え、果実感が有った上で、それなりの重量感と軽やかさが交差する味わいは、マルサネと言うアペラシオンがワインファンに認識されてきて、「マルサネ・・好きです!」
●2019 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
16234
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥6,150
【滅茶美味しいです!・・マルサネって馬鹿にしないでくださいね・・素晴らしいです!】
「・・マルサネ・・じゃ・・ぁなぁ・・」 そんなイメージだった時代はもはや終わったんじゃないかと思います。 赤さが映え、果実感が有った上で、それなりの重量感と軽やかさが交差する味わいは、マルサネと言うアペラシオンがワインファンに認識されてきて、「マルサネ・・好きです!」と言う方が増えて来たと感じていま
●2018 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
15302
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,850
【・・この、精緻な僅かに濃い目のチェリーな色彩をご覧ください・・。もう味わいがキッチリ想像いただけるんじゃないでしょうか・・。】
実は・・今回の入荷で値上げが有ったのは、この「マルサネ」だけ。・・いや、2018年ものはブルゴーニュ・ルージュが3種類になったので複雑では有りますが、入荷した時は、「あら~・・マルサネ、値上げか~・・」と、売れ筋の値上げにちょっと残念な気持ちが有ったのは事実です。 ですが・・飲んだら納得してしまい
●2017 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
14380
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,980
【深い・・深い・・マルサネです!メオの理想が透けて見えて来ます!】
滅茶旨いです・・!・・香りしっかり、味わいふくよか、果実感たっぷりなのに「しっとり・・」・・あれ? そう・・あれっ?・・と気付いたことが有りますが・・それは後で書きます。 2017年もののマルサネは(フィサンもですが)、ほぼパーフェクトです。メオさんはこのように評価しています。
●2022 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
トラペ
19384
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,490
【なんと・・上値94ポイントまで付いたマルサネ村名!・・そりゃぁ・・赤い果実が鮮烈でキュッと締まっていて素晴らしいですが!】
先日都内ロワゾー・ド・フランスで行われた「アリゴター」はどうやら盛況だったようです。ただし、知っているのは業者向けの方だけですので、パーティの方は全く分かりません。ロワゾーのディッシュが出たそうですし、アリゴテだけじゃ無く、赤も在ったとか・・楽しそうですよね。 Noisy wine からは
●2022 Marsannay Blanc
マルサネ・ブラン
トラペ
19388
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,590
【激旨です!・・余りに素晴らしい2022年のA.C.ブル・ブランを瞬間で抜き去るポテンシャルの高さ!・・「・・旨いなぁ・・これ!」と絶対に言わせてみせます!!】
価格も2021年ものを強制的に下回らせていますが、これは決して美味しく無いからでは有りません。 もし、この2022年マルサネ・ブラン ドメーヌ・トラペを到着後少し休めてからサクッとお飲みになられたのなら・・「絶対にドメーヌ・トラペのファンになる!」と・・noisy もちょっ
●2021 Marsannay Blanc
マルサネ・ブラン
トラペ
18499
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,880
【適度な熟度こそ良質なワインに仕上がる秘訣なのかもしれません!・・ルージュ同様、目茶美味しいシャルドネ+αです!】
シンプルではない・・複雑性も高いが、それ以上にミネラリティが素晴らしいマルサネ・ブランです。 まぁ・・シャルドネがほとんどですから、シャルドネでも良いっちゃ良いかな?・・と思いますが、「シャルドネ90パーセントにアリゴテ、ピノ・グリ、ピノ・ブランをブレンドしている」と言う、
●2021 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
トラペ
18496
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,880
【旨ければそれなりの評価を付けましょう!・・激旨いです!】
2020年のトラペのマルサネ・ルージュは、濃密さも有りつつも冷ややかで優しく冷たく、まったく2020年の暑さを良いベクトルに変えた素晴らしい出来だったと、今でも思っています。 ですが2021年のマルサネ・ルージュは、いや・・素晴らしいです!・・透明なミネラリティがたっぷり存在し、そこに半透
●2016 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
13563
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,690
【これは素晴らしい!!】
いや~・・参りました。さすがですね。難しいはずの2016年、ACブルのまとまりの良さに脱帽させられたnoisy ですが、数の無いマルサネをテイスティングしたらまぁ・・よくもまぁ、ここまで出来たもんだと感心させられました。 2015年ものもマルサネはとても美味しくて、数も無いのにお勧めしていましたが
●2020 Marsannay Blanc
マルサネ・ブラン
トラペ
17575
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,880
【このビジュアルからも、過去最高の出来が想像できると思います!・・べらぼうに旨いです!】
めっちゃ旨いです!・・まるで良く熟した最高の出来の北部ムルソー!・・と言いたいほどです。 まぁ、「シャルドネは光で熟す」などと言われた訳ですが、例えば・・「ブルゴーニュの2020年もののピノ・ノワールとシャルドネはどう違うか?」を見てみますと、ピノ・ノワールは大方は非常に濃
●2020 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
トラペ
17574
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥7,880
【べらぼうに旨いです!・・デカンター誌、素晴らしいですね。93ポイントと高評価・・noisy もそれに載っかります!!】
ティム・アトキン氏が在社して以来でしょうか、デカンター誌も何か吹っ切れたように・・「ん・・それは正しい!」と思える評価が増えて来たように思いますが、「村名マルサネに93ポイント!」を付けると言う行動には、敬意を表したいと思います。それこそ、「ワイン主義!」
●2019 Marsannay Blanc
マルサネ・ブラン
トラペ
16648
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,650
【トラペのワインが持つ優しく柔らかな薄緑の果肉を質感高い透明感高いミネラリティが包み込んだ素晴らしいマルサネ・ブランです!】
とても美味いです!非常に高質!・・ダラっとしてしまう仕上がりを感じさせるワインが多いコート・ド・ニュイのシャルドネでは有りますが、そもそもトラペのワインには甘さが無い・・。非常にドライです。 そしてビオ化の進んだ畑からの葡萄は、そんなフカフカの畑のニュアンスをたっぷり伝えてくれる訳です。
●2019 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
トラペ
16723
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,650
【赤い果実のドライな表情と溶け込んでいるエレガントなタンニンの質感が素晴らしい!最高の出来でしょう!】
2018年もののご案内時には判らなかったんですが、2018年もののマルサネ・ルージュに、「Vertde Vin」誌が、「92~93 Points」と大絶賛しているのを最近見つけました。「お~・・ようやっと・・お仲間がいらっしゃった・・」と言うような気持ちです
●2022 Marsannay Blanc Chardonnay
マルサネ・ブラン・シャルドネ【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19539
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥11,200
【入荷僅少につき飲めておりません。以前のレヴューでよろしくお願いいたします。リアルワインガイド第89号はポテンシャル91+ です。】
以下は2017年の「マルサネ・ブラン・シャルドネ」名のレヴューです。-----【これも素晴らしいです!「シャルドネ・ロゼ」と言う、完熟時にピンクに染まるシャルドネです!旨味の乗った見事な味わい!】 見事なアリゴテで驚いていたら、単なる「マルサネ・ブラン(シャルドネ)
●2022 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19540
[自然派]
ロゼ スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥15,720
【僅少入荷につき飲めておりません。申し訳ありません。】
シルヴァン・パタイユの、ある意味トップのワインだと思っているフルール・ド・ピノです。こちらはローラン・パタイユの仕入れで、おまけみたいな形でいただけたので、非常に少ないです。テイスティング分?・・みたいな数です。 1本ずつテイスティングしてしまいますと販売可能なのは6アイテムの入荷で3本に
●2018 Marsannay Blanc
マルサネ・ブラン
トラペ
16025
[自然派]
白 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,200
【おそらくボーヌの造り手も腰を抜かすほどの出来栄えです!】
凄いベクトル変換をしたマルサネ・ブラン2018年です。2017年も滅茶美味しかったんですが、ご紹介したかどうか忘れてしまいました・・。 たしかに2017年ものにもその「ベクトル変換の気」は有ったんですが、2018年ものはそれが100%完了したような雰囲気でして・・言葉は悪いですが、「。。これって本
●2022 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19542
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥9,990
【僅少の入荷に付き、テイスティングできませんでした。2022年ものはリアルワインガイド第89号でポテンシャル92+とかなり高いです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
【シルヴァン・パタイユの変身を感じる・・もしかして彼にとっては2021年はエポックなヴィンテージ!?・・ちょっと驚きました!】 普通の村名に過ぎないベースのキュヴェですが、メディアが上値93ポイントまで付けているのにご注目下さい。「・・ん?・・ランセストラルで95ポイントなのに?」
●2022 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19543
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥15,980
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。 なので、「村名より高価なA
●2015 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
メオ=カミュゼ
12901
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,150
【ACブルの美味しさにはビックリですが、現時点でのマルサネの素晴らしさはそれを軽く超えて来ます!!少量です!】
いや~・・良いですね~。ACブルも素晴らしいが、そこにさらに赤黒さの元になっているだろうミネラリティがもたらす複雑で精妙なニュアンス、ドライなチェリーの丸ッとした果実感が、美味しさをさらに引き上げてくれる感じがします。 フィネスさんとお取引が再開してようやく3年ほどが過ぎたかな?・・と思いますが、
●2022 Marsannay Rouge l'Ancestrale
マルサネ・ルージュ・ランセストラル【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19544
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥33,500
【入荷僅少につき、テイスティングしておりません。リアルワインガイド第89号はポテンシャル95ポイントとグラン・クリュ並みの評価です。】-----以前のレヴューを掲載しています。
【2020年ものランセストラルはアル分13%、こちらの2021年ものは12.5%・・・評価は同じ95ポイント・・さぁ・・どっちを選びますか?】 基本的に、ほぼ残糖を残さないスタイルのシルヴァン・パタイユが2020年のランセストラルをどのように仕上げたか、物凄く興味が有りますが、いかんせん・・
●2021 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19545
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥9,250
【官能さが特徴だった2021年のシルヴァン・パタイユのマルサネ・ルージュですが、1年の熟成を経ると・・「あれ?・・コサール?」・・(^^;;】
いや~・・こんなことがあるのだろうか・・いや、このグラスの写真のことですよ。下手をすれば、「・・え~?・・去年のリリース時の写真をそのまま使ったんじゃないの~?・・違うショットとか?」と思いっきり・・「noisy、実は飲んでない疑惑」をSNS等にアップされてしまう危
●2018 Marsannay Rouge
マルサネ・ルージュ
トラペ
16021
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品] 750ML
¥5,200
【明らかにミネラリティの総量が増えた様にも感じられてしまう・・凄いマルサネ村名です!】
マルサネとかフィサンとか、コート=ドールの北端辺りも面白いですよね。これがジュヴレとか、シャンボールとかになって来てしまいますと、「もはやそこで遊ぶのは、豪遊と言った方が良い時代」になってしまったのかもしれません。noisy がワインを勉強し始めた頃は、確かにその頃としては安くはなかったですが、も
●2021 Marsannay Rouge le Chapitre
マルサネ・ルージュ・ル・シャピトル【大榮産業】
シルヴァン・パタイユ
19546
[自然派]
赤 スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥14,580
【A.C.ブルゴーニュから村名に昇格したレ・シャピトルです!】-----以前のレヴューを掲載しています。
ついにレ・シャピトルが村名に昇格したようです。A.C.マルサネと言うアペラシオンは、マルサネ・ラ・コートと南部のクーシェから成り立っていた訳ですが、北部の・・ディジョンに近い畑は除外されていたんですね。そもそもは良い葡萄が出来ると理解されて来た畑でした。 なので、「村名より高価なA
●2021 Marsannay Rose Fleur de Pinot
マルサネ・ロゼ・フルール・ド・ピノ
シルヴァン・パタイユ
18875
[自然派]
ロゼ スティルワイン
フランス
ブルゴーニュ
マルサネ
[通常商品][送料無料] 750ML
¥13,720
【少なくて飲めませんが、メディアの半分は低めの評価でもSNSのセラートラッカーは5人中、2人が95ポイント、1人が94ポイントと凄い評価です!】
このところは少ない入荷で高価なアイテムをテイスティングし過ぎていまして・・ようやっと少しだけいただけたシルヴァン・パタイユ2021年も非常に少なく、テイスティングするに至らないアイテムばかりになってしまいました。まぁ・・2020年ものもご案内も無くほとんど飛ばされましたので、もう続けられないかな・
Copyright(C) 1998-2023 Noisy Wine [ Noisy's Wine Selects ] Reserved